2008年8月14日木曜日

袋ラーメン

屋台十八番  一番旨いじょ!
トップバリュー なかなかイケる!

袋ラメソじゃ「まるちゃん」がダントツで旨いな。
例えば、このイチオシの袋ラメソをだな、屋台で煮て出すのは調理師免許とか居るのだろうか?
トッピング無しなら調理の内に入らないし、トッピングも市販の物を使えばOKだろうか?
ネギを切ると調理に入るのならアウトだろうか?
色々と考えてみたらやっぱり調理師免許とか居るんだべな・・・

袋ラメソでも美味しければ1杯250円、トッピング(チャーシュー、ネギ、なると、麩、シナチク)とかでやって450円とか。
まずいラーメンに500円払うよりいいと思うんだ。よほど変なことしない限り不味くなる要素がない訳だし。

3 件のコメント:

  1. 北海道限定と東北限定があるようですな

    しかもそれぞれに油揚げ麺とノンフライ麺が用意されているという凝りよう

    あえて全国販売をせずというところは面白いと思います (´ヮ`*

    返信削除
  2. インスタントでも店構えて出すには調理師免許は必須らしいです

    でもお客側って生麺のつもりで食べにきますからねぇ・・・大体は客が怒るか、今じゃネットで叩かれて後先不安なことに発展するかも

    コスト的には実は製麺所からまとめて仕入れたって大差はなかったはずです

    例えば1杯500円のラーメン

    麺・具・スープ込みでの費用なんて実際は1杯辺り200円掛かっているか怪しいもんです ('ω`;

    まぁだからこそ即席麺使われると客は怒るのかもしれませんね

    返信削除
  3. 出すとしたら、「即席屋」とか分かるようにすればいいかも。
    時間が無い人はカップ麺をお湯を入れて200円で販売とかw。
    高速の自販機の緑のタヌキとか法外な値段で売ってるしw

    インスタントをよくCMで如何にも旨そうに調理しているけど、アレみたいな感じで。

    袋ラーメンだと水とコンロさえあれば排水も出ないし、軽バンで軽くやるにはいいかも。

    >調理師免許
    簡単に取れればいいんだけどね。
    免許持ってても料理の素質が無い店っていっぱいあるのに・・・
    旨いもん食わせる自信はアリアリでっせw

    返信削除