あおもりくまブログアクセスカウンター

2008年11月25日火曜日

うぃー寒かったじょ・・・

防寒無しで公園をウォーキング(カラス遊びとも言う)してきた。
夕暮れが早く、15:30にはもう夕方だ。(帰宅時16:30にはもう薄暗い。その8分後でもう暗い)

入り口で(o`θ´o)の群れにエサくれされて、カラスを差し置いて(o`θ´o)を相手に。
カラスは浮気されて鳴くから「うっさいわいっ!」と一喝。
途端に静かになる。公園のカラスはオラの命令は絶対。

ハシブトの中には言う事を聞かないのが居るので面を覚えてエサをやらないようにしている。
「黙して待て」・・・そうじゃないと他の人の迷惑になる。
エリアごとのボスの見分けは簡単だ。黙ってても「オラの縄張りだ」宣言をするやつが居る。
そいつと一緒に行動してたのが奥さんで、そのエリアで積極的に寄ってくるのが子供。
東のボス(♂の親)は今日、ちょいとオラの足が動いてしまい警戒モード。
そんくらいで警戒すんなよな・・・何ヶ月の付合いだと思ってるんだ・・・

さて、残りのエサが少なくなった時に、ボスを キョロ(゚(Д)゚三゚(Д)゚)キョロ どれだっけな・・・
あ、居た。たぶんアイツだ・・・と近寄る。逃げないハシボソ。ほぼ間違いない。
距離を取ってしゃがんで、ドーナッツを取り出すと・・・メインディッシュだとばかりに駆け寄ってくる。
やっぱりアイツだw・・・ドーナツを見せてから、タイミングを同期させて手から50cmの距離に置く。
これが暗黙の距離だ。そいつ以外、このドーナツまで近づかないからだ。
ていよくドーナッツをゲットしたボスはそれが最後のメシだと知っているので、寝倉まで一直線に飛ぶ。
んじゃ、またなー。口にパンとドーナッツが入ってるので声が篭ってるが、そんな風に二声鳴いて撤収。

さて、残りのパンを欲しいカラスがまだ回りを取り巻いている。
あくまでも、そのエリアごとの住人が優先である。
縄張りを持たないハシブト軍団は特別親しいヤツを除いて遠巻きについてくるだけ。
エサにありつけるかどうかは、この寒い冬では死活問題だ。少しでも体温を維持したいだけに必死。
でも、エサが貰える固体は近くに来て投げても信用して口でキャッチする個体のみ。
投げると逃げるヤツは滅多にエサを取れない。

でも、それは仕方が無い。死活問題なら危険を冒してでも信用するしかない。
池に落ちたパンを拾おうとして溺れたカラスも2羽居る。
それに比べたらオラを信用して手から直接貰えばいい。
これはオラとカラスの信用の度合いにもよる。スズメも信用している個体が結構居るのだ。
あれだけ大きな鳥が人間を警戒するのもなんだか笑えるのだが、怖いか?と聞きたい。

普通の人がこんなことを真似ようとしても、カラスは思うようにエサを貰えないか、もしくは人間がカラスに取り囲まれて悲鳴を上げるかも知れない。カラス可愛いのにな。どこが怖いんだろう。
でも、オラはこのカラス軍団にはオレの方が強いんだ宣言しているので、全員ジリジリと間を詰めてくるだけ。隙を見てエサを奪い取ろうものならオラの全方位センサーで真後ろに居ようとも感知している。

オラの体が正面を向いている時でも、首を回せば300度は見えてる。真後ろのはカラス自体が大きいのでからだの一部分が見える。一番近いヤツにパンを投げるのだが、渡したいヤツのクチバシの向いている方向手前に投げるのがいい。

顔見知りのカラスについては阿吽の呼吸で次にどこへ投げるかカラスも知っている。
頭で「これから投げるぞー」と目配せすればその位置へ投げる瞬間には飛びついている。
これはスズメのときと同じで、目で曲げる方向を予告するとその個体は身構える。
もう、鳥類とアイコンタクトが取れているとしか思えないな。
マガモも同じで、向くと投げる宣言に直結しているのでカモも身構える。

