あおもりくまブログアクセスカウンター

2009年1月28日水曜日

赤白ストライプ邸、調和乱すとまでは…楳図かずおさん勝訴 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

くっだらねぇ裁判だよね。
余程、宗教的で怪しい建物とか、お化け屋敷みたいな洋館風とかじゃあるまいし。
創価学会が近隣住民に騒音や車のクラクションで迷惑を掛けている事実に比べたら屁みたいなもんじゃないか。
色とか模様でグダグタ裁判を起こすくらい暇なのは認めるが、近所に有名人が住んでるなら別に構わないんじゃないの?

あの楳図かずお先生だぞ!?
最近でもマンガやアニメでも、楳図かずお先生の「恐怖で顔が引き攣る画風」は表現として非常に多くの作家がカットとして故意に利用しているくらいだ。アニメじゃ流石に「楳図かずお先生ごめんなさい」な書き込みは無いが、紙媒体ではよく他の作家の画風を故意に引用して「○○先生ごめんなさい」なコメントがある。
それほど現代の作品にも大きく影響を与えている事実を考えると、「ここで楳図かずお先生の画風を使うのかぁぁぁぁぁ!wwww」・・・ってくらい笑える&効果的。
そんな楳図かずお先生だからこそ、普通と違う家を建てたって別に良いじゃないか。

近寄っただけで吐き気がする場末の飲み屋のババ臭い化粧をするのも自由なんだろうし、回転寿司を食ってるときに味がわからなくなるほど強烈なオーデコロンをつけている田舎ジジイが入ってくるのを阻止する自由は無いんだし。

建てた家を見に来る人が増えて近所に迷惑が掛かるのは、迷惑を掛けている見学に来ている連中の行為そのものであって楳図かずお先生のせいではないよね。

それぞれがそれぞれのすることで他人に迷惑が掛かるのはそれぞれの主観であって、気に入らなきゃ見なきゃいいし、臭くて死にそうなら自分が店員に言って出て行かせるか、出て行かせないならクレームつけて自分が出て行けばいい。

しかも今回の件はたかがペイントと屋根についた風変わりな塔みたいなもん。
別にそれくらいいいじゃない。近所の人も賛否両論で、反対しているのは何割なんだよw
騒音オバサンとか、宗教活動による公害じゃあるまいし。
そんなもんに裁判起こす無駄なパワーが勿体無い。

Null ナル??? ヌルだろ?

ザ・世界仰天ニュース 希少血液Rhナルとは!? ・・・ より

Nullをナルって呼ぶのを初めて知ったぞ?
パソコンじゃNull(ヌル)だべ?
日本じゃナルって呼ぶのをさっき知ったばかりだ。
英語ではナルに近い発音らしいが、
元々Nullはドイツ語でヌルという発音らしい。

つーことで、Nullをナルと呼ぶのは滅茶苦茶違和感がある。
だから、
Nullはヌルと呼ぶ方が正しいかと。

さっき買い物に出たとき

マスクもしないでウイルスをバラまいているアホが居た。
咳が出るくらいならマスクすりゃいいのに・・・
自分だけ感染するのは馬鹿らしいから人にも伝染そうという魂胆なんだろう。
たとえ自覚していなくても結果的にウイルスをばら撒いているのと同意である。

(#`(Д)´)・・・死ねばいいのに・・・

こちとら感染予防のためにマスクしているってーのに。
ああいう自己中な輩がいるから感染が広がるんだべ。
流石に賢いレジのおねーさんはマスクしていた。
並んでる最中からお金を払うまで咳き込んだりしていない所をみると予防のためにマスクしているんだべな。

それに反して某スーパーのレジのオバハンはゲホゲホ咳をしながら口を抑えてその手で商品をカゴに移している。
おいおい・・・客が食うもんにウイルスを付着させてんじゃねーぞゴルァ。

(#`(Д)´)・・・死ねばいいのに・・・

知ってのとおり、インフルエンザウイルスは飛沫感染と、接触感染である。
感染している人はもちろん、感染したくない人も流行している間はマスクをしたほうが自分への感染を予防する意味でも、家庭や職場にウイルスを持ち込まない意味でも重要だ。

そんなエチケットも分らないやつが感染を広めているのである。
これほどニュースで騒がれているのに。
流行するから感染するのではなく、無知で自分勝手な輩がウイルスを故意または重大な過失によりバラ撒いている。

鳥インフルエンザがどうのこうのよりも、人間同士で感染を引き起こすインフルエンザウイルスで死んでる人の方が圧倒的に多いだろうが。
変なところで大騒ぎする割に、人間同士で感染を引き起こす対策をマナーとして周知徹底させればそんなにもパンデミックなるものが引き起こされる事は無いのではないか?

