うーん、雪が本格的に降ってきたな・・・昨夜片付けたのに、もう10cm積もってる。
せっせと雪かきしていると、近くで待機していたヤツが気づいたらしい。1羽・・・3羽・・・10羽・・・100羽・・・
( ´(Д)`) あー・・・ちょっと待ってね (`θ´o )_
体に積もった雪を玄関で払い落としているうちに玄関前にギャラリーが集まってくる。
1週間前まで遠巻きに見てた連中も、雪で地面を覆われて食べ物が摂れないせいか、食糧援助の直談判に来たのだ。
常連は3羽。鳥さんのクチコミは凄い。ちゃんとエサが貰える場所を他の仲間に伝達する「言葉」があるということだ。
こいつらの何割がこの冬を越せるのだろう。
去年は一番親しかった「最初の1羽」との別れがあった。飼っているなら家族だから別れはもっと辛かっただろう。でも、彼らは自由意志でオラと付き合ってる。オラは彼らの常に全力で生きている姿に癒され、彼らはオラを識別して積極的に関わってくれた。
人間が関わるべきでは無かろうと言う人も居るだろうが、自由意志だから良いのだ。こちらは縛っていないし、共生関係にある。互いにメリットがある関係は生物界では普通。たまたま人間とスズメの共生という関係。エサを貰う代わりにオラが喜びそうなMAXフワモコを目の前で披露してくれるし、気を許していなければ絶対にしない態度を見せてくれる。ちゃんと主張するし、言いたいことがオラに伝わってることを確信しているからこその信用がある。
はたから見れば人間の直ぐ側にすっ飛んできて詰め寄るスズメという構図に違和感があるかも知れないが、アニメでは美少女の手に乗る小鳥と話している・・・という絵が、オッサンを見つけてすっ飛んでくるスズメが行く手を阻み、エサをクレと脅迫している図になってるだけ。まぁ、今の季節では陳情が多いけどね。
至近距離で目が合って逃げない鳥の大半は人間に興味があって相手を観察しようとする。今直ぐ逃げないと食われると思わない個体は賢い。
鳥の敵。どちらでもない。味方のいづれかを選ぶのは鳥でもあるし、人間でもある。怖がらせてはいけない。相手が観察している時に動いてはいけない。相手の目を見ること。できれば笑っていれば相手も警戒しない。鳥とはそういう生き物だ。
※馬鹿なハトを除く
2015年12月30日水曜日
2015年12月26日土曜日
久しぶりに積もった雪でハラペコちゅん
動物は相手に「自分は弱っている」という態度を見せない。それは襲われる危険が高くなるから。
でも、うちに来るスズメはちょっと違う。「腹減ったよーひもじいよー寒いよー・・・」と動きも緩慢に元気が無さそうな態度をとる。そうするとメシが貰えるかもしれないと思ってるからだ。まぁ、メシあげるけどね。
今年はまだオラに絶対的な信用を置くスズメは出現していない。まだまだ余裕があるからだと思う。
もしも、命に関わるような飢餓状態であれば普通に玄関前でチユチユ言いながら「すみませーーーーん、何か食べ物ありませんかーーー?」と待ってるはず。今年は雪が非常に少ない。このままだと積雪ゼロな正月になりそうだ。
雪かきしなくていいから楽なんだけどね。
でも、うちに来るスズメはちょっと違う。「腹減ったよーひもじいよー寒いよー・・・」と動きも緩慢に元気が無さそうな態度をとる。そうするとメシが貰えるかもしれないと思ってるからだ。まぁ、メシあげるけどね。
今年はまだオラに絶対的な信用を置くスズメは出現していない。まだまだ余裕があるからだと思う。
もしも、命に関わるような飢餓状態であれば普通に玄関前でチユチユ言いながら「すみませーーーーん、何か食べ物ありませんかーーー?」と待ってるはず。今年は雪が非常に少ない。このままだと積雪ゼロな正月になりそうだ。
雪かきしなくていいから楽なんだけどね。
2015年12月24日木曜日
100円ショップで和風柄の布を見つけ・・・
生地が薄いので裏地にフェルトを使い、超簡易シースの発展版を作成中。
勿論、超簡易版なんぞ及びもしないほど手間が掛かる。
でも、見た目は上々。
6本で200円程度の材料費。作るのは1本あたり40分というところ。
いま、色々と実験中なので試作品が既に10本以上。
これをどうするか。
( ´(Д)`)y━~~~ ふっふっふ
勿論、超簡易版なんぞ及びもしないほど手間が掛かる。
でも、見た目は上々。
6本で200円程度の材料費。作るのは1本あたり40分というところ。
いま、色々と実験中なので試作品が既に10本以上。
これをどうするか。
( ´(Д)`)y━~~~ ふっふっふ
出そうと思ったレターパックが見当たらない
出そうと思って車に積んでおいた。
12/22は忘年会。その後、代行で車を家に置いて本町界隈を徘徊。
12/23は寝てた。
探しても見当たらず、まぁ、いいか・・・いま、検索したら12/23引受け・・・Σ( ̄(Д) ̄;) !?えええええ???
12/22は忘年会。その後、代行で車を家に置いて本町界隈を徘徊。
12/23は寝てた。
探しても見当たらず、まぁ、いいか・・・いま、検索したら12/23引受け・・・Σ( ̄(Д) ̄;) !?えええええ???
2015年12月18日金曜日
ベルト通し無しバージョンの肥後守シース作り
よくよく考えたら、オラみたいに自制が効く人間ばかりじゃないわなぁ・・・街中でベルト通し付きシースに刃物を入れて携帯してたらヤバイではないか。
と、気づいたのが1週間前。そこでベルト通し無しバージョンを作成中。カラーバリエーションも地味系に落ち着いて、ド派手な色の生地が余ってる。それをベルト通し無しバージョンで消化してしまおう。ただ、そればかりだと色気が強すぎるので、落ち着いた色のベルト通し無しバージョンも平行して作成中。
和式ナイフなので和風なシースが望ましい。高級品の肥後ナイフに付属する入れ物を見ると紐で口を縛る袋タイプのものが主流。柄もうーん・・・もうちょい何とかならないかな・・・案はある。素材も見つけた。アレなら推そらく安っぽさは出ない。
問題は柄のバリエーションに不満があること。模様が大きすぎて小さい袋では模様の一部しか見えないので却下。
和柄の細かい模様で、布地が厚く丈夫なものが欲しい。
この辺りの手芸店を見て回ったが目的のものが無い。やはり通販しか無いのかな。
と、気づいたのが1週間前。そこでベルト通し無しバージョンを作成中。カラーバリエーションも地味系に落ち着いて、ド派手な色の生地が余ってる。それをベルト通し無しバージョンで消化してしまおう。ただ、そればかりだと色気が強すぎるので、落ち着いた色のベルト通し無しバージョンも平行して作成中。
和式ナイフなので和風なシースが望ましい。高級品の肥後ナイフに付属する入れ物を見ると紐で口を縛る袋タイプのものが主流。柄もうーん・・・もうちょい何とかならないかな・・・案はある。素材も見つけた。アレなら推そらく安っぽさは出ない。
問題は柄のバリエーションに不満があること。模様が大きすぎて小さい袋では模様の一部しか見えないので却下。
和柄の細かい模様で、布地が厚く丈夫なものが欲しい。
この辺りの手芸店を見て回ったが目的のものが無い。やはり通販しか無いのかな。
ピロエース石鹸が無ければミューズを使えばいいのよ!
ということで売ってないものはしょうがない。
手を洗う石鹸だと思ってたが、体を洗ってもOKと書いてるのでミューズに切り替えた。意外というか、思ったよりと言うか、良い按配である。量も多くて安いしスーパーでも買えるからこれにしよう。
・・・で、1ヶ月経過。これで十分だね。二度洗えば十分な効果が得られるので、風呂に入る前と後で2回使ってみたところお肌の調子が良い。カミソリ負けにもならないし、皮膚の更新もピロエース石鹸と同等。
ピロエース石鹸は高い時は570円。安ければ300円ちょい。でも、ミューズは3個パックで300円程度。安い時はバスサイズ(ちょっと大き目)でもその程度で買える。気兼ねなくガンガン使えるからありがたい。
手を洗う石鹸だと思ってたが、体を洗ってもOKと書いてるのでミューズに切り替えた。意外というか、思ったよりと言うか、良い按配である。量も多くて安いしスーパーでも買えるからこれにしよう。
・・・で、1ヶ月経過。これで十分だね。二度洗えば十分な効果が得られるので、風呂に入る前と後で2回使ってみたところお肌の調子が良い。カミソリ負けにもならないし、皮膚の更新もピロエース石鹸と同等。
ピロエース石鹸は高い時は570円。安ければ300円ちょい。でも、ミューズは3個パックで300円程度。安い時はバスサイズ(ちょっと大き目)でもその程度で買える。気兼ねなくガンガン使えるからありがたい。
2015年12月11日金曜日
通販業者選びで重要なこと
今回の教訓。「どこの運送会社で配達されるか」という点。
佐川やヤマトなど全国レベルで遍く営業所を持つ運送会社の場合は、概ね配達品質は均一だ。
だから曜日に関係なく土日祝でも夜間配達は可能。(特殊な地域や僻地、離島は知らんが)
今回の通販業者が契約している運送会社は地方ではそこそこ大きいが、そこから思いっきり離れると営業所が殆ど無いところだった。というか、その運送会社の名称は地名なのだが、何県にあるのか答えられる人の方が少ないというレベル。
オラでも、中国地方か近畿地方のどこか・・・というレベル。人によっては北陸とか九州って言う人も居るんじゃないかな?
ネット通販だと日本国内であれば距離を気にせずにどこからでも注文ができる。それは素晴らしいことだ。うんうん。
夜間配達の配達員さん。毎日、大変お疲れ様です。
だがしかし・・・そんなマイナーな運送会社だと混載貨物という扱いになって、宅配便ではない。実際のところ、その運送会社で送られたのを知ったときにネットで調べたら配達品質が悪く、評価は最低最悪だった。そんなのでよく会社が存在できるな?っていうくらい。無事に届くのか心配になったほど。
で、やはりというか、朝に配達店に届いていたが待てど暮らせど配達に来ない。そこで電話してみて日曜の夜間配達はしていないということを初めて知る。そんな運送会社を使うなよ!www
というか、どこで配達されるか、情報入力の段階で表示しろってこと。大抵はそこで躊躇うはず。人によってはヤマトが嫌いとか、佐川が嫌い。或いは郵パックが嫌いという人も居るだろう。いや、絶対に居る。でも、あそこの会社で配達されるのと、ヤマト、佐川、JPのいづれかで配達されるかわからない場合、あそこを選ぶ人は某運送会社の本社がある地元民以外、ほぼ皆無だろうということ。
一応、月曜から土曜は夜間配達してくれるという話ではあるが、今時、ネット通販でそんな会社を使っていたら売上に響くだろう。いくらそれが欲しくても、そんな運送会社を使っていることが最初から分かっていたら利用しない。普通はそうだ。
でもまぁ、今回は勉強になったよ。
惜しいね、通販会社としての対応は普通なのに運送会社が原因で客を逃しているっていうのは。
オラは利用してみて滞り無く届けばどんどん宣伝する方だが、今回ばかりは配達に問題があり過ぎて、お勧めできないので宣伝はしない。
ちなみに、通販の良し悪しを決める要素のひとつ「配達に問題があるとそこの通販業者の評価も下がる」。そんな運送会社を使ってんじゃねー!ってね。 これはよーく知っているので気持ちは分かる。だから自分がやられた時には普通に怒るわな。
調べて判ったが、そこは日付・曜日指定・時間帯指定が可能。追加料金無し。※全国直配エリアに限ります → 直配エリア書いてねーし!www 駄目だこりゃw
「ちなみに直配エリアは秘密です♡テヘペロ」って言ってることと同じ。 都合の悪いことは書きませんっていうのはどうかと思うけどね。注釈付けてるんだから書けよ。
佐川やヤマトなど全国レベルで遍く営業所を持つ運送会社の場合は、概ね配達品質は均一だ。
だから曜日に関係なく土日祝でも夜間配達は可能。(特殊な地域や僻地、離島は知らんが)
今回の通販業者が契約している運送会社は地方ではそこそこ大きいが、そこから思いっきり離れると営業所が殆ど無いところだった。というか、その運送会社の名称は地名なのだが、何県にあるのか答えられる人の方が少ないというレベル。
オラでも、中国地方か近畿地方のどこか・・・というレベル。人によっては北陸とか九州って言う人も居るんじゃないかな?
ネット通販だと日本国内であれば距離を気にせずにどこからでも注文ができる。それは素晴らしいことだ。うんうん。
夜間配達の配達員さん。毎日、大変お疲れ様です。
だがしかし・・・そんなマイナーな運送会社だと混載貨物という扱いになって、宅配便ではない。実際のところ、その運送会社で送られたのを知ったときにネットで調べたら配達品質が悪く、評価は最低最悪だった。そんなのでよく会社が存在できるな?っていうくらい。無事に届くのか心配になったほど。
で、やはりというか、朝に配達店に届いていたが待てど暮らせど配達に来ない。そこで電話してみて日曜の夜間配達はしていないということを初めて知る。そんな運送会社を使うなよ!www
というか、どこで配達されるか、情報入力の段階で表示しろってこと。大抵はそこで躊躇うはず。人によってはヤマトが嫌いとか、佐川が嫌い。或いは郵パックが嫌いという人も居るだろう。いや、絶対に居る。でも、あそこの会社で配達されるのと、ヤマト、佐川、JPのいづれかで配達されるかわからない場合、あそこを選ぶ人は某運送会社の本社がある地元民以外、ほぼ皆無だろうということ。
一応、月曜から土曜は夜間配達してくれるという話ではあるが、今時、ネット通販でそんな会社を使っていたら売上に響くだろう。いくらそれが欲しくても、そんな運送会社を使っていることが最初から分かっていたら利用しない。普通はそうだ。
でもまぁ、今回は勉強になったよ。
惜しいね、通販会社としての対応は普通なのに運送会社が原因で客を逃しているっていうのは。
オラは利用してみて滞り無く届けばどんどん宣伝する方だが、今回ばかりは配達に問題があり過ぎて、お勧めできないので宣伝はしない。
ちなみに、通販の良し悪しを決める要素のひとつ「配達に問題があるとそこの通販業者の評価も下がる」。そんな運送会社を使ってんじゃねー!ってね。 これはよーく知っているので気持ちは分かる。だから自分がやられた時には普通に怒るわな。
調べて判ったが、そこは日付・曜日指定・時間帯指定が可能。追加料金無し。※全国直配エリアに限ります → 直配エリア書いてねーし!www 駄目だこりゃw
「ちなみに直配エリアは秘密です♡テヘペロ」って言ってることと同じ。 都合の悪いことは書きませんっていうのはどうかと思うけどね。注釈付けてるんだから書けよ。
2015年12月10日木曜日
ReadyBoost と Windows Updateのメモ
時々、ReadyBoost が無効化(解除)されていることがあるのでWindows Update後はマイコンピュータを確認しておいたほうがいい。
2015年12月7日月曜日
宮本武蔵(肥後ナイフ)寸評
比較対象は、肥後守定カネ駒「青紙割込(真鍮鞘)」となるが、以下のとおり。
刃(ブレード)
最近のカネ駒は直線的。これは五代目の特徴。砥ぎ易さは直線のほうが優れている。宮本武蔵は昔ながらのカーブを描いた刃なので、ちょっとコツが必要だ。
刃厚もしっかりあって。青紙割込のカネ駒と割込(こっちはSK材か???)の宮本武蔵。きちんと砥げばSK材割込でも必要十分な切れ味が得られるので別に品質には全く問題はない。
鞘(ハンドル)
最近のカネ駒も鞘はしっかりしている。人力で整形は可能ではあるが、四代目のものよりは硬い。
宮本武蔵の真鍮鞘はカネ駒よりも白っぽい。これは銅の比率がカネ駒よりも低く、亜鉛の割合が高いのかも知れない。
鞘はスマートで真ん中に滑り止めの切り込みが無い。
刃は鞘よりはみ出るタイプ。厚みがあって固く、磨きがかかっているのか鏡面処理に近い。値段の割にしっかりした造りとなっていて、鞘の裏には剣を振り上げたサムライの刻印。サムライが好きな外人向けの肥後ナイフである。
日本Love!な外人さんにはカネコマよりも宮本武蔵をオススメしたい。
かしめ(リベット)
同等のものが使われている。リベットの頭の大きさはほぼ同じ。ガタ付きは無い。
ちきり
鞘の幅と同じか少し狭い。カネ駒で言うと四代目作のものと同等。整形はこっちの方が綺麗。
SK材割込み(黒・銀)はカネ駒の四代目作も綺麗なのだが。
潰し過ぎの五代目作肥後守よりは四代目と同じ特徴のこちらのほうが好き。
値段
大で真鍮鞘。割込なので1350円では高くも安くもない。むしろ、裏の刻印(絵柄)があるので宮本武蔵の方が割安かも。
実際の所、真鍮鞘であればSK材を使用しようが、青紙を使用しようがどちらでも構わない。
真鍮(ブラス)鞘に鋼の刃という点で見れば、見栄えはどちらも良い。今度はクロームを入手してみようと思いたくなる。
ただ、今回購入したところではクロームは無く、取り扱いがあるのはe刃物さんとなる。チハラ金物店さんは肥後守はカネ駒のみ。レプマートさんは佐治武士作もあるが、今は在庫切れかな?。オラとしては佐治武士作の錬鉄(古鉄)を使った黒い肥後ナイフも素敵だと思う。
オラの故郷である弘前はなかなか素敵な鍛冶屋さんがある。だけど、そこでは多層鋼のナイフはあっても肥後ナイフのようなものはない。あすこならば非常に美しい肥後ナイフが作れそうと思うのだが・・・
以下、並べ替えるのが面倒なので一気に貼る。
どうですか? 写真の撮り方ひとつで違って見えるでしょ?。
実はこんなにも綺麗に磨かれているのですよ。
黒も表面の光沢が素晴らしい。槌目の黒(大)で2000円程度なら、比較となるあちらに比べるとかなりお買い得感がある。
カネコマの黒は高級品だけツルピカ。普及品はクローム(銀)だけ素材の特性上、ツルピカ。
真鍮も黒の普及品も鏡面ではない。金属磨きでカネコマの真鍮鞘をかなり磨いたか、ここまでは光らない。
刃(ブレード)
最近のカネ駒は直線的。これは五代目の特徴。砥ぎ易さは直線のほうが優れている。宮本武蔵は昔ながらのカーブを描いた刃なので、ちょっとコツが必要だ。
刃厚もしっかりあって。青紙割込のカネ駒と割込(こっちはSK材か???)の宮本武蔵。きちんと砥げばSK材割込でも必要十分な切れ味が得られるので別に品質には全く問題はない。
鞘(ハンドル)
最近のカネ駒も鞘はしっかりしている。人力で整形は可能ではあるが、四代目のものよりは硬い。
宮本武蔵の真鍮鞘はカネ駒よりも白っぽい。これは銅の比率がカネ駒よりも低く、亜鉛の割合が高いのかも知れない。
鞘はスマートで真ん中に滑り止めの切り込みが無い。
刃は鞘よりはみ出るタイプ。厚みがあって固く、磨きがかかっているのか鏡面処理に近い。値段の割にしっかりした造りとなっていて、鞘の裏には剣を振り上げたサムライの刻印。サムライが好きな外人向けの肥後ナイフである。
日本Love!な外人さんにはカネコマよりも宮本武蔵をオススメしたい。
かしめ(リベット)
同等のものが使われている。リベットの頭の大きさはほぼ同じ。ガタ付きは無い。
ちきり
鞘の幅と同じか少し狭い。カネ駒で言うと四代目作のものと同等。整形はこっちの方が綺麗。
SK材割込み(黒・銀)はカネ駒の四代目作も綺麗なのだが。
潰し過ぎの五代目作肥後守よりは四代目と同じ特徴のこちらのほうが好き。
値段
大で真鍮鞘。割込なので1350円では高くも安くもない。むしろ、裏の刻印(絵柄)があるので宮本武蔵の方が割安かも。
実際の所、真鍮鞘であればSK材を使用しようが、青紙を使用しようがどちらでも構わない。
真鍮(ブラス)鞘に鋼の刃という点で見れば、見栄えはどちらも良い。今度はクロームを入手してみようと思いたくなる。
ただ、今回購入したところではクロームは無く、取り扱いがあるのはe刃物さんとなる。チハラ金物店さんは肥後守はカネ駒のみ。レプマートさんは佐治武士作もあるが、今は在庫切れかな?。オラとしては佐治武士作の錬鉄(古鉄)を使った黒い肥後ナイフも素敵だと思う。
オラの故郷である弘前はなかなか素敵な鍛冶屋さんがある。だけど、そこでは多層鋼のナイフはあっても肥後ナイフのようなものはない。あすこならば非常に美しい肥後ナイフが作れそうと思うのだが・・・
以下、並べ替えるのが面倒なので一気に貼る。
どうですか? 写真の撮り方ひとつで違って見えるでしょ?。
実はこんなにも綺麗に磨かれているのですよ。
黒も表面の光沢が素晴らしい。槌目の黒(大)で2000円程度なら、比較となるあちらに比べるとかなりお買い得感がある。
カネコマの黒は高級品だけツルピカ。普及品はクローム(銀)だけ素材の特性上、ツルピカ。
真鍮も黒の普及品も鏡面ではない。金属磨きでカネコマの真鍮鞘をかなり磨いたか、ここまでは光らない。
肥後守 チキリ穴の廃止
五代目作から高級品「肥後守」のチキリ穴が廃止されます。
チキリ穴のあるものが四代目作です。
裏に「元佑作」があっても、チキリ穴無しは五代目作です。
チキリの形状、刃の整形がまるで違うのですぐに見分けがつきます。
チキリ穴の有無に関して実在庫と通販ページの整合性を確認をしたのは今のところミリタリーショップ・レプマートさんだけ。
他はいま確認しているか、気付かないかも知れませんので、購入前に現物の問い合わせをしましょう。
重要情報は出したので、あとは購入者が決めてくれ。
四代目の遺作は残り僅か。買うならNow!!!
チキリ穴のあるものが四代目作です。
裏に「元佑作」があっても、チキリ穴無しは五代目作です。
チキリの形状、刃の整形がまるで違うのですぐに見分けがつきます。
チキリ穴の有無に関して実在庫と通販ページの整合性を確認をしたのは今のところミリタリーショップ・レプマートさんだけ。
他はいま確認しているか、気付かないかも知れませんので、購入前に現物の問い合わせをしましょう。
重要情報は出したので、あとは購入者が決めてくれ。
四代目の遺作は残り僅か。買うならNow!!!
