あおもりくまブログアクセスカウンター

2011年2月20日日曜日

ELPA DR-09 (ER-21T)をバラしてみた

なんか、どっかに電池のマイナスとアンテナ線を接続すると感度アップするみたいなこと書いてたのでもう一個買ってきた。
で、やってみたのだが、FMは確かにクリアになった。なったよー・・・でもさ・・・短波が受信できなくなってしまったぢゃんか!www
それ、短波ラジオとしてアウトですからwww
だからか・・2本の線を取り出して外で結線しているのは。
もしかしてアレ見て中で結線してしまった人。短波が受信できなくなって焦ってるんじゃないか?w

まぁ、だから元通りとはいかいないが切れやすいアンテナ線を別のやつに交換したり、実験もかねて部品の差し替えでもしようと分解してみた。
結果から言おう・・・なにこれ、分解しにくい。
バンド切り替えスライドはスイッチから外れるし、アンテナ線は切れやすいし、カバーを戻しにくいし・・・
あれだけ分解しにくいんだから分解ついでにLEDを青か緑に変えれば良かったな・・・失敗だぜ。







このスピーカー、随分とちっちゃいな。 Σ(゚(Д)゚ )ちゃいなでチャイナ!


おっ!、バーアンテナが見えるぞ・・・どれどれ・・・長さは?


なんだよ・・・砥石(言い換えれば透過性磁性体の品質は100円ラジオと同等)じゃねーか。










案としては最高なんだけどな。
穴も開けず、ネジと端子を差し替えるだけで外部アンテナ端子ってネタなんだけど、無理っぽいので他の機会にやろうかな。まぁ、サンダーがあれば端子のネジを削ればいいのだけどね。
これ丁度刺さるし、ネジの口径もネジ山もピッタリなのよ。



とまぁ、ネタにされるような日記を書いてみたのだが、何か参考になったであろうか?

ちなみに、ちゃんと機能するように戻してある。
分解方法と組み立て方法はマスターしたから、機会があればLEDの色を変えてみたいな。

Excelでお絵描き RAD-S800N /PL-380



うひゃひゃひゃひゃ ヾ(≧(∇)≦)シ 出来心でまたやってしまった!w
つうか、電池残量の表示を書き忘れた・・・

( ´(Д)`)っ─┛~~~ 今日はもう力尽きたので、この辺で勘弁してやる!

2011年2月18日金曜日

AudioComm RAD-S800N が届いた

念願のワールドレシーバーをゲッツ! ヾ(≧(∇)≦)シ いぇーい!

長波(LW)・中波(MW=AM)・短波(SW)・超短波(FM)を受信できるラジオで、いわゆる「オールバンドラジオ」とか「ワールドバンドラジオ」とか言う部類の簡易版ラジオである。
昔は日本国内のパナソニックやソニーなんかが競って発売していたBCLラジオというものは日本から殆ど姿を消し、パナソニックは既に撤退。ソニーが数機種を発売するのみとなった。

これはそのPL-380をAudioCommが自社ブランドとして発売しているもので、国内で流通している名前は全然変わってしまいRAD-S800Nというもの。中身はTECSUNのPL-380である。要するにOEMである。



ラジオはゆがみが酷いものの放送試験は1900年ころに始まり112年経っているローテクではあるものの、このラジオはDSPというデジタル技術でノイズを極限まで排除するチップを搭載している新しいラジオだ。
値段は6800円程度。見かけたら1個買うのも乙だろう。
http://marukawa-elec.com/online_shop/info_item_8174.html
ここで買うと代引き手数料込みで7295円である。

単三電池3本または付属のACアダプタで動作する。
電源端子はMini-USB端子なので100円のシガー電源とケーブルでも電源は確保できそうだ。
あとは専用ケースと短波用延長アンテナ、ステレオインナーホンが付属する。
付属のACアダプタじゃノイズが凄いだろうと思っていたが、実際にはそれほど影響するものでもなく、近所の放送では全く影響なし。
今後の実験でどれほどの成果を出してくれるかはまだ未知数である。

夜、テントに篭ってラジオを聴いてる。
夜は世界中のデムパが上空数百キロから降り注ぐ時間である。
新しい玩具を手に入れた子供のような気分。

これじゃ ヾ(≧(∇)≦)シ ますますTVから遠のくなぁ!

