スズメバチの巣:火で駆除しようと…逆襲され寺全焼 新潟
副住職に天罰。
ところで、お坊さんは生き物を焼き殺すという行為についてどう考えているのだろう。
無益な殺生はしないんじゃないのかと思ったら、聖職者でもそんなことするんだねぇ。
たいまつで焼き殺そうとしたらハチが出てきてたいまつを落とし、寺が全焼するなんてギャグですな。
インタビューに応じる副住職の包帯だらけの顔もギャグだ。
痛い。痛すぎるwww ということで→ 痛いニュース にもありました。
副住職に天罰。
ところで、お坊さんは生き物を焼き殺すという行為についてどう考えているのだろう。
無益な殺生はしないんじゃないのかと思ったら、聖職者でもそんなことするんだねぇ。
たいまつで焼き殺そうとしたらハチが出てきてたいまつを落とし、寺が全焼するなんてギャグですな。
インタビューに応じる副住職の包帯だらけの顔もギャグだ。
痛い。痛すぎるwww ということで→ 痛いニュース にもありました。
立体駐車場内が暗いので安全の為にライトを点灯して駐車。
用を足して2時間後に戻ったらヘッドライトが着いていた。
Σ(゚(Д)゚ ) ガビーン!
でも、スーパーダイハードバッテリーは、その間に失われた電気が相当量であるにもかかわらず、一発でエンジン始動。全くもって凄いバッテリーである。
でも、思った。
オラの場合、ライトの点灯は、自分が見えるように点けるのではなく、相手に自分の存在を知らせるための点灯であるため、昼間でも安全の為につけるLEDを取り付けたほうが良いと。
テレホンショッピングでおなじみの会社であるが、最近の取扱商品について非常に違和感がある。
発電式LEDライトが2個に電子辞書で9800円ってのを随分と長いことやっているが、これは非常にいただけない。
たとえば、同じモノでなくとも発電式LEDライトはその辺のホームセンターに行けば1000円以下。
同型機のCASIO電子辞書 XD-J25については980円である。
3つ併せても3000円程度のものが9800円というのを「お買い得商品」として販売するのは、ネットで市場価格を調査することができない高齢者や、ネット検索や値段の比較に疎い人を対象にしているってこと。
つまり市場価格の3倍以上で売ることをお買い得商品というウリで売ることが詐欺であると思われる。
でも、買うのは消費者である。
その価格に見合った商品であるならば買えばいい。
押し売りでも無ければ、ネズミ講でもない。
流石に定価以上で売っていることは無いだろうが、それにしても高価だ。
着眼点はひとつ。
メーカーのダブついた在庫商品を捨て値で大量に仕入れ、それを「更に○○をお付けして・・・」みたいな手段で「さも、LEDライトが2個で9800円もするかのような言い回し」をしていること。
みんなが普通にその辺で買うにしても、LEDライト1個で980円である。2個でも1860円。それに電子辞書で合計2940円。
もし、電子辞書980円のを定価の5,000円で紹介して、いまならオマケで発電式LEDライトをお付けします。さらに、いま、お買い上げのお客様には、もう1個LEDライトをお付けします。
これなら全く問題ない。それでも推らく仕入れ値の倍の利益を得る。多分、あの3点セットの仕入れ値は2000~2500円程度だろう。つまり、4~5倍の値段で売ってることになる。
あのコマーシャルを見て、それでもお買い得と思う人が居るからあの会社はまだやっていけるんだろうな。
全ては消費者が商品の価値を見抜けるか・・・それに掛かってると思う。
だから、今は高齢者でもインターネットの使い方をちゃんとマスターしなければ無駄な出費をしてしまうことになる。
なーに、パソコンも今ではネットだけなら5万円くらいのパソコンで充分だし、回線だって一番安いブロードバンドを契約すれば充分だ。月々いくらかの出費をすぐに取り戻せる。
あとは、孫とか息子にパソコンを教えてもらう口実を作ってコミュニケーションも図ればいい。一石三鳥くらいあると思うけどね。
最初は凄く良かったけど、なんか内容が下らないっていうか、いつからか見なくなった。
下らないドラマとかが原因かもね。
地球を救うんならNHK教育みたいな内容で堅苦しくやるか、earthみたいな内容で壮大な自然を見せつつ温暖化によって起きている野生動物や、海面上昇で失われる予定の国や遺跡群を紹介した方がいいんじゃないの?