2015年12月6日日曜日
通販業者を選ぶ基準に、宅配業者が影響するか否か
例えば、欲しいものがあって頼んだは良いが、それを配達してくれる宅配業者が原因でケチが付くことがある。
で、その状況を普通は通販業者に連絡することで通販業者は宅配業者にクレーム(改善要求)を出す。
仮に複数の宅配業者を選べる通販業者の場合、注文時に指定可能であればユーザーにとってはありがたい話。
実際の所、宅配業者の品質は地域によって異なることが多い。
青森でクソな宅配業者が東京では対応が良いなんてことは普通にあると思うし、その逆もしかり。
まぁ、単にその宅配業者の全体の品質はどうか分からないけど、営業所や都道府県単位で異なるのは間違いない。
今回、11月25日に京都の通販業者で宮本武蔵など(肥後ナイフ2種類と、接ぎ木用の園芸ナイフ)を注文したのだが、宅配業者が東北ではマイナー過ぎる運送会社で、仮に京都あたりではメジャーかもしれないが、青森では「なにそれ?」ってレベルの会社。
この業者で荷物を全国発送すれば、当然、戦力の無い営業所では配達が正常に行なわれるはずもなく、問い合わせたところ、やはり日曜は配達しておらず、この地域の夜間配達もしていない。受付時に時間帯指定ができても、仕向地で時間帯指定ができないということを通販業者が知ってか知らぬか分からないが、通販業者は少なくとも知らないのだろう。
そもそも、地方の運送会社で宅配を全国発送するということがそもそもおかしい。こういう通販は、全国に遍く営業所を持つ宅配業者を利用すべきだ。 いまどき青森市の市街地で日曜の夜間配達(18:00-20:00)ができないというのは宅配業者としてのレベルに達していない。ただの路線貨物(混載)業者だってこと。
平日の午前午後しか指定できないのであれば企業への配達には使えよう。でも、個人への配達は向いていないと思う。
仮に、このような宅配便のレベルに達していない宅配業者でしか発送できないとしたら、オラはそこの通販を二度と利用しない。つまりは、宅配業者が一般的な配達サービス(佐川・ヤマトなどの大手)に達していない場合、そこの通販の売上に大きく左右されることになるからだ。 ちなみにJPもまだまだ宅配便としての品質は高くない。
で、その状況を普通は通販業者に連絡することで通販業者は宅配業者にクレーム(改善要求)を出す。
仮に複数の宅配業者を選べる通販業者の場合、注文時に指定可能であればユーザーにとってはありがたい話。
実際の所、宅配業者の品質は地域によって異なることが多い。
青森でクソな宅配業者が東京では対応が良いなんてことは普通にあると思うし、その逆もしかり。
まぁ、単にその宅配業者の全体の品質はどうか分からないけど、営業所や都道府県単位で異なるのは間違いない。
今回、11月25日に京都の通販業者で宮本武蔵など(肥後ナイフ2種類と、接ぎ木用の園芸ナイフ)を注文したのだが、宅配業者が東北ではマイナー過ぎる運送会社で、仮に京都あたりではメジャーかもしれないが、青森では「なにそれ?」ってレベルの会社。
この業者で荷物を全国発送すれば、当然、戦力の無い営業所では配達が正常に行なわれるはずもなく、問い合わせたところ、やはり日曜は配達しておらず、この地域の夜間配達もしていない。受付時に時間帯指定ができても、仕向地で時間帯指定ができないということを通販業者が知ってか知らぬか分からないが、通販業者は少なくとも知らないのだろう。
そもそも、地方の運送会社で宅配を全国発送するということがそもそもおかしい。こういう通販は、全国に遍く営業所を持つ宅配業者を利用すべきだ。 いまどき青森市の市街地で日曜の夜間配達(18:00-20:00)ができないというのは宅配業者としてのレベルに達していない。ただの路線貨物(混載)業者だってこと。
平日の午前午後しか指定できないのであれば企業への配達には使えよう。でも、個人への配達は向いていないと思う。
仮に、このような宅配便のレベルに達していない宅配業者でしか発送できないとしたら、オラはそこの通販を二度と利用しない。つまりは、宅配業者が一般的な配達サービス(佐川・ヤマトなどの大手)に達していない場合、そこの通販の売上に大きく左右されることになるからだ。 ちなみにJPもまだまだ宅配便としての品質は高くない。
考え方を変えると分かることがある。
例えば、相手がなにを考えているのかを察するときは、相手の主観を読み取る必要がある。自分基準でモノゴトを考えるとき、自分の中の常識を基準にして考える。ただ、常識というのは人それぞれであり必ずしも世の中の常識と一致しているとも、自分の中の常識と一致しているとは限らない。
自分の中の主観。相手の主観。世の中の大多数の客観。常識の最大公約数を除いた部分が各個の主観。その残った主観が世の中の常識の真逆を行けば非常識となるのだろう。ただ、世の中の大多数がその常識を持ち合わせていないケースも多い。それは常識の基準となる知識が少ない場合、知っている人から見れば常識で、知らない人には判断できない基準。或いは「なんでそんなこと知ってるんだ?」か、もしくは「自分に照らし合わせて勝手に非常識認定する」だろうね。
例えば鳥類。特に野鳥の考えていることが分かるオラの主観は「できて当たり前」なのであって、「他者から見ての非常識」と同義であるかもしれないが、実際にできてしまうのだから非常識というよりも特異な能力であって非常識ではない。単に観察眼が優れていて、それから予測できる野鳥の感情が実際にオラが野鳥に対して返す回答が、野鳥の考えていることと殆ど差異がないというだけ。だから、野鳥から見れば「ああ、この生き物はそういう生き物なんだ」と興味を持つ。
これを痛いと表現するのなら、多分そいつは観察眼が酷く劣るのだろう。生き物を飼ったことがある人間であれば大抵は持ち合わせている能力なのだが、最近はペットを「動くぬいぐるみ」とか思っていない非常識が増えたし、主観が腐った人間も増えているということに過ぎない。
周りの大多数よりも可能なことを増やすという趣味があれば違うものが見えてくて面白い。なんだっけ?「周りが全員盲目で、自分だけが見えている」という表現を作中に使用するマンガやアニメは確かいくつか有ったはず。パソコン操作の熟練度が高い人にも覚えがあるだろう?。あれが最も分かりやすい例えだ。
「なんでそんな事が分かるの!?(凄!)」と言われても、いやいや、自分の中では常識なんですよ?。というやつ。実際、分かってる人にとっては当たり前で、解らない人にとっては分かることが驚愕。別にパソコンに限ったことではなく、何にでも当て嵌まること。何も特別ではないし、驚くものでもない。興味が有ったから調べて覚えて熟練度を上げた。単にそれだけのこと。何も非常識なことは無く、驚くものでもなく、痛くもなく、恐れることもない。
誰しもが何かに秀でるチャンスはある。普通にある。しないのは「興味を持つ」 という感情が低いか欠如しているだけ。
自分の中の主観。相手の主観。世の中の大多数の客観。常識の最大公約数を除いた部分が各個の主観。その残った主観が世の中の常識の真逆を行けば非常識となるのだろう。ただ、世の中の大多数がその常識を持ち合わせていないケースも多い。それは常識の基準となる知識が少ない場合、知っている人から見れば常識で、知らない人には判断できない基準。或いは「なんでそんなこと知ってるんだ?」か、もしくは「自分に照らし合わせて勝手に非常識認定する」だろうね。
例えば鳥類。特に野鳥の考えていることが分かるオラの主観は「できて当たり前」なのであって、「他者から見ての非常識」と同義であるかもしれないが、実際にできてしまうのだから非常識というよりも特異な能力であって非常識ではない。単に観察眼が優れていて、それから予測できる野鳥の感情が実際にオラが野鳥に対して返す回答が、野鳥の考えていることと殆ど差異がないというだけ。だから、野鳥から見れば「ああ、この生き物はそういう生き物なんだ」と興味を持つ。
これを痛いと表現するのなら、多分そいつは観察眼が酷く劣るのだろう。生き物を飼ったことがある人間であれば大抵は持ち合わせている能力なのだが、最近はペットを「動くぬいぐるみ」とか思っていない非常識が増えたし、主観が腐った人間も増えているということに過ぎない。
周りの大多数よりも可能なことを増やすという趣味があれば違うものが見えてくて面白い。なんだっけ?「周りが全員盲目で、自分だけが見えている」という表現を作中に使用するマンガやアニメは確かいくつか有ったはず。パソコン操作の熟練度が高い人にも覚えがあるだろう?。あれが最も分かりやすい例えだ。
「なんでそんな事が分かるの!?(凄!)」と言われても、いやいや、自分の中では常識なんですよ?。というやつ。実際、分かってる人にとっては当たり前で、解らない人にとっては分かることが驚愕。別にパソコンに限ったことではなく、何にでも当て嵌まること。何も特別ではないし、驚くものでもない。興味が有ったから調べて覚えて熟練度を上げた。単にそれだけのこと。何も非常識なことは無く、驚くものでもなく、痛くもなく、恐れることもない。
誰しもが何かに秀でるチャンスはある。普通にある。しないのは「興味を持つ」 という感情が低いか欠如しているだけ。
2015年12月2日水曜日
肥後守シース Ver.4.1の下拵え
Ver.3から切断面の保護に、1本800円もする裁縫用接着剤を使用している。
洗濯にも耐えるようで、乾くとアクリル樹脂のようにガチガチに固まる。洗濯できるんだから濡れてもOK。
裁断面の加工と、焼入れによる整形。接着剤で切り口を保護。そして乾燥。
物凄く手間がかかる。だけど、ちゃんと作るのがオラのポリシー。手を抜かない。絶対にだ!
塗り忘れの無いように。多く付け過ぎないように塗るのが難しい。
とりあえず、接着剤1本で150本分の保護ができるようだ。いま、ようやく最初に買った1本を使い切った。
本当はこの接着剤。糸を使わない裁縫のための物なのだが、実験の結果、オラが使ってるカバンテープを接着できない。
生地が接着剤を吸い込んでしまってくっつかないのだ。で、吸い込むってんだから、断面に塗れば吸い込んで固まる。
おおおお Σ( ̄(Д) ̄;) 使えないけど使える!!! という経緯。
で、その作業を1本作る度にやってられない。ハッキリ言って、帰宅してから寝るまで掛かって30本程度しか作れないからだ。しかもVer4.1からはナイロンテープではなく本体と同じ生地を使用してベルト通しを縫い付けている。つまり両端のホツレ防止に倍の本数を処理しなきゃならない。でも、これ一度やっておけば1ヶ月半ほどやらなくて済むし、使う頃には完全に溶剤が乾いてガチガチになってる。
Ver4.0も材料が沢山あるし、Ver.4 for Work はナイロンテープの方が都合が良さそうだ。まぁ、色の組み合わせも含めて材質の組み合わせも考えて見るさ。今じゃ完全に「手先の運動のついで」みたいな感じ。かなり細かい作業だけど慣れてしまって、縫うのは楽しく感じる。まぁ、小学校の頃には手芸をやってたので、その経験によっていま、何の苦労もなく手芸を復活させられるんだけどね。
とりあえずは、モノづくりに関して妥協はしない。不良品は不良品として分ける。品質管理は怠らない。機能的に劣るものは用途を限定して頒布する。そして、このタイプのシース作りに関しては一番を狙う!。ちなみにまだ数が少ないので全貌は公開しない。設計図は先日アップした通り。見て分かる人には「ああ、なるほど!」って程度だが、実際に同じ生地を使ってもある事をしないとね・・・素人では失敗するような設計になってる。オラも最初は悩んだし。
( ´(Д)`)y━~~~ ふっふっふ・・・
洗濯にも耐えるようで、乾くとアクリル樹脂のようにガチガチに固まる。洗濯できるんだから濡れてもOK。
裁断面の加工と、焼入れによる整形。接着剤で切り口を保護。そして乾燥。
物凄く手間がかかる。だけど、ちゃんと作るのがオラのポリシー。手を抜かない。絶対にだ!
塗り忘れの無いように。多く付け過ぎないように塗るのが難しい。
とりあえず、接着剤1本で150本分の保護ができるようだ。いま、ようやく最初に買った1本を使い切った。
本当はこの接着剤。糸を使わない裁縫のための物なのだが、実験の結果、オラが使ってるカバンテープを接着できない。
生地が接着剤を吸い込んでしまってくっつかないのだ。で、吸い込むってんだから、断面に塗れば吸い込んで固まる。
おおおお Σ( ̄(Д) ̄;) 使えないけど使える!!! という経緯。
で、その作業を1本作る度にやってられない。ハッキリ言って、帰宅してから寝るまで掛かって30本程度しか作れないからだ。しかもVer4.1からはナイロンテープではなく本体と同じ生地を使用してベルト通しを縫い付けている。つまり両端のホツレ防止に倍の本数を処理しなきゃならない。でも、これ一度やっておけば1ヶ月半ほどやらなくて済むし、使う頃には完全に溶剤が乾いてガチガチになってる。
Ver4.0も材料が沢山あるし、Ver.4 for Work はナイロンテープの方が都合が良さそうだ。まぁ、色の組み合わせも含めて材質の組み合わせも考えて見るさ。今じゃ完全に「手先の運動のついで」みたいな感じ。かなり細かい作業だけど慣れてしまって、縫うのは楽しく感じる。まぁ、小学校の頃には手芸をやってたので、その経験によっていま、何の苦労もなく手芸を復活させられるんだけどね。
とりあえずは、モノづくりに関して妥協はしない。不良品は不良品として分ける。品質管理は怠らない。機能的に劣るものは用途を限定して頒布する。そして、このタイプのシース作りに関しては一番を狙う!。ちなみにまだ数が少ないので全貌は公開しない。設計図は先日アップした通り。見て分かる人には「ああ、なるほど!」って程度だが、実際に同じ生地を使ってもある事をしないとね・・・素人では失敗するような設計になってる。オラも最初は悩んだし。
( ´(Д)`)y━~~~ ふっふっふ・・・
2015年12月1日火曜日
会社のノートPCに4:3モニタとUSBキーボード
・・・付けて使ってるんだけど、キーボードが壊れた。具体的には接触不良で特定のキーが押しても入力できない。
で、仕方がないのでノートPCの新品同様なキーボードで入力したのだが、これまた打ち難い!!!
富士通のキーボードは最低だなおい。しかも、AとNが最初から接触不良じゃんか。馬鹿か。品質管理最低だよ。
バラバラと入力して画面を見たら意味不明な予測変換で大変なことになってた。
ということで3500円でBUFFALOのキーボードをYAMADAで購入。同じ物があったのでラッキー!。
ボーナス出たらもう1枚買いに行こう。いまは余裕ないし。
最近のキーボードって四角い立方体タイプで隙間が多いのな。でもって昔、MSXであったCASIOのケシゴムキーボード並に打ち難い。安く仕上げようとクソみたいな品質のキーボードを採用するから実用性皆無じゃんか。
で、BUFFALOのキーボードは一昔前のノートPC用のキーボードで、しっかりとしたパンタグラフキーを採用している。
流石にメカニカルキーのようなものは最近見ないが、慣れるとあれで十分なのだ。
ちなみにいま、これを打ってるキーボードは1枚980円の安物キーボード。しかし、これは非常に打ちやすいキーピッチなのでもう一枚予備がある。たぶん、オラの最速入力モードはこのキーボードに最適化されている。
で、仕方がないのでノートPCの新品同様なキーボードで入力したのだが、これまた打ち難い!!!
富士通のキーボードは最低だなおい。しかも、AとNが最初から接触不良じゃんか。馬鹿か。品質管理最低だよ。
バラバラと入力して画面を見たら意味不明な予測変換で大変なことになってた。
ということで3500円でBUFFALOのキーボードをYAMADAで購入。同じ物があったのでラッキー!。
ボーナス出たらもう1枚買いに行こう。いまは余裕ないし。
最近のキーボードって四角い立方体タイプで隙間が多いのな。でもって昔、MSXであったCASIOのケシゴムキーボード並に打ち難い。安く仕上げようとクソみたいな品質のキーボードを採用するから実用性皆無じゃんか。
で、BUFFALOのキーボードは一昔前のノートPC用のキーボードで、しっかりとしたパンタグラフキーを採用している。
流石にメカニカルキーのようなものは最近見ないが、慣れるとあれで十分なのだ。
ちなみにいま、これを打ってるキーボードは1枚980円の安物キーボード。しかし、これは非常に打ちやすいキーピッチなのでもう一枚予備がある。たぶん、オラの最速入力モードはこのキーボードに最適化されている。
↓・・・と書いたらメール来た。キャンセルもOKというが
まず、メーカー取り寄せである件。
12月4日に発送するとのこと。全然OK。早いじゃん。下手すれば2~3ヶ月待ちだと思ったよ。
もう、全然早い早い。さあて、品質の低下が著しい本物と、もう一つの肥後守と言われている宮本武蔵。
今の品質勝負はどちらに軍配があがるのか楽しみである。
ああ、そうそう、ナイフ専門誌とかで肥後守特集やる出版社があるなら、シースをサンプルとして進呈しよう。
ここにコメントを書き込んでくれるか、メールをどうぞ。郵便で送るから。
お代は不要。宣伝がてらVer3.0をばら撒くのが目的。Ver4系も1本付けよう。
読者プレゼントでVer3.0をばら撒いてくれるのなら全部やる。
12月4日に発送するとのこと。全然OK。早いじゃん。下手すれば2~3ヶ月待ちだと思ったよ。
もう、全然早い早い。さあて、品質の低下が著しい本物と、もう一つの肥後守と言われている宮本武蔵。
今の品質勝負はどちらに軍配があがるのか楽しみである。
ああ、そうそう、ナイフ専門誌とかで肥後守特集やる出版社があるなら、シースをサンプルとして進呈しよう。
ここにコメントを書き込んでくれるか、メールをどうぞ。郵便で送るから。
お代は不要。宣伝がてらVer3.0をばら撒くのが目的。Ver4系も1本付けよう。
読者プレゼントでVer3.0をばら撒いてくれるのなら全部やる。
2015年11月30日月曜日
ネット通販は確定前に「これだけは見よう!」というパターン
発送通知メール来ねぇ・・・
ネット通販には3つある。①商品が無いとポチれない所。 ②商品がなくてもポチれてしまう所(自動的に取り寄せ待ちの放置プレイ)。 ③ポチれるが在庫がないので取り寄せになりますがどうします?と向こうから言ってくれる所。
・・・ということは、今回は②だった模様。3営業日以内に発送だから明日まで待ってもう放置プレイだったら、メールで発送の目安を聞いてみよう。
うむ、こうして酷い目に遭って初めて分かる通販業者の良し悪しwww
ネット通販には3つある。①商品が無いとポチれない所。 ②商品がなくてもポチれてしまう所(自動的に取り寄せ待ちの放置プレイ)。 ③ポチれるが在庫がないので取り寄せになりますがどうします?と向こうから言ってくれる所。
・・・ということは、今回は②だった模様。3営業日以内に発送だから明日まで待ってもう放置プレイだったら、メールで発送の目安を聞いてみよう。
うむ、こうして酷い目に遭って初めて分かる通販業者の良し悪しwww
2015年11月27日金曜日
うーむ・・・新規に注文した業者から注文確定のメールが来ただけ
発送しましたというメールが来ないので、不安だ。これで数週間放置プレイとか、実は在庫が無くて入荷待ちなのに注文を受けたというのであれば評価を最低にしなければなりません。
2015年11月25日水曜日
肥後守定カネ駒が80本超・・・次は宮本武蔵を買ってみよう
うーん、1日に作れる本数を制限して、品質を重視してくれればこの四分の一が無駄にならずに済んだかも。
こりゃー直せるか色々と実験の余地があるな。駄目なものは廃棄かリサイクルショップ行き。だってこれ新品だし。
一番駄目な全鋼の中を1本だけお試しで整形から刃付けまでやったが、かなり苦戦した。これをあと20本やる気力はない。まぁ、最後の買い物が21本中19本ハズレというのが精神的ショックがデカかったよ。何かもうヤケクソなんじゃないかな。愛を感じられない。モノづくりってのは妥協したら終わりなんだよね。常にそれ以上を自分自身に求めないと、タダの作業になってしまう。クリエイター属性の人間ならその辺が分かるだろう。満足したら終わり。
まぁ、オラのようにキリが良い所で次に移らないと次が出来ないということもあるけど、まぁ、極めるのも早ければ飽きるのも早い。珍しい方だよ、1年も続いたのは。それだけ肥後守や肥後ナイフという存在には驚いたのさ。小学校の時は高くて買えなかったけど、今じゃ80本だよ。所謂「大人買い」。あと1週間以内に90本を超える。それだけ集めてどうするって?。これだけの数の中から大当たりを残して、他は好きにするのさ。欲しい人が居れば譲るし、シースのオマケを付けても良い。何せ、今のVer4.0は本気モードで作ってる。これ以上の改良は細かい使用感を求めるくらいしかやることが無くなった。
ということで、次は量より質を求めてみよう。もうひとつの肥後守。肥後守の商標を捨てた三木市の肥後ナイフ。外人にはこっちの方がウケが良いらしいね。サムライが裏に打刻されてるし。オラはまだ1本も持っていないので、今回は思い切って最初から飛ばす!。ちなみに特大は買わない。あの大きさは持ち歩くにはデカ過ぎる。ということで大。
