あおもりくまブログアクセスカウンター

2014年2月24日月曜日

Logicool Wireless Mouse M185 ホイールクリック(中クリック)が効かなくなる

Logicool Wireless Mouse M185 のホイールクリックが接触不良を起こした。
ブラウザ(FirefoxやChromeのこと。一応InternetExplorerもブラウザらしい)では中クリックで新しいタブにリンクを開き、タブをクリックしてタブを閉じるという操作が当たり前となっている。
この中クリックがどうも上手く機能しない。だから分解して直した。

電池を取り除くとネジがある。まずこれを外そう。
先っちょの方が引っかかるので上手くスライドして外してくれ。
そうすると基盤中央にピンクのマイクロスイッチがあるだろう?


ここに少量の接点復活材(CRE 5-5-6など)を吹き付けて、綿棒などで数十回ほどカチカチカチカチカチってやると接触が元に戻る。
オラは不揮発性の黒薔薇(刃物用高級油)を使った。今のところ凄く調子が良い。

会社でもこのマウスを使用しているので、明日にでも分解修理してみようと思う。
このマウスはサイズ、手のフィット感、軽さ、摩擦ともに最高なのでお気に入り。
でも、1年半くらいでこのマイクロスイッチがイカれるとはね・・・3年保障って書いてるけどさ、もうちょっと耐久性の良い部品使ったら?。たった数円のマイクロスイッチひとつで信用を失っちゃうのは本末転倒だよ。

肥後守の通販 ”チハラ金物店” 速い・平均価格・代引きOK

今回はチハラ金物店を利用してみた。

木曜日の夜に注文して金曜日には出荷。本来なら日曜には届くのだが、出掛けるかもしれなかったので平日の夜間を指定。18:09には配達に来た。まぁ、退社時刻が17:40なんで18:00は厳しい。一応18:30以降にしてもらったが、電話が来た時には家に着いていたのでラッキーってことで。


1本1,360円で、8本。中が5本に大が3本。
値段は市場価格の平均ってところ。得でもなければ損も無い。※これは重要
送料を考えれば多いほうが安くなる。対応は速いし、良い。
上の○△×は何でか分かるかな?w ヾ(≧(∇)≦)シ まぁ、大量に持っていれば分かるさw

これは販売店の責任ではないことは言っておこう。肥後守が手作り故に品質にバラつきがあるってことだ。
特にSK材割込みと違って、青紙割込みには多いチキリの形状によって刃が鞘と水平にならない固体が多いということ。だからしょうがない事なのだ。

また、SK材割込み(本割込の刻印)よりも青紙割込の方が刃の腹の部分が平面ではないものが多い。
これは研ぐと砥石にペッタリ着かないので均一に研げない。研げないから平面になるまでとても労力が必要と言うことだ。

手作りだからしょうがない・・・と言えばしょうがないのだが、やはり当たりが多ければそれだけ嬉しいんだよねw
このショップは気に入ったから必要があればまた利用しよう。

2014年2月23日日曜日

犬猫避け

実はスーパーで簡単に買える「あるモノ」が絶大な効果を得られることに気づいた。しかも安い。

ヒント1:彼らは鼻が良い。
ヒント2:薄めても効果がある。
ヒント3:液体である

効果があるのは2つ。さて何でしょう。
家の前を通る犬が・・・というよりもその馬鹿飼い主がウンコを放置していくのだ。
小型犬を散歩させているクソジジイ。大型犬を連れている馬鹿夫婦が犯人であると目星をつけている。
流石に器物破損や傷害罪は欲しくないので忌避効果のあるモノを使って近寄らせないのが一番。

もしも現行犯で押さえられたらその場で拘束し、警察を呼んで過去の余罪を追及し、接近禁止と罰金、慰謝料の請求でもしようか。
つうか、この近所の住人は頭がおかしいのが結構居る。
引越ししてきてからいきなりワイパーに犬のウンコ。
向かいの住人は無断で駐車場に車を置いている。

馬鹿なの?死ぬの?