カラスもスズメもカモもちゃんと分っているようだ。
さて、海岸の半分くらいまで来てパンが無くなる。
「もう無いよ」と言葉で分る固体はその場で追いかけるのをやめる。
手で無いよ+袋を逆さまにしてカスを撒くと、それで分るのが半分。
残りは公園を出るまでついてくる。これは殆ど子供のカラスだ。
オラの前や横を歩くので、他人から見ればカラスを散歩させているようにしか見えない・・・

早朝よりも夕方の方が人が少なくていいな。
カラスは夜目が利くし、明るいギリギリだとスズメも地面に居る。
スズメは早朝だと木の上にいてチュンチュク鳴いてるだけで降りてこないしな・・・

マナー違反:スーパーマーケット編

入り口の身体障害者スペースに健常者が止める・・・ユニバース ラセラ でよく目にする。

駐車場があるのにスーパーの入り口付近に車を横付けして居なくなるドアホ。

スーパーの出入り口をはさんで井戸端会議するババァ・・・結構、どこでも見る。
※その他にもスーパーの入り口、自動ドアを通過した直後に立ち止まって動かないヤツを含む。

スーパーの入り口の直ぐ脇に自転車を駐輪する・・・特にマックスバリュ浪打

レジの途中で「ああ、アレ買い忘れた」と居なくなるヤツ・・・これも場所を問わずたまに居る。

欲しいものを全部レジに持ち込んで、お金が足りないとその場で欲しいのを選定する計算できないガキ。

買い物を楽しむだけで、商品の入ったカゴがなんだかよく分らない場所にポツンと置いてある。

やっぱりこれ要らないや・・・と菓子コーナーに生肉が置いてあったりする。

やたらと決めるのが遅くて他の人がそのコーナーで買えないことがある。

通路を塞いで立ち話し、遠回りをさせられることがある。

特売で1人1個までという訳でもなく、カゴは1個なのに家族全員がレジに並ぶ馬鹿。

奥さんの買い物篭を持ってあげるでもなく、一人で後ろ手にブラブラ散歩しているオッサン・・・買い物しないなら他の客の邪魔にならないように車で待っとけ。


ちなみに、学校の先生でもババァ属性の人は教室の出入り口を挟んで話す事があり、「人が話をしているときに間を通っちゃいけません」とか理不尽な説教をされたことがある。所詮先生もババァである。※小学校6年の時

ストレッチと筋トレのやりすぎ

腰が痛い・・・ぬぬぬ

カラス VS ヌコ VS 軽トラ

ハシボソタンは臆病さんであるが、同属のハシフブトにはよく喧嘩を売る。
しかし、ヌコには弱く、接近しての威嚇はハシブトの担当である。
今日も外でガァーガァー鳴いているので何事かと出てみると、ハシボソタン用のエサを近所の飼い猫が失敬しているではないか。
追い払っても追い払ってもココに居つく気らしい。怪我しない程度にトラウマ与えてやろうか・・・困ったもんだ・・・飼い猫なら家に帰って食えってばよ。クソ憎たらしいわ。オラのカラスウォッチングを邪魔しやがって。

さて、隣ん家の黒い片耳のヌコは既に大人しくしている。どちらかというとオラと一緒で、スズメやカラスの食事シーンを観察するのが面白いらしい。獲物の行動の習性を学習しているとも考えられるが・・・
まぁ、単なるひなたぼっこの姿だとスズメもカラスも安全だと思っているのだろう。

そこへまた近所の飼い猫が現れる。ハシボソタソは陳情をオラに訴える。追い払ってよ・・・・と。
仕方が無いので魚肉ソーセージを出してしたら目の色が変わったようにソーセージを見ている。
生憎、電線に投げる訳もいかず、取れるように道路の方に投げる。

すーっと着地する寸前、軽トラが曲がってきて、ソーセージはペッタンコになる・・・
ハシボソタンはペッタンコになってしまった魚肉ソーセージを見て暫く考えた後で・・・食えるからいいやと食べる。
でも、ちゃんとしたのも食いたいという目で訴えてくるので、また魚肉ソーセージを千切って投げる。
ポンポンとバウンドする魚肉ソーセージをタイミングよくキャッチ。そのまま飛んでいった。
どうやら足で抑えて千切りながら食べるのが好きらしい。

さて、それを見た奥さん(ハシボソ)が「アンタ何いいもん食ってんのさ」と睨みつける。
でも、もう無いんだなこれが・・・ココナッツサブレで我慢してもらおう。
もっと早く来ればいいのに・・・