2011年2月17日木曜日

AudioComm RAD-S800N 発送完了

さぁ、明日届くぞ! ヾ(≧(∇)≦)シ ぬはー! ケーズデンキと違って対応早いわ!

質問したら電話かけてくるしいいね、ここ


2011年2月16日水曜日

DSPワールドレシーバー RAD-S800N



在庫あったー! ヾ(≧(∇)≦)シ ぃやっほー!

あったよ! あった! オーム電気のRAD-S800N(TECSUN PL-380)あったー!

オールバンドラジオという玩具を発見!

早速、発注したぞー!

シルバーとか欲しかったんだけどな。
間違ってシルバーが届かないだろうか (* ̄(冖) ̄) ジュル・・・
まぁ、汚れや擦り傷が目立たない黒でも別に構やしないけど。

どうしたことだろう。
あれほど検索しても出てこなかったモノが、今日になっていきなりネット上に現れた。
もしかして再販とか、オーム電気が追加でOEM発注したのだろうか?

まぁ、それは結果としてどうでも良いのだが、一応、NEWが付いているので再入荷しましたということだろう。
これはこれで良いニュースである。

2011年2月15日火曜日

今日は寝坊しなくて済んだ

7:20に家を出て途中のコンビニで朝飯のサンドイッチとコーヒー牛乳を買う。

駐車場でbreakfastをしていると、オラの目線にある看板の上に稲荷寿司が元気良く着地。
車の中をオーバーリアクションで覗きまくってる。
見るからに「ごはんくれる人間いたー!!!」と言わんばかりの態度。
オラが車で朝飯を食べているのを知っている稲荷寿司どもは、こうして朝飯に有り付くのが日課となっている。
その数3~5羽。既に固定客である。

こいつらは、エンジンをかけていようがお構いなしに車の下に近づき、パンを拾って車の下に潜り込む。
つまりカラス対策である。エンジン始動中の車の下が一番安全っていうのは問題だぞ・・・野鳥として。
とまぁ、そんなことは彼らにとってはどうでもいいのである。
エンジンが掛かった車の下にはカラスは近づきもしないし、オラが稲荷寿司どもに何かするわけでもないということは百も承知なのである。
これも信頼のひとつの形として見れば微笑ましいのかもしれない。
中心街の稲荷寿司どもは実に環境に適した生活をしている。
都会のスズメは外のテーブルでメシを食ってる人間に近寄って食べ物を貰うという話を良く聞く。
それを考えればこっちの稲荷寿司どもも同じ鳥であるからして別に不思議な行動とも言えないのであろう。

実家に帰ればオラの車を目印に弘前チュンどもが寄ってくる。
しかし、こいつらは2~3mほどの距離をとるのだ。
同じスズメでもこうも違うのだ。地域性というやつだろう。
スズメが捕獲される地域ではこうはいかないだろうな。
人間を見たら敵と判断して逃げるに違いない。

そういう意味でこの小さな隣人は地域によって様々な生き残りの知恵を獲得しているということだ。
ある地域では人間はエサをくれる生き物として。
ある地域では捕まったら食われる敵として。

でも、公園の稲荷寿司どもも最初はこうではなかった。
ハトにエサをやる人間の投げるパンくずを機動力を活かして掠め取るのが彼らの日課であったが、オラが彼らを専門として相手にすると、3年ほどで手からエサを貰うほどに学習している。
今では子供の稲荷寿司はオラのつま先ほどの距離を飛び回っているのだ。
むしろ、メシを食ってる間は他から邪魔されまいとオラの足元に安全地帯を見出していると言っても過言ではない。

「ある小さなスズメの記録」という本がある。
戦時中に親から見捨てられた羽毛も生えていないイエスズメを拾った老婆が、彼が死ぬまでを記録したドキュメンタリーである。
こんな小さなスズメが・・・と思われがちであるが、オラはこの著者の知るスズメという生き物の生態をよーく知っていたので、本作を読んでいる最中は「うんうん、わかる・・・わかる・・・そういうことするんだよな、稲荷寿司はよ・・・」とニヤニヤして読んだ。

