あおもりくまブログアクセスカウンター

2008年11月28日金曜日

飲んでるサプリメントと健康管理

腸内清掃・・・Asahiビールの天然ビール酵母を固めた胃薬。胃薬というよりも食物繊維とアミノ酸、微量元素の摂取に欠かせない。ビール酵母には胃腸薬としての効果や、普段取り難い亜鉛などの微量元素が多く含まれている。また、ビール酵母自体が食物繊維であるため、腸内の清掃や軟便防止の効果もある。
2000円くらいで大瓶(2000錠)入り。安価でお求め安い。

栄養剤・・・ネイチャーメイド「マルチビタミン&ミネラル」1瓶(プラボトル)3000円弱。これは毎日ではなく食事の内容が貧相な時に補助食品として摂取。

栄養剤・・・ボディーメイトEX錠。眼精疲労・肩こり・腰痛用。武田薬品のアリナミンEXの廉価版だと思えばいい。成分的には各種ビラミンB類とEが配合されている。

食品においては、ブルーベリー+カシスジャム。これは目に良いとされるアントシアニンの摂取の補助的なものとして1日にティースプーン1杯を食している。
健康茶は、グァバ葉+熊笹+ドクダミ+ウーロン+プーアル+緑茶+ほうじ茶+杜仲茶を好みに応じて1日に1~2Lを煮出して飲んでいる。人間は1日に1升(1.8L)~2Lの水を飲んだ方が良いとされる。
体内に入った塩分などの不要物を小便として体外に排出させるほか、各健康茶の効用を漢方的な用途で摂取できる。

食事面では総合栄養食品が中心であるものの、たまにある程度の量を食べたくなるときがある。そのときはインスタントラーメンに様々な乾燥食材を混ぜている。高野豆腐・キクラゲ・切干大根・乾燥わかめなど。動物性たんぱく質は卵や鶏肉団子かハーブ入りポークウインナー数本、または玉子1個。

総摂取カロリーは1日に1000キロカロリー以下。600キロカロリーを目処に摂取。
ウォーキングを日課として、公園を1~2時間歩く。このときにストレス発散のためにカラスと駆け引きごっこ。特定の固体観察もカラスの生態の個人研究としてやっている。カラスの行動は非常に興味深く、その仕草や鳴き声、表情などで気持ち・要望・訴えを読み取るとカラスとの付き合いは簡単だ。
公園のカラス共は人間に対して特に攻撃的な態度を示さないはずだ。
大抵は不干渉や距離を置く。ハトにエサをやっていると、物欲しそうに近寄って、決してエサをやっている人を攻撃したりはしない。オラがカラスに人間との付き合い方を躾たからな。
でも、外敵が来たりすると騒ぐのは本能なので仕方が無い・・・

これだけ健康には気を使っている・・・つもり。
秋花粉の季節は終わっただろうけど、蕁麻疹の暴走は止まらない。冬は特に乾燥しやすいので、肌が乾いて痒みを伴う。また急に冷たい外気に触れることでも発症する。あと、ストレス蕁麻疹。肉体的・精神的にダメージがある時には出やすい。ハウスダストは無菌室にでも入らない限り防ぐ事が不可能。
だから極力、普段からマスクを着用して吸引しないようにしている。冬は外気との気温差で室内の窓や壁が結露する事もある。換気扇には可変抵抗器でファンの速度を調整できるように対処しており、部屋にタバコの煙やホコリが滞留しないようにしているし、掃除機やゴミ取りローラーで徹底的にホコリを除去してはいるが、これも完全に除去できる物ではない。

オラの蕁麻疹が、身近にあるもので発症していること。また、オラ自身の精神的状態。身体の調子によって大発生することもあり、これは完治するかどうかは謎だ。

今日は薬が切れるので、あとで病院に行ってくる。金曜日の午前は非常に混雑するようなので、以前、先生から午後に来るといいよと言われている。

0 件のコメント:

コメントを投稿