あおもりくまブログアクセスカウンター

2009年4月15日水曜日

会社で使うためのGrani(グラニ)

会社ではInternet Explorerを推奨ブラウザにしやがっているので仕方が無くInternet Explorer6.0をWindowsXPで使っている。
何が悲しくてInternet Explorer6.0なんだよ・・・

元々Netscape4.7や7.1で動いていた会社のイントラネット。
ちょっと弄ればFirefoxで動くのにクソたれ本社情報がInternet Explorerにしやがった。
これは愚行としか言いようが無い。

オラがプンスコする理由
 ①なぜ?いまさらこんな古いブラウザを?
 ②あのさ、Internet Explorerってバージョンごとに解釈が違うんだぜ?その度にソースを直すのか?
 ③タブブラウザじゃないんだよね。1ページしか開けないってのはナンセンスだし、タスクバーにInternet Explorerが並ぶのってアホじゃね?
 ④スッピンのInternet Explorer6.0ってどんだけ危険なのか知ってるのか?
 ⑤会社のPCはMicrosoftUpDateができない仕様になっている。つまりノートン任せ。
 ⑥ノートンも手動アップデートだ。推らく7割以上の人がアップデートしていない。

どうだ、恐ろしいことになっているだろ?
東証一部上場の大企業がセキュリティーに疎すぎるってどうよ?
それだけ企業としての脆弱性が多いんだよな。意識低すぎだ。

しかも、メールは開いただけで感染することで有名なOutlookExpressだ。
メールのヘッダを表示するのにどこを押したらいいかわからねー非常に使い勝手が悪いメールクライアント。相手のサーバーがメールボックスいっぱいだからって返信してきたのはいいけど、返信メッセージだけで何を誰に送ったのか分らない。

しかもThunderbirdと違ってスパムフィルタは無いんでエロとバイアグラのメールが山ほど入る。
これほどおマヌケなことはない。
慣れた人ならどうってことはないが、仕事の効率を考えたら普通はスパムフィルタ付きのメールクライアントを使うだろ。仕分ける作業と消す作業も効率悪すぎだよOEはさ。


だからあるものを使うしかないのなら、その範囲で効率を上げたろうじゃんか。
で、昨日、Internet Explorer6.0にGraniを被せた。
これでエンジンはTridentIVで操作はタブブラウザだよ。
リンクバーも使えるし、カスタマイズすりゃFirefoxよりは落ちるが生産性は高くなる。

昨日の日記にコメントくれた方のお陰でビューからUAをInternet Explorerに偽装して無事に問題なく使えるようになった。
これでネットは暫くいい。ちょっと検索バーが狭過ぎるけどさ・・・これ何とかならんのか。
タブの中クリック閉じるも機能したりしなかったり。バグですか? OSはXPProSP1ですけどね。
IEコンポーネントブラウザってFirefoxやOperaと違って、使う人の環境で問題が起きることが多いからね。
Firefoxのように数億の人がフィードバックしているブラウザなんて他にはIEしかない。


さて次はOEをどうするか。このままじゃお世辞にも使いやすいとは言えない。
何せ、GUIがNetscape4.7よりも劣るからだ。勿論、性能も最悪だ。
これをなんとかする方法を見つけねばな・・・
せめてスパムフィルタをなんとかしたい。


とりあえず、PDFを作ってみた・・・急ごしらえなので品質は最悪だが・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