一見、どこにでも居る身近でとても小さい彼らは、人間が思っているほど単純な性格を持ち合わせてなど居ない。まぁ、平均してみれば性格はオヤジ臭いところが多いのであるが、彼らはたとえ怪我を負っても生きている限り子供を世話するし、その為であれば人間でさえ積極的に利用するのである。
その為に、「誰が味方であるか」をしっかりと記憶するだけの能力を持っている。
あの大豆ほどしか無い脳味噌のどこにそれだけの知能と個性を有しているのかは巨大な脳を持つ人間にとって脅威である。
スズメよりもはるかに大きくて知能が高いカラスと、かれらスズメの違いなど、せいぜい言語の多様性と貯食行動の有無しか見えてこない。

この小さな隣人は観察対象として非常に興味深いのだ。
そんな訳で、始業40分前には駐車場でbreakfastしながらFM青森を聞く。
そして、当たり前のようにオラにメシを要求してくる稲荷寿司どもと朝のひと時を過ごすのだ。

まぁ、厳密に言えば、家から出ると鳥どもが一杯なのであるが・・・
どうも、オラには鳥にしか見えない何かが鳥憑いているのであろう。
オラは酉年だしな・・・

2011年2月14日月曜日

ラジオ番組の録音に最適 SONY ICZ-R50

SONYがかっちょいいラジオを発売した。
その名も ICZ-R50 これまでのラジオの形状と異なる斬新なデザインだ。
ラジオサーバーとホームラジオの中間みたいな感じだね。
デザインは秀逸でSONYらしい顔だな。
値段は1万5千円くらい。MS/SDカードにも対応していて、MP3やWMAも再生できる。
これこそ現代のラジカセというコンセプトなんだろうな。

(* ̄(エ) ̄) うーん・・・これは欲しい・・・

AudioComm RAD-S800Nが欲しい

AudioComm RAD-S800N (TECSUN PL380)は安くて性能も良さそうである。
しかも見た目もイカス!ヾ(≧(∇)≦)シ 欲しい!!!

オーム電気さんで再販してくれないかなぁ・・・売れると思うんだけどなぁ・・・
というか、売ってくれ。
オーム電気のラジオはホームセンターでもおなじみのラジオであるが、ちょっと性能が高いラジオになるとホームセンターには置いていない。せいぜい、大都市圏の電気店くらいであろう。
オラならたぶん、こういうラジオを見かけたら衝動買いしてしまうのがオチである。

ものの見事にケーズデンキには期待を粉砕されてしまったオラであるが、まだ中華ラジオに未練タラタラである。というのも中華ラジオを色々とコレクションして性能を試してみたいというのがここ最近の欲求である。

値段も安いからね。
失敗しても悔しくないし、スペックは充分だ。というかオーバースペックとも言えるが、ラジオ好きにはいじり倒してみたい商品が中華ラジオにはゴロゴロとある。

中華ラジオといっても、性能とデザインを両立しているのはTECSUNとREDSUNの2社。
なんだか、昔の松下とSONYみたいで見ていて面白そうな競走をしている。
こういう競争があってこそユーザーの購買意欲をそそる商品群が生まれ出るというものだ。
中でもオールバンドラジオというのは非常に興味深い。

長波(LW)・中波(AM)・短波(SW)・超短波(FM)まで受信できるというのだから夜中に日本に降り注ぐ電波という電波をエアチェックするのに最適かつこの上ないのである。
まさしくラジオの中のラジオという存在に憧れているオラにとっては魅力的なのだ。

ネットを検索する限り、東京のヨドバシカメラあたりで売られていたという情報がある。
ただ、現在の通販ラインナップには無いので、もう在庫は無いのだろう。
オーム電気さんの直営サイトにも無かった。

非常に残念である。
ELPAは1台しか持っていないのでELPAのチョイスはイマイチ把握できていない。でも、先週の買い物はなかなかのものであった。あのラジオはあの価格帯では最強であろうと思う。
オームはこれまでのラインナップからすると、ハズレは出していない。比較的使えるラジオを比較的欲しくなる値段で出しているからだ。しかも耐久性は比較的高めの商品を売っている。
ANDOは粗悪品の傾向が多いものの、今回買えなかったER4-330SAはちょっと気になるラジオ。折角名誉挽回のチャンスであったのに、ANDO自身の流通ルートが仇を成してオラの購買意欲を根こそぎ奪った自虐的メーカーというか何と言うか・・・

