かぜひいた
あからさまに喉が痛い。扁桃腺が腫れている。
鼻が詰まった・・・ずびずばー・・・
耳鳴りがする・・・頭痛が痛い野田。
何だか状況不明瞭であるが見知ったハシボソガラスと戯れるオラ。
その直後になんだかグッタリしたハシボソガスを手に抱きかかえているオラの図・・・
公園の知り合いのハシボソガラスに何かあったのかも知れない。
以前も夢に出てきたあと1羽死んでる。カラスが死ぬ夢を見ると何だか凄く不安になる。
あの時は挨拶に来たと見ているが、まさか、オラの知っているヤツの身に何かあったのだろうか。
単に、4歳手摺ブト死ぬほどビックリ事件の前振りであれば幸いなのだが。
今度全員の生存確認をせねばなるまい。
そういや白チョッキさんは挨拶に来ていないがその後全く見かけないのだが、彼ももう一度探してみよう。
単に縄張りが変わっただけかも知れないし。
オラが生きる気力を失ったとき、生きる努力を見せてくれたカラスやスズメには一生掛かっても返せないほどの借りがあるのだ。彼らが困っているとき、それはオラが助ける番なのだ。一般的にスズメやカラスといえばイメージが宜しくないのであるが、馬鹿なハトやハクチョウを除いてオラは鳥を差別しない。
だからオラにとってはスズメは小さくて茶色っぽい鳥さん。カラスは大きくて頭が良くて人懐っこい黒い鳥さんなのである。人間ってのはイメージで勝手にそれらの存在を決め付けてしまう傾向が強い。
でも、オラにとっては馬鹿タレのハトやハクチョウを除いて鳥さんは鳥さんなのである。
呼んでもないのにチュンのメシを泥棒するハトを驚かそうと勢い良くドアを開けたら近くに4歳手摺ブトが居た・・・
1mほどの距離の彼は3秒固まって、慌てて逃げようとしたときに足をぶつけたようで、「いでーよー!」という感じの泣き声を出しながら逃げていった・・・てか、ほんと、泣き声が「いでーよー!」だった・・・
だって、ドアののぞき穴から見えなかったし・・・黒いから尚更・・・
あちゃー・・・悪いことしたなー・・・と思って、いつもの場所に食べ物を置いて行ったのに、20時に帰宅した時点で食べてない。こりゃトラウマになっちゃったかな・・・凄く頭が良くて人懐っこく、それでいてよく言うことを聞く大人しいやつだっただけに、オラのショックもでかい・・・
とかナントカ少し前(2ヶ月くらいか?)で騒いでいたが、トップバリュの濃縮還元トマトジュースをまとめ買いするオラにしてみれば、あれ1Lを一気に飲んだとしても、ラーメン1杯分の塩分に遠く及ばない・・・といま食ったラーメンのスープを飲みながら思った。 トマトジュースが体に良いとTVで放送されればトマトジュースが馬鹿売れし、トマトジュースの売れすぎを止めるために塩分過多と言う。どんだけメディアに踊らされれば飽きるのだろうと思うのだが、多分、学習しない人は流されるままなんだろうな。 なんだろうね。 普通の人間というイキモノは流行に流されると安心するのだろうか。行列に並ぶのが好きなんだろうか。渋滞するのが分かっていて渋滞に巻き込まれるのが好きなんだろうか。そして、別の何かが始まればそれに乗り遅れまいと躍起になる。他人と同じことをしないと不安なのだろうか。 オラは他人がすることはしたくないし、人込み大嫌いだし、行列は並ぶ価値無しだし、世間が犬だ猫だと言っていれば鳥を選ぶ。ブランドなんて実用よりも優越感なんだろうし、服装なんてどうでもいい。借金してまでアレコレ買いたくないからクレカ嫌いだし、走って積めれば車は軽四駆で充分だ。 ということで、トマトジュース1Lの一気飲みだって、その後でお茶や水なんか飲んで排出すればそれでいいってこと。最近のニュースは「結果だけ書く」という割に、何か事故があっても経過を伝えない。何か害があると言えば、「体に悪いんだ!」などとしか放送しない。 鳥インフルだってそうだ。あんなの中国や韓国なんかじゃあり得るけど、日本じゃ豚とニワトリを一緒に飼育しているところじゃなきゃ発症しないんだから。あと、誰にでも伝染るわけでもないし、もちろん可能性はゼロではないが、そもそも除菌しまくりで抵抗力を自ら落としている人類なんか、たぶん感染力が高いウイルスが蔓延しただけで半数以上が死ぬんじゃないかと。 ( ´(Д)`)y━~~~ 地球を守っているのはウイルスなのかもなぁ。人類は百害あって一利なし。
KompoZerなんか使ってブログの投稿ごとに好き勝手できそうだな・・・ まぁ、成功したんでソースコードの貼り付けで対応しよう。 Bloggerの機能で検索・セレクトって機能をつけると失敗するということが分かった。
ナローバンドで秒間16KBが最大のEDGEから、WILLCOM(SoftBank) ZTE 007Z に変更(併用)したおかげでなんと、下り40KB/秒のダウンロードが可能となった。
