2008年1月9日水曜日

福岡 飲酒ひき逃げに7年6ヶ月

福岡では公務員による飲酒運転による重大事故が日常茶飯事なので危険運転致死傷罪にはならんのだろう。
裁判長も、自分が今後飲酒運転して事故った時に自分が不利にならないように刑を軽くしたんだろう。
そして、幼い命がこれから生きていく時間を奪った被告は、三人の命を奪った犯罪の代償としては短すぎる7年6ヶ月という量刑に良心を痛めずに刑を受けるんだろう。
でも、まだ地元の裁判所だし、これだけ騒がれ、これだけ国民の関心をひいているこの判決をたった7年6ヶ月で済ませちゃいけない。
少なくとも実刑20年は食らって欲しいものだ。

地元の声で「これからのある若者だしね」とか言ったクソ爺は逝ってヨシ。
そのもっと若いこれからの人生3人分を奪った馬鹿に人権など必要ない。
日本の法律はどうしてこうも抜け道だらけなのだろう。

飲酒運転をして。時速100キロで追突し、現場から逃げ、水を飲んで誤魔化した被告に情状酌量など全く必要ないのではないか。
これだけ飲酒運転により重い罰則を科され、更に刑罰ももっと重い危険運転致死傷罪などという刑ができたのにもかかわらず、飲酒運転は無くならない。
もうね、飲酒が悪くないってのなら、いっそのこと飲酒運転の項目を全部リセットすべきだよ。

酒の弱い強いなども個人差もあるし、検問で呼気・歩行テストなどを含めてあまりに異常だと判断された場合は減点20。罰金30万円。
もし、飲酒運転をして事故を起こした場合は酔っている酔っていないに関わらず事故の規模、死者の数、交通法規の違反度合いによって全部ポイント制にすればいい。
無駄に裁判をするから裁判官によって重罪も無罪に近いものになる。
あとは、検察と第三者機関でその事故の原因と被告の責任を調査して、裁判官と裁判員が審査すればいい。
勿論、不服なら上告もアリだけど、裁判をもっとスムーズに、もっと短時間、短期間で行なえるようにすればいい。

0 件のコメント:

コメントを投稿