<2014/02/28 追記>

答え: 酢/漂白剤 撒くのは自分の敷地内だけにしましょう。犬の糞は放置せず持ち帰りましょう。不法侵入はやめましょう。

研いでしまった・・・

我慢できずやった・・・今は反省していない・・・

指先がだいぶ回復したのが12:30頃。痛みも殆ど無視できるレベルになったので、砥石セットを出して胡坐をかいて姿勢を正し、砥石と向き合い肥後守をペタ付けしてシュッシュ!

つい1時間前まで4本研いだ。良い精神修養になりましたわい。
やはり研ぎは楽しいね。今回は大2本、大大1本、特大1本をシュッシュと研いだ。
仕上げの刃付けの感覚が鈍っていて、試し切りが上手くできず、一定角度を保ちながら均一に刃先を整える。

仕上がりは上々。鉛筆が鉋(カンナ)で削ったようにスパッ!っと削げる。 ヾ(≧(∇)≦)シ きもちぃー!

電動砥石が欲しいなぁ・・・デカいやつ。あれくらいのなら1本やっつけるのに1時間で済む。
刃付けも5分でできそうだ。
ネットで調べたら卓上のレコードプレイヤーっぽいのはある。しかも安い。でも、あれじゃーな・・・

こんだけ上達したら肥後守を大量に購入して刃付けしたやつを倍の値段で売るってこともできそうだ。
+3000円くらいで皮製のケースを作って売るのもいいだろうな。
物好きが買いそうなくらいの光沢処理して、皮製の専用ケースを付ければ買うやつ居るかもしれない。

何せ一番の手間は研ぎなのだ。あと、アウトドアで携帯するにはベルトに通せる少しキツ目のホルダーがあるといい。どうせ2~3個作ればすぐに商品レベルが高いもん作れるだろうし。
老後の小遣い稼ぎには色々と今のうちに習得しておく技の数を増やす必要がある。

こういう小技ってものはあまり周りの人がやってないことをやるといい。
誰でもできるんじゃ希少価値が下がるからねぇ。

バケットが余った

明日には硬くなってしまうので、包丁で真っ二つにして、マーガリンを山ほど塗りたくって、スライスチーズをこれでもか!って挟んで表の雪山に・・・

これをゲッチューしたカラスは心の中で泣いて喜んでいるに違いないw 
頼むから北北西300mに陣取ってる逸れカラス集団約200羽を食い止めてくれよー。

( ´(Д)`)y━~~~ 報酬先払い!

<解説>
縄張りを持っているカラスを手懐ける。これによりカラスはクライアントの居るエリアを死守しようと他のカラスの侵入を阻止する。勿論複数のエリアに跨るオラん家のような立地の場合は3組(ハシボソ夫婦、ハシボソ♂、ハシブト夫婦=5羽)のカラスの縄張りに重なるので全方位を強固なカラス防空網で囲まれていることになる。

この仕組みを上手く利用しない手は無い。もしもこのカラスを使ってカラスを排除すると言う方法を知らなければ、北北西300m地点のようにハグレガラス(縄張りを持たない若いカラスの大集団)に占拠され、騒音とウンコだらけになるのである。ご近所の平穏を守っているのは猫でも犬でも人間でもない。実は縄張りを持つ強いカラスが守っているのだ。

あっつーままさ明太子

「あっつーまま」=熱い炊き立てご飯のこと  「さ」=「に」  明太子
本家は「あっつーままさ納豆」であるという文献が残されている(え?

炊き立てご飯に明太子 (* ̄(冖) ̄) ジュル


じんましん

そういや・・・いつの間にか終息してたな。

蕁麻疹・・・うーんいかにも病気っぽい
じんましん・・・なんか弱そう
神マシン・・・Σ( ̄(Д) ̄;) かっちょええ!
ジン・マシン・・・これもいいな。※ジンはアラビア語で妖怪や魔神のこと
神馬 真・・・名前っぽい
人魔 神・・・マンガのキャラっぽい
神魔 震・・・      〃

じんましん ヾ(≧(∇)≦)シ イカス!

