もう、舌っ足らずだけではなく、活舌が悪いわ何を喋っているのか聞き取れないわで引退をお奨めする。長い番組だったけど、このままじゃ桃屋(スポンサー)にとっても良くないんじゃないかな・・・
私も同感です。最近、特に聞き取りにくくて何を話しているのか分かりませんね。
ずっと海外にいますが、約15年ぶりで放送を聴きました。ショックですしわがれた声で「誰かとどこかで」。。。その後も何を話されているかほとんどわかりませんでした。やはりお年でしょうか。
舌っ足らずな会話は聞き取れる前提で許せますが、何を言っているか聞き取れない時点で、既に聞くに堪えないものになりますよね。オラはあの番組が入ると速攻で周波数を変えてしまいます。リスナーに不快な思いをさせてまで、辞める時には自分でやめるみたいなことを言っているのだとか。誰か降板させてくれないですかね。オラ的にはJALのジェットストーリームが伊武雅刀から今の大沢たかおに変わった時点で聴くのやめました。
特にここのところ酷くなり何を喋ってるかわかりません。聞いててわびしくなりますのでチャンネルを変えます。あれまでになってまだ続けなくてはならないのですかね。桃屋さんのイメージが悪くなりますよ。
高齢のパーソナリティーが勤める長寿番組が良いと言われるケースは、年齢がどうこうよりも、「歳を取っても元気でらっしゃる(笑)」という場合に限られると思います。あの喋りではもはや「相変わらず活舌が悪いなぁ(苦笑)」のレベルを遥かに超えて「何言ってんだが全く聞き取れん!(怒)」のレベルだと思います。それでもまだ降板されないということは、きっと彼がどこかの権力者と繋がっているからでは?・・・と疑いたくもなります。つまり、続けるほどイメージが悪くなりますね。それとも、老い先短いどころか、余命幾ばくかしかないとか?
確かに最近永さんの話は聞き取れないですね^^;なにを言っているのかサッパリです。11時半になったら速攻で周波数変えます(怒)もう聞くに堪えません...
そういうキャラクラーとして受け入れられてきた過去の栄光というものが彼の引退を邪魔しているのかも。怖いんだろうな。きっと。忘れ去られることが。でも、昔の彼のキャラクターを知らない人が彼の番組を聞いたらどうなるだろうか。なにこのジジイ。何言ってんのか全然聞き取れない。ラジオでコレってアリなの?という印象を受けるでしょうね。勿論、アリなわけありません。それでも続けている現実を、リスナーはどう理解したら良いのでしょうね。全く以って謎です。
私も同感です。
返信削除最近、特に聞き取りにくくて何を話しているのか分かりませんね。
ずっと海外にいますが、約15年ぶりで放送を聴きました。ショックですしわがれた声で「誰かとどこかで」。。。
返信削除その後も何を話されているかほとんどわかりませんでした。やはりお年でしょうか。
舌っ足らずな会話は聞き取れる前提で許せますが、何を言っているか聞き取れない時点で、既に聞くに堪えないものになりますよね。
返信削除オラはあの番組が入ると速攻で周波数を変えてしまいます。
リスナーに不快な思いをさせてまで、辞める時には自分でやめるみたいなことを言っているのだとか。
誰か降板させてくれないですかね。
オラ的にはJALのジェットストーリームが伊武雅刀から今の大沢たかおに変わった時点で聴くのやめました。
特にここのところ酷くなり何を喋ってるかわかりません。聞いててわびしくなりますのでチャンネルを変えます。あれまでになってまだ続けなくてはならないのですかね。
返信削除桃屋さんのイメージが悪くなりますよ。
高齢のパーソナリティーが勤める長寿番組が良いと言われるケースは、年齢がどうこうよりも、「歳を取っても元気でらっしゃる(笑)」という場合に限られると思います。
返信削除あの喋りではもはや「相変わらず活舌が悪いなぁ(苦笑)」のレベルを遥かに超えて「何言ってんだが全く聞き取れん!(怒)」のレベルだと思います。
それでもまだ降板されないということは、きっと彼がどこかの権力者と繋がっているからでは?・・・と疑いたくもなります。つまり、続けるほどイメージが悪くなりますね。
それとも、老い先短いどころか、余命幾ばくかしかないとか?
確かに最近永さんの話は聞き取れないですね^^;
返信削除なにを言っているのかサッパリです。
11時半になったら速攻で周波数変えます(怒)
もう聞くに堪えません...
そういうキャラクラーとして受け入れられてきた過去の栄光というものが彼の引退を邪魔しているのかも。
返信削除怖いんだろうな。きっと。忘れ去られることが。
でも、昔の彼のキャラクターを知らない人が彼の番組を聞いたらどうなるだろうか。
なにこのジジイ。
何言ってんのか全然聞き取れない。
ラジオでコレってアリなの?
という印象を受けるでしょうね。
勿論、アリなわけありません。
それでも続けている現実を、リスナーはどう理解したら良いのでしょうね。
全く以って謎です。