ブルブルマシン稼動中

一時壊れて使えなかった振動ベルトをまたもフル稼働。
やせる時に余る皮はスクラムと垢擦りでゴシゴシ。
蕁麻疹には熱湯シャワーをぶっ掛けて揉み。
余った皮下脂肪も振動ベルトで揉み解す。

ああ、なんか眠くなってきた・・・薬が効かないと眠くない。効くと眠くなる。
体調が変動するなぁ・・・

ちょっと音楽を効きながらブルブルして横になろう。
勿論、寝る格好は正座から真後ろに体を倒すスタイルで。
これは大腿部の筋を伸ばし、腰にも良い。

んじゃ薬が効いている間、仮眠しようっと。
痒くてたまらん。

ウォーキングの代替運動

正座したまま上半身だけ大げさにウォーキングの腕振り運動。
結構しんどい。脇腹に負荷が掛かるのでウエストが引き締まるな。
これはいい。

オケツがボコボコだぁ!

蕁麻疹めぇ・・・

2008年11月24日月曜日

カラスとカモとスズメの相手をして公園3周する

内回りと海岸寄りのコースだから1.5km×3周で4.5km+自宅と公園の距離を加えれば5キロ弱か。
まぁまぁの距離だな。もうちょっと早く天気が良くなれば良かったんだけど、朝は滅茶苦茶寒くてストーブに火を入れてしまったぞい。
帰ってからはちゃんとウガイしたし、あとは暖かくして寝るだけ。(* ̄(エ) ̄) ←ジジイモード。

だって、起きていても光熱費が掛かるだけだし、さっさと寝て、ネットは未明から7時までにやれば夜間電力だしな。お安いってもんさ。三文の得になるかは別として、朝早く起きると、1日の予定を立てる祭に道路が込む前に出れる。その日のうちにやることを先にやっちゃえば、後はウォーキングと食事にだけ気をつけて、ダイエットに徹することができるしな。

無駄に起きてても蕁麻疹が発生するからさっさと夜の分を飲んで寝れば朝まで(たぶん)蕁麻疹で叩き起こされる事もなかろうて。

さて、今日の公園は雪もだいぶ溶けて、スズメ共が地面で何かをほじくっていた。
カラスには相変わらず四方を囲まれたが、なじみのスズメはオラのベンチの横でさりげなく待ってるのでパン玉にして持たせた。他のスズメもそれを真似てわざわざ30cmくらいの距離に詰め寄ってくる。
流石にここまで近寄れるカラスは3羽しか居ないのでスズメも余裕である。

公園の各ブロックにはそれぞれのハシボソの縄張りがあるので、そこでエサを撒けば、縄張りの主がガァーガァー鳴くので主がだれだか分る。そいつに目掛けて3個ほどエサを渡せば任務完了。
家族も鳴くのでそいつには渡せるだけ。渡す。とりあえず主には体力を保ってもらわないとな。
ハシブトはついでなので、一番近くに来るやつに直接口に放り込む。慣れたものでちゃんとキャッチするからこっちも楽だ。

公園の西から海岸沿いに4グループ居て、両端のハソボソは2羽ずつ子供がいる。
可愛いもので、あ”~ぁ~・・・とか口を開けて「オレはまだ子供なんだぞ」とアピール。
そうか、それなら仕方が無いなと口へ目掛けて投げる。今年生まれのハシボソの半分くらいはキャッチが上手い。それ以外は投げると条件反射で逃げるのでその間にハシブトに取られる。

だからハシブトにはわざわざやらなくてもハシボソ目掛けて投げてやればハシブトにも行き渡る。
ただ、怖がって近寄って来れない個体は諦めるしかない。エサが欲しければ危険を冒してでも人間に近寄るしか無いのだ。
でも、オラは一度だってカラスに危害を加えたことが無い。いい加減に学習して、順番に1列に並び配給を受けるようにしてくれたら時間も短縮できるんだけどな・・・

なんでオラが怖いんだろう。エサは欲しい。でも人間は怖い。だけど、あの人間は野鳥に好意的だ。
そこまでは分っているんだろう。だけど、人間が怖いというのは、他の人間に追い立てられた事があるカラスだと思う。もしくは、特定の人間を見分けられず、単に仲間が集まっているから自分も・・・ということなのだろうか。

