あおもりくまブログアクセスカウンター

2009年1月14日水曜日

限界集落

限界集落>お年寄りが多い>老人介護や移動販売所の仕事が成り立つ(かも)>空家が多いので住める家もある・・・と思った。

どうしても家を持ちたい場合は、こういった限界集落に住む人に仕事や住居を助成できるシステムが必要なんじゃないかな。

特に何でも屋とか。
電球が切れたとか火災報知機の設置とか、定期巡回とか・・・
できることは別に資格が必要な物にも限定されないし。

オラの持ってる経験と技術とノウハウは逆にこう言った場所では役に立ちそうだ。
オラはクリエイター属性だから見て思って感じたことから何をしたら良いか考えるのが得意だ。
趣味の範囲だが電子工作もできるし、農業経験もあるし、ソフトウェアを使いこなす学習能力もある。
山菜採りも非常に豊富な経験があるし、おらは手先も器用だ。
もうオッサンだけど、今の若いもんにはできない事がたくさんできる。

限界集落といわれている場所に住んでいるお年寄りは長年住んでいた家を離れることに抵抗があると思うんだ。知らない土地で暮らし始めるのにも抵抗があるだろうし。
そういった地域での仕事は決して開拓できない訳でもないんだよね。
ただ、再三は度外視しなきゃならない場合があるから行政が掛けられる費用の範囲でできるよう、地域が自立できるような支援を考える頭脳も必要なんだろうね。

漁師は漁に出るとスーパーに並ぶ魚と、それ以外の雑魚を分ける。
お年寄りなんかは知識が豊富だから、そういった規格外の魚でも魚は魚。
食べ物を大事にしているし、いろいろと工夫して食べれるだろう。
捨てるくらい安く叩き売りされる魚も、著名な魚も魚は魚である。

需要と供給について、誰しもが幸せになれる方法なんかも必ずいろんなことを総合的に考えれば誰もが得をするようなシステムだって作れると思うんだ。

こういう創意工夫や新規開拓って行政よりも個人の方がチャレンジャー精神で考えも前向きだよね。

元 渡辺行革大臣

政治家がみんなこういう人だったらいいのにね。
二世・三世議員はクソだと思っていたけど、民意と関係ないことばっかりやってる自民党に日本を任せてられないと思う。

だけど、民主党に期待できるほど良い政党でもない。
やっぱり、政党制は廃止して個人と個人がしっかりとしたビジョンを持って政治に取り組んでほしい。
そして、重要な選択の場面では国民投票によってどれだけ民意と意識の差があるのか同時にTV見ている人が投票できるシステムがあったらなぁ。

2009年1月13日火曜日

さっき、寝ようと思ったが

タバコが切れていて近所のコンビニに買いに行く。

最近ハマっているのは喉飴かな。
タバコのついでにVC-3000喉飴を買う。
新型が出た様で、ビタミンB1とB2配合だとさ。

サプリも飲んでるが、タバコを吸うとビタミンが壊れるって言うし、丁度いいかな。

カラスは高いところに居ると見下し、地面に居ると媚びる。

同じ目線だと対等だと思っているらしく近寄ってもあまり逃げない。

エサを貰いたい時は素直に寄ってくるし、遠巻きに寄ってくるのは人間が怖いのだろう。
足元に来るカラス共はスズメにエサをやってるオラを見て学習したやつらだ。
一番近くに居れば一番貰える・・・

この時期、エサがなかなか無いのでカラス共は必死である。
夏の間、木上から威嚇していた連中も。オラの足元でエサクレしないと食事にありつけない。
肝心のオラの食事はカラスのエサよりも質素だ。

ひどい時なんか、バナナにパンを巻いて終わりとか、マヨを塗ったパンを焼いて終わり。
または、マヨで土手を作って生卵を載せて焼くとか。
たまにジャガイモが芽を出し始めると一気に大鍋で似て、皮ごと瓶底で潰し、マヨをタップリ混ぜて持って行く。
彼らにとってポテトサラダはご馳走である。

オラはマヨを業務用食材店で買うから1KG入りでも300円かそこらだ。
マヨね~ズって卵と油と酢でできているから腐りにくく栄養価も高い。
メシなんか食いたくないときもあるが、マヨを口にニョローって流し込んでごっくん・・・終わり

まぁ、人間ってのは殆ど食わなくても死にはしないし。慣れると空腹でも平気だ。
かといって食べられる時に食べられるだけ食おうと思えば食えるが、オラの消化器官は既に粗食専用。
一般的なものを食べるとすぐにお腹を壊す。

( ´(Д)`)y━~~~ まぁ、1食に1000円くらいかけていた時期に比べると、3000円もあれば1~2週間は食っていける。

省エネっていいもんだ。人間ってのは飽食に慣れると早死にすっから、オラくらいの食事の頻度の方が逆に体には負担が掛からないでいいんじゃないかと思えるようになってきた。

日記をその日のことを思い出しながら書くとボケ防止になる

ブログでその日のことを書きまくるオラはボケないということでOK?

