2013年11月12日火曜日
ばぶばぶー・・・じゃなくて、バオバブ
いま、こんな感じ。
反転させたり縮尺変えたりしてから、全部真っ黒にして、背景を星空にして、地平線近くを明るくすれば完成かな。
今日はもう、眼が疲れたっぽいので寝る (-(エ)-).。oO ZZZzzz
バオバブの木のシルエット
その中でもExcelで描いた星空やサバンナの風景が好まれているようだ。
ってーことはだ。
似たようなのをどんどん作れば使ってくれる人が増えるってことだ。
しかもPNGとして登録すれば、どんなに巨大な画像でも非情に小さいファイルサイズで済む。
利用頻度の低い絵は削除して、Excel系の絵師になればオラの趣味と実が合致する。
よし、方向性は決まったのだ。 ( ´(Д)`)y━~~~ むはぁ
2013年11月10日日曜日
2013年11月7日木曜日
2013年11月6日水曜日
すごく不味い炊き込みご飯の素を買ってしまった・・・しかも6個
あと5個・・・どうしようこれ・・・
っていうか、乾燥スライスしいたけと醤油と味の素だけで炊いた炊込みご飯より不味いとは思わなかった。
ヒドイというレベルではない。
どうしてこうなった! ・・・な、レベル。
いやぁ・・・165円だった理由が分かったわ。
2013年11月4日月曜日
普段食うリンゴは道の駅で買おう
その辺のスーパーで売ってるリンゴが高すぎる。
リンゴの生産量日本一の青森で、1個100円のリンゴなんぞ食えるか。
キズモノとか形や色が悪いので充分だってーの。
ってことで、今日は朝からドライブがてら浪岡の道の駅へ。
1袋5~6個入のリンゴが200円からある。
リンゴは1日1個食うと医者を遠ざけると言うほどの健康食品。
青森県民の平均寿命が短いのはしょっぱいモンが好きなため高血圧症になりやすいため。
もっとリンゴを食べて健康になるべきだ。
リンゴジュースのメーカーも搾りかすをもっと商品化したらどうなんだろう。
カロリーメイトのような商品でもいい。1本でリンゴ1個分の食物繊維みたいな。
りんご王国なのだから、リンゴを余すこと無く商品にするとか。
リンゴパルプ(搾りかす)だけでも粉末にするだけで色々と用途はあるだろう。
ジャムはリンゴそのものを使うけど、更にリンゴパルプを混ぜてもいい。食パン1枚に塗るだけで1日分の食物繊維!とかもね。煎餅やクッキーに練りこんでも良いし。
おからのように使えないものかと考えても居るが、味が洋風になってしまいそうだ・・・カップスープなんかはイケるんじゃないか?。りんごカレーがあるくらいだから。
2013年11月3日日曜日
耳引っ張り健康法?
ラジオで先日言ってた方法をちょいと実行中。
耳のくぼみに中指を当てて親指で耳を摘み、外側に「軽く」1分ほど引っ張るんだとか。
両耳の中間辺りにピンポン球程度の空間ができるイメージなんだとか。
体の色んな部分が矯正されて健康になるんだとか。
まぁ、実際に詰まった鼻がスーっと通るようになるし、何だかちょっとスッキリする。
以前は耳にあるツボを 刺激するとか良いみたいな話を聞いて、耳を摘みまくっていたけど、面倒になって、手の平で耳を塞いでからグリグリと耳全体を揉み解してみたりと色々とやってるんだけど、この方法は意外と効いてる感じがするなぁ。
100円ショップで売ってるデカいバック
洗濯物や着替えの持ち運びに便利であるが、縫い目が弱く、生地も裂けやすいので、縫い目の端っこをホッチキスで縫う。持ち手の付け根から裂けたり千切れるので、そこも補強。
これで耐久性は1.5倍アップ!!!
