県内コロナ影響で解雇212人
思うんだけど、ハローワークの在り方も変わらなければならないと思う。
例えば、就職という形だけに対応せず、派遣や人材センターのような短期的な雇用とかも募集し、暫く働いてみて本人と企業とが相性が良かったら継続雇用とか。
早い時期に中国人の農業研修生が来日できないことで農家の人手不足がニュースになったときも、オラが即時言い放ったことが実現している。だって、仕事が無い人を農家に派遣すればいいって。
ホテル旅館業についてもインバウンドや県外の旅行者が無理なら地元民が泊まれば問題ないだろ?と言った件も2ヶ月遅れで実現している。
どうしてこうも当たり前のことを即断即決で対策できないのだろう。
これが日本の行政の限界なんじゃないかと。
稟議回して、会議開いて、決済とって、関係各所に連絡して、チマチマとのんびり・・・
今すぐ生活費が欲しい人にとってみたら、死活問題でも、決める側は他人事。
やはり脳みその柔軟性と広い視野。リーダーシップとスピード。先見性が無い人は公的機関に向いてない。
採用試験とかやめて、課題に対して作文やプレゼンテーション方式で評価してから採用すればいい。あと、採用年齢の撤廃ね。バカは若くても年寄りでも馬鹿は馬鹿だから。
学校で習う勉強のできるできないは、社会に出た時には大した役に立たん。
大卒だって稚拙な文章しか書けないやつも居るんだから。
0 件のコメント:
コメントを投稿