それによって数分の動画を見るために待ち時間も数時間から、なんと十数分や数十分と短時間(笑)になり、Youtubeも数秒再生しては数分待たされるというレベルにまで改善(笑)した。
YouTubeには今まで見たかったり、見ようと思っても現実として見れなかったファイルの大きいものが山盛りあって、何もしていないときは裏でダウンロードさせて見るということも可能になった。
ほんと、こういったネット上のメディアというものはオラが知らないだけで色々なものがあるんだと驚かされる。
TVやラジオでは韓流だとかいう整形した見てくれの良いニンゲンが国策で無理やりユニット組まされて歌ったり踊ったりしているが、TVをやめたオラには一瞬見るだけで十分。あとは雑音のように耳に入ってくるだけ。
でも、ネットの世界はすごい。TVは要らないじゃんかと思わせるような映像や音楽が沢山ある。ほんと、TV要らないよな。PCとネットあれば十分にTVの代わりになる。
YouTubeの投稿日を見るともう数年経ってるものでさえ新鮮に思える。なんでもっと早くに気づかなかったんだと思うような面白い動画。動物のかわいらしい仕草。しゃべる鳥さん。あり得ない立ち方をする猫。そしてMMDなど。
もちろんMMDの前にVOCALOIDがあり、そして、VOCALOIDの前にはYAMAHAがある。一時期はメディアでも取り上げられ、キモいヲタクがやってるみたいに放送した馬鹿な放送局がネットで叩かれまくっていたが、そのメディアが推奨する韓流はオバチャン連中には人気があっても、視聴者の大半が「嫌い」とか「興味が無い」という反応で失笑を得る事件も。
積極的にTVを見なくなって何年も経過した。
去年の地上波アナログ放送終了とともに、リアルタイムな情報はラジオとインターネットに絞り元々新聞も読まないから何不自由なく情報を得ている。
世の中はそれでもTVが主体で、みんな何気なく帰ったらTVの電源を入れて、なんとなく番組を見ているのだろう。
でも、TVが無くても別に何ら困ることは無い受け手にとっては電気の節約も兼ねてTVをやめてラジオ聞きながらインターネットから情報を得たり、自分から発信しているわけで、情報の一方通行から早くも脱した人たちは双方向の情報の波を楽しんでいる。
メディアの垂れ流す欠損だらけで劣化した情報を補完したり、それぞれが感じる想いとネットからかき集めた情報を元に自分なりの考えや主張をしあう。もう既に調整された情報を誰も当てにすることもなく。それぞれがそれぞれの考えを持って発言する時代になっている。奇しくもメディア自体が国民を馬鹿にしようと企てたことが、それに疑問を持たせて個々が情報を発信しあうようになったとも言える。
古くは2ちゃんねるなどの掲示板のようなものから、ブログ、そしてTwitterなどに時代はシフトしてはいるが、書く人間によって使うツールが違うだけで、ネットに拡散する手法は増えても参加しているのはコアな人間である。複数にまたがるメディアを使ってそれぞれに拡散させようと思えば時間も距離も関係の無いネットの世界では拡散を止めようがない。
一方通行のメディアが流す情報のような「誰か他人から得られる情報」のみを頼りに生きている「自分で考えを持たない人」はそれで満足なんだろうけど、生憎オラはものごとを自分を含めて客観的にしか見ない。だからメディアが不安を煽ってオラがその巻き添えを食らうと、感染者に対して正しい情報を吐き捨てることもある。まじめな顔をしてTVで言ってることを鵜呑みにしている人間の目は死んでる魚の目に似ている。まぁ、勇気を持ってオラに言ったんだろうけど、それは褒めてやらんでもない。ただ、そこに自分の意見や考えや比較する情報も無く、ただ「誰かに言われたままを他人に吼え散らす」ということがそもそも「私は馬鹿です」と言っているようなもの。
仕事をしていても必要最低限のことだけで、そこに新しい試みや付加価値を求めるような創造的な何かが存在せず、発表も読み上げに等しいこともあるだろう。そんなの時間の無駄で、「はい、言われましたのでやりました」的」な何かなぞやるだけエネルギーと資源と時間の無駄無駄無駄。
いつから日本という国はこうも馬鹿が増えたのだろうと思う。世の中が便利になり自分で工夫をしたり我慢をすることをしなくなった。自分の不手際や無知を製造元や販売元になすりつけて「普通それって自己責任だろう?」という訴訟なんかもどんどん増えている。 それこそ、「普通」のレベルも大幅に低下し、モラルも劣化しまくっている。裁判所もどうしてあんなの原告を擁護するんだ?というものも多い。世の中を馬鹿にする国策なのだろうか?
