今日は16kmほど歩いたのでもういいや。
風が強くなってきて冬を感じるほど寒いです。(((゜(Д)゜)))ガクブル
午前中はインナーを着て防寒対策していったけど、午後はウインドブレーカーのみ。
やっぱり寒かったし、9kmほど歩いたので汗をかいた。
舗装路を歩いていると桜の木の周りにバリケードを張って「蜂に注意」の看板があるけど、設置した人はドシロウトだね。あれはニホンミツバチだから刺さないよ。
途中で我慢なら無くなって近所の売店でホットコーヒーを飲んだ。
ついでにパンの耳を買って、カモを呼んだ。
3番目のカモのヒナ(といっても成鳥になってる)は直ぐ目の前まで来るんだけど他は怖がって近寄らないね。
むしろカラスが左右と後ろにいっぱい集まってきて、口を開けてエサクレしてた。
オラはカモもカラスもスズメも野鳥として差別していないのでカラスにも近寄ってくる個体にはちゃんとエサをあげている。
いや、むしろハトなんかにエサをやるより面白いよ。
中にはエサをあげると目をキラキラさせて「いいの?貰っていいの?」って凄く嬉しそうな顔をするやつも居る。表情がすんごく良い。
やっぱりカラスとかスズメはエサをやるとリアクションがあって楽しい。
最近は特にハシブトが可愛いね。
これから雪が降り、エサも無くなって厳しくなる。
当然、そうなると餓死するものも出てくる。
野鳥の運命なので、オラは毎日餓死しないようにエサを与えつづけるつもりは無い。
なんとか生き延びてまた春にオラを覚えてくれてたら嬉しいね。
オラもそろそろ会社に復帰しなくちゃならないので、運動は続けるけど、野鳥への給餌はじきにやめるつもりだ。
可愛そうだけど、可愛そうだからといって毎日エサを与えるつもりは無い。
たまには顔を出すかもしれないけど、どうにか各個で生き延びてくれ。
今年は白鳥飛来地でのエサやりが禁止されている。
カモにはやるなとは言っていないので留鳥のマカモ・カルガモにはやるかも。
オナガガモは渡り鳥だけど、浅所海岸・藤崎町の平川などに行かなければ会えない。
公園に来るのはせいぜいコクガンで海にしか居ない。
今年も野鳥たちにとって温暖な冬でありますように・・・