あおもりくまの生態

2016年11月28日月曜日

良いメシ食ってる鳥さんは羽が綺麗

›
一見さんお断りのスズメ食堂に来る鳥さんの羽毛を見ると、常連さんはこんな雨の日でもよく水を弾く。 足元で見上げているスズメの羽毛はフワフワで水を弾いているのが判る。 まん丸フワフワ無警戒、ジィーっとコッチ見てる。 (*´(Д)`)=3 可愛わわわっ! 朝の玄関は実に安上...
2016年11月25日金曜日

デモ隊に囲まれる

›
雪が少し積もってるようなので、出勤前に払い落とそうと外に出た途端にデモ隊に包囲される。 彼らの要求は、バームクーヘンの配給である。足元にまで詰め寄る彼らは一歩も引こうとしない。 オラは足がすくみ、用意していたバームクーヘンを徐にポケットから取り出す。 気の短いやつはそれが何...
2016年11月23日水曜日

雪が積もった

›
嫌な季節が来たものだ・・・ 今日は巣穴に篭ってネットで動画鑑賞。 データ通信に関してはまだまだ手軽な値段とは言えず、もっと速く、いつでも、いくらでもってサービスはまだお安くない。

BloggerのUIが変わったな

›
左のメニューがフレームで分けられただけ。 投稿画面上部のツールバーはそのまんま。もうちょっと何とかして欲しい気もするけど。
2016年11月22日火曜日

「まるで魔法」とか「神業」って表現

›
進んだ科学と魔法は見分けがつかないというのは、100年前と今の科学力の差ほどあれば表現には適切かもしれない。今のスマホの処理能力と大昔の卓上電子計算機を比較すると、スマホは魔法の道具かもしれない。そういう意味で100年前にスマホとか持っていったら通話はできないけど、これは未来の電...
2016年11月21日月曜日

馬鹿と天才は紙一重

›
( ´(Д)`)y━~~~ 呼んだ?
2016年11月20日日曜日

アクセルをブレーキと踏み違える

›
アクセルをブレーキと踏み違える → ブレーキを踏もうとしたがアクセルを踏んだ ブレーキとアクセルの踏み違え → 踏もうとしたペダルの踏み違え アクセルとブレーキの踏み違え → ふもうとしたペダルの踏み違え ブレーキをアクセルと踏み違える → アクセルを踏もうとしたがブレーキ...
2016年11月19日土曜日

趣向や性格→肉体の変化→容姿の変化

›
親からの遺伝に依って顔には生まれつきの要素がある。 組み合わせが良かったり、悪かったり、どっちでも無かったり。 美人でスタイルが良かったり、美人でもスタイルが悪かったり、不細工でもスタイルが良かったり、不細工でスタイルも悪かったり。 好みでスタイルが良かったり、悪かったり...
2016年11月18日金曜日

バジルソース

›
タコスにトマトソースじゃないけど、クラッカーにバジルソースをちびっと乗せて食うと旨い。 今のオラの非常食兼、手持ちのメシが無いときの保存食がクラッカー。 もちろん、栄養価を考えてフルーツグラノーラ800gバックx5袋も常備してある。 あと、飲み物は紅茶ね。紅茶はブラックだ...

世間では野生動物に襲われる事故が多発しているようだ

›
しかしながら、襲われるような場所(山とか人気のない海岸)に行く機会は山ほどあるが、実際に襲われたことは無い。 かといって、遭遇したことがないというわけではなく、遭遇しても襲ってこないのだ。 その辺の「遭遇して襲われる人」と、「遭遇しても動物が襲って来ない人」の違いというのは、...

地味だが非常に繊細な手捌きが必要な作業

›
飽きやすいけど。意外と得意かもしれない。 というのも、「うわっ!すげー!」というコメントを期待してのこと。 望みどおりのリアクションを貰えればそれで満足しちゃったりもする。 おそらく、月曜から今日までの1週間。マウスクリック数は自己ベストだったと思う・・・まぁ、終わったので...
2016年11月16日水曜日

Googleローカルガイド

›
飽きたな・・・ネタ無いし。 Level.5で+1537ポイント。3回はLevel.5になれるだけのポイントゲットしたけど、ただそれだけ。 ( ´(Д)`)y━~~~ アクセス数は1週間で9万程度までに落ちたけど、総アクセスが350万行った。

クソのソフトバンク。だからクソフトバンク。

›
またしても乗換案内のハガキが来る。で、電話したら口座振替の用紙は送ったとか。 いや、届いていないし契約は済んでも居ない。 今日で4回目。ソフトバンクとの契約の不便さというか分かりにくさというか、1回で送れば良いものを、何度も契約内容のハガキばかり送りつけて、一向に口座振替の用...
2016年11月15日火曜日

甘酒をブラックで。

›
生の酒粕を1kg買ってようやく半分を消費した。 砂糖なしの甘酒。つまりお湯で溶かしただけの酒粕を飲むと体が温まって、栄養も摂れる。 今のところこれを飲んで劇的に何か変化があったわけでもない。 肌が若返ったとか。美白効果だとか。屁が臭わなくなったとか・・・そんなの無い。
2016年11月13日日曜日

Canon SX170IS 光学16倍 F:5.9 1/250秒 今日の月

›

筋肉痛を感じる部位が無くなってきた

›
自分自身の肉体を使った肉体改造の実験中であるが、なるほどなるど・・・。 上体捻り運動では脇腹の筋肉が半端なく出っ張るように発達するようだ。つまり、前後運動による腹筋の強化をするための動作を考えねば。 今の体重は不明。先々週に体重計に乗った時は96kgであった。ただ、筋トレでか...
2016年11月12日土曜日

ハシブト君、図々しくなる

›
うーん、勘違いしているようだから対応を厳しくせねばなるまい。 ここはスズメ食堂なのであって、カラス食堂ではないことを・・・

動物の心理状態を読めれば戦闘を回避できるらしい

›
東京・青梅でクマ出没相次ぐ 紅葉狩り「注意を」 ←ってニュースで、「相手が自分より弱いと判断すると、襲ってくる危険が高まる」って書いてるのだが、ああ、そうですねって感じ。 動物はその辺の読みが鋭いから「相手がよわそうだから」というよりも、相手が怖がってるからこっちから攻撃して退...
2016年11月10日木曜日

初雪降ってもまだ子育て中のハシボソガラス

›
物怖じせずにオラを見るとすっ飛んでくるスズメにメシをやってると、ハシボソが恨めしそうにそれを見て舌なめずりしている。大きな大人のハシボソ2羽は親。近いほうがオスで、遠巻きに見ているのがメス。どうして良いのか解らずに距離を測りかねている小さいのが子供。3羽が揃うと子供がギーギー泣く...
2016年11月8日火曜日

クソフトバンクの契約内容が届く

›
相変わらず分かり難い。 普通はメインとオプションを1枚の紙に印刷して、合計いくら。 クソフトバンクはメイン+オプション+保証プランで3枚。 しかも、通常いくらでアドバンスオプションは3年割引なのに半年までとか詐欺のような内容。 意味分からないし、これは契約を解除したほうが...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
aomorikuma
Aomori, Aomori, Japan
自然の中では動物視点で活動する。だから動物に遭遇しても目で会話。お互いの気持ちを察して衝突を避ける。それはとても簡単なこと。言葉以外の会話には種族なんてあまり関係ないのだ。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.