まぁ、それは自分で考えることをしなくなった人間の権利でもあるのだから、自分の意見を持たない人間が自分で考えることをやめた結果に蒙る損害すらも国や企業に押し付けるのだろう。
でも、その受ける損害が自分にとって一生残る損害や、決して金で解決できない問題だった場合、それは自分で自分の無知を責めるしか方法が無いってことも言える。
遊び登山で死んだり、救命胴衣を着けないで海で溺れる海のプロだとか、運転中に携帯電話を操作するなど2つ同時に別のことをできない人間が事故ったり、酒を飲んで運転するなと分かりきっているのに根拠の無い自信で運転して事故を起こす人間だったり、蒟蒻ゼリーを自分で喉に詰まらせてメーカーのせいにする人間だったり、道路でスケボーしてバスに特攻するガキだったり、子供に危険を教えずにほったらかしでBBQやって子供が流される親だったり、牛乳瓶同士を目の前で叩きつけて目を怪我するガキの親だったり、クマに遭遇して大声で威嚇して驚いたクマに噛まれちゃう人間だとか、下ばっかり見て山菜を採って遭難しちゃう人間だったり・・・もうどうでもいいやって感じ。
・・・と書くと清々しいモノを想像するのだろうけど、オラのその対象はカラスとスズメである。
でも、アニメでもドラマでも何故か朝の音にはスズメの点呼の声が流れるほど朝とスズメに関しては密接なイメージである。
夕方のイメージと言えばカラス。夕日をバックに鳴きながら飛んでいく。つまり、カラスは夕方のシンボルである。こういう風に日本人と言うのは周囲の音によって時間を表現する生き物で、彼らスズメやカラスは自然の一部であることを間接的に認識しているのだ。
でも、どうだろう。彼らへのニンゲンの扱いというものは酷い。いや、酷いどころか残酷であり、実際の彼らの自然への貢献度を完璧に無視していて彼らと仲良くしようなどという平たく考えるニンゲンは非常に少ない。これほど彼らはチャンスさえあれば親密になろうと努力しているのに、ニンゲンの方は失礼な程に無関心である。これが一部で害鳥扱いなのだから頭が残念としか思えない。
顔見知りの連中は例え数ヶ月放置していても、困れば近寄ってきて「何かクレ!」という態度をする。オラとしては別に困る理由もないし、ヤツらがオラをニンゲンの1固体としてきっちりと識別し認識できていることを考えれば、それはニンゲン以外の友達とも言えるのでは無かろうか。
ネットでの繋がりでも、顔を見たことも無いニンゲンであすら友達と言えるのだから、直接対面して、肉声とジェスチャーとアイコンタクトで会話できる彼らは、少なくとも実際の友達や、ネットで長い付き合いのある仲間と同等と見るべきではないのかと思えるのだ。何せ対面して話しているのだから。
今日も、出張のクセでAM4:59に目が覚めた。小便に起きて漬け込んでいた洗濯物を脱水すると、その音を聞いてスズメが メシだ! (o`θ´o) くま起きた! と玄関で騒いでいる。
聞こえるように言っているのだから流石に無視もできない。
意外と知られていないだけで彼らにはとても高度なコミュニケーション能力があり、その使い方も仲間だけではなく他のイキモノにも理解がし易いように発せられている。それをどういう意味で解釈するかはニンゲンに寄るのだと思われがちであるが、「とりぱん」の作者であるなん子さんは少なくともオラと同じで鳥の言葉をニンゲンの言葉に置き換えて作品を書いている。 だから鳥の言葉が分かるニンゲンにとっては、非常に納得できる会話の内容なのだ。 あれは一部に多少の脚色があってもノンフィクション漫画であると言えるのだ。
そんな訳でオラには彼らが普通に友達であるのだから、彼らもあまり遠慮が無い。オラも彼らにはあまり遠慮しないし、食事でもしながら世間話でもどうよ?という程度の付き合いなのだから、別に彼らのことをそんな邪険にする必要があるほどの対象とは微塵も感じない。
スズメはちっこいのに主張が強く、意外と度胸もあるし、小さいから表現も周りに対してダイレクトである。完璧に目を合わせてくるから、殆ど目でモノを言っているに等しいし、態度も目が言っていることと寸分の狂いも無い。