HIVだってそんな意味でゴムつけないでやって感染ってケースが多いらしいぢゃん。
噂じゃ「全国にHIVを感染しまくろうツアー」なるものがあるというじゃないか。
これって殺人罪で逮捕して死刑にすりゃいいべ。
「自分だけHIVに感染するのはおかしい。他人にも感染させてやれ」っていう身勝手な主旨らしいぞ。
早く捕まえてくれよ。都市伝説かも知れないが、噂でも気分悪いぞ。

(* ̄(エ) ̄)っ━┻━┛晩飯はチャーハン

卵1個、マヨとオリーブオイル少々を混ぜて、ご飯を入れて焼きながらパラパラになるまで炒める。
薬味はネギとチャーハンの素。

(* ̄(冖) ̄) うまかった

ジャンクフードが食べたい

味の濃いクイモンが欲しい・・・
もう半年以上菓子を食ってないな。
マックもケンタも行っていない。
粗食も慣れたが、たまには何か味の濃い物が食いたくなる。
いま、そんな感じ。

ケンタッキー6ピースパックとピザ3枚とコンソメポテチとサラミとミックスナッツを食いながら、アサヒのスーパードライを1Lとアイスジンが飲みたい感じ。

(* ̄(冖) ̄) ジュル

今日は引き潮

海岸の水位がとても低い。
剥き出しになった護岸を歩いているといつもは見れない深いところまでくっきりと。



また、磯も歩けるくらい浅かったので海藻なんかを眺めていた。
カラス用に割ったカキは相変わらず海のギャングに掻っ攫われてしまい口にはできなかった。
美味しいのにね。早い者勝ちだからオラは手を出さない。欲しかったら怖がらずに近寄った者勝ち。



カラスもミネラルの補給のためか、昆布などの海藻を食べていた。潮が乾いて顔面が白くなっていたカラスタンも居た。
流石に口の中がしょっぱいのか雪をしこたま食っていた。



メシの種が転がっていないかと探してみるもロクなもんがないので諦めるが小1時間ほど磯を物色していた。
物凄く天気が良くて波も殆どなく、雲もない快晴の海岸を2往復と公園を1周しながらカラス共と散歩。
今日は東の海岸のボス(ハシボソ:♂)が手からエサを貰う練習。
最初はビビリながらも、サブレ2枚の誘惑には勝てず、手からエサをゲットしていった。
他のハシボソもそれを真似するようになり合計5羽のカラスを手から給餌させることに成功。



写真もいっぱい撮れた。
枝に咲いた雪の花は2分咲きといったところか。
この陽気で溶けてしまったようで、快晴をバックに暖かさと寒さを感じる写真は撮れなかった。
まぁ、いい、またチャンスはあるさ。



(* ̄(エ) ̄) 魚食いたいな・・・

眠い眠い眠い眠い眠いぃぃぃ

激しく睡魔に襲われ中。
横になったら10秒で爆睡できるくらい眠い・・・

でも、コーシーを飲んでウォーキングに出るのだ。
何が何でもウォーキングに出る!

昨日の雪中行軍ですら筋肉痛にはならなかったので、この調子で筋肉を痛めつけて痩せるのだ!

ブラッドピット (スッキリ)

社会の窓全開のブラッドピットwww
なんでも、死ぬ時はサメに食われたいとか。

(* ̄(エ) ̄)ほほう、オラの感性に近いな。オラはクマに食われて残骸はカラスに美味しく食べられて、骨は自然に還したいですだよ。

朝から良い天気

今日は外が明るい。
今日は昨日ほど運勢は高くは無いが、そこそこ良いセンいってます。



iGoogle のガジェットのひとつです。
デスクトプ上に色んな自分の欲しい情報源を貼り付けて使えます。
勿論、G-Mailの受信状態も表示するがジェットから天気予報やGAME、今日は何の日など多数のガジェットがあります。

絶対失敗しない おいしい焼き芋の焼き方

これを知ったのは12年前。
当時はネットにすら上がっていない情報で、教えてもらったのは八戸市のりんご販促会。
長根運動公園の会場は外で寒く、近所の業者さんと暖を取りながら寒空の中でリンゴを売っていました。

「さて、芋でも焼くか」隣の業者のおじさんはそう言うと、濡れた新聞紙で芋を包み、更にアルミホイルで包んで薪の入った燃え盛る斗缶に・・・うぇ・・・真っ黒こげだべ?