ニッケル水素充電池48本充電完了

いくら○年後すぐ使えるって言われててもね・・・本気にしてませんので遅くとも半年に1度は全てフル充電させてます。
赤→青→消灯ってタイプのユニバーサル充電器だと、4ヶ月も経過するとeneloopですら赤になるよ。フル充電よりは速いけど、それでも結構な電力が失われているって事じゃないかな。

基本的に常温保存での事なんだろうけど、こっちは部屋の温度が冷蔵庫並みだかんね。寒暖の差が大きいから15度前後って事も無いし、ケースに入れて保存しているけど少なくとも5度から17度の間を行き来している訳だし。車の中に置いてるヤツなら-7~+20度の間だからもっと失われている電力は大きいかもね。

いづれにしても、二次電池なら充電に掛かる電気代が24x4円+24x2=144。100円ショップの電池だと105*8(6本入り)=840円。しかも一次電池だとゴミが出るからニッケル水素の圧勝ってことで。

ラジオマニアのオラにしてみれば、ラジオなら100時間(2本)=100日の情報量がニッケル水素で144円。ポケットワンセグTVだと8時間(4本)=4日の情報量がアルカリ電池で840円ってことになる。
つまりニッケル水素充電池でラジオ派なら1日に12時間聴くとしても半年の情報を得られる。ポケットワンセグTVなら1日に1時間観ても、3ヶ月ってことだ。

圧倒的にお得だなぁ。

2014年2月22日土曜日

なかったことに

本当に無かったことになるのかテスト。

今日のバンメシは普通のメニューで食った。肉たっぷりうどん。
月曜日に体重量って批評してやる。

<追記>

2kg痩せてました・・・まじすげぇ

肥後守が研げない・・・

昨日の低温火傷と指を切ったおかげで暇を持て余している。
特に新しい研ぎ方を考え付いたのだが、左右の手の指先を怪我しているので力を入れると痛い・・・
全鋼の刃先の研ぎなおしと、特大の鏡面加工をしたいのにできないのはもどかしい。

雪が降ってないので

車の中をちょっと片付けてたらタバコが1箱出てきた・・・

うほ! ヾ(≧(∇)≦)シ らっきー♪

ついでに古いガチガチのパンも・・・ キョロ(゚(Д)゚三゚(Д)゚)キョロ 居た!

(* ̄(エ) ̄)っパン おーい、クイモンあるぞー

Aボス(ここから南側のブロックを縄張りにするハシボソガラスのオス(独身))にあげた。

あまり歩かないハシブトガラスと違って、ハシボソガラスは軽やかステップで走ってくるから面白い。

鳥のクセに地面を歩いてる時間のほうが長いからな、ハシボソは。

ちなみに皆んなあまり意識していないけど、鳥類って二足歩行動物だかんね。

刃先がトン!と当たっただけなのにパックリ切れた・・・

肥後守(大)SK材割込(シルバー)

これが今、オラが使っている 肥後守だ。
昨日、鉛筆を削ろうと思っていたら電話が掛かってきたので受話器を取るために置こうとしたら誤って左の親指の先が刃の付け根に軽く当たってしまった。
何かチクっときたが、ズバっと切れた・・・冬で空気が乾燥しているので傷付近の表皮が広がって痛い。

この肥後守はこのタイプで初めて研いだやつで、あくまでもこの肥後守の耐久性を見るために研いで使っていたもの。
ところがどっこい、これは研ぎを始めて5本目以降のものであったのでかなり研ぎの熟練度が高くなった頃のもの。確かこいつを研ぐのに5時間以上映画を見ながらシュッシュと研いでたやつだ。

全鋼は切れ味が悪くなるまでが短い。いま、青紙割込と割込(SK材割込)の耐久テスト中。
意外とただの割込でも耐久性に優れているようだ。
もう既に3ヶ月ほど鉛筆を削っているが切れ味が落ちていない。
で、昨日、手元を誤って見事に指を切ってしまった。

我ながら完璧な研ぎだったようで、この恐ろしいほどの切れ味に驚いている。
あっという間に切れ味が落ちるステンレスの洋式ポケットナイフとは根本的に異なる日本のフォールディングナイフの性能。この技術は確かに世界に誇れると思った。

スタンダードタイプの肥後守(真鍮ハンドル/青紙割込)を注文した

大を3本。中を5本。11,720円なり~♪

大は使いやすい。
中は銃刀法から外れる8cm以下。
ちなみに今の銃刀法は6cm以上だが、肥後守はロック機構が無い。

研いで遊ぶ肥後守が無いので新たに注文したって訳。
真鍮ハンドルの肥後守はかっこいい! ヾ(≧(∇)≦)シ めちゃ格好良い!

