免許証の更新しました
受講者を退屈させない講師の話術を見習いたいものです。
三内丸山の免許センターに行ったのですが、平日なので空いてました。
それにしても最近の視力検査ってアバウトですねぇ。
運転適正検査に比べたら屁でもないです。
自称「山視力5.0」ですから余裕でクリアです。
交通の便が悪いので車で行きましたが、今日は殆ど寝てない割に目が冴えっぱなしでした。
今も全然眠くないですが、寝不足特有の喉というか胸の辺りの気管が嫌な感じです。
オラは危ないと思ったらタクシー使います。
運転中も眠くなったら近くの停められそうな場所まで移動して仮眠します。
無理はしませんし、無理が利く歳でも無いし。
一応13年間は無事故無違反です。
みんなも眠くなったら車を停めて仮眠しよう。
でも、場所は選んでくださいねー。
迷惑駐車は良くないです。
ヾ(´(ェ)`)シ マッタリ行こうぜ青森県
ちなみに講習で講師が質問した中にこういうのがあった。
結果として答えは左図のとおりである。
左方車優先ということ・
赤のB車から見て左側のA車は左側に居る。
青のA車から見てBは右側に居る。
このような標識が全く無い交差点があった場合はAが優先になる。だけど、それを知っているのは30人中でオラを除いて3人だけ。しかも全員優良講習受講者だった訳だ。
受講者の一人の言葉を挙げて講師曰く「これまでこれを知らずに居て事故を起こさなかった皆さんはこういう場合に相手に道を譲っていたから事故を起こさなかったんでしょう」とのこと。
まぁ、実際はそのとおりで、習ったハズでもこんな場合は一時停止するか道を譲った方が事故に遭遇する確率は下がる訳でして、実際これを知ってたとして「オラが優先だぁ!」ってそのままA車が停止せずに直進してもB車が止まってくれるか分からんとも言ってた。
はい、全くそのとおりですね。防衛運転に限ります。
言い換えれば、ある業種では「かもしれない運転」とも言います。「相手が止まってくれないかも知れない」「突然人(またはチャリンコ)が飛び出してくるかも知れない」という訳です。
実際に、このケースでA車の人がB車に突っ込まれて死んでるそうです(金木町で)。
あと言われたことでコレも付け加えておこう。
右左折は30m手前でウインカーを出す。
車線変更は3秒前にウインカーを出す。
これについてはよくヒヤリとさせられます。
みんなちゃんと守りましょう。