あおもりくまの生態

2014年7月29日火曜日

麦畑の雑草⇒エンバク⇒オーツ麦⇒押し麦 Σ( ̄(Д) ̄;) 

›
雑草だったの!?Σ( ̄(Д) ̄;) え!  牛のエサだったのΣ( ̄(Д) ̄;) ええ!? ビールの原料だったのΣ( ̄(Д) ̄;) えええ!? てか、ご飯に混ぜて炊く押し麦ってアレだったの?Σ( ̄(Д) ̄;) ががががーん!? ( ´(Д)`)y━~~~ 知らないで食って...
2 件のコメント:

オーツ麦ってスーパー作物だったのねん

›
オーツ麦って栄養価が玄米の比較にならないほど高い・・・うーむ。 流行前からこればっか食い続けてるが、血糖値の降下や、脂肪になり難いなど気付かなかったよ。 効能も凄いんだなー・・・繊維とか、カルシウム、鉄分も凄まじい・・・ やっぱしアレだよ。究極の非常食ってことだよ。 ス...
2014年7月27日日曜日

気化熱

›
暑いのが嫌なんで夕方と朝に打ち水をしている。 昨日の夕方から風が出てきたので打ち水効果も倍増。 どんどん撒いた水が乾く⇒水を撒く⇒アスファルトが冷える・・・ 今朝も打ち水をしようと思ったらどうやら夜に雨が降ったようだ。 それでも風があったのでもう殆ど乾いている。で、また...
2014年7月25日金曜日

サンシェルター

›
いつも980円で売ってるのに、既にスタート時点で2000円とか高すぎるよなぁ・・・消費税のバカヤロウめー。 生地も殆ど使ってないし、両サイドに穴は開いてるし、あれで2000円は高いだろ。 簡易テントモドキ(晴れの時なら撤収も楽だから便利)に改造して使うにも改造しなきゃならん...
2014年7月24日木曜日

バイオハザード

›
先週の金曜日。吉野家で昼飯。 向かいのBBAが小便臭い。メシマズー。食い終わる直前に隣に座ったやつ・・・ウンコ臭い。 牛丼が出される前に便所に行った。つまり漏らしてたんだよ・・・糞漏らして飲食店に来るなっつーの。 メシを食ってる隣でウンコの臭いさせてアホじゃないのか?。オラ...
2014年7月22日火曜日

COOPにもフルーツグラノーラがあった

›
さっき、生協に寄ったらプライベートブランドのフルーツグラノーラを発見。なーんだ。あったのか、生協にも。 隣にはゲロッグのフルーツグラノーラ・・・うーん、色合いとしてはちょっと寂しいな。 トップバリュのフルーツグラノーラは色合いは悪くは無いし普通に美味い。 生協のはトップバ...
2014年7月17日木曜日

カップヌードルそうめん

›
今朝、食ってみた。味は悪くないが、熱湯で戻して氷水を入れてもぬるい・・・これ、そのうちWindowsMeやWindowsVistaみたいに「無かったことになる」んじゃないの?w
2014年7月14日月曜日

カップヌードルそーめん

›
氷が必要じゃないか! ヾ(`(Д)´)シ フタにでっかく書いとけよ! つうか、160円以上とか高けーよ・・・普通の素麺を500g束で買って、自分で煮て食ったほうがマシ。 カップヌードルを自分で再現できなくても困らないし、普通にカップヌードルを買って食うけど、素麺をわざわざ...
2014年7月11日金曜日

便宜的にニンゲンが付けている呼び名

›
それは、対象を複数の人間同士に於いて共通認識として確実なものにするためのもの。 カラスだったりスズメだったり、ネコだったり犬だったり。その単語で誰しもがそれであると分かるための手段であり表現である。 オラはスズメをチュンと呼び、カラスはカーと呼ぶことがある。というか、チュ...
2014年7月10日木曜日

土砂降りちゅん

›
昼は雨。 メシの帰りに外で傘を差しながら一服 ( ´(Д)`)y━~~~ もは~ ベイブリッジ下には居なかった。というか呼んでも飛んでこない。 どこかで雨宿りかねぇ・・・ 車に戻るも靴やズボンが濡れて気持ち悪い・・・車の中は曇るし。 この土砂降りの中でもメシを食わな...
2014年7月9日水曜日

「にがり」再燃!

›
暑くなると汗をかく。 汗をかくと体内のミネラル分が流出する。 昨年は「塩」ブームで今年も塩レモンなどの商品が出回ってる。 で、思うのだ。 ミネラル分の補給には「にがり」が最適。 今年は「にがりドリンク」がブームになるyのでは!?・・・と。

CGC vs TopValu フルーツグラノーラ対決

›
現在の美味さ&満足度ではCGCブランドが勝ち。 内容は殆ど同じなのだが、炭水化物以外の配合がやや大目。←のように感じる 押し麦も多目なのだが、レーズン・クランベリー・カボチャの種が目に見えて多い。 色合いという点は重要だと思う。

Coopのフルーツグラノーラってあったっけ???

›
ウチのオカン。どのフルグラが美味いんだ?って聞いたらCoopのやつと言う・・・え? 買ってきた覚えが無いんですが。

脱法ドラッグ 脱法ハーブ

›
良い表現はないものか・・・ 指定外麻薬(していがいまやく) 酩酊劇物(めいていげきぶつ) 神経麻痺薬物(しんけいまひやくぶつ) 思考麻痺薬物(しこうまひやくぶつ) 異常行動助長薬物(いじょうこうどうじょちょうやくぶつ) うまく思いつかないもんだなぁ・・...

SONY ICR-S71 残り5台

›
うちのオカンが非常に世話になってる通称「畑のひと」に1台譲渡。 野外用ラジオだし、品質や性能に於いて申し分無い。 しかもいま高騰しまくりの商品である。 使わずに売るなりオークションに出しても、買ったときの値段を上回るし、今後も下手すりゃ何倍の値段になりかねない。 畑の...

やっぱコイツら忍者だわ・・・

›
今日は事件が多い日だ。 さっきの日記でも3つのプチ事件があったのだが、実は午後にも会社で大事件があって、みんな「かぁーーーーーー・・・・またかよ・・・しょぼーん」だったのである。 で、作画担当のオラの出番。報告が遅いっちゅーか、当事者が下道をちんたら移動しているせいで状況...

ちゅんちゅん

›
昼休みにメシ食ってからその辺をぐるーーーーーーーーっと散歩する毎日。 今の見ごろはスズメやカラスのヒナである。 メシを食った後にコンビニでバームクーヘンとコーヒーを買い、その辺の緑地をブラブラ・・・ いかにもヒナって感じのチュンチュンが聞こえる。 まぁ、オラにはメシク...

日景温泉が8月いっぱいで閉館!?!?!?

›
https://m.facebook.com/Hikageonsen Σ( ̄(Д) ̄;) ガーン!!!

ケツ!

›
ケツかぁ・・・ケツよりも・・・以下略

気付かないと一大事だ

›
例えば、トップバリュのレジ台に緑色のちょっとグニャっとしたものが落ちていたとしよう。 オラは眼が良い上に、形状を瞬時に読み取って物体を認識する「動体視力」が人並み外れている。 レジ打ちのおっさんが気付かないようなので、青虫だよ?キャベツから落ちたんだろうか。虫も食わない野菜...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
aomorikuma
Aomori, Aomori, Japan
自然の中では動物視点で活動する。だから動物に遭遇しても目で会話。お互いの気持ちを察して衝突を避ける。それはとても簡単なこと。言葉以外の会話には種族なんてあまり関係ないのだ。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.