まぁ、宮本武蔵の実物を用意しなくてはシースも作れないからね。とりあえず、肥後守と肥後ナイフの実用的なシース作りで実績を残すのだ。ふっふっふ・・・ネットで見る限りファッション性には優れているが果たしてこれを街中で使うわけでもないのにあの形状で良いのかのう。
ちなみに、ナイフの現物があれば、手持ちの材料で包丁からツールナイフまで色々なシースを作れる。熟練度はかなり高いし、オラ自身が色々と新しいことを躊躇なく試す性格故に常にオラの創作物は進化を続けている。日進月歩で。まぁ、工場と道具と材料さえあれば、肥後守そのものを作ってみたい。それこそ実用主義全開で。
オラの好きなコトバとモノ・・・それは「質実剛健」なのだ。
ちなみに、なんでこんなに持ってるかというと、今年に入ってから造りが雑になって当たり率が下がったため。
大当たりや当たりを手元に残すには本数で勝負しなきゃならなくなったから。
ということでハズレ30本。機能的に普通に使える20本。当たり20本。大当たり10本という感じ。それこそハズレは二束三文で売り払うか譲渡と称して廃棄したい。まぁ、実験用に幾つか残すとしても、20本は間違いなくイラネ。
こりゃー直せるか色々と実験の余地があるな。駄目なものは廃棄かリサイクルショップ行き。だってこれ新品だし。
一番駄目な全鋼の中を1本だけお試しで整形から刃付けまでやったが、かなり苦戦した。これをあと20本やる気力はない。まぁ、最後の買い物が21本中19本ハズレというのが精神的ショックがデカかったよ。何かもうヤケクソなんじゃないかな。愛を感じられない。モノづくりってのは妥協したら終わりなんだよね。常にそれ以上を自分自身に求めないと、タダの作業になってしまう。クリエイター属性の人間ならその辺が分かるだろう。満足したら終わり。
まぁ、オラのようにキリが良い所で次に移らないと次が出来ないということもあるけど、まぁ、極めるのも早ければ飽きるのも早い。珍しい方だよ、1年も続いたのは。それだけ肥後守や肥後ナイフという存在には驚いたのさ。小学校の時は高くて買えなかったけど、今じゃ80本だよ。所謂「大人買い」。あと1週間以内に90本を超える。それだけ集めてどうするって?。これだけの数の中から大当たりを残して、他は好きにするのさ。欲しい人が居れば譲るし、シースのオマケを付けても良い。何せ、今のVer4.0は本気モードで作ってる。これ以上の改良は細かい使用感を求めるくらいしかやることが無くなった。
ということで、次は量より質を求めてみよう。もうひとつの肥後守。肥後守の商標を捨てた三木市の肥後ナイフ。外人にはこっちの方がウケが良いらしいね。サムライが裏に打刻されてるし。オラはまだ1本も持っていないので、今回は思い切って最初から飛ばす!。ちなみに特大は買わない。あの大きさは持ち歩くにはデカ過ぎる。ということで大。
まぁ、宮本武蔵の実物を用意しなくてはシースも作れないからね。とりあえず、肥後守と肥後ナイフの実用的なシース作りで実績を残すのだ。ふっふっふ・・・ネットで見る限りファッション性には優れているが果たしてこれを街中で使うわけでもないのにあの形状で良いのかのう。
ちなみに、ナイフの現物があれば、手持ちの材料で包丁からツールナイフまで色々なシースを作れる。熟練度はかなり高いし、オラ自身が色々と新しいことを躊躇なく試す性格故に常にオラの創作物は進化を続けている。日進月歩で。まぁ、工場と道具と材料さえあれば、肥後守そのものを作ってみたい。それこそ実用主義全開で。
オラの好きなコトバとモノ・・・それは「質実剛健」なのだ。
ちなみに、なんでこんなに持ってるかというと、今年に入ってから造りが雑になって当たり率が下がったため。
大当たりや当たりを手元に残すには本数で勝負しなきゃならなくなったから。
ということでハズレ30本。機能的に普通に使える20本。当たり20本。大当たり10本という感じ。それこそハズレは二束三文で売り払うか譲渡と称して廃棄したい。まぁ、実験用に幾つか残すとしても、20本は間違いなくイラネ。
1日400g以上の生野菜を食ってるが痩せない
ここ1年くらい、コンビニの野菜パックコーナーがお気に入り。
惣菜はメインが「卯の花」(おから)で、炭水化物は摂ったり摂らなかったり。
炭水化物を抜いた時はバナナを食べて終わり。
かなり健康的だと思うんだけどね・・・やはりオラは何を食っても太りやすいらしい。
惣菜はメインが「卯の花」(おから)で、炭水化物は摂ったり摂らなかったり。
炭水化物を抜いた時はバナナを食べて終わり。
かなり健康的だと思うんだけどね・・・やはりオラは何を食っても太りやすいらしい。
足が冷たい
冬のビジネスシューズは蒸れる→汗をかく→臭くなる→水虫になる・・・しかし。
さあて、水虫になる前に水虫薬を吹き付けておくか。
あれはな。水虫になる前に付けるのが正解。
悪臭もしなくなるし、足もサラサラだ。まじでオススメ。
女子も冬のブーツの中にブシュー!ってやっとけばいいよ。
さあて、水虫になる前に水虫薬を吹き付けておくか。
あれはな。水虫になる前に付けるのが正解。
悪臭もしなくなるし、足もサラサラだ。まじでオススメ。
女子も冬のブーツの中にブシュー!ってやっとけばいいよ。
「元佑作」の銘の入った肥後守は永尾元佑氏が作ったものだけ
「元佑」という銘であれば、永尾元佑氏が商品化したブランドという表現としては問題ない。
言うなれば包丁のブランドである「関孫六」のようなもの。これはブランド銘である。
ただ、後ろに「作」が付いてしまうと、「●●の作品」とか、「●●が作りました」という意味になる。つまり「元佑作」は製作者の銘であり、四代目永尾元佑が作った肥後守の証明となる。つまり、「元佑作」が買えるのは今流通している分だけ。
「元佑作」の銘を五代目が使うことはできない。「作」を削って消すなら問題ないけどね。
今の五代目が後継者となってから四代目の手解きをどれほど受けたのか、一般消費者は知らない。今後、特別手作りや特選。多層鋼(「元佑作」/「竹虎/元佑作」)などの高級品は裏の銘がどうなるのか。それとも絶版になるのか。今ある在庫が高騰するのか。満足できる物が出来上がってから五代目の銘で復刻するのか・・・まだ誰も知らないし予測は不能。
「元佑作」は高価なため、ほいほい買えるものではない。今のところ普通に市場に流通している。在庫も不足していない。ただ、今後短期の内に完売する可能性はある。当然、転売屋が買い占めて、それを倍以上の値段で売ることも想定される。廃版の噂が出ればそういう動きになるのはいつものこと。
四代目が亡くなられたという情報から考えられる「肥後守定カネ駒」の今後についての予測は以上である。
言うなれば包丁のブランドである「関孫六」のようなもの。これはブランド銘である。
ただ、後ろに「作」が付いてしまうと、「●●の作品」とか、「●●が作りました」という意味になる。つまり「元佑作」は製作者の銘であり、四代目永尾元佑が作った肥後守の証明となる。つまり、「元佑作」が買えるのは今流通している分だけ。
「元佑作」の銘を五代目が使うことはできない。「作」を削って消すなら問題ないけどね。
今の五代目が後継者となってから四代目の手解きをどれほど受けたのか、一般消費者は知らない。今後、特別手作りや特選。多層鋼(「元佑作」/「竹虎/元佑作」)などの高級品は裏の銘がどうなるのか。それとも絶版になるのか。今ある在庫が高騰するのか。満足できる物が出来上がってから五代目の銘で復刻するのか・・・まだ誰も知らないし予測は不能。
「元佑作」は高価なため、ほいほい買えるものではない。今のところ普通に市場に流通している。在庫も不足していない。ただ、今後短期の内に完売する可能性はある。当然、転売屋が買い占めて、それを倍以上の値段で売ることも想定される。廃版の噂が出ればそういう動きになるのはいつものこと。
四代目が亡くなられたという情報から考えられる「肥後守定カネ駒」の今後についての予測は以上である。
2015年11月24日火曜日
2015年11月23日月曜日
肥後守のシースのベルト通し部分の呼称について考えてみた
Ver.1.0~Ver.3.7まではベルトの太さまでしか考えてなかったので、体型が上から下まで「ストーーーーーーーーン!」な人しか対応していない。要するに子供など寸胴な体型や、腰骨の上からズボンをずり下ろして履いている人とか。
ただ、ズボンのベルト以外。例えばリュックのショルダーが肩から抜けないように胸のあたりで寄せるベルトのテープ部分に取り付けるには問題ないし、ペンケースに入れるにはもちろん何の問題もない。
しかし、Ver.4.0からはベルトの上下(縦方向)の凹凸を考えた構造にした。しかし、これもまた体型やベルト幅によってベルト通しに使用するテープが7~10cmの間で長さを変えなきゃならないことが分かった。もちろん全部10cmにしてしまえばフリーサイズとなるのだが、それだけ凹凸が少ない人が装着するとベルト通しが余る。なので、今のところ7/8/9/10(cm)の4種類にテープを切ってある。
そこで、タイプの表記をどうしようかなぁ・・・と、思ったのが、ついさっき。
こういうのはどうだろう?
DB:デブ(Ver.4.0_DB)
FT:普通(Ver.4.0_FS)
YS:痩せ(Ver.4.0_YS)
ZD:寸胴 (Ver.1.0-3.7_ZD)
DeBu/FuTsuu/YaSe/ZunDouって、そのまんまだけど。
ただ、ズボンのベルト以外。例えばリュックのショルダーが肩から抜けないように胸のあたりで寄せるベルトのテープ部分に取り付けるには問題ないし、ペンケースに入れるにはもちろん何の問題もない。
しかし、Ver.4.0からはベルトの上下(縦方向)の凹凸を考えた構造にした。しかし、これもまた体型やベルト幅によってベルト通しに使用するテープが7~10cmの間で長さを変えなきゃならないことが分かった。もちろん全部10cmにしてしまえばフリーサイズとなるのだが、それだけ凹凸が少ない人が装着するとベルト通しが余る。なので、今のところ7/8/9/10(cm)の4種類にテープを切ってある。
そこで、タイプの表記をどうしようかなぁ・・・と、思ったのが、ついさっき。
こういうのはどうだろう?
DB:デブ(Ver.4.0_DB)
FT:普通(Ver.4.0_FS)
YS:痩せ(Ver.4.0_YS)
ZD:寸胴 (Ver.1.0-3.7_ZD)
DeBu/FuTsuu/YaSe/ZunDouって、そのまんまだけど。
2015年11月22日日曜日
ピロエース石鹸を置いてるドラッグストアは少ない
青森駅のマツキヨ。鶴田のツルハドラッグ。この2店だけ。後は取り寄せだとか。
あの石鹸、スゲーーーーーーーーーーー!!!のに。使い続けるとその凄さが分かる。
うん、凄いよ。明らかに違う。効果も凄い。(何が凄いのかは試して体感してね)
しかも、そんなに高価ではない。
見かけたら買うことにしているが、せいぜい298円のときだけだな。
こないだ、マツキヨ行ったら高かったので2個だけ買った。売れないと在庫を置かなくなるからね。
殺菌成分が強いから、他社の同類の石鹸よりは小さいけど298円くらいなら買い。
その他社の大きくて白い石鹸は500円くらいなのだが、薬効が弱く、効果が体感できるほど無い。
ちなみに一番安い薬用石鹸ははミューズ薬用石鹸の中では破格の値段だ。
それに風呂用もあるのを先日知ったばかり。だた、あれで体を洗うのはちょっと・・・まず、色を何とかしてくれ。
あの石鹸、スゲーーーーーーーーーーー!!!のに。使い続けるとその凄さが分かる。
うん、凄いよ。明らかに違う。効果も凄い。(何が凄いのかは試して体感してね)
しかも、そんなに高価ではない。
見かけたら買うことにしているが、せいぜい298円のときだけだな。
こないだ、マツキヨ行ったら高かったので2個だけ買った。売れないと在庫を置かなくなるからね。
殺菌成分が強いから、他社の同類の石鹸よりは小さいけど298円くらいなら買い。
その他社の大きくて白い石鹸は500円くらいなのだが、薬効が弱く、効果が体感できるほど無い。
ちなみに一番安い薬用石鹸ははミューズ薬用石鹸の中では破格の値段だ。
それに風呂用もあるのを先日知ったばかり。だた、あれで体を洗うのはちょっと・・・まず、色を何とかしてくれ。
四代目から五代目へ受け継がれた肥後守
長尾駒製作所四代目 永尾元佑氏が2015年5月に逝去されていたことがmixiの書き込みで分かった。
元佑氏のご冥福をお祈りいたします。
肥後守の様相が変わったのがその理由なのかは分かりませんが、そうだとしたらなるほど・・・。
今後制作される1本5千円クラスの特別手作および、それ以上の肥後守の裏に刻印される「銘」もまた変わるのだろうか。
とりあえず、四代目の銘の刻印されたものは1本だけ所持している。
もう1~2本は買うべきだろうか。1本1万円クラスともなるとちょっと手が出ないし、それだったら笹刃を3本買ったほうがいい。
銘が無いタイプでも80本ほど持ってるので、造りを見ればどちらが作ったのかおおよその見分けはつくが、どうしたものか。
元佑氏のご冥福をお祈りいたします。
肥後守の様相が変わったのがその理由なのかは分かりませんが、そうだとしたらなるほど・・・。
今後制作される1本5千円クラスの特別手作および、それ以上の肥後守の裏に刻印される「銘」もまた変わるのだろうか。
とりあえず、四代目の銘の刻印されたものは1本だけ所持している。
もう1~2本は買うべきだろうか。1本1万円クラスともなるとちょっと手が出ないし、それだったら笹刃を3本買ったほうがいい。
銘が無いタイプでも80本ほど持ってるので、造りを見ればどちらが作ったのかおおよその見分けはつくが、どうしたものか。
廃校を利用したコミュニティー施設が閉鎖
集落の学校が人口減少によって児童数が減り、廃校に。
その建物を地域のコミュニティーの場として利用するケースが当たり前のように見られるようになった。
しかし、昨日のドライブで1つが閉鎖。1つが無人に・・・
昨日も母親を愛車に載せてロングドライブ。少なめの250キロ(昨日の総走行距離は350キロ)だったのだが、最初に黒石の黒森山の麓にある寺でコーヒーを飲む。母親もここのコーヒーには満足したようだ。
この近くには廃校を利用したコミュニティー施設があり、以前2度ほど立ち寄ったことが合った。とりあえずそこへ向かう。
・・・開いてるのか? いや、張り紙も何もない・・・閉鎖されたのか、休業なのかすらも不明。
仕方がないので雪で少し白くなっている八甲田に向かう。タイヤ交換はすでに先月済ませていたので何の心配もない。
城ヶ倉大橋を通過し、一度、地獄沼に立ち寄ってから青森市を抜けて第二目標へ・・・
浪岡の王余魚沢(かれいざわ)に到着。王余魚沢小学校跡地にある王余魚沢倶楽部でメシを食うため、急な上り坂の小路を登っていく。やった!人が居る!。ところが・・・やっていたのはレストランのみ。ここも去年来たので場所は迷うことはなかったのだが、事前にネットで情報を調べていてやっていると思ったのに・・・またしてもメインが閉まっている。
レストランで王余魚沢カレーを食べて情報を聞き出すと、こちらは閉鎖になったのだという。また空振りか・・・
確か、アーティストが住み込みで創作活動しているらしいという情報が書かれていたのだが、ウェブサイトには閉鎖の情報が無く、放置されている旨を伝えた。
あれじゃ、まだやってるように見えるからだ。
その建物を地域のコミュニティーの場として利用するケースが当たり前のように見られるようになった。
しかし、昨日のドライブで1つが閉鎖。1つが無人に・・・
昨日も母親を愛車に載せてロングドライブ。少なめの250キロ(昨日の総走行距離は350キロ)だったのだが、最初に黒石の黒森山の麓にある寺でコーヒーを飲む。母親もここのコーヒーには満足したようだ。
この近くには廃校を利用したコミュニティー施設があり、以前2度ほど立ち寄ったことが合った。とりあえずそこへ向かう。
・・・開いてるのか? いや、張り紙も何もない・・・閉鎖されたのか、休業なのかすらも不明。
仕方がないので雪で少し白くなっている八甲田に向かう。タイヤ交換はすでに先月済ませていたので何の心配もない。
城ヶ倉大橋を通過し、一度、地獄沼に立ち寄ってから青森市を抜けて第二目標へ・・・
浪岡の王余魚沢(かれいざわ)に到着。王余魚沢小学校跡地にある王余魚沢倶楽部でメシを食うため、急な上り坂の小路を登っていく。やった!人が居る!。ところが・・・やっていたのはレストランのみ。ここも去年来たので場所は迷うことはなかったのだが、事前にネットで情報を調べていてやっていると思ったのに・・・またしてもメインが閉まっている。
レストランで王余魚沢カレーを食べて情報を聞き出すと、こちらは閉鎖になったのだという。また空振りか・・・
確か、アーティストが住み込みで創作活動しているらしいという情報が書かれていたのだが、ウェブサイトには閉鎖の情報が無く、放置されている旨を伝えた。
あれじゃ、まだやってるように見えるからだ。
2015年11月19日木曜日
オラは別に刃物マニアの危ないオッサンではない
アクセスの状態を見ると、どんな日記にどのくらいのアクセスが有るか分かるアクセス解析はBloggerにはあるので、どんな内容に興味があってここに来るのか分かる。
ここ1年くらいは肥後守中心の話題が多かったので、それを参考にと来る人が多かった。で、オラは肥後守がある意味で完成されたひとつの道具のひとつとして好きなのだ。シンプルな構造。その機能性に対してそれほど高くもない価格帯。
使い込むと表情が出てくるというのはドライバーでもノミでも、ハンダゴテでも同じ。 肥後守は使った人間の経験値によって切れ味も増す。ひとつは砥いで使うという手入れの面での経験値。もう一つはその扱い方の経験値。成長するのは使う人間ではあるが、メンテの経験値によって、切れ味も変わるという点で肥後守という道具も活かされるのだ。
ここ1年は躍起になって肥後守を集めまくり、材質やメンテの苦労。グレードによってその手入れの頻度。容易さなどを始め、品質のバラつき具合、どれが最もコストパフォーマンスが高いか。どれが一番使っていて楽しいかなどを学んだ。そして1年前から肥後守の専用シースを大きく分けて4タイプ作成し、今では一番手間の掛かるタイプに限っては最終型としてのVer.4.0に至った。もうこれ以上の改良は望めないし、Ver.4.0には蓋の有無によってアウトドア用と仕事用の2タイプまで存在する。このVer.4.0は一応、人間工学に基づいて考えらて作ったシースなので、Ver3.0までとはその使い勝手が異なる。このVer.4.0をベースに、後は材質をちょこちょこと変えてみることしかやることが残っていない。
それに作った本数が半端ないので、体がもう覚えている。これは今やめて老後に再開したとしてもちゃんと作れるほどの練度を得たと言えよう。まぁ、手先を動かして何かを作るということはオラの基本行動のひとつ。これからもヒマなときに手を動かす理由付けとして作るとは思う。それにここに突撃してきて「私に専用シースを作ってください!」とかいう人が出てこないとも言えない。その時は対応しなくもない。
まぁ、肥後守に対する想いやら普段はどのように使ってるか程度のコメントは欲しいけどね。その上でその人のSNSアカウントで届いた現物を宣伝してくれれば要望に応えなくもない。
しかし、オラにも仕事はあるし余暇の時間も、休息も必要なので、アホみたいな人数の希望者が来たら困るけどね。それに材料費も掛かるし、1本に1時間は掛かる。材料の下拵えも含めれば1本に1時間半くらいの手間賃を貰いたい。
ということで、Ver.4.0に関しては1本に材料費が350円(田舎だから安くないんだよ)。手間賃は青森の最低賃金@695円(1時間)x1.5時間=1042.5円=端数処理で1050円。合計1400円ってところ。普通郵便なら82円で送れるのかな? 厚みが有ればもうちょっと掛かるとして、面倒だから1500円(1本)って感じだろうか。
これには消耗品の針やら、作るために買った道具一式を入れてないし、技術料も無い。これで商売する気もないからオラの利益なんて赤字なもんで乗り気でもない。せいぜい暇つぶしの副産物だから損得無しでどうしても欲しい人にはお譲りするって感じでライフワークにしようかと。催促も無し。クレームも却下。クーリングオフ無し。フリーマケット感覚というか、友達同士で、「ああ、それ売ってくれない?」 「ああ、いいよ、1500円でどう?」 「うんいいよ」 的なノリとか、「ああ、ついでだからアレ買ってきて?釣りはイラネーヨ」的なノリとか。
まぁ、注文なんて来るわきゃないんだけどw ちなみにVer1.0~3.7までは在庫処分一掃セール中なので、1本500円+送料で。手持ち全部なら 60本以上あるので、半端は全部つけてやって20,000円(即納:送料サービス)。あとはそっちで好きに転売してくれ的な方法もOK。作った当時は1本1000円以上で売ろうと思ってたヤツなので、全く以て大赤字なのだが、もう材料費だけ回収できたらいいや。
