大間漁港のマグロ漁獲枠を10年くらいゼロにすれば懲りるのでは無いだろうか。つまり、ブランドの廃止だよね。
青森県民としても青森のイメージダウンに怒り心頭ですよ。
管理が杜撰な六ケ所の原燃同様に下北半島って良いイメージ無いんだよね。原子力半島下北ってさ、仏ヶ浦と恐山に寒立馬以外はなーんも無いんだよね。
あ、海自と空自の大湊もあるね。射爆場もあったな。
産業そのものは三菱マテリアルくらいか。
マエダの本部があるというのは好感度高いな。スーパーマエダは好きなスーパーだしね。
観光に至っては壊滅的だ。古参のローカルガイドとしても自然以外に褒めるところが全く見つからない。とても撮影に熱を入れる気にはならん。津軽半島のほうが魅力度で言っても100倍だな。オラが下北と八戸市周辺に行かない理由でもある。
オラはそこにしか無いというものに惹かれるのだけれど、下北半島には年に数度行きたいというところが無く、大間に至っては20年に一度くらいは行っても良いか程度の魅力しか無い。要するにどれだけ変わったかって程度の興味だけ。
行ったからといってどこぞで何を食うという所も無いんだよね。大間じゃ高くて不味いものしか無かったから。金とガソリンをドブに捨てたって印象だよ。
それこそ大間のスーパーマエダで弁当や寿司を食ったほうがマシ。スーパーマエダは神だね。うんうん。
恐山は年に一度くらいは行っても良いかな。秋田玉川温泉に匹敵するの自然の驚異だ。
ついでに尻屋崎もね。あれこそ最果て感バッチグーだよ。大間はクソだ。感動もない。
川内はな~んも無いし。むつ市内も特に用事が無くなってしまった。
オラは昔から大間が大嫌いなんで、あの街が廃墟になろうとどうでも良いのだ。
昔、友達が言ってた言葉が20年ぶりに本当だと確信したよ。
「あそこ、泥棒だらけだから」
当時、むつ市内の某ホームセンターに務めていた彼が見たのは、普通に台車にTV積んで外に持ち出そうとする客。
唖然としたそうだ。当然捕まえるわな。泥棒が多いみたいだね。ニュースにならんから知られてないようだけど。
今回の一件がなきゃこんなの書こうと思わんかったよ。でも本当だったようだね。漁協も知ってたんじゃ無いの?。
うーん、下北イカれている。
あ、クレーム要らないんで。大間のマグロが地に落ちたって別に残念じゃないし。
大間で食えるマグロのどれくらいが本当の大間のマグロなのか怪しいって話も聞いてるよ。それを調べる記者が出てくるかもね。
どうでもいいけど。
0 件のコメント:
コメントを投稿