うーん、電池を山盛り買ってしまっただけに、何としても触って遊べる中華ラジオが欲しい。

新製品も高い!Ksデンキ♪・・・の通販に幻滅する

ANDOが中華メーカーにOEMさせてる自称高性能ラジオ。

ケーズデンキにネット通販で発注したのが1月末日。
配達指定(三日後の夜間配達)ができたので、取り寄せ早いじゃん!と糠喜び。

配達日前日になって、商品はお取り寄せなので明日にお届けできませんというメールが届く。
しかも、発送予定日は未定。普通は発注を受けた翌日にメーカーへ確認し、注文したお客に事情を説明するのだが、発注を受けた翌々日にこの辺の対応をする時点でもう通販サイトとして落第。
ついでに通販サイトの設計ミスとサービスの欠陥を的確に指摘して修正・改善・品質向上を要求する。

1週間も経過して発送予定日がメールで届く。2月9~11日頃の発送予定だそうだ。
予告を3日過ぎても全然メールが来ない。商売する気あるんか? というか馬鹿にしていないか?

今日、2週間目。
ようやくケーズデンキから電話が来る。
メーカーから商品が届きましたが箱が日焼けして更にヨレヨレですが、発送していいですか?とか言われる。

中身は大丈夫?、そんな物を発送したメーカー(ANDO)にクレームは?、値引きは?

中身は大丈夫のようです。値引きは1000円でどうでしょう。

は?、たったの1000円?これだけ待たせてそんな商品を1000円引きで送ろうってこと?

どうしましょう?。中身がダメなら送り返して・・・(略)・・・もう製造中止で在庫が無いようですが。

要りません。そんなの欲しくないです。キャンセルします。

またのご利用を・・・

「いいえ、もう二度と利用しません。」

結局、2週間も待たされて、約束も不履行だし予定は曖昧。対応は最悪。
中身が壊れているかもしれない箱がボロクソの商品を市場価格より遥かに高い価格で販売しようとしている。
箱がヨレヨレってことは濡損(じゅそん)している可能性が高い。箱が日焼けしているということは日当たりの良い場所。つまり日光に長時間晒されて中身が長期にわたって高温に晒された可能性が高い。つまり商品が早期に故障する可能性も高い。高温に弱い液晶が溶けている(つまり真っ黒になる)可能性が高い。

そんな商品を送ってくるアンドーインターナショナルという五流メーカーも最悪であるが、ケーズデンキの通販担当者の対応も如何なものかと。電気屋なら工業高校の電子科を卒業している人か、電子機器に知識のある人を採用したらどうです?。
これでANDOのラジオの評価はオラの中で最悪になってしまった。いいや、ANDOが作っているわけではないが、流通過程の品質が最悪であることは間違いない。前に買ったANDOのラジオも中身を見て中学生の技術家庭の工作かと思った経緯もあるが、あすこは単に売るだけで商品を吟味していないかも知れない。ホームセンターでラジオって言ったらオーム電気。だいぶ下がってANDO。ここ数年はELPAが優勢かな。ANDOのはいつも酷い商品で、オームはもうちょっと頑張れば最高な商品ばかり。今はELPAが面白いラインナップで楽しませてくれている。

今回発注したラジオ。国内の小さな電気屋の通販サイトにはそれよりも安価に。しかも在庫もそれなりに置いてあり、3~10営業日で配達してくれるところが多々ある。在庫ありなところもポツポツとある。
もしも、ケーズデンキが今後の取引や企業イメージを優先するのであれば、一番安いところから買って、最初の値段で売ればいい。オラはちゃんとした商品であれば文句は無いのである。
なにせ、この商品の価格は50US$程度だ。それを日本仕様に変更しても60US$が良いところであろう。それを市場価格13000~30000円程度で売ろうって寸法だ。中間マージンは卸値の倍以上か。

で、箱がボロクソの商品を平気で小売店へ送りつけるアンドーインターナショナルと、そんな商品を受け取り拒否もせずに受けてしまうケーズデンキの通販部門の担当者も勉強不足というか、考え無しというか、やる気が無いというか、人の話も半分しか聞いてないというか・・・はぁー・・・なんか呆れてしまう。

で、このラジオを使うために、ケーズデンキで売っていないクソ高い単一のニッケル水素電池4本と、単一から単四まで混ぜて同時に最大12本充電できるユニバーサル充電器を購入した訳である。
更に先週金曜にスペーサーと単三ニッケル水素電池8本買ったオラは馬鹿みたいじゃないか。