もうVer.4.0以上しか造らないし。交渉は G-Mailでどうぞ。ただし、スパムで弾かれたらゴメンね。それと現金の受け渡しは面倒なので、WebマネーやGooglePlayのコードをデジカメで撮って送ってもらって、それがちゃんとチャージできたのを確認。入金できました→住所を送ってもらって、配達証明付きのエクスパックだっけ?もしくは宅配便で送ればいい。
輸送中の事故に関しては、郵便は社損で保険かかってないから対応が最悪と聞いているし、宅配のほうが運送保険30万円(税込み)まで保証だからそっちのほうがいいかもね。事故対応は受取人がやってくれ。こっちは住所を書かないので。
ああ、個人情報保護法は守るから、受け取ったのを確認したらメールも伝票の控えも個人情報は完全に廃棄しますんでご安心を。それでも良いという人だけ希望してね。ほんと、トラブルとか真っ平御免ですので。 基本的にオラは善良な市民ですので馬鹿正直で不正は嫌いだし、人を騙せるような頭も無い。 (人に騙されるほど大馬鹿ではないがw)
まぁ、一応、このハンドルネームはとても長いこと使ってるし、これからも変える予定は無い。オラの活動で生み出された数々の成果物は大学や高校。NPOや役所でも使われているしニュースで参考サイトとしてリンクも貰ってる。WikipediaやWikimediaの実績を見てくれればオラが悪人では無いということが分かるはずだ。
まぁ、良い意味で想像を裏切られる事はするかもね。人に喜ばれることをするのが本性ですから。
ここ1年くらいは肥後守中心の話題が多かったので、それを参考にと来る人が多かった。で、オラは肥後守がある意味で完成されたひとつの道具のひとつとして好きなのだ。シンプルな構造。その機能性に対してそれほど高くもない価格帯。
使い込むと表情が出てくるというのはドライバーでもノミでも、ハンダゴテでも同じ。 肥後守は使った人間の経験値によって切れ味も増す。ひとつは砥いで使うという手入れの面での経験値。もう一つはその扱い方の経験値。成長するのは使う人間ではあるが、メンテの経験値によって、切れ味も変わるという点で肥後守という道具も活かされるのだ。
ここ1年は躍起になって肥後守を集めまくり、材質やメンテの苦労。グレードによってその手入れの頻度。容易さなどを始め、品質のバラつき具合、どれが最もコストパフォーマンスが高いか。どれが一番使っていて楽しいかなどを学んだ。そして1年前から肥後守の専用シースを大きく分けて4タイプ作成し、今では一番手間の掛かるタイプに限っては最終型としてのVer.4.0に至った。もうこれ以上の改良は望めないし、Ver.4.0には蓋の有無によってアウトドア用と仕事用の2タイプまで存在する。このVer.4.0は一応、人間工学に基づいて考えらて作ったシースなので、Ver3.0までとはその使い勝手が異なる。このVer.4.0をベースに、後は材質をちょこちょこと変えてみることしかやることが残っていない。
それに作った本数が半端ないので、体がもう覚えている。これは今やめて老後に再開したとしてもちゃんと作れるほどの練度を得たと言えよう。まぁ、手先を動かして何かを作るということはオラの基本行動のひとつ。これからもヒマなときに手を動かす理由付けとして作るとは思う。それにここに突撃してきて「私に専用シースを作ってください!」とかいう人が出てこないとも言えない。その時は対応しなくもない。
まぁ、肥後守に対する想いやら普段はどのように使ってるか程度のコメントは欲しいけどね。その上でその人のSNSアカウントで届いた現物を宣伝してくれれば要望に応えなくもない。
しかし、オラにも仕事はあるし余暇の時間も、休息も必要なので、アホみたいな人数の希望者が来たら困るけどね。それに材料費も掛かるし、1本に1時間は掛かる。材料の下拵えも含めれば1本に1時間半くらいの手間賃を貰いたい。
ということで、Ver.4.0に関しては1本に材料費が350円(田舎だから安くないんだよ)。手間賃は青森の最低賃金@695円(1時間)x1.5時間=1042.5円=端数処理で1050円。合計1400円ってところ。普通郵便なら82円で送れるのかな? 厚みが有ればもうちょっと掛かるとして、面倒だから1500円(1本)って感じだろうか。
これには消耗品の針やら、作るために買った道具一式を入れてないし、技術料も無い。これで商売する気もないからオラの利益なんて赤字なもんで乗り気でもない。せいぜい暇つぶしの副産物だから損得無しでどうしても欲しい人にはお譲りするって感じでライフワークにしようかと。催促も無し。クレームも却下。クーリングオフ無し。フリーマケット感覚というか、友達同士で、「ああ、それ売ってくれない?」 「ああ、いいよ、1500円でどう?」 「うんいいよ」 的なノリとか、「ああ、ついでだからアレ買ってきて?釣りはイラネーヨ」的なノリとか。
まぁ、注文なんて来るわきゃないんだけどw ちなみにVer1.0~3.7までは在庫処分一掃セール中なので、1本500円+送料で。手持ち全部なら 60本以上あるので、半端は全部つけてやって20,000円(即納:送料サービス)。あとはそっちで好きに転売してくれ的な方法もOK。作った当時は1本1000円以上で売ろうと思ってたヤツなので、全く以て大赤字なのだが、もう材料費だけ回収できたらいいや。
もうVer.4.0以上しか造らないし。交渉は G-Mailでどうぞ。ただし、スパムで弾かれたらゴメンね。それと現金の受け渡しは面倒なので、WebマネーやGooglePlayのコードをデジカメで撮って送ってもらって、それがちゃんとチャージできたのを確認。入金できました→住所を送ってもらって、配達証明付きのエクスパックだっけ?もしくは宅配便で送ればいい。
輸送中の事故に関しては、郵便は社損で保険かかってないから対応が最悪と聞いているし、宅配のほうが運送保険30万円(税込み)まで保証だからそっちのほうがいいかもね。事故対応は受取人がやってくれ。こっちは住所を書かないので。
ああ、個人情報保護法は守るから、受け取ったのを確認したらメールも伝票の控えも個人情報は完全に廃棄しますんでご安心を。それでも良いという人だけ希望してね。ほんと、トラブルとか真っ平御免ですので。 基本的にオラは善良な市民ですので馬鹿正直で不正は嫌いだし、人を騙せるような頭も無い。 (人に騙されるほど大馬鹿ではないがw)
まぁ、一応、このハンドルネームはとても長いこと使ってるし、これからも変える予定は無い。オラの活動で生み出された数々の成果物は大学や高校。NPOや役所でも使われているしニュースで参考サイトとしてリンクも貰ってる。WikipediaやWikimediaの実績を見てくれればオラが悪人では無いということが分かるはずだ。
まぁ、良い意味で想像を裏切られる事はするかもね。人に喜ばれることをするのが本性ですから。
浅虫駅の足湯の前で雀が松の実を食ってたんだ。
先日(こないだの土曜日)の朝に浅虫駅の西側にある足湯でマッタリしてたらスズメがチュンチュク鳴きながら松の木の枝を行ったり来たり。観察してみると、松ぼっくりに停まって何かを引っこ抜いている。ああ、松の種ね。
ナッツに松の実があるくらいだから、その辺の松の実も食えるんだろうなぁ。とか思って見てた。
以前、その辺の松の木(多分、赤松とか黒松)の松ぼっくりを分解して種を食べたことがあるけどさ、松脂みたいな味がしたと記憶しているのだ。そう考えると、そんなに旨くないんじゃね?とか聞きたかったが、彼らにとっては高脂肪で貴重な食料。旨いとか不味いとかで食ってる訳じゃないんだよね。
で、いつもどおり声を掛けてみた。最初は「人間の方から仲間の声がする!どこだ!?」 とこっち見ながら仲間を探していた。足湯の屋根の梁の上からこっちを見下ろして「何?何処?」って顔してて思わず笑っちゃったが、彼らの思考パターンってのはおおよそ似たようなものだな。盛岡のスズメにも通じるんだし、山形のスズメにも通じる。ただこれだけは言える。都市部のスズメと郊外のスズメでは考え方がちょっと違うのだ。
やはり、人が近い距離にある場所では、人間に対して敵味方の識別をしようとする。郊外のスズメはあまり人間と直接関わろうなんて思う個体が少ないのか、無視または直ぐに逃げる。
で、浅虫は温泉街なんで、駅前のスズメともなるとそこそこ人間との関わりが強いのか、オラの声いに対して関心を持つという行動に出た訳だ。丁度手持ちのエサが無かったので手懐けるには至らなかったものの、先月、道の駅あさむしの駐車場に居たスズメにバームクーヘン玉を投げたら、食べ物とは認識しなかったので人がメシをくれるとは連想できなかったみたいだね。
オラの知り合いのスズメ共は毎朝、玄米(こないだ道の駅で買った屑米)とか、バームクーヘンとか結構贅沢なメシを食ってる訳だが、まぁ、奴らも味覚はちゃんとあるわけで、今朝なんか手持ちのバームクーヘンが無かったので食パンの白い部分を丸めて投げたら「ナニコレ?」みたいな顔して「コレジャナイ!」的な態度。これならまだ玄米のほうがマシじゃん!とか言いやがった。(白パン無視して玄米食べる的な嫌な態度を敢えてやるスズメの図)
まぁ、普通に玄米の方が彼らにとってはご馳走だろうし、栄養バランスも良かろう。 でも、雪が降ったらパンの耳でも食うんだよね。今はまだ食い物にはそうそう困る事はないという状況だけは分かった。
ナッツに松の実があるくらいだから、その辺の松の実も食えるんだろうなぁ。とか思って見てた。
以前、その辺の松の木(多分、赤松とか黒松)の松ぼっくりを分解して種を食べたことがあるけどさ、松脂みたいな味がしたと記憶しているのだ。そう考えると、そんなに旨くないんじゃね?とか聞きたかったが、彼らにとっては高脂肪で貴重な食料。旨いとか不味いとかで食ってる訳じゃないんだよね。
で、いつもどおり声を掛けてみた。最初は「人間の方から仲間の声がする!どこだ!?」 とこっち見ながら仲間を探していた。足湯の屋根の梁の上からこっちを見下ろして「何?何処?」って顔してて思わず笑っちゃったが、彼らの思考パターンってのはおおよそ似たようなものだな。盛岡のスズメにも通じるんだし、山形のスズメにも通じる。ただこれだけは言える。都市部のスズメと郊外のスズメでは考え方がちょっと違うのだ。
やはり、人が近い距離にある場所では、人間に対して敵味方の識別をしようとする。郊外のスズメはあまり人間と直接関わろうなんて思う個体が少ないのか、無視または直ぐに逃げる。
で、浅虫は温泉街なんで、駅前のスズメともなるとそこそこ人間との関わりが強いのか、オラの声いに対して関心を持つという行動に出た訳だ。丁度手持ちのエサが無かったので手懐けるには至らなかったものの、先月、道の駅あさむしの駐車場に居たスズメにバームクーヘン玉を投げたら、食べ物とは認識しなかったので人がメシをくれるとは連想できなかったみたいだね。
オラの知り合いのスズメ共は毎朝、玄米(こないだ道の駅で買った屑米)とか、バームクーヘンとか結構贅沢なメシを食ってる訳だが、まぁ、奴らも味覚はちゃんとあるわけで、今朝なんか手持ちのバームクーヘンが無かったので食パンの白い部分を丸めて投げたら「ナニコレ?」みたいな顔して「コレジャナイ!」的な態度。これならまだ玄米のほうがマシじゃん!とか言いやがった。(白パン無視して玄米食べる的な嫌な態度を敢えてやるスズメの図)
まぁ、普通に玄米の方が彼らにとってはご馳走だろうし、栄養バランスも良かろう。 でも、雪が降ったらパンの耳でも食うんだよね。今はまだ食い物にはそうそう困る事はないという状況だけは分かった。
釣り道具入れのハンドル付きケースと肥後守
仕切りが付いている釣用のケースは肥後守やメンテ用品、作ったシースを整理して入れられるので非常に便利だ。
昔は釣りをよくやってたけど、今は全然釣りをしない。でも、たまにフィッシング用品コーナーや大きな釣具店に行く。それはこういった別の用途で使うのに非常に便利なアイテムがあるからだ。
肥後守、シース、フェルトの切れ端を仕切りの大きさに合わせて綺麗に入れていく。うむ!、いい按配だ。
もう少し大きければ良かったのだが、これ以上大きいとかえって邪魔かもしれない。だから良い物はこっち。安物はタッパーに入れておこう。タッパーは気密性が高いから乾燥剤と一緒に入れておけば肥後守は錆びることはない。
道具とは、本来の使われ方を無視すれば、色々と使いみちが生まれる。それを考えるのもまた楽しい。
昔は釣りをよくやってたけど、今は全然釣りをしない。でも、たまにフィッシング用品コーナーや大きな釣具店に行く。それはこういった別の用途で使うのに非常に便利なアイテムがあるからだ。
肥後守、シース、フェルトの切れ端を仕切りの大きさに合わせて綺麗に入れていく。うむ!、いい按配だ。
もう少し大きければ良かったのだが、これ以上大きいとかえって邪魔かもしれない。だから良い物はこっち。安物はタッパーに入れておこう。タッパーは気密性が高いから乾燥剤と一緒に入れておけば肥後守は錆びることはない。
道具とは、本来の使われ方を無視すれば、色々と使いみちが生まれる。それを考えるのもまた楽しい。
2015年11月18日水曜日
さて、肥後守収集も飽きてきたな
手持ちが80本を超えたところで、先日の乱造品。
肥後守というブランドは粗悪品と区別するための品質保証のためのブランドと理解していたが、やはり造りが雑になりすぎて、これ以上購入するのは金の無駄ということに気づいた。
せいぜい購入しても「青紙割込」の中/大と、「白紙割込」の笹刃までだろう。剣型は珍しいかもしれないが、研ぐ時のことを考えたら大変そうだ。あれはコレクターアイテムであって、実際に使うにはあまりメリットを感じない。
青紙割込 特別手作りはちょっと高いんで、バンバン買えない。せいぜい笹刃まで。
それ以上の1本1万~2万くらいの肥後守は眼中に無い。
大きさは大がベスト。中はSK材割込みまたは青紙割込以上じゃなきゃ刃厚が足りずに刃先の強度が落ちる。
結論「使ってよし!砥いでよし!眺めてよし!」な肥後守は以下
SK材割込-大-(シルバー=メッキ)
全鋼-大-黒
青紙割込-中-大/背黒-中-大(真鍮)
白紙割込-笹刃(真鍮)
実用サイズ
全サイズとも特大はパス。せいぜい大きくても大大まで。
刃厚は2.5ミリ以上無いと駄目。全鋼の中は研ぎと整形までやると薄すぎて刃先の強度不足になる。
全鋼もSK材割込も悪くは無い。きちんと砥げば青紙割込と大差ない使用感を得られる。
チキリの形状
最近の潰しすぎは見栄えが悪い。せいぜい鞘の幅と同等がカッコイイ。
べたっと丸く薄く潰したチキリは色々と台無し。厚みも出るから以前の肥後守用に作ったケースやらシースに入らなくなる。
この部分は前のままがベスト。ということで、チキリがいまのままでは買わないほうがいい。
もう必要十分な在庫も抱えたし、潰れチキリは買わない。
肥後守というブランドは粗悪品と区別するための品質保証のためのブランドと理解していたが、やはり造りが雑になりすぎて、これ以上購入するのは金の無駄ということに気づいた。
せいぜい購入しても「青紙割込」の中/大と、「白紙割込」の笹刃までだろう。剣型は珍しいかもしれないが、研ぐ時のことを考えたら大変そうだ。あれはコレクターアイテムであって、実際に使うにはあまりメリットを感じない。
青紙割込 特別手作りはちょっと高いんで、バンバン買えない。せいぜい笹刃まで。
それ以上の1本1万~2万くらいの肥後守は眼中に無い。
大きさは大がベスト。中はSK材割込みまたは青紙割込以上じゃなきゃ刃厚が足りずに刃先の強度が落ちる。
結論「使ってよし!砥いでよし!眺めてよし!」な肥後守は以下
SK材割込-大-(シルバー=メッキ)
全鋼-大-黒
青紙割込-中-大/背黒-中-大(真鍮)
白紙割込-笹刃(真鍮)
実用サイズ
全サイズとも特大はパス。せいぜい大きくても大大まで。
刃厚は2.5ミリ以上無いと駄目。全鋼の中は研ぎと整形までやると薄すぎて刃先の強度不足になる。
全鋼もSK材割込も悪くは無い。きちんと砥げば青紙割込と大差ない使用感を得られる。
チキリの形状
最近の潰しすぎは見栄えが悪い。せいぜい鞘の幅と同等がカッコイイ。
べたっと丸く薄く潰したチキリは色々と台無し。厚みも出るから以前の肥後守用に作ったケースやらシースに入らなくなる。
この部分は前のままがベスト。ということで、チキリがいまのままでは買わないほうがいい。
もう必要十分な在庫も抱えたし、潰れチキリは買わない。
2015年11月17日火曜日
やっぱ全鋼の中はダメだな
何か持ってみると全鋼の中って異様に軽い。真鍮の中(青紙割込-中-)はずっしり重くて良い按配。
で、気づいたのだが、全鋼の中の刃が妙に薄い・・・どれどれ・・・整形後の刃厚・・・ Σ( ̄(Д) ̄;) 2ミリ!
全鋼の大は整形後・・・2.5ミリか。どうやら実用的な刃厚は2.5ミリ以上って事になるな。
どうりで全鋼-中-の刃の角度が鋭角すぎる訳だ。鉛筆を削っただけで刃先がボロボロだもん。
柔らかすぎるぞ! こりゃ小刃つけて少し鈍角にしてやらないとすぐに刃が欠けそうだ。
青紙割込の中は刃厚が3ミリあるから刃の腹の幅が同じでも全鋼より角度がつく。
まぁ、青紙だから全鋼よりは硬い鋼材なんだろうけど。
あれだ。全鋼の中は、刃を研ぐだけで整形しちゃ駄目ってことだな。
それか、スイスアーミーみたいに砥石じゃなくダイヤモンドシャープナーで刃先を撫でるだけにしとくとか。
うーん、砥いでみないと分からないものだな。それにしてもこれどうしよう。
どこかに纏めて売り飛ばそうかな。
で、気づいたのだが、全鋼の中の刃が妙に薄い・・・どれどれ・・・整形後の刃厚・・・ Σ( ̄(Д) ̄;) 2ミリ!
全鋼の大は整形後・・・2.5ミリか。どうやら実用的な刃厚は2.5ミリ以上って事になるな。
どうりで全鋼-中-の刃の角度が鋭角すぎる訳だ。鉛筆を削っただけで刃先がボロボロだもん。
柔らかすぎるぞ! こりゃ小刃つけて少し鈍角にしてやらないとすぐに刃が欠けそうだ。
青紙割込の中は刃厚が3ミリあるから刃の腹の幅が同じでも全鋼より角度がつく。
まぁ、青紙だから全鋼よりは硬い鋼材なんだろうけど。
あれだ。全鋼の中は、刃を研ぐだけで整形しちゃ駄目ってことだな。
それか、スイスアーミーみたいに砥石じゃなくダイヤモンドシャープナーで刃先を撫でるだけにしとくとか。
うーん、砥いでみないと分からないものだな。それにしてもこれどうしよう。
どこかに纏めて売り飛ばそうかな。
肥後守 全鋼-中(黒)を砥いでみた
100均砥石でまず、整形。
うぇぇぇぇぇ!食いつき悪すぎ!、滑るだけで削れない!さすが安物!(100均砥石は面直しに最良)
KING砥石#1000にスイッチ。うむ、食いつくぞ!
ガシガシ!・・・1時間・・・1時間半・・・小さすぎて持ち難い・・・上手く押し当てられない・・・
2時間後
ようやく、背も含めて概ね整形完了。
パネルヒーターにくっつけて熱で乾燥させる。
金属磨きで鏡面仕上げ・・・ふう・・・では鉛筆を削ってみようか・・・ヾ(`(Д)´)シ 切れねぇ!
ということで、肥後守の全鋼-中-黒(最近の中-黒は整形が最悪) は扱いにくい。
ちなみに、全鋼-大-黒を昨日砥いでみたのだが、こっちは研ぎやすく仕上がりも満足。切れ味も素晴らしい。
何故、背まで研ぐのか。
それはね。グラインダーで整形されたスッピンの肥後守の表面は細かい傷が多いので、そこに付着した手の汗や油で錆びるのだよ。ここを綺麗にツルピカにして、きちんと刃物油で仕上げると、非常に錆びにくくなるのだ。
以上
--追記--
会社で使ってる初期に購入したハンドルが少し錆び掛かってる全鋼-黒-大を持ち帰り、砥いだ。(*´(Д)`)=3 めちゃ切れる!
というか、三菱鉛筆の9800って木の材質が悪いのか削った時の感触が良くない。削り面もザラザラしているときあるし。赤いんだよね。こりゃ何の木なんだろう。気になる!
やはり鉛筆はトンボ鉛筆8900に限る。あの黄色いレトロな箱も素敵だ。
ああ、高い方の鉛筆はどっちも削りやすいから。
うぇぇぇぇぇ!食いつき悪すぎ!、滑るだけで削れない!さすが安物!(100均砥石は面直しに最良)
KING砥石#1000にスイッチ。うむ、食いつくぞ!
ガシガシ!・・・1時間・・・1時間半・・・小さすぎて持ち難い・・・上手く押し当てられない・・・
2時間後
ようやく、背も含めて概ね整形完了。
パネルヒーターにくっつけて熱で乾燥させる。
金属磨きで鏡面仕上げ・・・ふう・・・では鉛筆を削ってみようか・・・ヾ(`(Д)´)シ 切れねぇ!
ということで、肥後守の全鋼-中-黒(最近の中-黒は整形が最悪) は扱いにくい。
ちなみに、全鋼-大-黒を昨日砥いでみたのだが、こっちは研ぎやすく仕上がりも満足。切れ味も素晴らしい。
何故、背まで研ぐのか。
それはね。グラインダーで整形されたスッピンの肥後守の表面は細かい傷が多いので、そこに付着した手の汗や油で錆びるのだよ。ここを綺麗にツルピカにして、きちんと刃物油で仕上げると、非常に錆びにくくなるのだ。
以上
--追記--
会社で使ってる初期に購入したハンドルが少し錆び掛かってる全鋼-黒-大を持ち帰り、砥いだ。(*´(Д)`)=3 めちゃ切れる!
というか、三菱鉛筆の9800って木の材質が悪いのか削った時の感触が良くない。削り面もザラザラしているときあるし。赤いんだよね。こりゃ何の木なんだろう。気になる!
