あおもりくまブログアクセスカウンター

2021年10月24日日曜日

舎利石採取 2021/10/24 晴+やや風あり 7時間

浜の状態は上々。細礫が多く厚く拾い放題。今年一番の状態。日が沈まない訳がないので時間切れ。そうじゃなきゃ24時間だって拾い続けられるぞ。


但し、朝一番で蜂に左手親指を刺されて痛いっす。車に侵入した蜂を摘んで放り出そうとしただけなのに。
知らない蜂だったので毒針が無いものと油断した。お陰で午前中は左指先が使い難くて大変だった。

久し振りに刺されたな。キイロスズメバチ複数、オオスズメバチ、西洋ミツバチ、そして今回の黒っぽいミツバチより少し大きいやつ。指先に深く裁縫針が刺さりっぱなしくらいに痛い。しかし、痛みは無視できる。命に関わらない部位の痛みなら。

ガンガン掘る。モグラかオケラみたいに礫を払い除ける。ボロボロ出てくる出てくる次から次へと。

午前の成果。

軽く2千粒あるんじゃないか?。撫でると一気に複数粒ゲットが当たり前。

風もそこそこあったし体が冷えたから昼飯にした。
いつも通りレトルトカレーとお粥。最強最安の流動食。即時パワーが必要な時は消化が良いお粥。大丈夫。血糖値が急に上がっても礫堀りですぐ糖質は消費する。

で、午後は細礫を撫でる。3回に1回くらいで出る。チマチマと拾う。

3ミリ以下を集中して狙って1〜5ミリが300くらいかな。1ミリも結構拾った。

アレだ。1ミリは専用の容器に収納しないと混ざって大変だね。

今日は夕方に若い母娘と話した。瑪瑙でも拾ってるかと思って拾ったカーネリアンやカルセドニーをあげて、奥に行ってもっと無いか見ていくつか拾う。

帰りがけに母親から「もしかしてクマさんですか?」と聞かれて「えっ、そうです」と答える。母「本物だーーー!すご~い!本物だよ!」と娘に言う。

オラのブログを読んでたという母親。小瓶に入った舎利石が綺麗だったようで、拾いに来たそうだ。

浜に転がってるクマ野郎はオラくらいだから、いつも通りモロバレでした。

因みに蜂に刺された所がまだズキズキ痛い。

さて、そろそろ冬だね。タイヤ交換でもするかな。明日は朝一番でタイヤ積んで、出かけよう。

知ってる?。

都市部でタイヤ交換は待ち時間が長いが、田舎のスタンドを給油やオイル交換も含めてひいきにしておくと、タイヤ交換の待ち時間は殆ど無いって。しかも売上に協力できるし。今や都市部じゃセルフばっかで、スタッフとコミュニケーション無いからね。オラの週末のホームグラウンドは田舎だから、方面別に利用するスタンドを固定しているのだ。

1 件のコメント:

  1. あおもりくまさんへ

    この度は、娘に沢山の綺麗で大きな瑪瑙やセルカドニーなど頂き本当にありがとうございました😆✨
    娘も、海で会った見知らぬ大人(あおもりくまさん)の優しさが刻まれたと思うのです✨
    私は、浜に着いた時に、もしや、あおもりくまさんでは?とすぐに思いましたが、…正直、にわか舎利石ファンのよそ者が気軽に話しかけていいのかな…近くで拾ってみていいのかな?…なんて遠目で見ていましたので、舎利石の事も気さくに話して下さって、とても感激しました😣❗
    実は、あれからまた拾いに行きたくなり、急遽今日、仕事の休みを頂き、姉と行ってきました。くまさんが立てて下さっていた棒の東側を2時間位ではありますが、拾ってみました!まだ、不馴れで、100粒と少し位しか拾えませんでしたが、全部ではないかもですが、くまさんのブログで下勉強させて頂いた舎利石を拾う事が出来ました🎵石好きの姉も大変喜んでいました!ありがとうございます😣✨なかなか、今別まで来られないかもしれませんが、また、楽しみが増えました❗仕事のストレスも、嘘のようにスッと楽になりましたし、青森の事もまた好きになりました☺️
    勇気を出して、くまさんですか?と聞いてみて良かったです😆
    また、いつかお会い出来たら嬉しいです❕
    ありがとうございました⭐
    長々コメントすみません😣💦

    返信削除