いやいや、大丈夫だった。
新聞紙が熱を遮断して100度以上にならないのだ。
更に新聞紙は芋から出る水蒸気をも吸い取り、皮が焦げずに新聞紙だけ焦げる。
そうして出来上がった焼き芋は、でんぷんを糖にゆっくり変換され、ホクホクで真っ黄色のとても甘い焼き芋に仕上がるのだ。

この方法に感動したオラは、八戸ではこういうふうに美味しく失敗しない焼き芋を作るということで、事あるごとにネットに情報を流しつづけた。
いまではこの方法が広く知られるようになり、オラも嬉しい。
そう、この技法のはじまりは、旧南部藩領(青森県八戸市~岩手県二戸市周辺)で広く知られていた最強の焼き芋の焼き方なのだ。


なぜ、これを思い出したかというと、FORMAのCMで、「おじいちゃん、春だね・・・何か欲しいのか?・・・ほい、携帯」と落ち葉で焼いた焼き芋を出すシーンである。
ちなみに焼き芋を作るために必要な落ち葉はあんな量では焼けません。CM的演出です。少なくとも完全に乾燥した落ち葉が1㎥くらい必要です。細いサツマイモが5本入って100円とか、あんな細さでなら或いは可能かもしれません。それでも300Lくらいは必要でしょう。最低でも燃え盛る火が17分も続かないと中まで焼けないからです。

この焼き芋はストーブの上で煮炊きできる反射式ストーブやだるまストーブでも綺麗に仕上がります。

Windowsアプリのマウスの初期設定とブラウザの挙動

ノートPCに3ボタンマウスを付け足したり、デスクトップのマウスを3ボタンマウスに変えたら以下の設定が必要。

まず、マウスのデバイスドライバをメーカーのサイトからダウンロードしてください。
Windowsが勝手に認識する事もありますが、そのドライバはあてになりません。
必ずメーカーの標準ドライバをインストールしておいてください。

ドライバをインストールするとマウスのプロパティーに3ボタンマウスの設定項目が増えます。
これは富士通のノートPCですが、本体のタッチパッドがOFFにできませんが、マウスと同時に使えるようになっています。

コントロールパネルから「プリンタとその他のハードウェア」


マウスを選択


マウスのプロパティーに外部のマウスが追加されます。


Windows2000ならOffice97互換。
WindowsXPならOffice互換を選択してください。

これでマウスの動作は基本的に一般的なアプリケーションの推奨する動作に準じます。
先日、Safariが右ボタン、マウスホイール、ホイールクリックができなかったのは、このマウスの設定が富士通の「おまかせモード」になっていたからです。

この状態では、Firefoxは2ボタンマウスとしての動作しかできず、Safariではワンボタンマウスのモードになってしまいます。

各ブラウザの開発元は、マウスでのブラウザの挙動に関して、「Office互換モード」でのマウス設定である事を事前に表示すると共に、基本ドライバでマウスが自動認識しても全部のボタンが正常に機能しないためメーカーのマウスドライバをインストールした上で、マウスの設定を「Office互換」へ変更すること明示してください。

デスクトップPCでは本体にマウスは直結していますが、ノートPCでは中クリック(ホイールクリック)はありませんので、可能であれば、ブラウザ側からマウスの種類(タッチパッド推奨・2ボタン推奨・3ボタン推奨)などの設定項目を事前に用意することが望ましいです。

それが面倒であれば、使用前に、マウスの設定を3ボタンに変更することを推奨させるか、ブラウザ側からマウスのプロパティーを直接開くボタンを追加し、ボタンの挙動についてブラウザ側から変更を促すように表示が必要です。