やはり鉛筆はトンボ鉛筆8900に限る。あの黄色いレトロな箱も素敵だ。
ああ、高い方の鉛筆はどっちも削りやすいから。
2015年11月15日日曜日
肥後守の刃付けに要する時間
切れるように砥石で砥ぐために要する時間=10分(実用の範囲であって見栄えは無視した場合)
程度の良いものを刃の腹の部分だけ整形込みで刃を付ける時間=1時間
背の部分込みで刃全体の整形と刃付け。鏡面処理まで=2時間半
これ、全鋼の場合。
今日は、手持ちの刃付けしてある肥後守5本を、会社で鉛筆削りとして置きっぱなしのもを除き全て刃を付け直した。
朝の8時くらいから100均砥石の整形から始め、メシクレ雀を相手しながら面直し。ついでに800/1000/1500/3000の砥石の面直し。
刃付けのついでに、製造時の荒削りの跡が残っている肥後守も気になって砥いで消し、金属磨きで鏡面処理。
これ、電動砥石があれば凄く短時間でもっと綺麗に整形できるんだろうなぁ・・・
やはり刃付けは簡単だけど、整形が一番力加減が難しい。
まぁ、一番整形し難いのは「青紙割込-特大」なんだけど。 もう8回くらい砥いでいるがまだ気に入らない。
軟鉄のくせに妙に背が硬いし、デカいので均一に砥ぐには軽く砥石に当てながら何百往復もしなきゃならない。
で、今日の成果。
#1000と#3000で十分な効果が得られるし、場合によっては#1000(赤褐色:#800~#1200の中砥石)だけでもかなりイケる。
程度の良いものを刃の腹の部分だけ整形込みで刃を付ける時間=1時間
背の部分込みで刃全体の整形と刃付け。鏡面処理まで=2時間半
これ、全鋼の場合。
今日は、手持ちの刃付けしてある肥後守5本を、会社で鉛筆削りとして置きっぱなしのもを除き全て刃を付け直した。
朝の8時くらいから100均砥石の整形から始め、メシクレ雀を相手しながら面直し。ついでに800/1000/1500/3000の砥石の面直し。
刃付けのついでに、製造時の荒削りの跡が残っている肥後守も気になって砥いで消し、金属磨きで鏡面処理。
これ、電動砥石があれば凄く短時間でもっと綺麗に整形できるんだろうなぁ・・・
やはり刃付けは簡単だけど、整形が一番力加減が難しい。
まぁ、一番整形し難いのは「青紙割込-特大」なんだけど。 もう8回くらい砥いでいるがまだ気に入らない。
軟鉄のくせに妙に背が硬いし、デカいので均一に砥ぐには軽く砥石に当てながら何百往復もしなきゃならない。
で、今日の成果。
#1000と#3000で十分な効果が得られるし、場合によっては#1000(赤褐色:#800~#1200の中砥石)だけでもかなりイケる。
2015年11月14日土曜日
刃の矯正どうしようっかなぁ・・・
全鋼-クロムメッキの中は刃の整形が美しいがカシメがガバガバ。
全鋼-黒の中は刃の整形がボロクソだけど、他は完璧。
叩いて直るかどうか分からないクロムメッキは、そのうち「そんなカシメ!修正してやる!」でいいとして。黒の刃をどうやって美しく矯正するか。これが問題。で、思ったのが100均砥石。もうね、勿体なくないからガシガシ擦りつけて刃の腹を平らに整形し直したらどうなるか試すしか方法がない。何分、刃の先端を削りすぎ。刃先のカーブは避けられないのでどう調整するか迷う。
さっき、ドライブ中に考えたんだけど、これがこんな値段なのはある意味で安すぎるんだよね。もう100円高くても誰も文句言うまいってくらい安い。それこそ、このグレードに関しては機械で整形してくれてもいいんじゃないかな。その方が形状が均一になると思うんだ。全鋼とて、きっちり仕上げるとかなり使える。
真鍮鞘からでもいいよ。手作りは。
全鋼-黒の中は刃の整形がボロクソだけど、他は完璧。
叩いて直るかどうか分からないクロムメッキは、そのうち「そんなカシメ!修正してやる!」でいいとして。黒の刃をどうやって美しく矯正するか。これが問題。で、思ったのが100均砥石。もうね、勿体なくないからガシガシ擦りつけて刃の腹を平らに整形し直したらどうなるか試すしか方法がない。何分、刃の先端を削りすぎ。刃先のカーブは避けられないのでどう調整するか迷う。
さっき、ドライブ中に考えたんだけど、これがこんな値段なのはある意味で安すぎるんだよね。もう100円高くても誰も文句言うまいってくらい安い。それこそ、このグレードに関しては機械で整形してくれてもいいんじゃないかな。その方が形状が均一になると思うんだ。全鋼とて、きっちり仕上げるとかなり使える。
真鍮鞘からでもいいよ。手作りは。
2015年11月12日木曜日
「肥後守」(全鋼-中/笹刃)の現在の品質
<白紙-本割込-笹刃-真鍮>
チキリがやや潰され気味で広くなっているが許容範囲。
他の部位は問題は無い。
<全鋼の中で黒とシルバー>
●鞘を摘んで刃を振るとカタカタ (カシメの緩み)
全鋼 黒 15本中8本良品/7本が緩い(カシメ叩けば直るレベル)
全鋼 銀 5本とも不良品(叩いて締めても以下に問題あり)
●鞘と刃を持って押し引きしてカチカチ/使用を前提とした持ち方でチキリを押さえ刃が固定されるか(カシメを通す穴が大きすぎるか歪である)
全鋼 黒 15本中15本とも問題なし
全鋼 銀 5本とも不良
●刃の整形具合
全鋼 黒 1本-優良/12本-可/2本-削り斑あり(全体的に乱雑でシルバーほど統一性が無い)
全鋼 銀 5本とも優良(理想的で安定した研磨スキルの人が仕上げたと思われる)
●チキリの形状
全品が昔の形状に戻っていた。これが最も廉価版の肥後守らしいチキリ。
チキリがやや潰され気味で広くなっているが許容範囲。
他の部位は問題は無い。
<全鋼の中で黒とシルバー>
●鞘を摘んで刃を振るとカタカタ (カシメの緩み)
全鋼 黒 15本中8本良品/7本が緩い(カシメ叩けば直るレベル)
全鋼 銀 5本とも不良品(叩いて締めても以下に問題あり)
●鞘と刃を持って押し引きしてカチカチ/使用を前提とした持ち方でチキリを押さえ刃が固定されるか(カシメを通す穴が大きすぎるか歪である)
全鋼 黒 15本中15本とも問題なし
全鋼 銀 5本とも不良
●刃の整形具合
全鋼 黒 1本-優良/12本-可/2本-削り斑あり(全体的に乱雑でシルバーほど統一性が無い)
全鋼 銀 5本とも優良(理想的で安定した研磨スキルの人が仕上げたと思われる)
●チキリの形状
全品が昔の形状に戻っていた。これが最も廉価版の肥後守らしいチキリ。
2015年11月9日月曜日
下手な肥後守も数撃ちゃ当たる
最近の肥後守の品質低下に対抗して大量買いで対抗してみるか。
SK材割込(シルバー)ですら当たり率が2割切ってるし。殆どハズレがなかったSK材が最悪なら全鋼で調査だ。
今回の注文。全鋼(黒-中)15本/全鋼(銀-中)5本/白紙笹刃(真鍮)1本。 合計:10,500円。
今回、当たりだったらシースのVer.3.5から3.7を放出しようかと考えている。一応、要るかどうかは聞いてみるけど。実店舗に置ければ現物を見て判断できるからね。
少なくとも、3.5-3.7は安全に持ち運べる構造になってる。ベルトに通せなくてもリュックやウエストポーチのベルトに通せばいいからね。筆入れに入れてもOK。
Ver.4系もそこそこの本数が出来上がっているし、肥後守のチキリの長さに個体差があるから幅を持たせて作っている。
前のバージョンよりは肥後守のサイズに柔軟に対応できるし、ベルト通しは一応フリーサイズって事になってる。
そもそも、3.5-3.7系はオラの体型には使えないってことが分かったので、ベルト通し部分が可変する必要があったのだ。
もっと早く気づいていれば良かったんだけどね・・・大量の材料を無駄にしたぜぇ・・・
SK材割込(シルバー)ですら当たり率が2割切ってるし。殆どハズレがなかったSK材が最悪なら全鋼で調査だ。
今回の注文。全鋼(黒-中)15本/全鋼(銀-中)5本/白紙笹刃(真鍮)1本。 合計:10,500円。
今回、当たりだったらシースのVer.3.5から3.7を放出しようかと考えている。一応、要るかどうかは聞いてみるけど。実店舗に置ければ現物を見て判断できるからね。
少なくとも、3.5-3.7は安全に持ち運べる構造になってる。ベルトに通せなくてもリュックやウエストポーチのベルトに通せばいいからね。筆入れに入れてもOK。
Ver.4系もそこそこの本数が出来上がっているし、肥後守のチキリの長さに個体差があるから幅を持たせて作っている。
前のバージョンよりは肥後守のサイズに柔軟に対応できるし、ベルト通しは一応フリーサイズって事になってる。
そもそも、3.5-3.7系はオラの体型には使えないってことが分かったので、ベルト通し部分が可変する必要があったのだ。
もっと早く気づいていれば良かったんだけどね・・・大量の材料を無駄にしたぜぇ・・・
2015年11月7日土曜日
ご飯(白米)の代わり
鍋でも普通のメシでも何でも良いのだが、主食としての炭水化物を抜くか減らすかで迷ってる人が居るだろうけど、単純に炭水化物=澱粉を含むものと考えれば、米だけではなく、イモだってそうだし、これからの季節は鍋に何でもぶち込めば米を省略できる。
糖尿病になってから一応はどんどん血糖値も正常に近づいていて努力の甲斐が数値に出てきている訳だが、これは1日に摂取する炭水化物を大幅に減らしているから。昼は自由に食うとして、朝は主にサンドイッチで。夜は食わない時も有れば、バナナか豆腐か・・・でも、それでもやはり炭水化物を摂りたいときはイモ。
長芋、サトイモ、サツマイモ、ジャガイモ。あと、カボチャも澱粉あるから主食に代用できる。もちろん、小麦粉を使ってるものも主食となる訳だから、ウドンやパンだけでなく、何かを混ぜて作った水団(すいとん)という手もある。
あと、マカロニを一握り入れるという手もある。白米は美味しい。おかずと一緒に食べると本当に旨い。
でも、炭水化物は食べると急激に血糖値が上昇するので、摂り方に工夫が必要だ。
まぁ、食べる順ダイエットを併用すればそれなりの効果もあるのだが。
糖尿病になってから一応はどんどん血糖値も正常に近づいていて努力の甲斐が数値に出てきている訳だが、これは1日に摂取する炭水化物を大幅に減らしているから。昼は自由に食うとして、朝は主にサンドイッチで。夜は食わない時も有れば、バナナか豆腐か・・・でも、それでもやはり炭水化物を摂りたいときはイモ。
長芋、サトイモ、サツマイモ、ジャガイモ。あと、カボチャも澱粉あるから主食に代用できる。もちろん、小麦粉を使ってるものも主食となる訳だから、ウドンやパンだけでなく、何かを混ぜて作った水団(すいとん)という手もある。
あと、マカロニを一握り入れるという手もある。白米は美味しい。おかずと一緒に食べると本当に旨い。
でも、炭水化物は食べると急激に血糖値が上昇するので、摂り方に工夫が必要だ。
まぁ、食べる順ダイエットを併用すればそれなりの効果もあるのだが。
ヴァセリンは凄いぞ
徳用の一番大きなヴァセリン(Vaseline)を使ってるが、なかなか減らない。
というのも、ほんの少しを塗り広げるだけで十分なので、会社の通用口にアルコール消毒液を置いているんだけど、その隣に1個置いたのが去年。でも、減ったのは3分の1に満たない。家で使ってるのはほんの少し減っただけで何年使えるんだよ!って感じ。
これ、オラの姉に何個もあげたのだが、既に無いとか・・・へ!?Σ( ̄(Д) ̄;) あれ全部かよ!!!・・・というのも姉は第二子を産んでからアトピーで肌がガサガサになってしまって、オラが使ってるヴァセリンが良い按配なので大きさも様々、何個も買ってあげたのだが、もう無いとか。
で、今年、特大サイズを3個進呈。母親にあげたやつはまだたっぷり残ってる。オラは手元にある1個で十分。特に必要としていない。 しかし、この値段でこれほど長い間使えるんだから凄い。保湿感も凄いが、値段も安いし。
ドラッグストアじゃ女子用のスキンケアコーナーにあるけど、これは野郎にもオススメ。 手に塗りすぎたと思ったら顔や首に塗ったくればいいし、腕に塗ってもいい。
むしろ、何個も買って、女子にあげれば喜ばれるんじゃないかな。中くらいのサイズので1シーズンくらい使えるぞ。
玄関に1個置いておけばこれからの季節、手が乾燥しないから皹(あかぎれ)防止にピッタリだ。
乾燥肌で痒くなる人にも良いし。
今までニベアとかアトリックスとか、尿素入りナントカを使ってみたがヴァセリンには敵うまい。ほんと良く伸びるので少しを塗り広げるだけでいい。
ちなみに、ヴァセリンを塗る前に消毒用アルコールで手を濡らしてから、指先にちょっぴりヴァセリンを着けてアルコールで塗り広げると効率が良いので試してみてくれ。
というのも、ほんの少しを塗り広げるだけで十分なので、会社の通用口にアルコール消毒液を置いているんだけど、その隣に1個置いたのが去年。でも、減ったのは3分の1に満たない。家で使ってるのはほんの少し減っただけで何年使えるんだよ!って感じ。
これ、オラの姉に何個もあげたのだが、既に無いとか・・・へ!?Σ( ̄(Д) ̄;) あれ全部かよ!!!・・・というのも姉は第二子を産んでからアトピーで肌がガサガサになってしまって、オラが使ってるヴァセリンが良い按配なので大きさも様々、何個も買ってあげたのだが、もう無いとか。
で、今年、特大サイズを3個進呈。母親にあげたやつはまだたっぷり残ってる。オラは手元にある1個で十分。特に必要としていない。 しかし、この値段でこれほど長い間使えるんだから凄い。保湿感も凄いが、値段も安いし。
ドラッグストアじゃ女子用のスキンケアコーナーにあるけど、これは野郎にもオススメ。 手に塗りすぎたと思ったら顔や首に塗ったくればいいし、腕に塗ってもいい。
むしろ、何個も買って、女子にあげれば喜ばれるんじゃないかな。中くらいのサイズので1シーズンくらい使えるぞ。
玄関に1個置いておけばこれからの季節、手が乾燥しないから皹(あかぎれ)防止にピッタリだ。
乾燥肌で痒くなる人にも良いし。
今までニベアとかアトリックスとか、尿素入りナントカを使ってみたがヴァセリンには敵うまい。ほんと良く伸びるので少しを塗り広げるだけでいい。
ちなみに、ヴァセリンを塗る前に消毒用アルコールで手を濡らしてから、指先にちょっぴりヴァセリンを着けてアルコールで塗り広げると効率が良いので試してみてくれ。
2015年10月31日土曜日
肥後守シース Ver.4 for Work
フタの無いタイプで、取り出しやすく、仕舞いやすいものを4個作ってみた。(形状はまだ秘密)
縫い方次第でフタが無くても脱落防止機能を付けられるのだから、これは正解だな。
スナップも使わないし、ちょっとやそっとじゃ抜けない。
for Work だから、仕事中、頻繁に使用することを考慮している。
だから街中でこれをぶら下げていると完全にアウトだ。
なぜなら「すぐに取り出して使える」という仕様だからだ。
縫い方次第でフタが無くても脱落防止機能を付けられるのだから、これは正解だな。
スナップも使わないし、ちょっとやそっとじゃ抜けない。
for Work だから、仕事中、頻繁に使用することを考慮している。
だから街中でこれをぶら下げていると完全にアウトだ。
なぜなら「すぐに取り出して使える」という仕様だからだ。
2015年10月29日木曜日
ツイッターのアカウントなんて持ってねーし!w
https://twitter.com/aomorikuma
なんだこのアカウントは。オラじゃないからな。これ↑
繰り返します。
Twitter 、 Facebook 、 LINE に あおもりくま および、 aomorikuma または Aomorikuma はアカウントを所持していません。
mixi 、 Google 、Mozilla系列のコミュニティー 、Wikipedia 、 Wikimedia 、 niconico動画 、 FC2 、 忍者 、 価格.com だけです。それ以外のアカウントはオラではない可能性が非常に高いです。
特に、 Twitter 、 Facebook 、 LINE には絶対に手を出しません。
なんだこのアカウントは。オラじゃないからな。これ↑
繰り返します。
Twitter 、 Facebook 、 LINE に あおもりくま および、 aomorikuma または Aomorikuma はアカウントを所持していません。
mixi 、 Google 、Mozilla系列のコミュニティー 、Wikipedia 、 Wikimedia 、 niconico動画 、 FC2 、 忍者 、 価格.com だけです。それ以外のアカウントはオラではない可能性が非常に高いです。
特に、 Twitter 、 Facebook 、 LINE には絶対に手を出しません。
2015年10月27日火曜日
非常識が多い
<街中を歩く>
歩道の右側を歩くのは小学校で習うのに左側通行の多いこと。こちらは歩行に苦労している人には快く道を譲るのは当たり前だと思っているので、そのような方々には嫌な顔ひとつせずに道を譲る。
だがしかし・・・
左側通行している健常者の中には相手から見て右側に寄るという概念が無い連中が多い。こちらはもちろん譲る気が無いので、ズンズン歩く。ぶつかろうが知ったことではない。文句を言われたら交番に行ってもいい。そこで初めて歩行者は右側通行だと知るのだろうから恥でもかけばいいのだ。そもそも、右と左が分からない人種だからしょうがないのかもしれないが。そうだとすると左右が分からい人間は意外と多いのかもしれない。
自転車通行帯がある場所では、自転車はそこを通行しなければならない。 だがしかし・・・なんということでしょう。新町を歩いていると、自転車通行帯が在るのにもかかわらず、人がたくさん歩いている歩道を走る馬鹿が多い。しかも逆走。自転車は車と同じ左側通行である。3つの違反をしていることとなる。だれかに接触して倒れたら現行犯で取り押さえて交番に連れて行こうと思う。そこで初めて自転車にも車に近い道路交通法と罰則が在ることを知るのだ。
<自動ドア>
といっても、タッチしないと開かない半自動ドア。普通、開けた人が先に通るだろう?。先にドアに到達しているんだから。
だがしかし!・・・開けた本人よりも先にドアを通過しようとする馬鹿が多い。特に駅前のローソンとか、東バイパスのかっぱ寿司とか。さっきなんか、ドアを開けたオラよりも先に通ろうとしてぶつかったクソババアに文句言われたので「うるせぇクソババ!」と行ってあげた。これで文句を行ってきたら同じく交番で恥をかいてもらおうと思う。
で、寿司を食ったのだがメシマズで3皿しか食えなかった。ありがとうクソババア!ダイエットに貢献してくれて。早くどこかで今回と同じことしてガラの悪い連中に蹴飛ばされてくれ。
<信号無視の自転車・歩行者>
基本的に交通ルールに従う。誰にも迷惑がかからない状態。つまり夜中に車が全く通って居なくて、エンジン音も遥か彼方。その状態で信号が赤で歩行者が信号無視したところで誰かがムカ!っとすることはない。オラもそうだ。誰にも迷惑がかからなければ好きにしたらいいと思う。
だがしかし!・・・明らかに周りは車が多く走っていて、信号が赤なのにも関わらず、堂々と逆走&信号無視する自転車が多い。しかも携帯やスマホ弄りながら。更に無灯火とかもう・・・タヒねばいいのにってレベル。
オラの夜間視力は相当高い。そんなのも全て見えている。だから「ああ、こいつ、信号無視するな・・・」と思えば100%の安全策を考慮しながら信号無視で横断中にギリギリでクラクションを鳴らす。
こうでもしなければ、信号無視が危ないことだって分からないかもね・・・いや、これからも信号無視をするんだろうな。どこかの目が悪い人に轢き殺されるまで。
まぁ、いいさ、オラは絶対に事故を起こさないと心に決めているし、車を運転しているときは、走る凶器を運転している自覚があるので、最終的に無責になることが稀な自動車の運転についてはとても神経質なのだ。
最後にやった事故があまりにも理不尽過ぎて、そのお陰で今のオラがある。相手が悪くても相手が怪我をしたのでこちらが悪いとか在り得ない事故。あれから思ったね。たとえ事故が置きても、100%相手が悪くなるようにこちらが徹底して交通ルールを順守しようと。
いま、スーパーゴールドSDカード(無事故・無違反21年)です。
歩道の右側を歩くのは小学校で習うのに左側通行の多いこと。こちらは歩行に苦労している人には快く道を譲るのは当たり前だと思っているので、そのような方々には嫌な顔ひとつせずに道を譲る。
だがしかし・・・
左側通行している健常者の中には相手から見て右側に寄るという概念が無い連中が多い。こちらはもちろん譲る気が無いので、ズンズン歩く。ぶつかろうが知ったことではない。文句を言われたら交番に行ってもいい。そこで初めて歩行者は右側通行だと知るのだろうから恥でもかけばいいのだ。そもそも、右と左が分からない人種だからしょうがないのかもしれないが。そうだとすると左右が分からい人間は意外と多いのかもしれない。
自転車通行帯がある場所では、自転車はそこを通行しなければならない。 だがしかし・・・なんということでしょう。新町を歩いていると、自転車通行帯が在るのにもかかわらず、人がたくさん歩いている歩道を走る馬鹿が多い。しかも逆走。自転車は車と同じ左側通行である。3つの違反をしていることとなる。だれかに接触して倒れたら現行犯で取り押さえて交番に連れて行こうと思う。そこで初めて自転車にも車に近い道路交通法と罰則が在ることを知るのだ。
<自動ドア>
といっても、タッチしないと開かない半自動ドア。普通、開けた人が先に通るだろう?。先にドアに到達しているんだから。
だがしかし!・・・開けた本人よりも先にドアを通過しようとする馬鹿が多い。特に駅前のローソンとか、東バイパスのかっぱ寿司とか。さっきなんか、ドアを開けたオラよりも先に通ろうとしてぶつかったクソババアに文句言われたので「うるせぇクソババ!」と行ってあげた。これで文句を行ってきたら同じく交番で恥をかいてもらおうと思う。
で、寿司を食ったのだがメシマズで3皿しか食えなかった。ありがとうクソババア!ダイエットに貢献してくれて。早くどこかで今回と同じことしてガラの悪い連中に蹴飛ばされてくれ。
<信号無視の自転車・歩行者>
基本的に交通ルールに従う。誰にも迷惑がかからない状態。つまり夜中に車が全く通って居なくて、エンジン音も遥か彼方。その状態で信号が赤で歩行者が信号無視したところで誰かがムカ!っとすることはない。オラもそうだ。誰にも迷惑がかからなければ好きにしたらいいと思う。
だがしかし!・・・明らかに周りは車が多く走っていて、信号が赤なのにも関わらず、堂々と逆走&信号無視する自転車が多い。しかも携帯やスマホ弄りながら。更に無灯火とかもう・・・タヒねばいいのにってレベル。
オラの夜間視力は相当高い。そんなのも全て見えている。だから「ああ、こいつ、信号無視するな・・・」と思えば100%の安全策を考慮しながら信号無視で横断中にギリギリでクラクションを鳴らす。
こうでもしなければ、信号無視が危ないことだって分からないかもね・・・いや、これからも信号無視をするんだろうな。どこかの目が悪い人に轢き殺されるまで。
まぁ、いいさ、オラは絶対に事故を起こさないと心に決めているし、車を運転しているときは、走る凶器を運転している自覚があるので、最終的に無責になることが稀な自動車の運転についてはとても神経質なのだ。
最後にやった事故があまりにも理不尽過ぎて、そのお陰で今のオラがある。相手が悪くても相手が怪我をしたのでこちらが悪いとか在り得ない事故。あれから思ったね。たとえ事故が置きても、100%相手が悪くなるようにこちらが徹底して交通ルールを順守しようと。
いま、スーパーゴールドSDカード(無事故・無違反21年)です。
2015年10月25日日曜日
肥後守 塗装実験2
肥後守のSK材割込/全鋼の黒はロゴを金色の粉?を刻印の凹んだ部分に塗ってから拭いているだけと思われる。これだと、砥いだだけでハンドルのロゴに手が触れるので文字が消えてしまう。
カッコイイからと黒を選ぶと、すぐに錆びることに後で気づくし、文字が金色だから選んだのに、あっという間に消えることに驚くだろう。
そこで、前に錆びた肥後守の黒を車用のペイントで塗装してみた。これにより強固な皮膜ができ、更に滑りにくくなって中々の仕上がりに。でも、肥後守のロゴは厚い塗装で消えてしまった。
今回は、ほぼ見た目はそのままに。その金文字の保護と錆止めを兼ねてクリアを塗装した。いま乾燥中である。最初ということもあり刃にもクリアが掛かってしまったが、後で砥いだ時に削れるのでOK。
さあて、仕上がりが気になるね。
本当は製造段階で組み立て前にクリア塗装してくれれば最高なのに。
ああ、それから。
県内のホーマック(ホームセンター)を廻って旧式の全鋼(黒)を買い漁った。5箇所ほど廻って2箇所は完全に新型に入れ替わってたけど、残り3箇所で旧式を入手出来た。昔、買った1本を合わせ大サイズ4本を塗装したところ。
本当は発泡スチロールに突き刺して塗装するのがベストなんだろうけど、いま、発泡スチロールも発泡ウレタンも手元にないのでティッシュの箱に突き刺して塗装した。
グラグラしてて安定性は悪いが、まぁ、実験なので良しとしよう。
カッコイイからと黒を選ぶと、すぐに錆びることに後で気づくし、文字が金色だから選んだのに、あっという間に消えることに驚くだろう。
そこで、前に錆びた肥後守の黒を車用のペイントで塗装してみた。これにより強固な皮膜ができ、更に滑りにくくなって中々の仕上がりに。でも、肥後守のロゴは厚い塗装で消えてしまった。
今回は、ほぼ見た目はそのままに。その金文字の保護と錆止めを兼ねてクリアを塗装した。いま乾燥中である。最初ということもあり刃にもクリアが掛かってしまったが、後で砥いだ時に削れるのでOK。
さあて、仕上がりが気になるね。
本当は製造段階で組み立て前にクリア塗装してくれれば最高なのに。
ああ、それから。
県内のホーマック(ホームセンター)を廻って旧式の全鋼(黒)を買い漁った。5箇所ほど廻って2箇所は完全に新型に入れ替わってたけど、残り3箇所で旧式を入手出来た。昔、買った1本を合わせ大サイズ4本を塗装したところ。