世界に誇れるカネコマの肥後守。
しかもハンドルが金色ってのがイカス!ヾ(≧(∇)≦)シ 超イカス!

大は散々研いだので中を研ぐには余剰在庫が必要だってことで中を5本なのだ。
フォールディングナイフの中では、日本の肥後守が全く無駄が無い形状と機能性を有している。
しかも海外の刃先だけ刃のペラペラなステンレス製とは違い、日本のは刀身そのものが如何にも刃(やいば)という感じ。
鋼(ハガネ) ヾ(≧(∇)≦)シ カッコヨス!


外人が手にとって「超イカス!」とか「滅茶苦茶切れる!」とか言ってますが、研いだらスゲーんです!ってのは過去に散々書いたがw

まぁ、青森じゃその辺で売っておらんのですよ。つか、いま、肥後守を店頭で置いてる文具店や本屋、金物屋自体が希少であろう。
この刃物は手に取ってみれば「存在感」が普通のナイフと明らかに違う。オラが肥後守Love!なのはそんな理由。

幼稚園児の頃から何かを作ったりするのが得意なオラは父親の影響を受けて手先が器用である。
手先が器用かそうでないかというのは、幼少期に何をしたかで決まる。脳の基本回路が幼少期にほぼ決まってしまうので、脳視力である深視力が幼少期に影響するように、手先を精密に動かすという機能は幼少期の経験によって器用・不器用が分かれる。

オラが器用で工作や手芸などに勤しんでいたのは過去にも日記に書いたが、同時にモノヅクリというのは道具を扱うことに於ける思考(嗜好)が発達する。その道具を見てどう感じるかということだ。

基本的にクリエイター属性のオラは最高級品よりも普及品で使える。または100円ショップでも100円の価値しか無いか、それが1000円以上の価値になるかを基準にモノを買う。
同様に、肥後守も性能・機能・品質から見て特異性よりも、質実剛健を選択する。つまり高級品を1つ持つよりも、価値に対して値段が折り合えば、それで必要十分であると判断するのだ。

高い肥後守は刃厚が普及品よりも肉厚だ。手に持ったその重厚感も素晴らしい。
だけど、これを普段使うにはゴツイ!そう、重いのだ。厚いのだ。
普及品は普段使うにはバッチグーである。
道具は使うもの。飾っておくものではない。
使ってナンボ。
使えてナンボ。

脳内3D CAD

オラは現場の写真と航空写真からほぼ完全な現場の立体映像を脳内に構築できる。
逆に、現場に立っただけで周囲に見える構造物の位置関係を脳内配置して上から見た平面を起こせる。
これは山で鍛えられた自分を中心とした立体マップ生成能力と同系のものであると思われる。

昨日、下手っぴな現場写真(被写体が切れている)と、どう見てもおかしい(建物の位置が部分的に90度回転している)手書きの間取りの図(かなり汚い)を貰った。
青森でもかなりの田舎で低解像度の航空写真であったが、辛うじて建物の位置と屋根の色が分かる程度。
でも、全体像が写っていないヘタクソ写真とGoogleの航空写真から、相違を算出して「こうではないか?」という図面を起こして指摘したら「全くその通りです」との回答。

自分で言うのも何だが、やはりオラの脳は三次元の空間把握と、それを瞬時に見下ろし視点の平面図に書き直すシナプス回路が発達し、それ系の作業に特化しているらしい。

生物の脳は繰り返しによってそれを行なうための計算や手順というものをどんどん効率化できる。
反面、見ているものが全体ではなく自分の見たい方向と範囲しか見えていない人には部分情報しか脳内に取り込まれず、それらを上手く仮想映像に変換できない。というか、仮想映像を脳内に構築・保持できない。今、目に見えているものだけしか脳に残らないからだ。パソコンで言うとキャッシュを割り当てていないということ。