オラは基本的にWindows2000のデスクトップですが、サブにもっと高性能なWindowsXPのノートを持っています。今回、Safariのマウスの挙動がワンボタンしか認識しなかったのは、このマウスのデフォルト設定が2ボタンマウスに。Safari側では1ボタンマウスになっていたからです。

3日ほど放置し、マウスがまともに機能していないことに気づいてドライバを導入した訳ですが、これでXPのノートPC側でのソフトウェアの動作確認はOffice互換モードにより全てのボタン設定ができるようになりました。

アプリやブラウザがこのOffice互換モードを前提としているのであれば、各ソフトウェアはマウスをOffice互換モードに変更するように推奨してください。
ある程度のパソコンの知識があっても、この基本的なマウスの動作について買ってから1回設定するだけなので忘れている事もあります。それにマウス自体がちゃんと機能しているのであれば、アプリ側からマウスのタイプを3ボタン、2ボタン、タッチパッドなど少なくとも3種類から選べるモードを用意してくれればもっとありがたいです。

2009年1月27日火曜日

ちゃんと良いことありました

2時間半もウォーキングしながら公園の遊歩道を人間ブルドーザーでグイグイ漕いできたんですよ。
雪の深さは50cm以上のところもあって、何回も長靴の中に入った雪を取り出す。
カラスに囲まれ雪の帽子を被った木々が綺麗で写真もよく撮れた。

しかし・・・途中で頭上にカラスが止まって雪がドサドサドサ!!! ヾ(`(Д)´)シ ぬぎゃー!

多分、明日は股関節付近が筋肉痛で歩けないっす。
まぁ、それはいいんですよ。

朝、30cm積もってて帰ってからも雪掻きだよな~と思ったら、駐車場に山盛り盛り約1mの雪が消えていたんですよ。

あり? キョロ(゚(Д)゚三゚(Д)゚)キョロ 雪は???

もしや!Σ(゚(Д)゚ )除雪屋さんのオニーサンか!?

わーい ヾ(゚(∀)゚)シ ありがたう!

こうなりゃ意地だ

大雪だろうがなんだろうがウォーキングしてやろうじゃないかっ!

(* ̄(エ) ̄)運勢は良いと出たんだ・・・家の中に居ても良いことがある分けない。

濡れ雪だから ヾ(`(Д)´)シ ウインドブレーカー2枚重ねだ!

さて、逝ってくる・・・

ウォーキングに出ようと思ったら・・・大雪

物凄い高密度な大粒の雪が降っている。
ついさっき雪掻きしたのにもう5cm積もっている。
この調子で晩まで降ったら50cmは余裕で行くな・・・

今日の運勢は全部×じゃんか・・・

密着!極寒のJAF隊員 (スッキリ)

TV見ているのだが、すげー低レベルな事故・・・

スリップで側溝に落ちたり、高速で横転したり・・・
またスリップか。

(* ̄(エ) ̄) うーん・・・巻き込まれた方は悲惨だけど、巻き込んだほうはアホだな。

滑ってるという感覚が無ければ事故る確率が上がるんだよね。
この滑っているという感覚は微妙なGの差異で分るんだよ。
この道をこのハンドル捌きで・・・
このカーブをこのくらいの速度で・・・
この速度でどのくらいのグリップ力があるか・・・グリップしているとGが進行方向と逆に掛かる

・・・とかさ、実際に起り得るGの変動と、スリップで生まれる進行方向と自分の位置のズレ。
特にGの感覚がスリップの発生の早期知覚と、コントロール回復に直結するんだよね。

年寄りが事故を起こしやすいのは、

  • 空間認識能力の低下
  • 判断能力と脳内処理速度の低下
  • 三半規管の劣化(耳が遠くなるのも関係しているのか?)
  • 経験による知識が反射神経の低下を認めようとしない傲慢
  • 関節が硬くなって首が回らず、後方や側方から来る車を確認しない
  • 瞼が垂れてきて視界が狭くなっている
  • 緑内障や白内障もあるが、視力の低下が一番ネック
このうち、スリップを感じるのは三半規管である。
スリップしたときに感じるあの気持ち悪い感じが実際とスリップの差異である。
人間の体のバランスも、車のスリップでバランスを崩すのも、感じ取るのは三半規管である。