それとも、「本当は怖い過程の医学」みたいに「このままでは大変なことになりますよぉ」でもいいんじゃないかな?。
どうにもヘタレなドラマなんかも興味無いし、愛で地球を救う前に人間の活動によって危機に瀕している野生動物への保護の方が先だと思う。
そして、既に絶滅した動植物への謝罪もね。
恵まれないのは皆同じだし、公金で私腹を肥やしている人間を絶滅させてくれたほうが地球に優しいのかもね。
じゃなきゃ、通貨を世界共通にして、国も無くしたほうがいいと思うよ。
政治なんて旧世代のシステムがこんなひどい世界を作ったんだし、地球全体のことを考えて人類がひとつになったほうがもっとマシになるんじゃないの?
元記事は↑をクリック
また福岡ですか。 飲酒運転=常識 って思われちゃいますよ?
福岡県那珂川町松木、無職大串美智子容疑者(41)は園児を次々と轢いた事について記憶に無いほど酔っていた様子。
某巨大掲示板に行く
色んなモノに色々言ったり、色んなコトに色々言ったり、色んなモノゴトを色々書いてみると上がるんだなぁ。
暫くブログをサボると2に下落するけど、ちょっと情報を書き足すと3に上昇する。
やっぱり Google PageRank ってのは常に生きているページ評価方法なんだなぁ。
そこでPageRankの評価方法について少し分かったことといえば、ブログの内容による評価と、ブログの更新度合い、他者のブログからの参照度合いの3つのうち、どれか1つでも満たせば3が貰えるってことだろうか。
このうち2つをクリアしたら4は貰えそうだ。過去に一時的に4まで上がったことがある。
このときはブログが面白いので頻繁に書いていた時で、文章も大人しいものだった。
Google PageRank の評価システムについては詳細な内容は公開されていない。
分かっているのは、より多くのリンクを獲得しているサイトが高ランクで、その高ランクのサイトからのリンクは高い評価として見られるってこと。
ランクの低いサイトからの参照も非常に重要で、数が多かったらそれでも高い評価になる。
だから、ブログをメインにやってる人は他の人からも参照されるような日記を書かなくちゃならないってことだね。
まぁ、オラは上がるのも下がるのも観察しているだけなので、何をすればいいとか、何をするとダメだとかが分かるだけで面白いので、参照はあったら嬉しいけど、ランク命って訳じゃないから。
CMで低燃費 12.8km/L とあるが、今の時代。そんなもんで低燃費とは言わないでしょう。
オラのH3年式の(゚(エ)゚)号でも、対策前8km/L~12km/L。対策後12km/L~22.8Km/Lだ。
カタログスペックってのは低地走行・起伏なし・一定速度を基準にしてるだろうから、12.8km/Lだとおそらく市街地走行だと6km~8km/Lってことでしょ?
低燃費ランキングでも全ての車種からランク外で、ハイエースとどっこいって感じ。
CMで低燃費を売りにするにはあまりにも燃費が悪いのではないだろうか。
ステーションワゴンの最高燃費は19.2km/Lで、50位でも14km/Lは走る。
こうなればCMで低燃費を謳うことは・・・
他のメーカーの同車種の燃費を調べる → 全然燃費が良くない → ダメじゃん。
参考
http://www.autobytel-japan.com/catalog/ecorank_wagon.html
http://www.autobytel-japan.com/catalog/ecorank_van.html
せめて16km/Lくらい無いと低燃費を語る資格などないということだろうなぁ。
この辺の燃費の比較をしないユーザーなんかは見た目とか、CMを見て買っちゃうのかも。
つまり、低燃費と謳っておいて、燃費が凄く悪いってことはCMに偽りがあるってことにならないだろうか?