カラスにしたって、あれほど高度な思考回路を持つ鳥はスズメ目のカラス属だけであり、体が大きいってだけで考え方はスズメと大差ない。知能が高いだけに相手に合わせた行動というものができるだけで、付き合う人間ごとにおそらく態度も違うのだろう。その違いだってニンゲンはするだろう?。相手によって態度が違うのは犬だって猫だってそうだ。
それほどカラスは頭が良いし、行動には高度な判断能力を見て取れるほど意味が通っている。5歳児程度と言われてきた彼らの知能は、今では10歳児程度という研究者もいるほど色んなことをさせて実験している。 道具を作ったり使ったりするのはニンゲンとサルだけなんて思っているのはある意味で傲慢である。あんな小さな脳でも、哺乳類とは比較にならない脳内ネットワークがある。それにサルや犬や猫は真似ようとしても人間の言葉を性格に発声できないが鳥類は違う。完璧に真似る他にその意味も理解する語学力を持っている。
また、彼らの行動や反応には鳥類としてかなり共通の部分がある。鳥類の食物連鎖の頂点は猛禽類であるが、彼らはその2番目に位置する。生物全体から見てもかなり上位に位置する。
高度な表現力と複雑な会話能力。遠くまで通る声。分かりやすいジェスチャーと、問題解決能力。そして気の通じ合える他の生物とのフレンドリーな関係。害が無いのは敵ではないという実直な(大雑把な?)考え方。そして分かりやすい主張。彼らの声は彼らの仲間だけに発信しているのではないし、相手によってそれは微妙に違う。
これほど面白い研究材料が向こうからトモダチ光線出してきているのだから無視するのもまた勿体無いのである。向こうからトモダチになろうって言うのだ。彼らとの会話は色んな意味で視野が広がるし、普段知ることの無い情報も遠くから聞こえてくる彼らの言葉で知ることができる。
ということで外でヤツらが呼んでいる。
どうも速度が遅すぎる。
まともに速いと感じるのは皆がまだ寝ている時間だけ。
いまのこの時間も全然ダメ。さっきまで繋がらなかったのだ。青森市内じゃこんなもんなのだろう。
で、Youtubeだが、ストリーミングは無理。
動画を止めて別の作業している間に読み込みが終わるのを待って一気に見る。これしかできない。
深夜早朝(AM1:00~AM6:00)くらいはまぁ、快適とも言えるが普通は寝てる時間なのでこの時間に快適なのは当たり前だ。
で、エリアだけど、まぁ、秒間40KB程度は出るようだ。ナローバンドでいうところの128kbpsの3倍。だいたい256kbpsから512kbpsってところ。ADSLの1Mbpsの実測に比較すると半分以下。
ということでブログを見たりミクシーやったりくらいは快適でも、ネットサーフィンなんぞ夢だ。
それでもGoogleマップとかは比較的速くて、調べ物をするには問題ない。
オラとしては、普段から常に1Mbps程度出てくれれば我慢の範囲である。
ただ、売り文句が「下り最大42Mbps」なもんで、誇大な表現にも程があると言いたい。
出張応援も終わり、3連休をぶっかまして出勤したら・・・あれ?・・・今日休みかよ!!! ヾ(`(Д)´)シ
まぁ、なんかヒトが少ないと思ったら休日だったというオチで、とりあえず、出張期間中の交通費であるガソリン代を請求して帰ってきた。ああ、あと溜まったメールも。
とりあえず、帰宅して車に夏タイヤを積んだところまでで一服。
(o`θ´o)がなんかヨコセと言うのでパンをやる。
(o`θ´o)これじゃない!とか言うのでコメをやる。静かになった。
さて、省エネモード切替えてからどんどん体が軽くなっているのだが、やっていることと言えば腹をブルブルさせて、メシに生野菜を200~300gほど食うというもの。
考えてみたのだが、野菜を消化するってのは内臓にとってどんな感じなのだろう。
酵素が摂れるってのはあるだろうが、消化にエネルギーを使うのか知らないけど、やたらと熱を出すのだ。
これがオラの贅肉を燃やしているのかどうかは今後の研究次第。
オラとしてはこのまま体重を80キロ台まで落とす予定。
会社の保健指導とか、健康診断の結果とか、やたらと平均を求めるこの時代。
人間ってのは平均に縛られることが多く、他人よりどうだとかこうだとか煩すぎる。
大体にして平均になったからどうだと言うのだ。
それに意味があるのか?