まぁ、そこまでは分らないが、とりあえず、いいかげんに下に降りてエサを取りに来て欲しいのだ。
以前、真上に居たカラスにウンコ掛けられた・・・

洗濯物を干しっ放しだた・・・

取り込んだけどパンツのゴムの部分と5本指靴下が全然乾いていないし、Tシャツやシャツも湿りっ毛が多い・・・
こうなりゃオイルヒーターの上に被せて温風を当てて乾かすしかないな・・・
でも、まぁ8割ほど乾いているからそんなに時間も掛からないだろうし、最弱にしておけば朝までには乾くだろう。

え?火事? (* ̄(エ) ̄) なんも心配ない。最弱だと火事が起きるほど熱くはならないのだ。
手を当てても凄く熱いとは感じないくらいだし。何十回もやって最弱だと安全って分ってるから。

まだ紅葉が残っている


真っ赤っかー♪

オウムガイの仲間か?


イカの仲間だとは思うんだけどワカラン!
青森市合浦公園の海岸にて・・・

薬はちゃんと飲もう



処方された薬はちゃんと飲みましょう・・・
このケースはダイソーで105円だ。
10回分の薬を入れられる。
1つの部屋に1つの蓋がついているから、今日中に飲むような量は最初からプチプチ出しておけば面倒も無いしすぐに飲める。

病院でも売ればいいのにね。

スカイクロラ と ACE COMBAT

結局、映画は観に行けなかったな・・・Wiiでソフトが出ているが、ACE COMBAT のチームが作っただけに期待はできそうだけど、それだけのためにWiiは買いたくない。
同じく、ACE COMBAT6はX-Boxだが、それだけのためにX箱を買いたくも無い。
スカイクロラのゲーム画面を見ると、すごくダサい。PS2のグラフィックより物凄く劣る。
Wiiなんてそんな程度なんだよね。任天堂はハードの性能よりも、ソフトウェアの多さや質、ファミリー向けのゲーム機だ。
SEGAがコンンシューマーから撤退してからはSEGAらしいゲームは既に死んだも同然。
買う気にもなれない。SEGAらしさは既にドリキャスの時で終わっている。
SEGAのハードらしさはSATURNが最後だったな。

そんな訳でPS2でACE COMBATの05とZEROを遊んでる訳だが、飽きないな。
このゲームには色んな攻略方法がある。
頭を使えば難しいステージも特殊兵装1発~3発で終わる。
空中戦のステージに対地攻撃用の戦闘機を使い、気化爆弾を空中要塞にぶつければいいのだ。
当れば大爆発。ミサイル数発で壊す目標全てをまとめて吹き飛ばすことができる。
しかも効果範囲が広くダメージも大きいので、どんな方向からぶつけても広範囲にダメージを与えられる。つまり、正面からロックオンする必要のある対象物に無誘導の気化爆弾をタイミングよく無理矢理ぶつければ機体全体に当ったことになる。兵装や戦闘機の選び方を無視して楽しむのもこのゲームの精巧さなのかも知れない。まぁ、飛んでる物に無誘導暖をぶつけられる操縦技能は必要になるが。

ミサイルが絶対量不足する事が分っているステージがある。前半後半で別れているステージだ。
機銃を前半で使うか、後半で使うか。船舶は全部機銃で充分壊せる。
それとも、地上兵器は全部機銃で壊し、戦闘機はミサイル。またはその逆という方法も。
難易度の低いステージはミサイルを現実世界の4発までに限定して、残りの目標物は機銃のみで壊すとか、リアリティーの無いゲームにリアリティーを求める事もできる。

このゲームはプレイヤーの技量が上がると同じステージでも全く別の遊び方ができるってこと。
長く楽しめるゲームバランスの良さとはこういうゲームのことなんだよね。

天気はハッキリしないが洗濯

様子を見ながら干す。
雨が降りそうなら取り込むつもり。
ここんところ天気が悪くて洗濯物は1週間分・・・疲れた。

すこし風があるから乾きやすいかな・・・

(* ̄(エ) ̄) VS (ΦωΦ)