一昨日の夕方から痛み出し、歩けなかったので昨日の午後から寝ていた。
だいぶマシになったので起きている。
歩きすぎかな・・・その割になんか痩せた気がしないのだけど。
さて、夕方に起きてちょっとネットしてから、PCのHDDを整理。デフラグしてみたら結構サクサク動くようになった。
パソコンもだいぶ古いので新しいやつが欲しい。
せめてCPUは2.4GHz以上、メモリも2GB以上、HDDは500GBは欲しいな。
GPUは3Dがそこそこ使える程度でいいけど、V-RAMはせめて256~512MBくらいシェアできるタイプで、nVIDIAかATI RADEON。
モニターは17インチもあれば充分だと思う。できればD端子と地デジが入っていれば好ましい・・・でも高いだろうな。チューナーカードを買ってパソコンで地デジとHDDレコーディングしたほうが良さそうだ。
でも、金が無いので( ´(Д)`)y━~~~買える筈も無く
青森県(福地村や上北地方が主な生産地)はニンニクの生産量・品質ともに日本一である。
県内ではカツオニンニク・梅カツオニンニク、青南蛮味噌ニンニクなどの商品も普通にスーパーで売られている。
先のリンゴジュースの偽装問題について、生産量に見合わない量のりんごジュースが出荷されているという現状に、他の青果物も大丈夫だろうかと考えてしまう。
ニンニクは上記商品に関して言うならば、粒の形状などからして中国産のニンニクである。
それについては表示をすれば問題ない。現状はどうかは分からないが、明らかにそれら加工品については青森県産品は原料の価格が高い。
見ればすぐに中国産であると分かるものを産地偽装していないか県はチェックする必要があるのではないか。
また、長芋も北海道の生産量と均衡しており、北海道産の長芋を大量に買い付けて青森県産と表示していないか。
逆は無いかと思うところもある。生産量が日本で2位・3位の青果物である。
これらが、逆に日本一の生産地で買い付けられてその1位の生産量を誇る県でラベルの張替えが行なわれていないか。
そうそう、思い出した。
先日、スーパーで青森県産という表示のシジミ貝を見た。
価格が安い。しかし、十三湖産のシジミは品質・血統ともに日本一のシジミである。あんな値段で売ってるわけが無い。つまり、あのシジミは小川原湖産のシジミであると思われる。
十三湖のシジミは鮮度が良いと真っ黒である。小川原湖産のシジミは少し色が薄い。
また、同じ十三湖産のシジミをエアコンプレッサーでしばらく生き長らえさせておくと、表面の黒い色素が剥げ落ちてきて茶色というか、黄色っぽい色になる。
長いこと生簀に入れておくと当然ながらシジミも疲労する。水道水などの栄養の無い水に漬け込んでおいても飢餓状態でシジミの身は痩せる。
そんな品質のシジミだから安く出せるのかもしれない。
ちなみに、小川原湖には中国産のシジミが大量投棄されたこともあり、今後もしくは既に影響は出ている可能性もある。
食に対する品質について消費者が敏感になっている以上、問題が発覚する前に対処してはどうかと思う。とくに、りんごについては加工品(ジュース・ジャム・アップルチップス・煎餅)なども含めて、中国などから安く仕入れたものを県産品として販売していないか。
また、落果りんごをジュースにする以上、未成熟なものが大量に入ると糖度が下がったり、品質にばらつきがでるのを防ぐために砂糖などを混ぜていないかなど入念にチェックして欲しい。
ゆとり教育の弊害か、小学校も出ていない看護師が勤務しているのか・・・
酸素と炭酸ガス。O2と、CO2の表示の区別も付かず、患者に数十秒から数分に渡って吸入させて死に至らしめた。
しかも、二度も間違えており、どちらの患者も亡くなっている。
病院側は毒性も低くミスであると言っているが、あまりにも低レベルなミス。普通は間違えるはずが無い。
これがミスというのなら、酸素の変わりに二酸化炭素を吸入させて死亡させる行為は殺人ではなく過失になってしまうだろう。
ちなみに公立八女総合病院ではこの殺人事件にたいしてウェブサイトに謝罪も説明も表示していない。
酸素ボンベは黒。医療用炭酸ガスは緑のボンベを使用しており、大きく文字も書かれておるため、酸素と炭酸ガスを間違えるようなことは有り得ない。
3% 呼吸困難、頭痛、吐き気、弱い麻酔性、視覚減退、血圧脈拍上昇。
5% 30分後、兆候が現れ、頭痛・めまい・発汗する。
8% めまい、昏睡状態に陥る。
9% 血圧ゼロ・充血して、4時間後に死亡。
10%以上 視力障害、けいれん、呼吸異常・血圧上昇・意識不明。
25% 中枢神経が侵され、昏睡・痙攣・窒息死。
これが濃度100%の二酸化炭素でも毒性が低いと言えるのだろうか?
高濃度というか100%?の二酸化炭素を吸入させたら数分でも致死量じゃないのか???
数分、呼吸できない状態に合った重態の患者の呼吸を阻害したとも言えるこの行為をミスと呼べるのか甚だ疑問だ。
違う病院で古い話ではあるが、食事が摂れないので牛乳を点滴した看護婦とかも居る。
どれだけ一般教養が足りない人間が居るのだろう。
看護士を育成する学校もゆとり教育になったのだろうか?
普通に考えて知っているだろうという知識を授業で再度説明しないと、このような事態に陥るのではないのか?
命に関わる現場でこんなことがあるようでは、大怪我したって病院には行きたくないと思ってしまう。
(医療用炭酸ガスって過呼吸とかの対処用に使うんだべ?)
保管場所も違うっていうのに、焦ったとはいえこの看護士は酸素と二酸化炭素の違いを理解できないんじゃ義務教育を受けている人間として使い物にならないだろうな。
常識が無さ過ぎる。