カラスが群れで行動し始める
冬に備えて集団を作る縄張りを持たないカラス(若いハシブト・ハシボソ混成チーム)が朝っぱらからギャーギャー煩い。しかも、冬のエサ確保のために縄張り争いは熾烈を極める。
うちの近所は縄張りを持つ常連で固められているから、余所者が侵入しようものなら縄張りを持つ者同士で一時休戦してまで余所者を追い出しに掛かる。
もしも彼らが居なかったら・・・あの数百羽のカラスで電線が埋め尽くされると思うと、流石の鳥さん好きなオラでも対処に困るしウンコだらけで外に何も置けなくなるだろうね。
だから、5歳ブトさんやAボス・Bボス・Cボスさん達には感謝なのだ。これが分からない一般人はきっと彼ら縄張りを持つカラスにご近所の平和が守られていることすら知らずにカラス=悪と決め付けるんだろうね。
ちったー、上を見上げて彼らと世間話でもしたらどうなんだろう。
コインランドリー近くの学校の屋上に群れる数百羽のカラスを見てそう思った。 あー、そうそう。慣れると効果が無いだろうけど、パーティー用のクラッカーって100円ショップに5個入とかで売ってるから、追い払いたい動物が居たら便利じゃないかな。ヒモを引っ張るだけだし。
洗濯6時間・・・乾燥完了は12時間後
無香の洗剤を使用しても、1ヶ月もしないうちに洗剤の成分が変質して変な臭いがしてくる。前シーズンの洗濯物(冬用)を取り出したら蕁麻疹マンのオラには耐えられないレベルの臭いが・・・臭いという意味じゃない。
人工的な香料で蕁麻疹が出るので完全に無香じゃないとダメだったりするだけで、色々と洗剤を試しているのだが、何を使用しても無駄ということが分かっただけでいいや。なにせ食器用洗剤まで試したからなぁ。
食器用洗剤は油やたんぱく質を分解するのでアレルギー体質の人には洗濯用に使用したら合成香料とか入っていないものも多いし、柑橘系なら蕁麻疹にはならないんで、高価な無香の洗剤を買うより安い。しかも少量で済むから経済的である。
2013年11月2日土曜日
ひき肉
コンビニで売ってるひき肉、もやしニラ、うどんがあれば野菜たっぷり鍋焼きウドンが作れる。
沸騰したお湯にひき肉(5回分くらいになる)をパラパラ入れて、野菜の半分をドバ!。ウドンをドン!、残りのモヤシをドサ!。蓋をして沸騰したら味の素と醤油を入れ、5分くらい煮込む。
卵があれば幸せだが、天玉だけでも味は良くなる。
これが結構腹いっぱいになるので晩飯作るのが面倒なときはこれだけ。
炭水化物(中)、野菜(多)、肉(少)でメシとしてもバランスがいい。
味は・・・、まぁ金取って不味いもん食わせる所よりマシって程度。
オラの料理には2通りある。
① 旨い物が食いたい時に作る料理。(安い食材を買ってメニューを考える)
② バランス優先な栄養摂取と、食える程度の味の料理。 (激安優先)
激安で旨いもんも作れるけどね。
鶏がらなんか50円だし、あれでスープを取ってから色んな料理に使うと味がぐんと良くなる。
問題は・・・トリガラって生ゴミが出ること。
オラは基本的に生ごみが出ないようにしているのだ。
2013年10月30日水曜日
磨きに磨きが掛かった・・・かも?
そろそろ高いヤツを研ごうかな・・・
このくらい綺麗に研げるようになれば十分だろう。
これまで10本の肥後守を研いでみて研ぎ方のコツが分かった。
だから1本5000円以上もする特別鍛造品をじっくりと時間をかけて研いでみようかと。
現状で手元にある研いでいない肥後守は本割込特大のクロムメッキ1本。本割込み黒大が2本。本割込大大の黒が3本。青紙割込特大の真鍮2本。そして特別鍛造品大の元祐刻印あり1本。
大とはいえ、特別鍛造品は刃が他と比べてとても厚い。ずっしり!しっかり!という感じ。
今まで刻印のある部分を研いだり研がなかったりと見栄えの違いを比べてみたけど、数時間もかけて研ぐと、水に漬かってる時間が長いだけに刃の横が黄色っぽく錆びるんだよね。
で、見栄えが悪い場合は横まで研いで以下のように刻印のとこまでツルツルになってしまうのだ。
ここまで研ぐと表面に傷が無いから錆びにくくなるし、意外と見栄えがいい。
如何にも 鋼 って感じがする。
真鍮の部分は今度、ピカールでも買ってテカテカにしてみよう。
ちなみにこれは 永尾駒製作所(カネ駒) 青紙割込 大 で、ショップによって値段がバラバラだけど980円から1680円って感じ。いま、一番安いショップのサイドが不具合起こしてて連絡しても直してくれないから注文できないのだ。
1本980と1680円じゃ大違いだからねぇ。e刃物.comが纏め買い割引でもしれくれたらいいのに。平均価格は1300円くらいかな。10本なら1本あたり1200円。代引き手数料と送料無料(つまり10本代引きで12000円)とかだったらすぐ買うぞ。
2013年10月29日火曜日
危険が排除される⇒危険に対して鈍感になる
自分で考える機会を失うと、危険を避けられなくなり、自分で考える機会を失い、自分で避けようとしなくなる。
世の中は危険でいっぱいなのだから、自分の身は自分で守るしか無い。
自分の肉体的強度や攻撃力に自信が無い人は、殺傷力の高い道具で武装し、そしてそれが規制され続け、そして世の中からモノが消えてなくなる。
考えることをやめた生物は、静かに衰え、イレギュラーに対して対応できなくなる。
本当に全くの無防備でどうやって生物として危険を回避するというのだろう。
このまま自分で自分の身を守ることをやめ続けたら、遠い未来では、生まれてから死ぬまでカプセルの中で生きて死んでいくのではないかと思ったら、どっかの漫画でそんなのあったなぁ・・・みたいな世の中になるのだろうか。
人と人とのコミュニケーションは全てモニター越しとかになるんだろうなぁ。
物理的に外界に接しないことで、全ての行動は体の代わりとなるアンドロイドやロボットに取って替わり、そしてカプセルが故障したら簡単に死んじゃうし、コンピューターウイルスなんかが蔓延したらカプセルが生命維持機能を失って大量死とか?。
うーん、誰か、この世の中の矛盾を続けた結果の未来を壮大なスケールで笑い飛ばしてくれないかな。
CGいっぱい使って・・・いや、ボカロとMMDでもいいやwww