本当は発泡スチロールに突き刺して塗装するのがベストなんだろうけど、いま、発泡スチロールも発泡ウレタンも手元にないのでティッシュの箱に突き刺して塗装した。
グラグラしてて安定性は悪いが、まぁ、実験なので良しとしよう。
構造解析
普通は形状を見て、ふむふむなるほど!と、形状からその機能性や仕組みなどを把握するもの。
しかし、オラの構造解析はちょっと違う。例えば、その用途に対して頭の中で素材特性を考慮しながら三次元で形を作ってそれをまた構造解析し、問題が無さそうなら本物を作ってみて、テストした結果と頭の中で思い描いた結果との差異が何なのかを比較すること。
これを繰り返していると、単純な構造のものなら分解しなくてもおおよその中身が想像できてしまう。動くものであったり、動かせる部分があれば、それが取り付けて使われるものなら取り付けた物との干渉まで。
だが、世の中は出来合いが多く、自分から何かを生み出そうとする人は少ない。ありきたりの物で間に合わせ、不便は我慢するみたいな人ばかり。疑問を持たず、自分でなんとかしようとせず、不便を不便のままで受け入れることが当たり前だと思っている人が普通に多く存在している・
ところが、疑問や不便を解消しようと考えることが当たり前な人にとっては、流れと作業とそれに要する道具やら材料をまず並べ、これをどうすれば良いかすぐにシミュレーション可能なのだ。
これができると失敗作は少なくて済む。失敗作が少ないということは材料も時間も無駄が少ないということ。まぁ、計算で単純に弾き出せるものならね。不確定要素が多いと結果との差異は大きくなるのは当然だけど。
特に素材の品質が悪いものだと、材料を買ってから苦労することになる。「うわー・・・加工し辛れー!」 とかね。でも一度買い物(材料選び)で失敗すれば、次からそこも確認して買うようになる。
結果として、全く違うものを作るために、全く異なる素材を選ぶ時も、失敗しないように素材の問題点も予め考慮しながら買うようになる。
ここまで書くと「なんだ普通のことじゃんか」と思う人が居るだろうけど、多分、「今日はカレーを作ろう!」とスーパーで必要なものが置いてあるコーナーでレシピに書いてある材料しか見ない。買わない人には、これはできない。つまり、他人の作ったマニュアルの通りの材料しか目に入らない人。思考が一方通行な人。不便を不便なまま放置したり、疑問を解消しない人には、できないということ。
ちょっと最近そういう風に思える事案があったので。 まぁ、オラの趣味に置き換えての方が分かりやすいからね。
しかし、オラの構造解析はちょっと違う。例えば、その用途に対して頭の中で素材特性を考慮しながら三次元で形を作ってそれをまた構造解析し、問題が無さそうなら本物を作ってみて、テストした結果と頭の中で思い描いた結果との差異が何なのかを比較すること。
これを繰り返していると、単純な構造のものなら分解しなくてもおおよその中身が想像できてしまう。動くものであったり、動かせる部分があれば、それが取り付けて使われるものなら取り付けた物との干渉まで。
だが、世の中は出来合いが多く、自分から何かを生み出そうとする人は少ない。ありきたりの物で間に合わせ、不便は我慢するみたいな人ばかり。疑問を持たず、自分でなんとかしようとせず、不便を不便のままで受け入れることが当たり前だと思っている人が普通に多く存在している・
ところが、疑問や不便を解消しようと考えることが当たり前な人にとっては、流れと作業とそれに要する道具やら材料をまず並べ、これをどうすれば良いかすぐにシミュレーション可能なのだ。
これができると失敗作は少なくて済む。失敗作が少ないということは材料も時間も無駄が少ないということ。まぁ、計算で単純に弾き出せるものならね。不確定要素が多いと結果との差異は大きくなるのは当然だけど。
特に素材の品質が悪いものだと、材料を買ってから苦労することになる。「うわー・・・加工し辛れー!」 とかね。でも一度買い物(材料選び)で失敗すれば、次からそこも確認して買うようになる。
結果として、全く違うものを作るために、全く異なる素材を選ぶ時も、失敗しないように素材の問題点も予め考慮しながら買うようになる。
ここまで書くと「なんだ普通のことじゃんか」と思う人が居るだろうけど、多分、「今日はカレーを作ろう!」とスーパーで必要なものが置いてあるコーナーでレシピに書いてある材料しか見ない。買わない人には、これはできない。つまり、他人の作ったマニュアルの通りの材料しか目に入らない人。思考が一方通行な人。不便を不便なまま放置したり、疑問を解消しない人には、できないということ。
ちょっと最近そういう風に思える事案があったので。 まぁ、オラの趣味に置き換えての方が分かりやすいからね。
2015年10月24日土曜日
長湯できない人は
風呂の電気を消して、ラジオを聞きながら入るがよろし。
んじゃなきゃタブレットに好きな動画をしこたまぶち込んで見ながら長湯。
アニメなら1話で23分だから2話も見たらのぼせるかもね。
あと、肥後守を砥石でショリショリ・・・1本に1時間掛かるから・・・やっはりのぼせる。
んじゃなきゃタブレットに好きな動画をしこたまぶち込んで見ながら長湯。
アニメなら1話で23分だから2話も見たらのぼせるかもね。
あと、肥後守を砥石でショリショリ・・・1本に1時間掛かるから・・・やっはりのぼせる。
2015年10月22日木曜日
横須賀海軍カレー(レトルト)
青森市内だと堤交番近くのユニバースに売ってる。 以前は八重田のマエダストアにあったが、今は置いていない。
丁度、フルーツグラノーラ(脂質が多いから食うなと言われているけど非常食としては優秀なのでストックは必要)を切らしていたので 同じCGCブランドでも安い方のユニバースにフルグラ買いに行ったらカレーコーナーにあったのだ。
カレーも非常食としては優秀だよね。最悪、暖めなくても飲める。しかも色々と入ってるから栄養も取れる。カレーだから食欲なくても飲める。スパイスが効いてて体も温まる。カレーは優秀な飲み物である。
2015年10月21日水曜日
動物との自由な付き合い
昔、インコや金魚を飼っていたことがある。
どちらも家族として大事に付き合っていた。
でも、病気で亡くなったり、親の不注意で踏み潰したりと・・・もうね、いくら可愛がっても自分の責任以外で死んじゃうのはどうにも悲しくてね。
それに家に独りで置いておくのも可哀想。旅行の時とかもね・・・
そう考えて、もう動物と暮らすのはやめた。
でも、オラが鬱で参っていたとき、助けてくれたのが野鳥たちだった。
付き合って見るとインコと暮らしていた時の知識もあってか、ウマがあった。
簡単な意思の疎通もできるし、向こうもコッチを見つけるとすっ飛んでくるくらいの付き合いにまでなった。
なーんだ。動物の自由を束縛して付き合う必要なんて無いじゃん。
かれらも自由。オラも自由。困ってる時に相手を助けてやればいいじゃん。
そんな付き合いは今でも続いている。
気の合いそうな奴に話しかける。
向こうだって、何で自分の考えていることが分かるんだ?的な態度ですぐに打ち解ける。
鳥さんとのコミュニケーションはとにかく簡単だ。
何せ、あっちも相当な知能を有している。だからこっちがあっちのことを理解しようとすると、あっちもこっちに合わせてくれる。
こっちが寝ていたいときは寝てても構わない。向こうは諦めてどこかでメシを探している。
でも、冬にもなれば、向こうも必至こいてるんで頻繁に来るようになる。
こっちを信用している個体はすぐに見分けがつくし、どうすればオラが玄関を開けるのか知っている。
そういう付き合い。互いに互いの都合での付き合い。
それ以外はそれぞれの生活に専念できる。互いに自由だ。互いを縛っていないからこそ素で付き合える。
機嫌の良い時もあれば悪い時もある。でも、別に互いを束縛なんてしていないから互いに楽なのかも。
こっちが「あああ、今日は来ないなぁ・・・」って日もある。もちろん、向こうだって「あああ、今日は出てこないのかぁ・・・」って思う日もある。それはお互い様。そういう付き合い。
実に気楽。実に都合が良い。
だからこそ自由な付き合いができる。
高齢者がペットを残して死んだり。引越し先で飼えないから。飽きたから。世話が面倒だからと捨てられる愛玩動物が居る。それを考えたら、自由な連中と交友関係を結んだほうが気が楽だし、相手は自由な存在だから、付き合いができなくなっても相手を捨てることになはらない。互いのリンクが切れるだけ。
ただ、相手は人間とのつきあい方を学んでいる分だけ、次に人間とリンクを結ぶのは楽なはずだ。興味の引き方や相手に解る態度の取り方など。
ペットを飼うということは相手を縛ると同時に、自分も責任という括りで縛られるんだよね。その辺を理解できない人は生き物を飼う資格はない。所詮は乾電池の要らない動く玩具としか考えていないのだから。
食事を与えず子供を殺してしまう親が居るくらいだから、 ペットを日当たりの良い場所に放置して熱中症で殺したり、エサを与えずに餓死させるという事案は表に出ていないだけでも相当あるんだろうね。
いやいや、単に事業に失敗したブリーダーが犬の糞尿を大量に放置した事件がニュースになってたからね。そう思ったのだよ。
どちらも家族として大事に付き合っていた。
でも、病気で亡くなったり、親の不注意で踏み潰したりと・・・もうね、いくら可愛がっても自分の責任以外で死んじゃうのはどうにも悲しくてね。
それに家に独りで置いておくのも可哀想。旅行の時とかもね・・・
そう考えて、もう動物と暮らすのはやめた。
でも、オラが鬱で参っていたとき、助けてくれたのが野鳥たちだった。
付き合って見るとインコと暮らしていた時の知識もあってか、ウマがあった。
簡単な意思の疎通もできるし、向こうもコッチを見つけるとすっ飛んでくるくらいの付き合いにまでなった。
なーんだ。動物の自由を束縛して付き合う必要なんて無いじゃん。
かれらも自由。オラも自由。困ってる時に相手を助けてやればいいじゃん。
そんな付き合いは今でも続いている。
気の合いそうな奴に話しかける。
向こうだって、何で自分の考えていることが分かるんだ?的な態度ですぐに打ち解ける。
鳥さんとのコミュニケーションはとにかく簡単だ。
何せ、あっちも相当な知能を有している。だからこっちがあっちのことを理解しようとすると、あっちもこっちに合わせてくれる。
こっちが寝ていたいときは寝てても構わない。向こうは諦めてどこかでメシを探している。
でも、冬にもなれば、向こうも必至こいてるんで頻繁に来るようになる。
こっちを信用している個体はすぐに見分けがつくし、どうすればオラが玄関を開けるのか知っている。
そういう付き合い。互いに互いの都合での付き合い。
それ以外はそれぞれの生活に専念できる。互いに自由だ。互いを縛っていないからこそ素で付き合える。
機嫌の良い時もあれば悪い時もある。でも、別に互いを束縛なんてしていないから互いに楽なのかも。
こっちが「あああ、今日は来ないなぁ・・・」って日もある。もちろん、向こうだって「あああ、今日は出てこないのかぁ・・・」って思う日もある。それはお互い様。そういう付き合い。
実に気楽。実に都合が良い。
だからこそ自由な付き合いができる。
高齢者がペットを残して死んだり。引越し先で飼えないから。飽きたから。世話が面倒だからと捨てられる愛玩動物が居る。それを考えたら、自由な連中と交友関係を結んだほうが気が楽だし、相手は自由な存在だから、付き合いができなくなっても相手を捨てることになはらない。互いのリンクが切れるだけ。
ただ、相手は人間とのつきあい方を学んでいる分だけ、次に人間とリンクを結ぶのは楽なはずだ。興味の引き方や相手に解る態度の取り方など。
ペットを飼うということは相手を縛ると同時に、自分も責任という括りで縛られるんだよね。その辺を理解できない人は生き物を飼う資格はない。所詮は乾電池の要らない動く玩具としか考えていないのだから。
食事を与えず子供を殺してしまう親が居るくらいだから、 ペットを日当たりの良い場所に放置して熱中症で殺したり、エサを与えずに餓死させるという事案は表に出ていないだけでも相当あるんだろうね。
いやいや、単に事業に失敗したブリーダーが犬の糞尿を大量に放置した事件がニュースになってたからね。そう思ったのだよ。
2015年10月20日火曜日
またまた更新 肥後守専用シース Aomorikuma式 V4.0
ということで、V3.5~3.7は旧式となってしまったので、放出用の在庫へ移動となります。
Version.1から3.7はベルト通しの幅を明記していましたが、Ver.4は明記なし。なぜなら極細から最大幅の5cmまで自由に対応するからです。しかも、普段はぶら下がってるが、座った時と肥後守を戻す時には体のラインに干渉しないから出し入れが簡単なのです。
生地は基本的に「しっとり系」のカバンテープだけを使用している。過去に買って失敗したテープも残ってるので、仕方がないから中用のVer.4もいくつか作ろうかと。いま、特別手作り/笹刃/大(新旧)/中に対応するものをサイズに幅を持たせて製作中です。
Version.1から3.7はベルト通しの幅を明記していましたが、Ver.4は明記なし。なぜなら極細から最大幅の5cmまで自由に対応するからです。しかも、普段はぶら下がってるが、座った時と肥後守を戻す時には体のラインに干渉しないから出し入れが簡単なのです。
生地は基本的に「しっとり系」のカバンテープだけを使用している。過去に買って失敗したテープも残ってるので、仕方がないから中用のVer.4もいくつか作ろうかと。いま、特別手作り/笹刃/大(新旧)/中に対応するものをサイズに幅を持たせて製作中です。
2015年10月19日月曜日
肥後守比較 今と昔でチキリが違う
まずはこれを見てくれ。最近の肥後守のチキリが丸く潰されていてこんなにも格好悪くなってしまった。
丸く薄く潰すことによって収納時の厚みも増すので機能的にも劣ってしまうのだ。
指で押さえるチキリは刃の固定の機能があるので、こんなに薄くされると強度が心配になってしまう。
青紙割込も少し前のバージョンではやはり幅が増している。厚みがあるので、まだ許容範囲ではある。
これは初期に購入したSK材割込みのチキリ。実に機能的な形状をしている。個体差も少なくお気に入りだったのだ。
これは肥後守が流行する前の青紙割込のチキリ。スッキリしていて実にスマートである。
ハッキリ言って、今のチキリは失敗だと思うんだよね。
きっとどこかの初心者が、「指が痛いから指に当たる面積を大きくして欲しい」とか言ったに違いない。
そんなの普段から使っていれば痛くなくなるって。
丸く薄く潰すことによって収納時の厚みも増すので機能的にも劣ってしまうのだ。
指で押さえるチキリは刃の固定の機能があるので、こんなに薄くされると強度が心配になってしまう。
青紙割込も少し前のバージョンではやはり幅が増している。厚みがあるので、まだ許容範囲ではある。
これは初期に購入したSK材割込みのチキリ。実に機能的な形状をしている。個体差も少なくお気に入りだったのだ。
これは肥後守が流行する前の青紙割込のチキリ。スッキリしていて実にスマートである。
ハッキリ言って、今のチキリは失敗だと思うんだよね。
きっとどこかの初心者が、「指が痛いから指に当たる面積を大きくして欲しい」とか言ったに違いない。
そんなの普段から使っていれば痛くなくなるって。
2015年10月16日金曜日
肥後守を仕事で使うのであれば蓋は不要?
今のところ、シースはスナップかマジックテープで蓋を出来るようにしている。
でも、気づいた。頻繁に取り出したり仕舞ったりするするには蓋は不要ではないかと。
そうるすとアレだ。取り出しやすく、差し込みやすいシースも作ってみる必要があるな。
でも、気づいた。頻繁に取り出したり仕舞ったりするするには蓋は不要ではないかと。
そうるすとアレだ。取り出しやすく、差し込みやすいシースも作ってみる必要があるな。
ホームセンターで売っている肥後守
値段は1.5倍でSK材割込が買えてしまう値段の全鋼だが、形状の確認ができるのでハズレを引くことはない。
・・・と思って、買いに行ったのだが・・・Σ( ̄(Д) ̄;) オマエもか!!!
はい、ホームセンター版もチキリがペッタンコで超!カッコワルイ!です。
うーむ、ブームが去るまでは粗悪品の乱造とチキリぺったんこを避けるために在庫は補充するべきではないと思われる。
鞘よりはみ出したチキリはサンダーで研磨して細くすれば良いとして、厚みがないからやはりしっくりこない。
・・・と思って、買いに行ったのだが・・・Σ( ̄(Д) ̄;) オマエもか!!!
はい、ホームセンター版もチキリがペッタンコで超!カッコワルイ!です。
うーむ、ブームが去るまでは粗悪品の乱造とチキリぺったんこを避けるために在庫は補充するべきではないと思われる。
鞘よりはみ出したチキリはサンダーで研磨して細くすれば良いとして、厚みがないからやはりしっくりこない。
2015年10月11日日曜日
カバンテープ版「肥後守専用シース」の素材選び
カバンテープを素材としてシースを作る際に、どのような基準で選ぶか。
①色合いだべな・・・金色には暗色が映えるだべさ
②強度だべな・・・ 摩擦に強くてちょっとやそっとじゃ裂けない生地だべさ
③風合いだべな・・・肥後守が和式ナイフなら、シースも和風だべさ
なんだが・・・カバンテープ版を100本近く作って一番重要なことに気づいた。
生地が柔らかく、反発性の高いフワっとした生地ほど縫いにくい。しかも、片方が縫いやすいと、もう片方がペンチじゃなきゃ針が通らない。だから、折り曲げて反発性が低く折り目がつきやすいしっとりした生地なら、両方とも針が手で縫えて生地の硬さが均一。購入時に色だけで選ぶとエラい目に遭う・・・
ベルト通しの幅はある程度の市場調査の上で、幅は事前に決めておき、予め裁断しておく。本体とベルト通しの色の組み合わせは凡そ3色あればマッチさせることができるが、スナップはくすんだ真鍮または真鍮の錫メッキじゃないとアンバランスに。黒も良いが、あれは塗装なので剥げる・・・
作る上で全ての生地の裁断に言えるのだが、予め、同じ処理を施しておくと、作り始めが非常に楽ちん。ほつれ止めは塗りすぎると光って格好わるいから、切断面のみを処理。一晩掛けて扇風機などを使用し、完全に乾燥させるほうが都度処理するよりも圧倒的に効率が良い。ただ、一気に同じ方法で同じ処理を施してしまうとやり直しが効かないので注意。
という感じ。最後の仕上げについてはこれをするのと、しないのとでは大違い。これは企業秘密というか、「しかふぇらいね(津軽弁)」
①色合いだべな・・・金色には暗色が映えるだべさ
②強度だべな・・・ 摩擦に強くてちょっとやそっとじゃ裂けない生地だべさ
③風合いだべな・・・肥後守が和式ナイフなら、シースも和風だべさ
なんだが・・・カバンテープ版を100本近く作って一番重要なことに気づいた。
生地が柔らかく、反発性の高いフワっとした生地ほど縫いにくい。しかも、片方が縫いやすいと、もう片方がペンチじゃなきゃ針が通らない。だから、折り曲げて反発性が低く折り目がつきやすいしっとりした生地なら、両方とも針が手で縫えて生地の硬さが均一。購入時に色だけで選ぶとエラい目に遭う・・・
ベルト通しの幅はある程度の市場調査の上で、幅は事前に決めておき、予め裁断しておく。本体とベルト通しの色の組み合わせは凡そ3色あればマッチさせることができるが、スナップはくすんだ真鍮または真鍮の錫メッキじゃないとアンバランスに。黒も良いが、あれは塗装なので剥げる・・・
作る上で全ての生地の裁断に言えるのだが、予め、同じ処理を施しておくと、作り始めが非常に楽ちん。ほつれ止めは塗りすぎると光って格好わるいから、切断面のみを処理。一晩掛けて扇風機などを使用し、完全に乾燥させるほうが都度処理するよりも圧倒的に効率が良い。ただ、一気に同じ方法で同じ処理を施してしまうとやり直しが効かないので注意。
という感じ。最後の仕上げについてはこれをするのと、しないのとでは大違い。これは企業秘密というか、「しかふぇらいね(津軽弁)」
2015年10月6日火曜日
落ち着きないチュン
常連さん:飛んでくる。じっと顔を見て待つ。放る。飛びつく。食べる。挨拶して飛んで行く。
一見さん:釣られて飛んでくる。どうして良いか解らず、目が合う度に距離を取る。でも、食べたい。でも怖い。でも、他の仲間の中には堂々と食べてる。大丈夫そう。近づく。目が合う。やっぱり怖い。他のスズメから強奪。
顔を覚えられないさん:飛んでくる。でも、この人なのか自信がない。目が合う。距離を取る。でも、もっと顔をしっかり確認しよう。近づく。近づきすぎた!怖い!。距離を取る。でも、間違いないよなぁ・・・近づく。やっぱり怖い!他のスズメから強奪。
彼らの感情表現はストレート。考えていることがそのまんま顔と態度に出る。真正面を見て堂々としている個体は相手を信頼している。顔だけこっち見て体はあっち向きなやつは丸で信用していない。
一見さん:釣られて飛んでくる。どうして良いか解らず、目が合う度に距離を取る。でも、食べたい。でも怖い。でも、他の仲間の中には堂々と食べてる。大丈夫そう。近づく。目が合う。やっぱり怖い。他のスズメから強奪。
顔を覚えられないさん:飛んでくる。でも、この人なのか自信がない。目が合う。距離を取る。でも、もっと顔をしっかり確認しよう。近づく。近づきすぎた!怖い!。距離を取る。でも、間違いないよなぁ・・・近づく。やっぱり怖い!他のスズメから強奪。
彼らの感情表現はストレート。考えていることがそのまんま顔と態度に出る。真正面を見て堂々としている個体は相手を信頼している。顔だけこっち見て体はあっち向きなやつは丸で信用していない。
2015年10月5日月曜日
最近の肥後守
まず、チキリ(指で押さえる部分ね)がペッタンコ。潰れすぎというか、過剰に潰しすぎ。強度は有るけど少し心配になるくらいの潰しすぎ。潰しすぎて滅茶苦茶カッコ悪い。チキリは鞘の厚み以上にはみ出さないほうがカッコイイのですよ。
指が痛くなるから広いほうが良いと言ってる人も居るだろうけど、そんなの肥後守を使いこなしている人には指の皮が自然と厚くなって痛いとか感じなくなる。むしろ、潰しすぎて丸く平べったいチキリは見た目がダサい。
刃が直線的。これは研ぎやすいので問題ない。ただ、表から見て直線的だが、裏の削りが歪んでいるものが非常に多い。つまり砥いで真っ平らにするには凹凸が大きく、裏面を平らにするには根性が要る。
SK材のブレード部分。カシメを通す穴が大きいのか雑なのか、刃を伸ばした状態で引いたり押したりするとカタカタと隙間があることが分かる。その割合、中のサイズで8本中6本。大のサイズでは今のところ見つかっていない。 また、カシメとブレードの穴に隙間があるせいか、水平に持ってヘの字にカタカタ・・・あっちゃー!・・・
SK材のクロムメッキのハンドル(鞘)だけど、型への押し込みが不十分なのか開き過ぎ。かなり開いている。手のひらで床に押さえつけて体重を載せて整形はできるが、刃の位置が鞘の中心に来ないんで、やはり力技で刃が真ん中に来るように調整。鞘とカシメの隙間は後で叩いて直すとして、やはり、カシメと刃の穴の隙間は如何ともし難い・・・どうしたものか。
海外からの発注が増えた上に、国内でも品薄のため、永尾さんは相当忙しいかと。でも、品質は維持して欲しい。ここ最近、注文するものが届く度に前と違ってて「手作り故の個体差」の域を超えている。オラとしては肥後守って何時も変わらぬ品質がウリだと思うんだけどね。出荷前に不良品はB級として弾いて、アウトレット商品(訳あり商品)として売ったほうが良いと思う。
とりあえず、いまのチキリぺったんこバージョンは欲しくないなぁ・・・潰すのは後で使用者が潰そうと思えばできるだろうけど、潰されたチキリに厚みを持たせるのは無理だと思う。この調子だと、白紙やら特別手作りもチキリがぺたんこになってしまっていると想像すると、そっちも欲しくない。
指が痛くなるから広いほうが良いと言ってる人も居るだろうけど、そんなの肥後守を使いこなしている人には指の皮が自然と厚くなって痛いとか感じなくなる。むしろ、潰しすぎて丸く平べったいチキリは見た目がダサい。
刃が直線的。これは研ぎやすいので問題ない。ただ、表から見て直線的だが、裏の削りが歪んでいるものが非常に多い。つまり砥いで真っ平らにするには凹凸が大きく、裏面を平らにするには根性が要る。
SK材のブレード部分。カシメを通す穴が大きいのか雑なのか、刃を伸ばした状態で引いたり押したりするとカタカタと隙間があることが分かる。その割合、中のサイズで8本中6本。大のサイズでは今のところ見つかっていない。 また、カシメとブレードの穴に隙間があるせいか、水平に持ってヘの字にカタカタ・・・あっちゃー!・・・
SK材のクロムメッキのハンドル(鞘)だけど、型への押し込みが不十分なのか開き過ぎ。かなり開いている。手のひらで床に押さえつけて体重を載せて整形はできるが、刃の位置が鞘の中心に来ないんで、やはり力技で刃が真ん中に来るように調整。鞘とカシメの隙間は後で叩いて直すとして、やはり、カシメと刃の穴の隙間は如何ともし難い・・・どうしたものか。
海外からの発注が増えた上に、国内でも品薄のため、永尾さんは相当忙しいかと。でも、品質は維持して欲しい。ここ最近、注文するものが届く度に前と違ってて「手作り故の個体差」の域を超えている。オラとしては肥後守って何時も変わらぬ品質がウリだと思うんだけどね。出荷前に不良品はB級として弾いて、アウトレット商品(訳あり商品)として売ったほうが良いと思う。
とりあえず、いまのチキリぺったんこバージョンは欲しくないなぁ・・・潰すのは後で使用者が潰そうと思えばできるだろうけど、潰されたチキリに厚みを持たせるのは無理だと思う。この調子だと、白紙やら特別手作りもチキリがぺたんこになってしまっていると想像すると、そっちも欲しくない。
2015年10月1日木曜日
大失敗
肥後守の品質チェック!・・・( ´(Д)`)y━~~~ どれどれ・・・・
Σ( ̄(Д) ̄;) なんじゃこりゃー!!! 永尾さん! 疲れすぎでしょ!? 少し休んだほうがいいよ!