基本的に動物的に周囲を認識しているオラはいつの間にか自分を中心としたレーダーおよび、それを立体的に捉え、それを更に平面図に再構築する処理を瞬時に行なえるようになったようだ。映画や兵器のCGによるスキャニングシーンを思い出して欲しい。それを妄想力で脳内に専用回路を用意したと言えばどうだろう。妄想は力である。それが如何にヲタク的であろうとも、その妄想力が現実として能力として脳に処理回路を形成したとすれば、妄想という行為にに適さない人間は発想が貧弱とも言える。つまりイメージは妄想の産物で、妄想と想像は創造にもリンクしているのだ。

ある意味で人間の脳は、意識し、それを繰り返し、無駄を省き、処理を高速化するという一連の思考制御により得意分野を素早く成長させることができるのかもしれない。つまり、思考して思考のハッキング(プログラムのバージョンアップ)を助長させることができる。

いま、目の前に大量の似たような仕事が山盛りになっているとしよう。これをダラダラと何も考えずに時間いっぱいまでやるか。それとも、こいつをどうやって楽に早く片付けて時間的余裕を作り出そうと考えるかの違い。
前者は自分で考えない。定型の作業フローで淡々と処理する。後者は全体を見て、どのようにこれを綺麗さっぱり片付けようという意思がある。

思考も脳内のシナプス(回路)と電気信号によって成り立つ。パソコンがどうやってパソコンとして機能しているかを考えたとき、脳も過去の経験からの単純なフローチャートによって動作している。ただ、脳内のフローチャートは図面に描くフローチャートと違って選択肢が平面ではない。(平面の人も居るだろうけど)
分岐が単純なひし形ではなく、経験値によってその突起が増える。平面から多面的。立体的にフローチャートを書き換えていく。無駄を発見したり、熟練度によってその接続子が並行ではなく三次元的に配置されていくのだ。

仕事上、今は一人一台のパソコンが与えられている。オラはもう3世代前のパソコンで速度も遅く、メモリも少ない。一方で古くなった順にパソコンは更新されるので、大してパソコンを使いこなせない人でも最新のパソコンを持てる。オラは今使っているパソコンを非常に遅く感じる。脳が考える処理の手順を手が実行するよりもパソコンの反応速度が劣るのだ。よってストレスを感じる。
もしもオラの思考速度と手先の動きを超えるパソコンを与えられたら、恐らく今の倍以上の速度で仕事がこなせるということだ。

パソコンは与えられたプログラムに沿ってIFとTHENとANDとNOTを繰り返している。人間の数千倍の速度で。
ただ、人間は平面で判断せず、書き換え可能な多面的で複雑なフローチャートを持っているので慣れることで学習し、どんどん手順を高速化できる。しかも並行処理で。
恐らく脳内クロックも効率化が進むと集中力によって処理をそちらに優先させることができるので人によってはパソコンのそれを遥かに上回る処理が可能だ。それだけ生物の脳の思考処理というのは速いのだ。

オラが今まで描いたマップの数は数百では済まない。描いているうちに、もっと綺麗に早く分かりやすくを欲求し続けたことで、マッピングに関して少なくとも普通の人の数百倍速くて正確にイメージできる。そしてイメージを脳内に保持できるので、それをパソコンを使って清書しているのだ。

過去にオラは鬱病になり脳の思考回路に大ダメージを受け、短期記憶に障害があると自己診断している。だけど、人間の脳ってのは凄いもので、訓練によってどんどん代替の回路を作るのだ。30%しか使われていない人間の脳には、まだまだ新しい回路を作れるだけの空間がある。

「とある化学の超電磁砲」でこもえ先生が言ってた手続き記憶と140年分の記憶領域の話。

その話だけでオラの脳内回路が得たイメージ力は大きい。自分の脳に余剰能力があるというイメージで、「なんだ、あと85年も勉強できるではないか・・・」という余裕を得たのだ。