ニャンコ玄関を空けると(ΦωΦ)が顔を出す。
先日、散々追い掛け回してやったのに懲りないヤツ。
(o`θ´o) の食事を邪魔すんじゃない。

追っ払ってもどっかの家の周りをぐるっと1周してきて違うところから現れる。
声はすれども姿は見えず・・・Σ(゚(ω)゚;) そこか!・・・車の下に雪を撒く。

追っ払っても追っ払ってもきりが無い。
(o`θ´o) は困ったね~って顔でこっちを伺っている。
それでもオラがエサの近くに立ってるとエサを食べる。
ちゃんと分ってるようだ。オラの周りが一番安全だって事。

2008年11月23日日曜日

少しまともな食事をしたくて買い物

何か肉が食いたくなって食肉コーナーで生ハンバーグ(半額3個130円)を買う。
これを鍋焼きウドンにぶち込んで頂く。2個食って1個は明日の朝食にしよう。

他にはアジのフライも半額になってたから6枚(1枚あたり60円)買う。
これはチンして麺つゆに浸して玉子をかけて半熟にして丼にする予定。

もう腹の肉をつまんでも1cmしか掴めないもんな。
ちょっと栄養不足でフラついてきたので栄養をつけとこう。
昨日から風邪気味だしな。

1日の摂取カロリーも今は600キロカロリー以下だったが、1000キロカロリーくらいに増やしても大丈夫だろう。これが無くなったらまた1日600キロカロリー以内に抑えるぞ。

原因判明

ブルブル本体に繋ぐ電源コネクターの根っこの断線だった。
結線するように曲げてテープで固定したら直った。

でも、プッシュONスイッチ自体は上から3つとも中のバネが折れているから接触不良には違いないんだけどね。
これって振動による断線だから構造上の欠陥だな。
針金を何度もグニグニやると折れるあの現象だ。
プラグが本体から5cmしか離れていないからベルトの振動でコネクター付近も揺らされるわけで・・・
結果的にコネクターの付け根が揺さぶられて金属疲労で断線する。

時限式の壊れるスイッチみたいなものだな。
こうしておけば壊れたらまた商品が売れるって訳よ。
設計者もオリジナルに無いアイディアを加えたもんだ。

頭いいな・・・(皮肉)

なんで今頃になって晴れるんかなぁ・・・

ちくしょー・・・洗濯物が干せないじゃないか。

それはさておき、ブルブルマシンのコントローラーのスイッチがバカになった・・・
プッシュONスイッチでも買ってきて修理すっかな・・・
本体は壊れていないんだし、新品買うとまた5000円だしな。
300円で部品は揃うし、線材とハンダあるから分解して直した方がいいわ。

それにしても金属疲労でスイッチのバネが折れるって・・・・どんな華奢な部品使ってるんだか。
見栄えとかどうでもいいから質実剛健が先だろう。
糸はほつれてくるし、その度に裁縫道具出して縫い付ける・・・

まぁ、あパチモンに文句言ってもしょうがないか。

15時なのに薄暗くて寒い

陽は出ていないし、風もあって寒い。
スズメはふんわり丸っこくなって電柱に鈴生りに・・・
公園出身のスズメが半数近く混ざっているためか、オラを警戒しないのが多い。
えさを撒きだすとすぐに飛び寄ってくるのも10羽くらい居る。
背を向けて歩き出すともう20羽くらい群がってて、戸を閉めると30羽くらいになっている。

催促する割に怖がりさんである。
まぁ、あっちは数十グラム。こっちはその何千倍の質量をもつ人間だ・・・いや、クマかも。
カラスは定期巡回の時にエサがあれば持って行く。
ハシボソタンは自分たちに用意されたエサをハシブトに横取りされると威嚇するがソンナヒマがあったら取ればいいのに・・・
性格なので仕方が無いか・・・遺伝子がそうさせるんだしね。
どうして同じカラス属でこうも性格が大きく違うんだろう・・・

まぁ、日本人と白人くらいの違いがあるわけだしそれは仕方が無いか・・・そういえば、ハシブトとハシボソの愛の子ってあるのかな?

とりぱん6巻 出てた

著者は盛岡の人なので雪国ならではの笑えるネタもある。
基本、野鳥漫画なのであるが、彼女(著者)の身の回りで起こる日常もメインのネタであるため変に「うんうん、そうだそうだ!www」ってネタが多くて時々、おもわず噴出してしまう。

雪国の人は6巻を見ると身に覚えのある事象やよく見る光景などがあるのでお勧めしたい。