んじゃ、背の低い人に大きくなれとか、背の大きい人に小さくなれとか? 無理言うんじゃねーっての。
人間を構成する物質には基本的なものを除き、成分の多少はあってもそれはあくまでも数値が表す平均であって、その人にとってその数値が必ずしも平均とは言えない。体格が違えば成分も違う。献血の量だって50キロの人間と100キロ超の人間の上限が同じってのはそもそも間違ってる。
確かにオラは太り気味ではあるが、サバイバル的に考えるとその平均の人間より遥かに生存能力が高い。
同条件で命の危機に瀕したとき、この体が出せる能力は自衛隊員よりは遥かに劣るとしても、人間という生物としては身体に応じた戦闘能力を持っている。逆に言うと普通の人が何かに襲われた時に野生を失っているために防御も攻撃もできない状況下で、オラはよく脳内でシュミレーションをしているので相手のどこを狙うのか。襲ってくるときにどこを狙ってくるのか。それに対してどう動くのが正しいかを色々と繰り返し妄想しているため、簡単には死なないし、襲われてギャー!なんていうヒマがあれば反撃している。刺し違えても。
いざと言うとき、実際にその動きが可能かは分からないが、何もしていない人よりはマシ。ただ、パワーを落とさずに体重だけ減らさないとすぐにバテるだろうという結果も出ている。
その為の減量でもあるのだが、 健康診断の結果うんぬんではなく、あくまでもベストな状況にしたいという過程および結果が健康診断に反映したらそれでいいというだけで、血液検査の結果がどう出ようが、結果的に前回より体重が落ちてさえいれば文句は出ないであろうということ。
1ヶ月ほどの出張で生活リズムというか体内時計が狂ったので、これから体調を崩すかもしれないけど、少なくとも最近のオラは前のオラとは少し考え方が変わってきた。
とりあえずは、すべての活動の前提として、オラ自身のスペックの変更が叶ったとき、オラもバージョンアップできるかもしれない。
ってことで、連休で気晴らしできたら本格的に自分改造をしたいと思う。
機動先の敷地内でハクセキレイが縄張りを主張し合っている。
目の前には水田が広がり、あぜ道をチョロチョロと移動しながら虫を捕まえて食べている。
今年も同じ場所に陣取って見張りをしているところをみると、たぶん同じところに営巣するのだろう。
昨夜インスコしたもの
動画変換
http://www.woopiedesktop.com/
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/file/delundel/datarecovery.html
DataRecovery
巻き添え食らって変なもの入れられそうになったから全部拒否したが何かが感染したらしい。
とりあえず、今後は気をつけよう。
更に、作業中のデータはPCに保存せずに外部ストレージを使用しよう。
応援先の事務所で飲むドリンク代がバカにならないので粉ジュースを買う。
お湯で溶かして飲むお茶やらココアやらティーなんかと、インスタントコーヒーを買う。
あと大量の紙コップ。
ついでに昼飯を買いそびれた時のためにカップ麺を3箱。
そのあとでヤマイシに寄ったら非常食のご飯が大きな缶詰であった。
赤飯・牛飯・鳥飯・五目の4種類買う。1つ350円。かなりずっしりしているのでお買い得。野営の時にいいなこれ。(写真は明日撮ろうと思う。)
ついでに割り箸が安かったので500本買う。焚き付けにも使えるしな。
ああ、松ぼっくりも焚き付け用にいっぱいあるんだった。
あと、買い置きのジャスミンティーを3箱持っていけばバイトの御嬢さんたちも飲むだろう。
なにせ、一人で飲むような無神経ではないし、オラはケチではない。
太っ腹には自信があるが、別に金持ちではない。使いどころが普通と違うだけ。
NHKは不条理だから受信料を払わないためにTVもやめた正統派である。
新聞はネットで済むから要らない。TV見ないからTV欄も見る必要が無い。
ラジオの番組もネットで見れる。ラジオ万歳だべ。
できれば携帯電話のワンセグ機能だけ破壊したいのである。
見れなくしててもロックを解除して設定を青森にすれば見れるのが悔しい。
いっそのことスマートフォンのアプリにNHKだけ見れなくするものがあれば最高だ。
誰か作ってくれ。セルフNHKスクランブルアプリ。
話が逸れたがいつものことだ。
トップバリュの醤油・シーフード・うどんのカップ麺は美味いよね。
中身は日清のカップヌードル、シーフーフォヌードル、どんべいなんだろうけど。
そういや蕎麦のカップだけ箱売り無かったよ・・・あれ美味いんだよな・・・