あおもりくまの生態
2020年2月27日木曜日
3月2日の月曜日から全国の小学校・中学校・高校・特別支援学校を臨時休校
›
子供は別にいいだろ。休まなくたって。 感染したって死ぬ人なんて殆どないんだから。 むしろ、高齢者と同居の場合で心配なら2週間ほど山奥の温泉にでも冬至に行ってもらうという手があるんじゃないの?。 そうすればキャンセル相次ぐホテル旅館業界も助かるだろ。 料金とか格安にすれば...
「まっしぐら」特A
›
いや、特Aと呼ばれる前から美味い米だって10年前から言ってるからw 別に特Aになったからと言って値段が上がるのは勘弁してほしいなぁ・・・というか、既にスーパー行ったら値段上がってた。
認識が間違ってなければ新型コロナウイルスってインフルエンザほどの警戒はいらない?
›
毎年、日本国内やアメリカ国内でも年間でそれぞれ1万数千人の死者を出すインフルエンザウイルスに比べ、コロナウイルスは感染力が強く潜伏期間が長いことを除けば、持病持ちや抵抗力の落ちた人が死ぬ可能性が高いということは共通するだけで、インフルエンザウイルスよりも警戒しなくて良いのでは?・...
2020年2月26日水曜日
自由に使って良い舎利石の写真(但し著作権者名は必須)
›
舎利石の説明用に写真が必要な場合に使っても良い最新の写真を提供。 写真の上か下に説明として必ず 撮影者:aomorikuma と表示すること。 ちなみに無償配布な紙の印刷媒体に使用しても良いし、販売目的の書籍に使用しても良い。
サッカーで子供のヘディング禁止なら、剣道はもっとヤヴァイじゃんか!w
›
と、剣道を小中高でやってきたオラが言ってみる。 ちなみに小学校ではサッカー部(2軍キーパー)。 ハッキリ言おう。 サッカーのヘディングの衝撃なんて、剣道の面の衝撃に比べたら屁だ。
50歳がイノシシを素手で倒したニュース
›
瀬戸内海辺りでは島々をイノシシが泳いで渡るということを聞いたことがある。なのでイノシシが海から現れても驚かない。 青森ではニホンザルが人里に普通に出現しているが、ハッキリ言ってオラはサルがきらいだし怖い。ツキノワグマやイノシシよりもたちが悪いカテゴリに入る生き物だからだ。 ...
Googleアカウントがあれば自分の移動経路が分る「感染経路の追跡に便利!」(新型コロナウイルス)
›
iPhoneは知らないけど、少なくともAndroidのスマホを持ってる人はGoogleアカウントを持っているはずだから、Googleマップの「ロケーション履歴」をONにしておけば、それを見せるだけで自分が何日の何時にどこを通って何処に立ち寄ったかを伝えるのは容易。 中国はGo...
2020年2月25日火曜日
枕元に常備しておくものを考える
›
水、胃薬や風邪薬および正露丸などの市販薬(持病があればそのの薬)、非常食、スマホ(携帯電話とネット環境)、カイロ(冬)、ラジオ(と電池)。 あとは何かな。 うーん、急にゲロったときのためにビニール袋かな。 地震で生き埋めになったらトイレに困るから空のペットボトルも必要...
2020年2月24日月曜日
そういえば学級閉鎖なんて未経験だな
›
どっかの県の中学校がまるごと休校になったらしいが、オラの学生時代にそんなケースは無かったな。しかも休日に補修とか「結局集まるじゃんか」意味ないし。 思うんだけどさ、登校しなくても今の時代はインターネットあるんだから授業はネットでできるんじゃないの?。 国や都道府県はこ...
お茶で健康に
›
お茶そのものの成分による健康増進もあるが、温かいお茶を啜ることで気道や食道、内臓を温めるのもウイルス対策と言える。 緑茶などには殺菌効果もあるし、何も直接ウイルスがどうとかではなく、細菌によって病気になって弱ってるとウイルス感染もしやすくなるのであれば、些細な病気になって...