SK剤割込(メッキ)中 8本中6本不良品。※カシメの穴が緩く、刃がガタガタする。整形が雑。ハンドル開き過ぎ。 安定の品質が低品質の乱造!
SK剤割込(メッキ)大 8本中1本不良品/1本が全鋼混入。 全てチキリが潰れ過ぎ。 ハンドル開き過ぎ。 カッコ悪いよー・・・
青紙割込 大 6本全てチキリが潰し過ぎ。めちゃカッコ悪ー!
青紙割込 中 2本全てチキリが潰し過ぎ。こっちもか!!!
品質の低下が酷すぎる。 結果として大赤字。青紙はチキリが最近みんなこんなんだから仕方がないが、SK材までこれじゃ・・・頼んでいない全鋼なんて刃の整形が酷すぎて、初心者が作ったかのようないびつさ。
恐れていた事が起きたようだ。大量発注により、肥後守の品質が大幅に低下してしまった。ようだ。
Σ( ̄(Д) ̄;) なんじゃこりゃー!!! 永尾さん! 疲れすぎでしょ!? 少し休んだほうがいいよ!
SK剤割込(メッキ)中 8本中6本不良品。※カシメの穴が緩く、刃がガタガタする。整形が雑。ハンドル開き過ぎ。 安定の品質が低品質の乱造!
SK剤割込(メッキ)大 8本中1本不良品/1本が全鋼混入。 全てチキリが潰れ過ぎ。 ハンドル開き過ぎ。 カッコ悪いよー・・・
青紙割込 大 6本全てチキリが潰し過ぎ。めちゃカッコ悪ー!
青紙割込 中 2本全てチキリが潰し過ぎ。こっちもか!!!
品質の低下が酷すぎる。 結果として大赤字。青紙はチキリが最近みんなこんなんだから仕方がないが、SK材までこれじゃ・・・頼んでいない全鋼なんて刃の整形が酷すぎて、初心者が作ったかのようないびつさ。
恐れていた事が起きたようだ。大量発注により、肥後守の品質が大幅に低下してしまった。ようだ。
パンタグラフキーの修理
ツメが折れてカチっと嵌まらなくなったキートップで、
スプリングがゴムの場合は、 ゴムの突起部分にチョンと接着剤を載せてからキーを嵌めこむ。 乾くとキートップとゴムがくっついて、 上手く機能するようになる。これはツメが1本折れただけのみで、 2本折れるとキーの上下が安定せずにグラ付く可能性がある。
諦めていたら届いた罠
一度は断ったが、その値段で良いとのことで「では、ありがたく・・・」ということだった肥後守。
つい先日、「もう、いいや・・・」と思ってたのだが、今日、たった今、届いた・・・値段も日本最安値のあすこの10円端数処理なので、原価よりは高い。でも、他から買うよりは安い。どっちも損はないと思っての交渉。
でも、定価販売してたらしく、それじゃー迷惑だろうからと一回は断った。だから来ても来なくてもどっちでもOKだったのだ。
振込用紙を見る・・・苗字が間違ってるしwww 誰だよwww 住所と名前が混じってるwww
とまぁ、そういうことなら返事がてら、もう一回送って終わりとしよう。
評価版はまた量産してから考えることとしますん。
<追記>
・・・と思ったが、粗悪品だらけで、やっぱりやめた。
つい先日、「もう、いいや・・・」と思ってたのだが、今日、たった今、届いた・・・値段も日本最安値のあすこの10円端数処理なので、原価よりは高い。でも、他から買うよりは安い。どっちも損はないと思っての交渉。
でも、定価販売してたらしく、それじゃー迷惑だろうからと一回は断った。だから来ても来なくてもどっちでもOKだったのだ。
振込用紙を見る・・・苗字が間違ってるしwww 誰だよwww 住所と名前が混じってるwww
とまぁ、そういうことなら返事がてら、もう一回送って終わりとしよう。
評価版はまた量産してから考えることとしますん。
<追記>
・・・と思ったが、粗悪品だらけで、やっぱりやめた。
だいぶ涼しくなってきた
外ではスズメがメシマダー?な声を上げて居る。家の中まで聞こえるように。
話しかけている相手がオラなのでそれは当然のことだが、只管聞こえないフリをしていると今度はチユチユと陳情に変わっていく。それも無視すれば諦めて別のエサ場に移動するのだが、常連さんは玄関で待機していることが多い。
玄関を出て鍵をかけ振り向くと足元で見上げているスズメ。朝から癒し系キャラのお出迎え。
話しかけている相手がオラなのでそれは当然のことだが、只管聞こえないフリをしていると今度はチユチユと陳情に変わっていく。それも無視すれば諦めて別のエサ場に移動するのだが、常連さんは玄関で待機していることが多い。
玄関を出て鍵をかけ振り向くと足元で見上げているスズメ。朝から癒し系キャラのお出迎え。
2015年9月30日水曜日
作業着用のベルト幅は・・・
肥後守専用シースのベルト幅について何ミリ分取れば良いのか迷っていたが、今日は仕事帰りにワークショップに寄って作業用ベルトの幅を調べてみた。
見ると幅が40ミリのものが圧倒的に多く在庫していたので、50ミリで裁断すれば縫った後で45ミリ程度になり、大半は対応できるかと。 ベルト通しのテープは50ミリ、60ミリの2パターンで裁断して作り置きしてみる。
いま、手持ちの素材は70本分。まずは品質の均一化を図ってみよう。まぁ、手縫いなので完全な均一化は無理なのだが、肥後守そのものが全て手作りで商品の形状が均一ではないのでシースに個体差が出てもそれは個性かもしれない。
見ると幅が40ミリのものが圧倒的に多く在庫していたので、50ミリで裁断すれば縫った後で45ミリ程度になり、大半は対応できるかと。 ベルト通しのテープは50ミリ、60ミリの2パターンで裁断して作り置きしてみる。
いま、手持ちの素材は70本分。まずは品質の均一化を図ってみよう。まぁ、手縫いなので完全な均一化は無理なのだが、肥後守そのものが全て手作りで商品の形状が均一ではないのでシースに個体差が出てもそれは個性かもしれない。
肥後守専用シース 在庫処分品V2~V3の改修作業完了
V3の中でV3.5に近いものを除き、V2からV3を今のV3.5に近い仕様にシースを改修した。
切り口は全て整形し、焦げない程度に加熱してから圧着。「さいほう上手」@800円でホツレ防止加工した。
※カバンテープ内のポリエステル素材を熱で溶かしてから、指で潰して切り口を溶着。断面を洗濯可能な接着剤で補強。
続いて今まで使用した生地の中で形状記憶と拡縮性が優れたものを選択して40本分の生地を購入。
1本あたりの材料費は300円程度。これと加工に要する労力と技術料を加えればやはり1本あたり最低で1500程度。縫い糸が埋没して縫い跡が見えないものは2000円程度となる。糸が表面に出ていなければ、糸がが摩擦で切れることが無く、理論上は糸が表面に見えているものよりも耐久性は高くなる。
色はカーキー20本分と黒と紺色をそれぞれ10本分。それに合う色のポリエステル糸#20を5巻。
※濃い赤・茶・パステルカラーは強度が高い反面、折り目がすぐに消え、スカスカしていて縫いやすいものの縫い跡が目立つので見栄えが良くない。
オラの作っているシースは摩擦に強い素材を使用している。
本体は布っぽい手触りのカバンテープ(スポーツバックの持ち手)。ベルト通しはナイロンのカバンテープ。糸はポリエステルのみ2本束ねで終端はライターで溶かしてくっつけている。スナップの強度は分からないが、殆どが真鍮または真鍮の錫メッキ。
ベルト通しは縫った後で溶かして終端を溶着。終端付近は何度も折り返して終端が取れてもペンチで縫わなければならないほどに糸がきつく食い込んでいる。
手縫い以外ではこれと同じ強度が保てないので非常に手間が掛かるだけに量産できない。それでこの値段。それを知らずに自分がこれをこの値段で買うか?と聞かれれば高い!という感想。普及品の肥後守の青紙割込がもう1本買えてしまう。
しかし、これはオラのオリジナル。同等の製品は存在しないうえに作る道具を揃えて生地の端っこ1ミリをチマチマと1時間縫い続ける労力を考えれば安いかもしれない。そんな値段設定。絶対に損はしない。オラの儲けもほぼ無い。今のところ商売ではなく趣味の領域だから。オラが損をしない原価に近い価格設定。あとは他人の評価を得るだけ。
切り口は全て整形し、焦げない程度に加熱してから圧着。「さいほう上手」@800円でホツレ防止加工した。
※カバンテープ内のポリエステル素材を熱で溶かしてから、指で潰して切り口を溶着。断面を洗濯可能な接着剤で補強。
続いて今まで使用した生地の中で形状記憶と拡縮性が優れたものを選択して40本分の生地を購入。
1本あたりの材料費は300円程度。これと加工に要する労力と技術料を加えればやはり1本あたり最低で1500程度。縫い糸が埋没して縫い跡が見えないものは2000円程度となる。糸が表面に出ていなければ、糸がが摩擦で切れることが無く、理論上は糸が表面に見えているものよりも耐久性は高くなる。
色はカーキー20本分と黒と紺色をそれぞれ10本分。それに合う色のポリエステル糸#20を5巻。
※濃い赤・茶・パステルカラーは強度が高い反面、折り目がすぐに消え、スカスカしていて縫いやすいものの縫い跡が目立つので見栄えが良くない。
オラの作っているシースは摩擦に強い素材を使用している。
本体は布っぽい手触りのカバンテープ(スポーツバックの持ち手)。ベルト通しはナイロンのカバンテープ。糸はポリエステルのみ2本束ねで終端はライターで溶かしてくっつけている。スナップの強度は分からないが、殆どが真鍮または真鍮の錫メッキ。
ベルト通しは縫った後で溶かして終端を溶着。終端付近は何度も折り返して終端が取れてもペンチで縫わなければならないほどに糸がきつく食い込んでいる。
手縫い以外ではこれと同じ強度が保てないので非常に手間が掛かるだけに量産できない。それでこの値段。それを知らずに自分がこれをこの値段で買うか?と聞かれれば高い!という感想。普及品の肥後守の青紙割込がもう1本買えてしまう。
しかし、これはオラのオリジナル。同等の製品は存在しないうえに作る道具を揃えて生地の端っこ1ミリをチマチマと1時間縫い続ける労力を考えれば安いかもしれない。そんな値段設定。絶対に損はしない。オラの儲けもほぼ無い。今のところ商売ではなく趣味の領域だから。オラが損をしない原価に近い価格設定。あとは他人の評価を得るだけ。
2015年9月27日日曜日
肥後守専用シース 大・中 兼用 ベルトホルダー付き(スナップ有り)Ver.3.5
9月中旬から再開したシースのバージョンは3.5になった。
切断面の保護。ベルト通しとスナップ取り付け糸の補強。通常の大と、特別手作り/笹刃/剣型など、チキリが大きなものへの対応のためサイズに5mmの余裕をつけるなどし、更に縫い方を工夫して縫い糸が生地にめり込むように縫い角を変え、上から下まで縫って半分戻るという強度の向上を図った。
______==_
| XXVVVVVVVVVVVVVXXXXXXXXXXXXXXXX ←こんな感じ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Ver.1とは既に別物で、Ver.2より見た目が向上。Ver.3はベルト通しがそれぞれバラバラの幅だが、Ver.3.5からは40~50mmとした。
見た目もほぼ揃っていて、使用する素材の組み合わせに多少の違いがある程度。強度は同じ。品質の均一化を図った。
これが結構いい感じで、前のヤツが見劣りしてしまう。でも、捨てるには勿体無い。材料費も相当掛かってるし、手間はそれなりに要している。強度には全く問題がなく、それを作っていた時にはその時の最高の手法だったので普通に使える。
ということで、世間一般の人の目に止まるような場所に置いて、選んで買えるようにしてみようかと思うのだ。しかも新作が出来たら前の型は安くなるという風に、採算を度外視した値段で。某所にまた寄贈しようかとも考えたが、約束の品は届かないし忘れている可能性を考えれば、もう諦めてあの話は無かったことにしてしまおうとも考えている。
期待したオラが間違っていたのだ。そう思って諦めよう。
で、いま、オラが考えているのは、実店舗を構えている通販業者で、肥後守のシースを取り扱っていない所。
オラが買い物したショップの中でオラ自身が最も割安と感じたあそこだ。今のところVer2と3はコピーフリーで公開しているが、基本的に同じものを作ろうと思ったらミシンで作れない量産不可のシースなので、どうぞご自由にパクってください。
手縫いも難しいよ。針が通りにくい縫い方しているから、素手でやったら針の頭が指に刺さる。生地が硬い時はラジオペンチ縫い しているけど、時々ポキ!って針が折れる。折れた針を踏んだらマジで危ない。それだけ作ってるものの強度には素材選びも含めて自信がある。
さて、もうちょっと時間が経ったら、改めて考えよう。 今のところ欲しい肥後守は生産が追いつかずに発注できないでいるからね。
切断面の保護。ベルト通しとスナップ取り付け糸の補強。通常の大と、特別手作り/笹刃/剣型など、チキリが大きなものへの対応のためサイズに5mmの余裕をつけるなどし、更に縫い方を工夫して縫い糸が生地にめり込むように縫い角を変え、上から下まで縫って半分戻るという強度の向上を図った。
______==_
| XXVVVVVVVVVVVVVXXXXXXXXXXXXXXXX ←こんな感じ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Ver.1とは既に別物で、Ver.2より見た目が向上。Ver.3はベルト通しがそれぞれバラバラの幅だが、Ver.3.5からは40~50mmとした。
見た目もほぼ揃っていて、使用する素材の組み合わせに多少の違いがある程度。強度は同じ。品質の均一化を図った。
これが結構いい感じで、前のヤツが見劣りしてしまう。でも、捨てるには勿体無い。材料費も相当掛かってるし、手間はそれなりに要している。強度には全く問題がなく、それを作っていた時にはその時の最高の手法だったので普通に使える。
ということで、世間一般の人の目に止まるような場所に置いて、選んで買えるようにしてみようかと思うのだ。しかも新作が出来たら前の型は安くなるという風に、採算を度外視した値段で。某所にまた寄贈しようかとも考えたが、約束の品は届かないし忘れている可能性を考えれば、もう諦めてあの話は無かったことにしてしまおうとも考えている。
期待したオラが間違っていたのだ。そう思って諦めよう。
で、いま、オラが考えているのは、実店舗を構えている通販業者で、肥後守のシースを取り扱っていない所。
オラが買い物したショップの中でオラ自身が最も割安と感じたあそこだ。今のところVer2と3はコピーフリーで公開しているが、基本的に同じものを作ろうと思ったらミシンで作れない量産不可のシースなので、どうぞご自由にパクってください。
手縫いも難しいよ。針が通りにくい縫い方しているから、素手でやったら針の頭が指に刺さる。生地が硬い時はラジオペンチ縫い しているけど、時々ポキ!って針が折れる。折れた針を踏んだらマジで危ない。それだけ作ってるものの強度には素材選びも含めて自信がある。
さて、もうちょっと時間が経ったら、改めて考えよう。 今のところ欲しい肥後守は生産が追いつかずに発注できないでいるからね。
確信して実行し、目的を達成するハシブトガラス(7歳♂:公園西ブトボスさんの息子)
何の事はない。最近疎遠だったハシブトガラスがスズメにメシをやってる時に目の前に飛んできて、オラが手の届くところにメシを置くと、終始何も言わず、迷わず、疑いも怖がりもせずにそれをゲットして飛んで行ったというだけ。この一連の流れは5秒ほどだった。
ローカルルールを覚えてたんだな。というか元気そうで何より。
やはり彼らの記憶力や理解力というのは凄い。 騒ぐと近所迷惑だし、他のカラスも集まるから、終始無言でサっと来て、サッと用を済ませる。彼自身の得でもあり、無用な争いを回避できる。メシゲットー!直後の追尾も無いからね。
彼が巣立った時から何か他のカラスと違うと感じていたが、彼は群を抜いて頭がいい。オラの性格や建前・本音いうものまで理解しているようだ。
建前と本音を理解する思考とは、人間にとって何歳くらいに相当するのだろう。それに、幼少期にしっかりした栄養摂取をしたカラスと、そうではないカラスとでは脳の発達に大きな差が生まれるのだろうか。
今では殆ど誰が誰やら顔を見て判別できなくなったが、性格というものは変わらないらしい。向こうはオラが痩せて顔が変わったのに覚えている。オラは相手の態度で誰が誰なのか分かる。こっちは人間だからそういう違いや記憶というものは残っていても不思議はないが、初対面のカラスでも、「半年程度なら人間の顔を覚えているか」という実験をしたことがある。実験は成功した。人間よりも人の顔を覚える能力。顔の特徴を掴む能力が高いんじゃ?という疑問も生まれた。
もしも他の人間もカラスに対してもっと理解するようになり、好意的に付き合える世の中になれば、逃走中の手配犯を彼らが捕まえてくれる日も来るのでは? なーんて思ったりするのだった。まぁ、流石に捕まえるのは無理でも教えてくれたり、空から追尾できるからね。地下や建物に入られでもしないかぎり外ではカラスの追跡能力は高いだろうから。
そうなるとアレだな。朝になると指名手配犯のポスター前でカラスが屯ってるとか異様な光景になるのかなwww
褒賞はメシか?それとも、そのような時代になればカラスもお金の使い方なんて分かってるんじゃないのか?とかwww
金を持ってるカラスを襲う人間が出てきたりして、カラスに対する暴行未遂事件とか、強盗傷害事件なんてのも適用されるのだろうかとかwww
カラスの知能や記憶力。理解力。応用力などを考えたら、人間同様に犯罪を犯すのも出てくるだろうし、誰か未来の人間とカラスの関係みたいなマンガやアニメなんかを作ってくれたら面白いかなとか思うのだ。
ローカルルールを覚えてたんだな。というか元気そうで何より。
やはり彼らの記憶力や理解力というのは凄い。 騒ぐと近所迷惑だし、他のカラスも集まるから、終始無言でサっと来て、サッと用を済ませる。彼自身の得でもあり、無用な争いを回避できる。メシゲットー!直後の追尾も無いからね。
彼が巣立った時から何か他のカラスと違うと感じていたが、彼は群を抜いて頭がいい。オラの性格や建前・本音いうものまで理解しているようだ。
建前と本音を理解する思考とは、人間にとって何歳くらいに相当するのだろう。それに、幼少期にしっかりした栄養摂取をしたカラスと、そうではないカラスとでは脳の発達に大きな差が生まれるのだろうか。
今では殆ど誰が誰やら顔を見て判別できなくなったが、性格というものは変わらないらしい。向こうはオラが痩せて顔が変わったのに覚えている。オラは相手の態度で誰が誰なのか分かる。こっちは人間だからそういう違いや記憶というものは残っていても不思議はないが、初対面のカラスでも、「半年程度なら人間の顔を覚えているか」という実験をしたことがある。実験は成功した。人間よりも人の顔を覚える能力。顔の特徴を掴む能力が高いんじゃ?という疑問も生まれた。
もしも他の人間もカラスに対してもっと理解するようになり、好意的に付き合える世の中になれば、逃走中の手配犯を彼らが捕まえてくれる日も来るのでは? なーんて思ったりするのだった。まぁ、流石に捕まえるのは無理でも教えてくれたり、空から追尾できるからね。地下や建物に入られでもしないかぎり外ではカラスの追跡能力は高いだろうから。
そうなるとアレだな。朝になると指名手配犯のポスター前でカラスが屯ってるとか異様な光景になるのかなwww
褒賞はメシか?それとも、そのような時代になればカラスもお金の使い方なんて分かってるんじゃないのか?とかwww
金を持ってるカラスを襲う人間が出てきたりして、カラスに対する暴行未遂事件とか、強盗傷害事件なんてのも適用されるのだろうかとかwww
カラスの知能や記憶力。理解力。応用力などを考えたら、人間同様に犯罪を犯すのも出てくるだろうし、誰か未来の人間とカラスの関係みたいなマンガやアニメなんかを作ってくれたら面白いかなとか思うのだ。
2015年9月25日金曜日
肥後守を砥ぐ前と後の違い 「#3000のセラミック砥石の場合」
見てのとおり、刃先もシャープになっている。これが肥後守を砥ぐ前と後の違い。
「2~3回砥いでもらったら本当の切れ味が出る」 というように、本当にスパっと切れる。
最初の頃は慣れずに1本に3時間以上掛っていたが、最近は1回で2~3回分相当の砥を行なっている。オラの目安としては、刃の部分の砥ぎ斑が無くなるくらいまで一気に砥ぐから、今の砥ぎスキルで1本当たり、サイズが大や中だと全鋼でも青紙割込でもSK材割込でも1~2時間程度で処理可能。
尤も、成形時に刃の凹凸が大きくなるように削られると苦戦するので、モノによっては時間が掛かるし、刃が真っ直ぐな最近のロットでは短時間で仕上げられ る。 砥石も #800 #1500 #3000 を使い分けているので#800で一気に整形し、#1500で微細な凹凸や傷を均し、#3000 で仕上げ。 次に砥ぐときは、先日入手した#5000だか#6000を使用して鏡面仕上げをやってみたい。流石に粒度10000だとお高いので、最終仕上 げはテストを兼ねて金属磨きを使用する予定。
やはり、道具は道具の持つ最高のコンディションにしてやりたい。普段使いでは別に#1500くらいでも充分なんだろうけど、表面の凹凸が綺麗に均されるほど錆びにくくもなるからね。やはり#3000くらいで仕上げたい。 超仕上げの砥石については見栄え重視ってことでまだ使うつもりはないし、会社で鉛筆を削るにしても#3000で砥いだ肥後守で十分な切れ味が出せている。
2015年9月24日木曜日
肥後守 SK材 本割込 中 シルバー(クローム/ニッケル)
とりあえず、コストパフォーマンスと携帯性に優れた肥後守ということで余分に購入したサイズとグレードがこれ。
使い勝手ではこれの大が一番なのだが、生物を捌かないナイフととしてはこの中がアウトドアでは一番かもね。
見ての通り、刃の部分は買って直ぐの状態はこんなザラザラした荒い砥ぎ方となっている。これを砥石でツルツルのテカテカにするのが楽しい。
いづれにしてもナイフを直ぐに取り出せるよう携帯して街中を歩けないんだから、ジャングルマチェットであろうが、アーミーナイフであろうが、肥後守の中だろうが、十徳ナイフだろうが同じ。ナイフはナイフ。
世の中が物騒だから、十把一からげでナイフ持ってる人はみんな危ないやつとか思われるのも、警察に職質されるのも、軽犯罪法違反で逮捕されるのも嫌なので、携帯できないのが残念。
その割に最も危険な猟銃などには所持の許可制度があって、実際に人殺しも発生している。 それなのにこのような小型のナイフには無いというのはちょっとね。いっそのこと、素手の方が刃物を持ってるよりヤヴァイ人(武術や格闘術を会得している人)には許可してほしいね。 これはあくまでも道具として使いたいんだから。
切り込みついてるのに、びにょーん!と伸びて切れないレトルトとか菓子袋に遭遇するとメチャ頭に来ない?w
使い勝手ではこれの大が一番なのだが、生物を捌かないナイフととしてはこの中がアウトドアでは一番かもね。
見ての通り、刃の部分は買って直ぐの状態はこんなザラザラした荒い砥ぎ方となっている。これを砥石でツルツルのテカテカにするのが楽しい。
いづれにしてもナイフを直ぐに取り出せるよう携帯して街中を歩けないんだから、ジャングルマチェットであろうが、アーミーナイフであろうが、肥後守の中だろうが、十徳ナイフだろうが同じ。ナイフはナイフ。
世の中が物騒だから、十把一からげでナイフ持ってる人はみんな危ないやつとか思われるのも、警察に職質されるのも、軽犯罪法違反で逮捕されるのも嫌なので、携帯できないのが残念。
その割に最も危険な猟銃などには所持の許可制度があって、実際に人殺しも発生している。 それなのにこのような小型のナイフには無いというのはちょっとね。いっそのこと、素手の方が刃物を持ってるよりヤヴァイ人(武術や格闘術を会得している人)には許可してほしいね。 これはあくまでも道具として使いたいんだから。
切り込みついてるのに、びにょーん!と伸びて切れないレトルトとか菓子袋に遭遇するとメチャ頭に来ない?w
2015年9月20日日曜日
店の主観と客の客観
腹も減っていて昼飯兼晩飯ということで、蕎麦屋が見えたので立ち寄ったのだ。
客が一人も居ない・・・かつてあれほど混んでいた蕎麦屋は閑古鳥が鳴いていた。
とりあえず、ここは過去に利用したしハズレじゃないからと入る。
母親は天そば。オラはカツ丼(スープ、新香、小鉢付き、大盛り+100円)と単品メニューに書いている。ほほう、これはお得だ。
・・・ここから店の主観とオラの客観がズレる。
メニューを聞きに来た店員に舞茸天そばとかつ丼を頼む。ここで確認。
(゜(エ)゜) 「カツ丼にスープ、新香、小鉢が付くんですよね?」
店員 「セットメニューならこちらになります」と、セットを勧められる。
(゜(エ)゜) 「え?付いてないの?だってここに書いてるし・・・んーーー・・・んじゃセットで」
店員 「お蕎麦は温かいのと冷たいのどちらになさいますか?」 メニューにはかけ蕎麦と丼が写真付きで載ってる。ツユだけ飲めばいいか・・・カツ丼は熱いから冷たいのがいいな。
(゜(エ)゜) 「んじゃ、冷たいほうで」
さて、少し待つと出てきたものは、母親が頼んだ天そばに、「カツ丼、ミニざる蕎麦、茶碗蒸し、新香」であったので、「あのー、さっきから色々と違うんだけど?」
まず、丼ものの単品メニューに「スープ、新香、小鉢付き」 と書いているのでそれを私が声出し確認した。しかし、セットメニューはこちらですと、セットを勧められた。汁が飲みたかったらね。元々そんなに食べられないので、んじゃ仕方がないから、セットで頼んで蕎麦食わずに汁だけ飲めばいいと思って、仕方がなくセットを頼んだんですよ?。で、これはざる蕎麦ですよね?