これ、どうしてくれるの?
こんだけ馬鹿にされてさ、ブログで愚痴った程度でオラは納得できん。
通販品質、商品品質、商魂、流通品質、接客態度、スピード・・・どれを取っても最悪ですわい。
ケーズデンキはオラの住んでる地域にも満遍なくあるしさ。
修理もサポートも万全だと思った。だからわざわざ新しくユーザー登録して発注した。
でも、ことごとく期待は裏切られて、対応も御座なり。
メーカーから押し付けられた不良品を客に押し付けたいという空気感。
既に通販サイトからこの商品は消えたし。ANDOの商品そのものの取り扱いをやめちまえばいいだよ。

というかさ、ヨレヨレの日焼けした箱って見たかったな。
今じゃ箱も商品の一部だよ?。擦れたとか送り状を剥がした跡とかはどうでもいいのだ。そういうのは普通だし。
ただ、潰れたとかは中身に影響があるから、それは運送屋の責任範囲になるから発送元には責任は無い。
でも、どこの業界に、ヨレヨレで日焼けした箱に入った電子機器を客に売るところがあるかね?
あり得ないでしょ。普通は。そいうの何て言うか知ってる?「訳あり品」とか「アウトレット」って言うんだよ?
もう普通の商品として売っていいようなものでは無いんだよ?
販売業なのにアウトレットとか訳あり品って知らないの?。
漠然とただ、1日を終わればいいとか思って仕事しているような業種ではないでしょうに。
見えないからこそ、その見えない部分で品質を向上させ、次回以降も購入いただくのが通販サイトの品質であり接客なのだよ。

そういうのはさ、損しても良品を買ってきて送るとか、散々迷惑をかけたからと諦めて半額にするもんだよ。
最後の最後まで印象が悪いってのは、今後の運営そのものにも影響しかねないんだし、今回は勉強だと思うのが一流企業じゃないのかな?。
ケーズデンキは、その辺の社風というか、教育が良くないということが今回の注文で分かったからオラも凄く勉強になったよ。
これで二度とケーズデンキの通販は利用しちゃいけないということが分かったし。
ありがとう。久々に通販で失敗したので今後の通販ライフの教訓にさせて頂きますよ。
もちろん、他人に聞かれたら誇大な表現は使わずに本当のことをありのままに教えてあげます。

2011年2月11日金曜日

Vite Stainless bottle 2.0L


1Lの魔法瓶を使ってお茶を煮出していたのだが、すぐに飲み干してしまう。

で、大き目の魔法瓶が欲しくてホームセンターで見つけたのがこれ。
どこかで見たことがあると思ったら吉野家のカウンター席に置いてあるアレの類似品か姉妹品ではないか。吉野家のはキャップのレバーをカチッて押し下げるとお湯が出るヤツじゃなかったかな。
これは真ん中のポッチを押し下げる。

値段も1000円しなかった。
これほど使い勝手が良いのならもう2個買っておけば良かったな。
まず、広口ボトルなのでお茶パックを入れやすいのと取り出しやすい。
たっぷり2Lなので、1Lではあと2杯飲みたいと思っていつも足りなくなるのだが、充分な内容量を誇っていて満足できるほど飲み続けられる。

今日だけでもう、ほうじ茶を4L飲んでしまった。
トイレの回数も既に8回だしなぁ。
体内の余分な塩分や老廃物、疲労物質までまとめて外にポイだ!。
それに、お腹が膨れるので腹もそんなに減らない。
あと、体が温まるので1週間分の冷えや気管支のダメージ回復。更に血液のリフレッシュも兼ねている。
血糖値を下げたり脂肪を分解したりもほうじ茶の効能。
カフェインも少ないから年寄りや赤ちゃんにもOKなほうじ茶。

ほうじ茶 ヾ(≧(∇)≦)シ さいこー!