新しい思考を行なうことを止めない限り、人間の脳は寿命で死ぬまでフルに活用できるのではないか。そう思った。同時に、思考する事を止めた時点でボケ(痴呆)は進行する。つまり、趣味を持たない人間は速く死ぬということだ。思考を加速させ、思考を効率よく制御しようと思考することで、人間の脳は見ている風景から見えない部分までを含めた空間を予測して投影できるようになる。その映像を自分の好きな始点から見ることができるようになれば、目で見た映像を立体的に捉え、平面図に起こすくらいほぼ一瞬で可能になる。

考える行為そのものを考えることによって処理を効率化し、処理速度を上げ、それによって体を操作して成果物として現実に出力する。
それを行なおうと言う意思があれば、結果として「得意分野」の出来上がりだ。

得意なことが無い。趣味が無い。いま目の前に見えている問題や仕事に対して何も新しいことをしようとしない。
これは思考の放棄であると思う。

例えば60超えたジジイが40歳も年下の女子と結婚して子供を作れる場合、そのジジイがスケベで生物として(オスとして)の本能が強く、生殖能力が衰えていないから。これは思考が肉体に与えた影響と考える。一方でスケベを止めた時点で生殖能力は衰える。男は基本的にスケベだから、スケベなほどオスとしての性質が上がる。

自分が若いと思えば体もそれを意識して細胞が活性化する。生物として活動を面倒くさがった時点で多分、生物としての活動も鈍る。つまり老化も意思によって促進される。同い年でとても同い年に見えないという現象は恐らく意思によって表面に現れる。高校の時点でかなり年上に見られていたオラが40を超えてから逆にアンチエイジングしているのは恐らく意思の力。

思考するのだ! もっと速く! もっと複雑に! そして具体的にイメージ! 人間の脳は凄い!

2014年2月20日木曜日

低温火傷

初めて低温火傷した。
雪かき道具にシリコンスプレーを塗布したのだが、ノヅルが馬鹿で手にもろ掛かる。
で、30秒ほど連続塗布したら人差し指がガチチに凍ってしまった。
大したことないだろうと思ったが、本当に火傷したみたいに組織が壊れ水ぶくれに・・・ヾ(`(Д)´)シ いてー!

3日目にして皮を破ってメンソレータム+絆創膏で治療。
24時間経過してようやく治癒に向かってる。
指が腐って落ちるかと思ったぞ・・・おお、怖っ!

青森の献血センターのウェブサイトが意味不明に・・・

リウニューアルするとは前から書いていたが、本日の血液型別必要量および連絡先などが消え、ナローバンドの人のことを考えずムービーやらボイスブログなんて意味不明な状態に。しかも青森献血センターの動画は英語のサービスで日本語が無い。ログインだとかメールやら何やら年寄りなんかは「何これ?」状態だと思う。
新しいことをしようとしているってのは分かるが、あれは無いだろう。

普通のウェブサイトで、最新情報は普通のブログの方が良いと思う。一体何を考えているのか訳が分からない。
リニューアルしてダメになるのは珍しいことではないが、ここまで酷いとは思わなかった。
動画なんてYouTubeに投稿してウェブサイトに埋め込みでいいじゃん。

年に2回は献血に行くから代わりにリニューアルやってあげようか?w


結論。 普通のブログにしなさい。 文字情報で十分だから。

青森県赤十字血液センター

2014年2月19日水曜日

飯を考える

①ご飯を炊く。
②薩摩揚げをみじん切りにする。
③炊き上がる直前にみじん切りにした薩摩揚げをチンして加熱。
④炊きたてご飯に③を混ぜる。
⑤明太子を④に混ぜる。
⑥袋に入れて握って密封し、冷凍庫に保管。
⑦食べるときにチンする。

麦ご飯にすれば栄養価も上がり、繊維質も増える。粘り気不足はもち米でも混ぜるか・・・
問題は野菜が足りないこと。ブロッコリーでもみじん切りにして混ぜてみるか・・・
ああ、そうだ。高菜ご飯と青紫蘇ご飯の素があったな。これで完璧。

肥後守専用牛皮ケースの作り方

ちょっと短かったか・・・まぁ、最初にしちゃ良い仕上りだ。


次はもっと上手くやるさっ ヾ(≧(∇)≦)シ

痩せたんでベルト切って突っ込んだだけwww