新型コロナウイルス(武漢ウイルス)
›
何か日本でも感染が広がっているようだが、オラやオラの姉みたなアレルギー持ちは普段から免疫抗体が暴走しているから感染したとしても大したことなさそう。なにせ姉はこれまでインフルが発症したことはないし、オラもここ20年近くはインフルとは無縁である。 ただ、高齢の母親は貧弱なので感染...
2020/02/24の舎利石
›
最近の天気予報は全くあてにならない・・・7時半に家を出て今別には9時着。 いつもは日の出前には出るのだが、天気悪いってーんで寝てたら外が妙に明るい。 晴れたじゃんか!w とまぁ、大きいのは17mmほど。小さいのは2mmほど。 あ、削れて変形しているのが...
2020年2月16日日曜日
2020/02/11の舎利石
›
晴れ間が見え隠れしながらも寒風吹き荒れる中で拾った舎利石の一部。 規格外の大きなものを含めれば軽く700は拾った。 令和2年の収穫では一番である。 今週は土曜(2月15日)の天気が良かったが、日曜は雪。明日の月曜は雨と行けそうにない。 舎利石拾いも1年が経過し...
2020年1月14日火曜日
年末年始はほぼ採れなかった舎利石
›
12月29日と1月2日に今別まで行ったけど、10粒ずつしか拾えす。 昨日は比較的天気が良かったので400ほど拾った。 去年、1日で2000粒ほど拾ったのは仕分け完了。 昨日拾ったものは細かいものが多かったので大きいものだけ別にして小瓶に保管。後日、サイズ別に仕分ける。...
2019年12月17日火曜日
少しでも拾えればと思ったが、冬はやっぱり厳しいな。
›
今回は小分けできるケースに、拾うときに選別して入れてみた。これだと大雑把でも分けておけば後が楽だ。 ついでに拾える舎利石の大きさの割合まで分かる。このケースをダイソーでたくさん買っておいて、ある程度溜まったら大きさごとに袰月開運洞釈迦堂で洗浄する。キッチンペーパーで包...
2019年12月12日木曜日
野鳥が必死こき始める季節
›
餌が豊富にある季節には見向きもしない食パンの耳でさえ貴重な餌。 夏場は子育て以外じゃ最接近なんてしないスズメでさえも、今朝は車のエンジンをかけて暖気し、家に入ろうとするオラを爪先10cmに立ちはだかって通せんぼする始末。 たった19gしかないくせに100kgのオラを止められる訳が...
2019年12月11日水曜日
直近の成果(舎利母石)
›
上物の在庫が増えてくると、小物はどんどん放出しないと石だらけになってしまう。 稀に大きなお寺に寄進するときがあるが、その時は少なくとも良品を混ぜてお納めする。 最低限度、「舎利母石」の体を成しているものは石フェスなどで手に入れられるであろう。「石小屋出張...
2019年に拾った母石百数十個からチョイス
›
え?、そんなに落ちているの? とか思っている人が居るだろうけど、落ちていても見つけられないのが幻の石たる由縁。 極意に達した人のみが石を引き寄せることができる。 石は授かりもの。 望んだら拾えるとも限らないし、望んで努力しなければ拾えない。 裸眼...
2019年12月4日水曜日
北金ヶ沢の大銀杏「ビッグイエロー」のストリートビューを多数アップ済み
›
THETA Z1で撮影した高解像度な朝と夜のストリートビューを閲覧できます。オラは青森市民だけど、仕事帰りとか出社前の人が居ない。または少ない時間に撮るから。 今回は見事な出来栄えだと思うよ。既に数千プレビューをゲットした。多方向からのアングルもあるし、今後、撮影しなくても十...
本格的に真冬に突入の青森県津軽地方
›
今年は色々とあった。まずは今別石という石拾いのサブカテゴリー。そして舎利石と舎利母石が絶滅していないという状況証拠をネットに公開した。ライフワークと化して続けていたら、たぶん日本で一番多くの舎利石と母石を持ってるんじゃないかというレベルに。 で、月初めの1~2日に舎利石拾い...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示