和紙の灯篭(原案)

骨組み無しで灯篭を作ろうとしたとき、どのような手法があるか考えた。

太い塩化ビニルのパイプをCRC(やっぱり5-5-6かな)で磨いて剥離剤の代わりとする。
塩化ビニルパイプは切り込みを入れておけば抜くときに窄める事で紙の筒が抜けやすい。

その上に障子紙巻きつけて糊付けする。
そこに絵を書くなり、押し花や紅葉を糊で貼り付ける。
その上へ更に障子紙を巻きつけて糊付けする。

筒の両端の輪っか状の骨組は、透明なプラスチックを細く切ったものを巻いて固定するなり、して工夫すればいい。紙と紙の間に入れてしまうのも、見せるのもいい。
模様として紙と紙の間に細く切った紙や、細工した紙を挟んでもお洒落である。
同様に細い針金を巻いて影を演出してもいい。

実験していないので案ではあるが、スプレー式の洗濯糊は使えないであろうか。
糊に何を使用したら紙だけで強度を上げられるだろうか。
あと、紙の繊維を縦方向と横方向で張り合わせることで構造的に強度が増すだろうか。

竹籤やら角材を使用して、電池ボックスとLEDで小物として販売できないであろうか?

何だか今日は ヾ(≧(∇)≦)シ 冴えてるなっ!

ループアンテナ9号(原案)

閃いた ヾ(≧(∇)≦)シ これは凄いアイディアだ!

LANケーブルを使用してループを繰り返す方式は誰かが書いていたが、それ以上の方法を考えた。
配線には帯状の○芯ケーブル(リボンケーブル・フラットケーブル)というものがある。
これ、1周の長さを図って端の線を1本ずらしてハンダ付けすればループができるではないか。
しかもフレキシブルなループアンテナがいとも簡単にできあがる。

巻き枠も、巻き方も考える必要が無い。
適当な竹籤か細い工作用の角材を用いて形状を維持すれば展開できる。
それこそ、ポーチに入れて持ち歩けるし、展開用の枠はその辺に生えている笹か木の枝で作れる。

1周の長さを増やせば細く。
1周の長さを減らせば太いループになる。
ピックアップも取りやすいであろう。
ハンダ付けした部分をボックスに組み込んでバリコンも内蔵させれば非常にコンパクトになる。

ELPA DR-09 (ER-21T)





パッケージが違うだけで型番を変えないで欲しいですね。
ELPA DR-09 (ER-21T)は同じものです。

しかも、これ、デジタルラジオとありますが、アナログラジオです。
デジタルなのは表示だけ。
推らく、中華ラジオにありがちなアナログチューニングを周波数カウンターか何かで拾って表示しているだけでしょう。
ただ、デジタルな面としては、電源管理がデジタルです。それらには時計機能、目覚まし、おやすみ機能があります。
操作してみた感じでは、チューニングがグニャーって感じですね。キレがありません。
巻き糸が伸びてるんじゃないかと。
まぁ、悪い点はその辺くらいでしょう。

利点としては、この値段で目覚まし付きということ。
電池が90時間しか持たないという最大の欠点は値段的に仕方が無いとしても、この辺についてはニッケル水素電池の2000mAクラスでどれほど使えるか試してみるしかありません。
そして、このデジタル表示ですが、周波数が数値として見えるというのはこの値段では珍しいと言えるでしょう。
遠距離受信ごっこするには良い玩具です。
ループアンテナと一緒に使用することでこのデジタル表示は威力を発揮するということです。
アナログチューニングの良いところと、デジタル表示の良いところが一緒になっています。
あいまいな針の指す周波数で放送局を判別するより楽だということです。

感度や性能については、受信環境によって差が出るので、外で遊んだときにでもレポートしましょう。
とにかく部屋の中ではAM、FM問わずノイズを拾いまくります。

値段はホームセンターで2480円です。
オーム電気のニッケル水素電池2000mAの4本パックが980円と安いので一緒に買っても3500円掛かりません。
電池が長持ちしないのであればSANYOのニッケル水素電池用のユニバーサル充電器(4000円くらい)を一緒に買えば楽しめるラジオかもしれませんね。



・・・あー・・・さて。翌日に追記しているのである。

周波数の実測
FM:74.75MHz~109.25MHz
AM:516KHz~1655KHz
SW:3.47MHz~22.98MHz

裏技で、バンドの切り替えの途中で止めると・・・SW43.01MHzまでチューニングできるのだが、本当に受信しているのか、単なるバグなのかは不明。
どうせなら長波も受信できるようにして欲しかった。
LWの100HKz辺りからAMの510KHz辺りをカバーしてくれれば、ロシアやアナログ無線を使っている基地局の音声も聞けるかもしれない。
昔はオールバンドラジオというものがあったくらいなので、切り替えで各バンドを切れ目無く受信できるようにしてくれれば面白い。
それこそ、超長波~極超短波まで。
そこまでしてくれれば一生遊べるだろうし、5万円でも10万でも一生モノと考えれば高くは無いだろうな。

