昨日の成果 勾玉製作体験(3回目)
雨の日は三内丸山遺跡、縄文時遊館で勾玉を作って遊ぼう。 このように既存の型からアレンジも可能。
子供は右のようなスタンダードタイプを。 大人は左と真ん中のようなアレンジを施してみてはどうか。3回もやればこんな感じにまで上達できるかも?。(モノづくりの感覚がある人ならできるかも)
ちなみに、殆ど作る直前で思いついたままにガシガシと削る。途中で細部の編集をしながら大まかな形にして、最後に角を削って仕上げに入る。素材の四角い石を選ばないと本来削ってしまう部分を利用するので、カット済みの石を選ばないこと。鉛筆で元絵にサラサラと残す部分のイメージを書き足せば楽かな。
イルカについては今度、ちゃんとしたのを作る。まだまだ細部に問題が残ってる。 一度作ったら3割ほど時間短縮可能。ノーマルなんて10分で成形可能。イルカは40分。エイリアンは初めてなので最終的には2時間掛かってる。内側を削る部分が多ければ時間がかかるね。凹凸が多いほどやはり時間がかかる。
人から頼まれて作ることはしないが、例えば、青森県営浅虫水族館などイルカを飼ってる水族館のイルカトレーナーが欲しいと言えば作らなくもないって感じ。 代金は不要。その代わり、それどうしたの?って聞かれたら、オラを宣伝してくれればいい。 aomorikuma でも、kumax Aomori でもどっちでもいいけどね。