2009年10月22日木曜日

インフル対策で非常食を買い溜め

日本生まれの最強の保存食だけどな。
やっぱカップメン最強だべ。

冷蔵庫には業務用冷凍野菜と冷凍ハンバーグが山盛り。
ニンニク味噌や青トウガラシ味噌をはじめとする大量の薬味。
ミョウガの紫蘇酢漬けが2キロ。

とりあえず、出かけなくても良いようにしといたから、後は寝床に電気毛布とヒートパネルを用意しなきゃ。
あと、灯油が無いからポリタンク1個買い置きしておかねば・・・

2 件のコメント:

  1. あかぃりんご2009年10月23日 21:43

    こちらで、ブレックファストをすませる(o`θ´o)たちが、面白い行動をしました。春、育児中の時は、ぶんぶんの幼虫(土の中にいる2~4cm位の頭部が茶色、身体が白いです)を生米よりも先に食べていました。ところが、昨日は、生米を食べてしまって、幼虫は手も付けていませんでした。好みが変わったのでしょうか?

    自転車で近所を走っていた時のことです。二羽のスズメが、コンクリート電柱の上空10m位の高さからダイブして、地上50cmくらいのところで反転急上昇、そして、並んで電線に止まりました。その飛行ぶりは二羽が仲良く、遊んでいるように見えました。くまさん紹介の動画ー二羽の(o`θ´o)が取っ組み合いの喧嘩をしてもつれあったまま下に落ちたのを、残った(o`θ´o)が覗きこみ、後ろのが背伸びしていたーでのあの好奇心と探求心を考えると、飛行のための飛行、つまり、遊びに見えました。楽しそうで、見ている方も楽しくなりました。


    ところで・・

    > かっぱ寿司青森東バイパス店( ´(Д)`)y━~~~ 開店して間もないのにダメだなこりゃ。かっぱ寿司行くなら黒石店がいいよ。

    → 全部、面白いです。あかりりんごもそのような観察のために回転寿司に行ってみようかなぁって思うほど、面白かったです。

     ところで、グーグル地図だと、「小僧寿し国道造道店」が青森東バイパスの南側、つまり、「かっぱ寿司青森東バイパス店」と道を挟んであることになっています。ここで、若干の質疑をお願いします。

    1.「造道」と「合浦」の読み方を教えて下さい。
    2.「カッパ」の新店舗の評価が5段階の最低で1ですが、「小僧」の評価はいかがでしょう?
    3. 黒石店の高評価は、「カッパ」チェーンでは店長に、原価計算・仕入れの権限が与えられており、店舗運営は店長個人の経営能力に依存するということでしょうか?それとも、コンビニチェーン、たとえば、セブンイレブンのように、店長が個別店舗の所有者ということでしょうか?
    4.「潰れた市場寿司チェーン」の場合、開店から閉店までどのくらいの期間営業していたのでしょうか?


    > ニッケル水素充電池単三と充電器 100円ショップにあったので買ってしまった。

    → こんな商品が105円で売っているなんて! そこで、近所の百均に行ってみました。店員さんに尋ねたところ、キャンドゥでは、「ありません。」、ダイソーでは「一時期出ていましたが、今はありません。」とのことでした。もう少し、探索を続けてみるかもしれません。
    ところで、くまさんが充電池を買われた100円ショップは、何というチェーンですか?

    返信削除
  2. 草食や雑食のスズメ目の多くはは子育て中のみ動物性タンパク質とカルシウムが必要で虫を優先して食います。
    子育ての終った今は、各自の食事内容に戻っています。
    スズメは雑穀が好きです。勿論、米は大好物です。今の時期は稲穂がたわわに実っているので正しいスズメは米を食いに郊外の田んぼに出稼ぎに・・・

    小僧寿司は潰れました。いまはミニストップになっています。

    1.造道(つくりみち)/合浦(がっぽ)
    2.小僧からオリジナルの回転寿司、そしてラーメン屋になるかと思えばミニストップ。あすこの経営者は何がしたいのかわかりません。
    3.フランチャイズってそんな感じじゃない?
    4.15年くらいかな。当初は県内でも最高レベルの巨大ネタで話題となった回転寿司チェーンですが、今では小僧寿司並です。小僧寿司チェーンそのものも今はかっぱ寿司にトドメ刺されて虫の息なんじゃない?
    県内では小僧寿司は殆ど絶滅危惧種ですね。

    アウガ4Fの100円ショップの名前は覚えられません。
    だから調べてみました。

    「シルク」だそうです。明日には忘れているでしょう。インパクトが無い名前ですが、品揃えがダイソーとは違ってインパクトがあります。
    http://www.watts-jp.com/brands/meets.html

    ダイソーは一流だけど、価格設定がもう100円ショップじゃなくて200円~800円までゴチャゴチャしてて高すぎたり安すぎたりワケワカメ。
    まぁ、価値を見極めるのも100円ショップでの買い物の極意ですなぁ。

    返信削除