問題は外部アンテナをどうするか。

2011年2月9日水曜日

会社の駐車場で寝てると

運転席ドアの下にちっこいフワモコが集まってくる。
みんなコッチを見上げて、早くしろと言わんばかりのガン見である。
こいつらは、誰がエサくれるのか知っている上に、顔だけではなく車も覚えている。
だから顔が見えなくても、車があって、誰か乗っていれば決まってオラだと思い込んでいるのだ。
あのサイズにしてこの理解度は凄いのだ。
しかも、どいつもこいつも相変わらず物言いたげな態度を取る。
今日も最後まで残っていたフワモコは、「いい加減にパンは飽きたぞ!」みたいな態度を取る。
公園のフワモコも同じエサが続くと同じ態度をとることから、このフワモコは揃って自己主張も強いのだ。

ちっこいフワモコにエサをやると目ざとくこっちに飛んでくるのが黒くてデカいフワモコペア。
旦那が貰いにきて、奥さんは旦那の口移しを待ってるだけ。
見せ付けてくれちゃってさぁ・・・しかも毎日、毎日。
まぁ、こっちは生態観察させてもらってるだけだし、アッチはお零れが欲しいだけ。
それ以上でもそれ以下でもない。公園と違って駅前はちゃんと縄張りを維持しているようだ。
他のカラスの侵入を許さないところが地域性の現われなのだろう。
まぁ、ゴミは荒らさないでくれよな。
もっとも。食べ物を粗末にしている人間が一番悪いんだろうけど・・・
いっそのこと野良ガラス対策として町内会ごとにペットガラスを飼えばいいんだよ。
強くて人のいうう事を聞くカラスなんて、見ているだけでも結構な数だし、もともと、カラスは人間と仲良くしたい傾向にある。

カラスをもってカラスを制する。
これが一番環境にもカラス対策にも効果的であると思うのだが。
まぁ、一番理解の無いのは人間であるからして実現は不可能に近いのだが。

発送通知届かず

中華の高性能(笑)ラジオを注文したのだが、通販サイトから発送通知が来ない。
1月末に申し込んで9日か10日くらいに発送できるかもみたいなメールが来ていたので、今日発送されていれば明日届く。
そしたら三連休はラジオでヒツマブシできると思ってた。
だがしかし、メールは梨の礫で今日の発送にはならなかったようだ。

明日に発送されても困る。休みの真ん中に不在通知を貰ったところで返事も再配達もできんからな。
それを待ってるほど配達物優先な生活ではないし、既に注文から10日も経てばどーでもいいってば。
輸送事故で破損したらまた10日以上待たなきゃならないし、そうなったら注文自体をキャンセルするしかあるまい。
まぁ、そうなったらなったでボロクソに酷評するまでだが。
どうせ、中身はスカスカの中華ラジオだし、欲しいのはアナログチューニングでデジタル表示してくれるラジオってだけで、性能自体誇大評価自画自賛モードだろう。
オラ的には単機でそれなりの受信性能さえあれば文句は無いし、車に積んで荒っぽく使っても大丈夫なほど頑丈であれば良いのだ。
ICF-EX5やRF-U99を壊すわけにはいかんのだから。

それにしてもだ。
通販サイトってさ、少なくとも売ってる商品を1個くらい在庫しててもバチは当たらないと思うんだよね。
古くなったら安売りすればいいじゃん、そんなに高価なものではないんだから。
仕入れ値はは5000円くらいでしょ?3倍くらいで売ってるんだから1万円にしても誰か買うってば。

2011年2月8日火曜日

ぬこが・・・ヌコが・・・

ヒトん家の玄関で大暴れ。先日は盛ってたし。
ここんところは縄張り争いか、それともプロポーズ失敗して大喧嘩なのかシランけど・・・
この寒い季節に毎年、毎年発情期を迎えて大変だよね。
そのうちアレだ。玄関に子ぬこが溢れるだ。
で、育児放棄されたのがウジャウジャで・・・オラは鳥さん派なのでノータッチ。
というか、アレルギーだからヌコはタッチしねーだよ。

