2010年9月12日日曜日

CASIO CA002 G'sOne

携帯電話でワンセグを見ることなど無いと思ったが、横画面表示では小さすぎるものの観れないほどではないということが分かった。
でもまぁ室内より車で走行中の方がマシってのはオラの居住環境が電波の死角にあるってことなんだろう。

ラジオを聞くにも確かに不利だよな。
やっぱり安アパートの1階っていうのはアレだ。
これなら汚くても木造のアパートの2Fって方が望ましい。
大型ループアンテナ ヾ(`(Д)´)シ 造りてーよー! ベランダ欲しいよー!

まぁ、それはさておき。

 

届いた充電台だが、携帯電話本体を充電しながらTVを見るためにしっかりロックされるようになっている。これは車でワンセグを観るにはベストだな。



そうなると車載充電器が要るってことでコレ。

音楽はMP3プレイヤーがあるから携帯電話では使わない。
なんでもかんでも携帯電話に搭載するのはよくないよな。
バッテリーもそれだけ大容量にしてくれればいいのにさ。
まるでバッテリーが足りない。充電しながら使えってことだろう。
充電器は690mAだけど、正規には600mAだもんで90mA多いのだが、これは軽佻な範囲だから構わないか。

4 件のコメント:

  1. 活彩おおもり2010年9月12日 23:52

    「690mA」は、その社外品の充電器が流せる電流で、
    正規品の充電器は「600mA」しか流せないというだけで、
    携帯電話のバッテリーは、電話機側で充電の管理をしているだろうから、
    極論を言えば電圧さえ極端に差がなければ、
    1Aでも2Aでも無問題。
    1.5Vで光る豆電球に、単一電池を繋いでもアルカリ電池を繋いでも切れることはないってのと同じ理屈。
    (オキシライドは初期電圧が高いからダメだとか)

    …だと思ってるけど、実際どうなんだろ(笑)

    返信削除
  2. つまり (* ̄(エ) ̄) 過電流で

    Σ(゚(Д)゚ )携帯電話で荷電粒子砲を打てる!

    (;゚(∀)゚)=3 ゾイドたん・・・

    まぁ、供給と消費の関係ですな。
    でも、流れすぎるって事は無いんだろうから大丈夫か。

    Σ(゚(Д)゚ )てことは!

    携帯電話に5A流しても ヾ(≧(∇)≦)シ OK!

    返信削除
  3. 活彩おおもり2010年9月13日 21:51

    要は、「5Aまで流せる」電源に500mAしか使わない機器を繋いでも、500mAしか流れないってことですよ。たぶん(笑)

    返信削除
  4. んじゃ100A流して消し炭に!

    いやほら・・・人はV(ボルト)じゃなくてA(アンペア)で死ぬっていうからw

    返信削除