うむむむ、そわそわしてきた。
やっと来たエブリィだが、思いのほかがっかりした部分が多くて弄くるのにチョットやソットの手間じゃ済まない。早く何とかしたい反面、思い切ってやっちまっても良いのか迷う。
現状では弄ろうとした部分が予想外の状態で、手が付けられない。一切合切が直ぐに何ともできない。
ライバル車のハイゼットもエブリィの5AGSもリコール出て、買わなくて良かったと安堵している同時に、この買ってしまったエブリィが本当に良かったのか心配になってきた。
まず、窓の上からハイルーフの天井に屋根との一定の隙間を設けてカバーがある。
天井がビニール1枚のペラッペラじゃないので、防音と断熱効果はある。これはサンバーと一緒。利点でもあり、デッドスペースであり、棚の設置が出来なくなった原因でもある。
吸盤でタブレットホルダーを設置する部分が平坦じゃ無いので吸盤が剥がれる。今すぐにでも使いたいタブレットが設置不可能。しかも、ガラスが近いのでぶつかる。これは計算外。新しいタブレットホルダーでも見つけるしかない。
良くなったこともある。天井まで壁が垂直で、やはり広いわ。めっちゃ広い。鉄板剥き出しの部分があるので、今までよりもマグネットが使える。
シガーソケットとUSB電源ポートの両方があるのでスマホ(THETAのリモコン兼、カメラ)の充電も可能になった。
灰皿あるじゃん。無いかと思った。カード入れにしよっと。
後席足元のドア付近。靴置き場に良いな。
箱を固定して工具入れにも使える。
ジャッキ入れ。ジャッキ要らん。JAF呼ぶから要らん。ここは大事なものを入れっぱなしにできそう。暗くて内部が見えんから、明日にでも確認する。
コリャ酷い。慣れるまでアレだな。デジタルメーターって嫌いなんだよ。男はアナログだろオイ。
しかも、メーターのところ、メーターがドーンって、でけえよ。超絶ダサい。
それにトリップメーターの字、小せえ。めっちゃ小せえ。眼鏡必要だよ。いちばん大事な部分だろ。裸眼で見えるサイズにしろよ。文字はあと2ミリ大きくできるだろ。オマケみたいな表示はやめろ。
それに燃費計算とか頭でやるから要らねーよ。無駄表示多すぎ。
インパネ。よく見ると使い勝手悪そう。ホコリが溜まりやすいだろ。
置き場に困るな、インパネの出来はダイハツの勝利だ色々と。こりゃ100均で小物を買って利便性向上だ。
足元が狭い。サンバーの半分だな。タイヤハウスでけぇよ。慣れるまで姿勢がな。これで踏み違えするとか無いけど。
最も故障の少ない実績十分な車というチョイスは間違っていない。使い難い部分は多いし、手直し箇所が多過ぎて困る。
どうせ中古で売る事を考えていない車だ。そのうちにでも思い切ったDIYで天井付近から切り刻んでやるから覚悟しとけ。
今回は本気で使える車にする。本格的なキャンピングカーとしてではなく、最小限の加工で居住性の向上を図る。
ついでに、休みの日は家に籠もらず車で過ごせるようにする事で、年間目標80日の車中泊をする。
就寝と走行の切り替えは一瞬で終わるようにする。追加のUV、IRカットフィルムの色が薄すぎて車内丸見え。コリャ駄目でしょ。サンバーのスモークガラスよりめちゃ薄い。カーテンを何とかする。
ハッチバックを開けたときに屋根として使えるようにし、サイドにカーテン付けて炊事スペースでも作るか。
後は、網戸。外から網をマグネットでカバーすれば十分そうだ。これは簡単に作れる。あと、風雨時の窓へのハメコミタイプも作る。
サイドポケットが無いので凹んでるスペースの有効活用だな。
金属剥き出し部分は冬は冷たいので断熱材をマジックテープで付けられるようにする。
0 件のコメント:
コメントを投稿