まぁ、野良ぬこは野生動物なので生き残り競争で強いのだけ残るのだが、いちいち写真とか動画をアップしてたらまたヌコ様万歳なYouTube荒らしに飼わないなんて信じられないとかボロクソ書かれるんでアップしないけどな。
最近はすげー極悪な人相のヌコが玄関前に住んでる。
不法占拠だから木酢液でお引取り願いたかったのだが・・・ぜんぜん効かない。

2011年2月7日月曜日

事故の車が雪上で垂直に刺さる


これはすごい

Endeavor NP12|デスクトップパソコン|Epson Direct Shop

なんだこのパソコンは!w
薄っすー! ちっちぇー! うそだろ?www 外付けコンパクトDVDドライブ並みの大きさwww
しかも今なら24,150円・・・安い・・・Windows7入ってるのに・・・

RACINGミク (1/8スケール PVC塗装済み完成品)

Amazonを散策していたらこげなものが出てきたわけだが。
RACINGミク (1/8スケール PVC塗装済み完成品)


いやぁ・・・どうせ似ていないのなら
supercell feat. 初音ミク ワールドイズマイン [ブラウンフレーム] (1/8スケールPVC塗装済み完成品)

これくらい芸術作品レベルであって欲しいのだが、まぁ、これをミクというのなら顔が気に入らないわな。
悪いという意味じゃなくて、なんか違うという違和感的な雰囲気で。コレジャナイミク。

それにしてもだ。
話は変わるけど、AmazonがAmazonを通さない発注に関して決済を一緒にできないシズテムが嫌いだ。Amazonで全部決済して出展者に支払ったらいいべ。手数料とか取って。
無作為に注文して、いざ支払方法の段階で代引きが選べないってのは萎える・・・
そもそも代引きできない業者を入れてんじゃねーよ。
クレジットカードが大嫌いでというか、みちのく銀行に騙されて以来、カード嫌いになったんだべ。
オラの勤務先と年収からすると全然クレジットの契約はOKなのよ。
だけど、みちのく銀行のせいでトラウマになっちまったもんだから絶対にカードを作りたくないって気持ちが前面にでてしまう。
いっそのこと、電子マネーが使えればいいんだよね。Edyとかさ。Edyの読み取りデバイスいくらだ?

(* ̄(エ) ̄) っ◆ シャリーン♪ その場で決済。コンビニでチャージ♪ いつもニコニコ即決支払い

Edyリーダー安いね。

2011年2月6日日曜日

ウイスルバスター

入力間違いの検索とかすると面白い。

まぁ、脆弱性(ぜいじゃくせい)と書いて、「きじゃくせい」ってのは既に2ちゃんねる用語になってるみたいだし新鮮味もないが、間違って覚えているとかちょっとした操作ミスなんかで変な日本語になってるなんてことは結構あるものだ。

まぁ、素で間違っている人が目の前にいたら、指摘してあげるのが親切なのか、黙っていた方が親切なのかは微妙であるが、少なくともウイルス対策ソフトのキャンペーンなんかで大型量販店で売り子をしているバイトの人たちが間違って「きじゃくせい」なんて言ったら、「そのソフト、本当に大丈夫なんですか?」なんて思ったりする訳でして・・・

あと、廉価版(れんかばん)をマジ顔で「けんかばん」というセールスが居た・・・これにはドン引きしてしまった。オラが「れんかばん」と言い直すと「けんかばんだろ?」とか言われたことがある。売り物には実体のある物やサービス、情報またはそれらの簡易版みたいなものがあるが、通常版や廉価版、乗換え版、ホーム版やプロフェッショナル版などその形態ごとのランクやグレードというものがある。
まぁ、廉価版とは一般的に簡易版またはお手軽版みたいなもの。モノによっては機能制限や性能が少し低いなどあるが、通常版を普及するために安めに設定したものという意味で捕らえればいいんじゃないかと。乗り換え版とかのやつは通常版と性能が同じ場合が普通ですしね。

まぁ、漢字の読み方が分からないときは、逆に漢字を検索すれば読み方が分かるというもの。
できるだけ分からないものを分からないままにしない方が失笑されずに済むのだだだ。