私は間違ったこと言ってませんよね?クレーマーじゃないしメニューに書いてること、写真の内容と出てきたものが違うから言ってるんですよ?
店はスープを持ってくるという。写真と出てくるものは違うわ、店の主観が一方的過ぎる。メニューをメニュー通りに提供する気がない。 頼んだメニューに「はい」の一言でで良いんじゃ?。何で、そこでメニューに乗っている内容を無かった事にしてセットメニューになる?。余計なお世話だよ。
とりあえず、カツ丼と新香を食う。カツ丼を食い終わる頃にスープが出てくる。ざる蕎麦と茶碗蒸しは戻す。しかし、待っても小鉢が出てこない・・・何をやってるのやら・・・他に客が居ないのに。
出てこないので会計にする。金を払う時に、「ところで、小鉢って何ですか?出てこないんですけど?」・・・茶碗蒸しです・・・はぁ・・・駄目だここ。何もかもが説明不足。何もかもが店の主観。そりゃー閑古鳥が鳴くわなぁ。
料理を選ぶ→食う→金を払う。これは単純な契約だ。店がオーダーを拒否。セットの内容も店の主観。説明不足。メニューの欠品。謝らない。 (謝れと強制はしないし言葉にも出さない。常識の問題だ。)
客の頼んだものとイメージが異なる場合はキャンセルが可能という法律がある。 しかも今回は意思の齟齬がないようにオラは事前に確認したがセットメニューに変更された。しかも結果は写真と違うセット内容だったこと。(冷たい蕎麦はざる蕎麦になりますと書けばいいだけのこと)
店が店の主観でメニューを作っても、そのメニューを見るのはお客視点。つまり不特定多数の第三者であり、客観である。メニューに書いている以上は、その通りに出さなきゃならないし、完売でない限り店に拒否権はない。ダメならメニューに書かなければいいだけのこと。
消し忘れなら、消し忘れと言えばいい。何も難しいことはない。誰にでも分かるようにすればいいのだ。
客が一人も居ない・・・かつてあれほど混んでいた蕎麦屋は閑古鳥が鳴いていた。
とりあえず、ここは過去に利用したしハズレじゃないからと入る。
母親は天そば。オラはカツ丼(スープ、新香、小鉢付き、大盛り+100円)と単品メニューに書いている。ほほう、これはお得だ。
・・・ここから店の主観とオラの客観がズレる。
メニューを聞きに来た店員に舞茸天そばとかつ丼を頼む。ここで確認。
(゜(エ)゜) 「カツ丼にスープ、新香、小鉢が付くんですよね?」
店員 「セットメニューならこちらになります」と、セットを勧められる。
(゜(エ)゜) 「え?付いてないの?だってここに書いてるし・・・んーーー・・・んじゃセットで」
店員 「お蕎麦は温かいのと冷たいのどちらになさいますか?」 メニューにはかけ蕎麦と丼が写真付きで載ってる。ツユだけ飲めばいいか・・・カツ丼は熱いから冷たいのがいいな。
(゜(エ)゜) 「んじゃ、冷たいほうで」
さて、少し待つと出てきたものは、母親が頼んだ天そばに、「カツ丼、ミニざる蕎麦、茶碗蒸し、新香」であったので、「あのー、さっきから色々と違うんだけど?」
まず、丼ものの単品メニューに「スープ、新香、小鉢付き」 と書いているのでそれを私が声出し確認した。しかし、セットメニューはこちらですと、セットを勧められた。汁が飲みたかったらね。元々そんなに食べられないので、んじゃ仕方がないから、セットで頼んで蕎麦食わずに汁だけ飲めばいいと思って、仕方がなくセットを頼んだんですよ?。で、これはざる蕎麦ですよね?
私は間違ったこと言ってませんよね?クレーマーじゃないしメニューに書いてること、写真の内容と出てきたものが違うから言ってるんですよ?
店はスープを持ってくるという。写真と出てくるものは違うわ、店の主観が一方的過ぎる。メニューをメニュー通りに提供する気がない。 頼んだメニューに「はい」の一言でで良いんじゃ?。何で、そこでメニューに乗っている内容を無かった事にしてセットメニューになる?。余計なお世話だよ。
とりあえず、カツ丼と新香を食う。カツ丼を食い終わる頃にスープが出てくる。ざる蕎麦と茶碗蒸しは戻す。しかし、待っても小鉢が出てこない・・・何をやってるのやら・・・他に客が居ないのに。
出てこないので会計にする。金を払う時に、「ところで、小鉢って何ですか?出てこないんですけど?」・・・茶碗蒸しです・・・はぁ・・・駄目だここ。何もかもが説明不足。何もかもが店の主観。そりゃー閑古鳥が鳴くわなぁ。
料理を選ぶ→食う→金を払う。これは単純な契約だ。店がオーダーを拒否。セットの内容も店の主観。説明不足。メニューの欠品。謝らない。 (謝れと強制はしないし言葉にも出さない。常識の問題だ。)
客の頼んだものとイメージが異なる場合はキャンセルが可能という法律がある。 しかも今回は意思の齟齬がないようにオラは事前に確認したがセットメニューに変更された。しかも結果は写真と違うセット内容だったこと。(冷たい蕎麦はざる蕎麦になりますと書けばいいだけのこと)
店が店の主観でメニューを作っても、そのメニューを見るのはお客視点。つまり不特定多数の第三者であり、客観である。メニューに書いている以上は、その通りに出さなきゃならないし、完売でない限り店に拒否権はない。ダメならメニューに書かなければいいだけのこと。
消し忘れなら、消し忘れと言えばいい。何も難しいことはない。誰にでも分かるようにすればいいのだ。
2015年9月13日日曜日
2015年9月12日土曜日
肥後守(大)用 合皮製シース
100円ショップで売ってるモノだけでこの程度のものは作れる。
しかも針・糸・合皮の324円(税込)で40本ほど作れるのだ。道具さえあれば、あとは作れば無くなる合皮と糸のみ追加すれば良い。1つ100円で売ったとしても、4000円。差し引き3,600円ほどの利益にはなる。
まぁ、今まで作った大量の合皮製シースは売らずに譲渡。
ひょっとすると、どこかでオラの作ったシースに遭遇するかもよ? ヾ(≧(∇)≦)シ
しかも針・糸・合皮の324円(税込)で40本ほど作れるのだ。道具さえあれば、あとは作れば無くなる合皮と糸のみ追加すれば良い。1つ100円で売ったとしても、4000円。差し引き3,600円ほどの利益にはなる。
まぁ、今まで作った大量の合皮製シースは売らずに譲渡。
ひょっとすると、どこかでオラの作ったシースに遭遇するかもよ? ヾ(≧(∇)≦)シ
2015年9月10日木曜日
Higonokami is a folding knife of Japan
Package "Higonokami Sasaba" / "Higonokami Aogamiwarikomi Seguro"
"Higonokami Sasaba" / "Higonokami Aogamiwarikomi Seguro"
"Higonokami Sasaba" / "Higonokami Aogamiwarikomi Seguro"
"Higonokami Sasaba" / "Higonokami Aogamiwarikomi Seguro"
"Higonokami Sasaba" / "Higonokami Aogamiwarikomi Seguro"
"Higonokami Aogamiwarikomi Seguro"
"Higonokami Sasaba"
"Higonokami Sasaba"
"Higonokami Aogamiwarikomi Seguro"
"Higonokami Aogamiwarikomi Seguro"
本当に良い物って手に取ってみると実感できますよねぇ (*´(Д)`)=3 うっとりするべ
"Higonokami Sasaba" / "Higonokami Aogamiwarikomi Seguro"
"Higonokami Sasaba" / "Higonokami Aogamiwarikomi Seguro"
"Higonokami Sasaba" / "Higonokami Aogamiwarikomi Seguro"
"Higonokami Sasaba" / "Higonokami Aogamiwarikomi Seguro"
"Higonokami Aogamiwarikomi Seguro"
"Higonokami Sasaba"
"Higonokami Sasaba"
"Higonokami Aogamiwarikomi Seguro"
"Higonokami Aogamiwarikomi Seguro"
本当に良い物って手に取ってみると実感できますよねぇ (*´(Д)`)=3 うっとりするべ
2015年9月9日水曜日
肥後守が届いた。当たり3本に大当たり4本の高確率!!!
今回の注文は-ミリタリーショップ-レプマートさんで行なった。
レスポンスが遅かったので届くまではドキドキしていたのだが、開けてビックリ、全部当たり&大当たり。
レプマートさんが都合してくれたのか、それとも、永尾駒製作所さんが品質の均一化に頑張っているのか。
うむむむ・・・ドキドキしていた反面の大喜び状態に、このまま500mほど全力疾走できそうなくらいだ。
ああ、いま、100mくらいなら全力疾走しても殆ど息が切れない。体重が20kgも落ちて筋力そのままってのはやはり反則っぽい。亀仙人の修行みたいで普段から錘を背負っていると、錘が無くなった途端に体が軽いこと軽いこと・・・って話が脱線したるぁぁぁ
で、ココ最近の肥後守の刃の形状であるが、ここでようやく確信した。「刃が直線的である」 ということだ。
曲がってると砥ぎ難いんだよね。半円状に角度を変えながら研がなきゃならないんで均一に砥げないのだ。
でも、今の肥後守の刃はほぼ直線的であるからして、「ながら作業」 で砥げる。しかも綺麗に。
先日、#6000の砥石も入手したことだし、今後は刃を鏡のように仕上げられるかもしれない。
オラから「最初からいきなり本気砥ぎが終わったバージョンの肥後守」を手間賃込みで買おうと言う物好きが居れば相談に乗らなくもない。いや、今すぐはまだモチベーションが低いから、もうちょっと先になるけど。
買うのは容易・・・いや、今はまだ品薄か・・・でも、砥がないと本気の肥後守の性能が出ない。なので、買ってすぐに切れ味全力の肥後守を労せずに手に入れたい人は、たまにここをチェックするといい。
( ´(Д)`)y━~~~ まぁ、いつになるやら・・・冬に外で遊ばないから冬に成ったら時間ができるかもね。
今回の通販は本当に良かったね。レプマートさんありがとう!
レスポンスが遅かったので届くまではドキドキしていたのだが、開けてビックリ、全部当たり&大当たり。
レプマートさんが都合してくれたのか、それとも、永尾駒製作所さんが品質の均一化に頑張っているのか。
うむむむ・・・ドキドキしていた反面の大喜び状態に、このまま500mほど全力疾走できそうなくらいだ。
ああ、いま、100mくらいなら全力疾走しても殆ど息が切れない。体重が20kgも落ちて筋力そのままってのはやはり反則っぽい。亀仙人の修行みたいで普段から錘を背負っていると、錘が無くなった途端に体が軽いこと軽いこと・・・って話が脱線したるぁぁぁ
で、ココ最近の肥後守の刃の形状であるが、ここでようやく確信した。「刃が直線的である」 ということだ。
曲がってると砥ぎ難いんだよね。半円状に角度を変えながら研がなきゃならないんで均一に砥げないのだ。
でも、今の肥後守の刃はほぼ直線的であるからして、「ながら作業」 で砥げる。しかも綺麗に。
先日、#6000の砥石も入手したことだし、今後は刃を鏡のように仕上げられるかもしれない。
オラから「最初からいきなり本気砥ぎが終わったバージョンの肥後守」を手間賃込みで買おうと言う物好きが居れば相談に乗らなくもない。いや、今すぐはまだモチベーションが低いから、もうちょっと先になるけど。
買うのは容易・・・いや、今はまだ品薄か・・・でも、砥がないと本気の肥後守の性能が出ない。なので、買ってすぐに切れ味全力の肥後守を労せずに手に入れたい人は、たまにここをチェックするといい。
( ´(Д)`)y━~~~ まぁ、いつになるやら・・・冬に外で遊ばないから冬に成ったら時間ができるかもね。
今回の通販は本当に良かったね。レプマートさんありがとう!
2015年9月8日火曜日
SK材 本割込(シルバー)
高炭素鋼を割り込んだ肥後守の普及品。錆びにくく使い勝手が良い。肥後守を集め始めた初期の頃に青森県平川市のホーマックで購入したもの。
今は県内のホームセンターは全て全鋼で、青紙割込もSK材割込(本品のことね)「も売っていない。
見た目は安っぽいんだけど、使い勝手が良く、かしめが緩みにくく気兼ねなく使える。真鍮鞘や全鋼はかしめが緩みやすいので、青紙割込はペンチでキュっと。全鋼はハンマーでかしめを裏からぶっ叩く。
色は黒よりもやはりシルバーが好きだな。写真ではかなり安っぽく見えるが、実物を手にしてみると結構良い感じ。2年使って、結構な多湿環境に置いていて、ようやく錆がポツポツ・・・。
今は県内のホームセンターは全て全鋼で、青紙割込もSK材割込(本品のことね)「も売っていない。
見た目は安っぽいんだけど、使い勝手が良く、かしめが緩みにくく気兼ねなく使える。真鍮鞘や全鋼はかしめが緩みやすいので、青紙割込はペンチでキュっと。全鋼はハンマーでかしめを裏からぶっ叩く。
色は黒よりもやはりシルバーが好きだな。写真ではかなり安っぽく見えるが、実物を手にしてみると結構良い感じ。2年使って、結構な多湿環境に置いていて、ようやく錆がポツポツ・・・。
2015年9月7日月曜日
カバンテープ版、ベルト通し付き肥後守専用シース
ここ最近、また作り始めている肥後守のシース。
もう手慣れたものだが、まだまだ極まっていないようで、作っている最中に改良案がポロポロ出てくる。
一応、現段階での最新版は切り口の処理方法が前のと違うのだ。
通常はライターで炙って溶かして留める。でも、最新版は切り口を軽く炙って留めた箇所に針が不要の裁縫用接着剤を使用してほつれを防止。
乾くと固まって洗濯しても溶けないらしいから、現状では最も切り口が綺麗に仕上がっているのだ。
これをその都度やるのが面倒で、所持している材料を裁断し、20本ほど下処理しておいた。
このシースを作成する上で一番迷うのはベルト幅を何ミリに設定するかということ。2cmの細いベルトの人も居れば4cmの太いベルトをしている人も居る訳で、ベルト通しをフリーサイズとかいう曖昧な単位で決められない。
そこで作ったシースには、全てベルト通しの幅を付箋に書いてスナップ部分に挟んでいる。
これでパっと見でベルトが何ミリに対応しているか分かる。
今のところ大体、30ミリから45ミリ程度の間で作っている。少し余裕があれば良い人もいれば、キツ目に作って欲しい人も居るだろうから、本当は受注生産が一番良いのだ。一晩で1本から3本は作れるので、充分に間に合うのだ。
今考えているシースの価格は、材料費300円と手間賃1500円で1800円。かなりしっかりした造りになっているし、素材がスポーツバックのベルト部分なので簡単には擦り切れない。糸はペンチが無いと縫えないほどギチギチなので余程の負荷が掛からなければ#20の糸を2本束ねで2ミリ間隔に縫っているため裂ける心配もない。この価格のシースは全部スナップ留めで作っており、スナップも縫った後に接着剤で糸を補強している。
おそらくは肥後守の寿命とほぼ等しいかもしれない。
因みに、フタ部分のスナップ縫い目については好きなワンポイントを自分で選んで貼り付けて欲しい。
もう手慣れたものだが、まだまだ極まっていないようで、作っている最中に改良案がポロポロ出てくる。
一応、現段階での最新版は切り口の処理方法が前のと違うのだ。
通常はライターで炙って溶かして留める。でも、最新版は切り口を軽く炙って留めた箇所に針が不要の裁縫用接着剤を使用してほつれを防止。
乾くと固まって洗濯しても溶けないらしいから、現状では最も切り口が綺麗に仕上がっているのだ。
これをその都度やるのが面倒で、所持している材料を裁断し、20本ほど下処理しておいた。
このシースを作成する上で一番迷うのはベルト幅を何ミリに設定するかということ。2cmの細いベルトの人も居れば4cmの太いベルトをしている人も居る訳で、ベルト通しをフリーサイズとかいう曖昧な単位で決められない。
そこで作ったシースには、全てベルト通しの幅を付箋に書いてスナップ部分に挟んでいる。
これでパっと見でベルトが何ミリに対応しているか分かる。
今のところ大体、30ミリから45ミリ程度の間で作っている。少し余裕があれば良い人もいれば、キツ目に作って欲しい人も居るだろうから、本当は受注生産が一番良いのだ。一晩で1本から3本は作れるので、充分に間に合うのだ。
今考えているシースの価格は、材料費300円と手間賃1500円で1800円。かなりしっかりした造りになっているし、素材がスポーツバックのベルト部分なので簡単には擦り切れない。糸はペンチが無いと縫えないほどギチギチなので余程の負荷が掛からなければ#20の糸を2本束ねで2ミリ間隔に縫っているため裂ける心配もない。この価格のシースは全部スナップ留めで作っており、スナップも縫った後に接着剤で糸を補強している。
おそらくは肥後守の寿命とほぼ等しいかもしれない。
因みに、フタ部分のスナップ縫い目については好きなワンポイントを自分で選んで貼り付けて欲しい。