オラの感覚は常人よりも鋭敏だから微妙なGの変化でスリップした0.1秒後には対処できる。
  • グリップを取り戻したり、進行方向のズレを修正するために行なうのはアクセルを離す。
  • 滑った方向とは逆にハンドルを切ってカウンターを当てる。
  • ブレーキは軽く踏み、決して路面とのグリップをゼロにしない。
  • 路面を正しく読み、グリップする路面に正しくタイヤ(片輪でOK)を載せる。
動体視力・反射神経・空間認識能力・脳味噌のブースト・回転中でも決して進行方向を見失わない。
下りカーブの降りきった地点の路面の状態。
除雪車が入った推定経過時間を路面から読み取る。
後続車の確認をしながら時々ブレーキを掛けて路面との実際のグリップ力を確認。
車を運転するなら滑る事を前提として運転しなければならないし、グリップ力のある道路で後続車を無視してチンタラ走ることは事故を誘発する可能性があるので、適当な速度を保つか道を譲る。

追い越した車が事故ったら笑って置き去りにするくらいの心の余裕を持て(笑)。
※事故の程度にもよるが、とりあえず助ける必要があれば、「アホだな、運転未熟なくせに無茶しやがって」くらい皮肉ってやればいい。

運転でいぱいいっぱいの人は前しか見ていないことがあるから前方の車が挙動不審なら距離を取るか、安全を確保できる場所で一気に追い抜くか・・・追い越しの際も対向車が前方500mに居ないこと。
相対速度にもよるが、絶対相手にブレーキを踏ませないくらいの余裕(距離)を確保すること。
自分の車を自分の体の一部として感じられれば運転が上手いと言える。

で、JAFの出動割合だが・・・
  • バッテリー 37%
  • キー閉じこみ 11%
  • パンク 8%
  • 落輪 7%
  • 残りその他
キー閉じ込みやったよな・・・バッテリーも1回やった。
でも、JAFに加入していなかった。

で、加入してから一度もミスってない・・・そんなもんだよ。
歳食って心の余裕や指差し呼称でうっかりミスが無くなったもんだ。
でもさ、これは保険だから入っておけば安心だよね。

みんなJAFに入ろうよ。
いざって時の保険だと思えば凄い安いよ。

一晩で30cm降った

(;´(Д)`)=3 ぜぇぜぇ・・・朝から重労働・・・これが青森の朝だ・・・



朝からこれで、今日の運勢は全部MAXかよ・・・
にわかに信じがたいな。

(* ̄(エ) ̄) 所詮占いってそんなもんだし

2009年1月26日月曜日

Windowsアプリのマウスの初期設定

なんだか変だと思ったのよ・・・

そしたらさ、ブラウザもほかのアプリの設定もさ、MicrosoftOffice97の設定になっていることが大前提だったのさ。
どうりでSafariがワンボタンのような挙動しか示さなかったのかやっと分かったべ。
これってアリなのか?

基本的にOffice97互換モードになっていないと機能の大半を操作できないって・・・
それだったら、ノートPCで使う場合も含めて最初からマウスの設定をOffice97互換モードにしてください。
おまかせモードでは正常にマウスが使用できませんって書いておくべきだべ?

うーむ・・・これは後日、まとめてマニュアルにしとこう。

うなじの蕁麻疹がひでぇ件

柔軟材の成分に反応したか・・・それとも何か食ったか・・・
いや、特に何も食っていないな。

柔軟材入りの洗濯石鹸だろうか?
ちゃんと漱いでいるんだけどな。

うーん・・・これしきのことで未だに蕁麻疹が引かない。
クマったものだ・・・

(* ̄(エ) ̄) ・・・・・・ ∈゜*)エサチョーダイ



純粋に食い物が欲しくて寄ってくるハシブト。
カラスの瞳は黒くて吸い込まれそうだ。

綺麗好きでいつも毛並みも最高。
今の時期は雪風呂が好きなようだ。
汚いイメージがあるけど、カラスってとても綺麗好き。
余談だけど、豚も綺麗好きだって知ってた?

(*´Д`)=3 このフワモコの頭を撫でたり喉をコチョコチョしてぇ・・・

飲酒と蕁麻疹

因果関係があると実証でけた。
やっぱり、酒は体質に合わなくなったと判断できる。

うなじに大量発生 ヾ(`(Д)´)シ かいい!