あおもりくまブログアクセスカウンター

2013年6月9日日曜日

ネマガリダケ(チシマザサ)

昨日、友達の誘いで早起きして二戸の山奥まで行ってきた。
食い切れないほどのメシと山菜取りというキーワードしか分からないのに、メシに釣られて行って来た。

5時に出発して高速道路を使う。7時過ぎには安代ICを出れた。そこから下道を延々と走る。目的地には8時に到着。なにやら山菜取りな格好の人がいっぱい。あと山歩きな人も。いったいどんな集まりなんだろうとか思ってたが、眠いので仮眠しようと思ったが、安代ICからここまでコンビニが1軒もなく、空腹で眠れない・・・ああ、ハラヘッタ・・・

(-(エ)-).。oO ZZZzzz


9:00 Σ( ̄(Д) ̄;) ヤベ!集合時間!

・・・だが、待ち人来ず・・・てか、オラの体内時計どんなに正確なんだよw

程なくしてというかギリギリに友達到着。何をどう装備してよいか分からず一応「中装備」で車を出る。
※中装備=藪に入る格好で装備なし。普通は軽装備で汚れても良い普段着+運動靴のみ。重装備は中装備にリュック。中身は水と飴と刃物を各種(小刀+ナタ+グランドシート+保存食)。

参加費を払う友達と名前を書くオラ。いまだ状況不明瞭。
どうやら一般人向けのツアーらしい。

登山コース/山菜コース/タケノコ採りコースの3つ。
今回はメシしか頭にないオラはどれでもOKで、山菜コースに着いていく。
ワラビ採りはその辺の道路端で淡々と採るだけ。オラとしてはスーツと革靴でもOKなレベル。
程なくして駐車場に戻り、主催者側の車に分乗して山道を車で走る。
奥入瀬渓流より凄い綺麗な風景を見てしまった。2mくらいしか積もらない山の渓流ではこんな綺麗な風景になるのか・・・
途中で湧き水を飲んで牧場でワラビ採り。友達はシダとか山野草に夢中で暴走気味www 地主の許可が出たと大喜びでアレも!コレも!とはしゃいでいる。オラ同様に団体行動に向かないっぽいw

昼食会場に到着。てか、戻ってメシ食って風呂入ってメシかと思ったらキャンプ場でメシだった。
焼きタケノコもあったが美味しいタイミングはとうに過ぎ、タケノコの燻製になってしまっている。
こういうときにオラがするのは「しょうがないな・・・」とその辺の竹薮に突入すること。10分ほどツキノワグマモードで四足歩行。30本ほどアガリ(伸びたタケノコ)を引き抜いてきて網に乗せる。
焼けるまでヒマなので生で美味しいアガリを食す。山梨からの参加という初老のオジサンがアクは無いのか?と言うので剥いて食べさせる。アガリにはアクが無い。というかエグ味が弱いので生で食えるし、山で水代わりに食うのだと説明。5本食って飽きたので残りも網に乗せてしまう。

メシの時間。山菜のテンプラと炊き込み。手打ち蕎麦、ワラビ・漬物を食す。
参加のアンケートを書いて帰る時間になると、また植物採集をしたがる友達www
もう、アレもコレも欲しいらしい。園芸植物ではなく山の植物を庭に植えるのだと言う。

集合場所にバスで戻り、解散。風呂に入って帰るだけ。
そこでまた友達が採り足りないとシダをゲットするため付近を散策。大物をゲットして車に積む。
で風呂。1時間というのでオラは30分で出て食堂で手打ち蕎麦セットを食う。
ロビーで待つか・・・と思ってソファーに座ると・・・外に居る・・・いつの間に出たんだよw

帰りにまた手打ち蕎麦を食って解散。
オラは眠いのでパーキングエリアで3時間ほど仮眠。

高速道路たけーなー・・・もっと安くなんないかなぁ・・・

さて、タイトルのネマガリダケは学名はチシマザサといい、こっちではタケノコと言えばこの種類。
今回は生と焼いたのを食って昼飯3回の割りに全然太らなかった。
もしかするとこのチシマザサのタケノコにはダイエット効果があるのかもしれない。
しかも生の成分の方にだ。

まぁ、普通の人間があんな大量に生のタケノコを食ったら便秘になるか下痢するかのどっちかだろうな。

0 件のコメント:

コメントを投稿