休日に全く食事を取らない(取れない)人が過去25年で倍増している
でもさ、これがどこまで正確な状況なのかは分からない。
「やりくりが下手」「スーパーの弁当惣菜やコンビニ飯ばかりで自炊ができない」「メシは食わずとも菓子(ジャンクフード)は食う」とかだったら論外だよね。
ついでに、オラ的視点からすれば「食える野草とか知らんの?」と言いたくなる。
何でも良いんだよ。食うか食わないかであれば食うほうが良い。1食でも2食でもね。別に余ったご飯と賞味0円の豚脂と野草でチャーハンでも雑炊でも良いじゃん。
節約にも方法があるわけだし、畑を作ればそれだけ維持管理が必要だけど、食える野草を採ってくれば自然の畑と同じである。普通にその辺の野菜よりは野草のほうが栄養価は高い。その分だけアクは強いしエグ味も多めだけどね。
好き嫌いのある人は大変だな。食い物なんて食えるか食えないか。腐ってないか腐ってるか。毒があるか無いかでしか見てない。発酵と腐敗は同じことで、腐ってるものが有害で人体に良いものは発酵。ちなみに古漬けの類はオラは腐敗として認識するので速攻下痢である。
ご飯の残り+野草のみじん切り+塩+動物性のダシ
これで食費は幾らよ?。1食あたり100円しないだろ。それでも食えないの?。
あと、フルグラとかなら紙コップの3分の2が1食の量だけどさ、プライベートブランドのフルーツグラノーラって800g入で600~700じゃん。16食分。650円として16食=40.6円だよ。これをフルグラ粥にすれば少しは腹も膨れるし、雑草雑炊よか栄養バランスは良い。要するに買い物が下手ってことだね。
カロリーベースや栄養価で見れば、普通にオカズにご飯を買うよりは安い。
え?飽きるから却下?。知らんがな。食えるだけ有り難いと思うがね。オラとしては。
フルグラの植物性ミルク粥ってのを昔はよく食ってたよ。ただ腹がふくれるだけ。美味しいとかいう感覚はもう無いね。食ってるだけで別に食いたくて食ってる訳じゃない。生命維持のために食ってただけ。
「好き嫌いだらけで美味しいものじゃなきゃやだ!」って場合はメシが食えないのではなくて好き嫌いが多い我儘ってんだよ。
ま、「将来偉くなって稼ぐんだ!」って貧乏学生が援助して欲しいってのなら、最小限の支援くらいはしてやらなくもない。無論、オラとて人間だし会社員だし支援する人は選ぶさ。オラは神様でも何でもない。器用貧乏の暇なし多趣味だからさ。オラに利がある人とのギブアンドテイクで。人の弱みに付け込む悪党でもなく無欲だから無茶な対価は求めないけどね。
あ、騙そうとしている人は匂いで判るんで。これも共感覚のひとつだな。
0 件のコメント:
コメントを投稿