食料の備蓄が少なくなったので買出しに行かねば

今日は天気が良かったけど一歩も外に出てないし、座りながら筋トレしてたけどずーっと正座していたのでちょっと腰が痛いな。

野菜とジャガイモと缶詰とハクサイとネギはあるし、インスタントラーメンも最近はあまり食ってないから在庫はある。
やっぱ卵が無いといかんです。卵は手軽に動物性たんぱく質が摂れるし栄養価も高い完全食品。
これを買って、あとはテキトーに冷凍食品を小分けして食えるようにする。

うーん、この時間なら業務用食材がいいな。
その後でスーパーに寄って卵だ。

最近はもう栄養の偏りとかそんなのどうでも良くなって、脂肪さえ落ちればそれでいい。
栄養あっても大量に食わない限り太るわけじゃないし。

さーて、車が暖まったら出るか。

「千の風になって」に日本石材協会と日本墓石連盟が必死

私のお墓の前で泣かないで(略)という理由は・・・

1番では「そこに私は居ないし眠ってなんかない」という理由。
2番「そこに私は居ないし死んでなんかもいない」という理由。
※悪の組織JASRACに引っかからないように引用しないで意略。

つまり、墓参りしても「オラはそこに居ないんじゃボケ」ってことで墓石が売れなくなっているのだとか。
歌にかこつけて墓石を買わないのは低脳のすることだと墓石屋の元締めが必死こいているらしい。

オラも死んだら鳥葬にした挙句、残った骨は焼いて八甲田や白神山地に撒いて欲しいな。
クマ野郎としては野山を巡るのが本質だ。
狭い穴倉に押し込められて石で蓋をされるなんざ自分の一部をその場所に封じ込めるということだ。
これほど不自由な事は無い。

カラスに食われてカラスの血肉となり、空を駆け巡る。
そして山に撒いた骨は微生物に分解されて自然に還り、植物の栄養となり、やがて枯れて土に。
その腐葉土層を通った雨は地下水となり小川となって川を下って海へ。

死んでから自然の循環の中に還る。
自然を淘汰してきた人類が自然に受け入れられる事を許される訳でも無いかもしれないが、自然そのものを神として考えるオラにはその方がよほど生命体としては自然だ。
死んでからも人間のしがらみに捕らわれるのは御免蒙りたい。

他の生き物の血肉を食らわずして生きていけない人間が、最後の最後まで自然に還れないのは自然を、生命を冒涜しているのではないだろうか。
オラは八百万の神は信じるが、絶対的な神や仏は信じないと過去の日記で書いているように、神とはその場所場所にある自然に対する信仰であると思う。日本の神とは自然信仰だと解釈している。

人間も地球上に住む生命体ならば、最後はひとつの動物として死にたい・・・そうしたら鳥になって空を自由に飛ぶ事も、水になって好きな場所に行けると思う。
生まれ変われるならオラはカラスになりたい。

幅広い帯域の音声を発する声帯。(インコやオウム、九官鳥のように人語も発声でき、その意味も理解)
鳥類最強の頭脳と多様な言語。(鳥類の中で大脳皮質のシワが最も多く脳の発達が著しい)
器用な脚とクチバシ。(道具を作ることができる鳥の一種である)
雑食性。(何でも食う。そして掃除屋でもある)
全身の黒い羽により有害紫外線の影響を受けない。
耐寒性と優れた環境適用能力。
優れた視力と聴力。(嗅覚は大したことが無いが夜目も利く優れた目を持つ)
そして強い生命力と繁殖力。(一度に5~6個、一回の繁殖で2羽巣立つ)
自由に空を飛び、猛禽類と互角の空戦能力を有する。(トンビやカモメにも喧嘩を売る)

(*´Д`)=3 完璧ぢゃないか・・・憧

できれば縄張りを持たず、大型で強い力を持ち、揚力の高いハシブトがいいな。
カモメほどではないが風を受けて滑空もできるし、モビリティー(機動性)も高い。
※空力と機動性はハシボソの方が優れているが、ブトは大きいから何かと有利。


--------------------------------------------------------------------------------------------------------------

2009/01/19 shouskeさん
---------------------------------------------------------------
すいません、2重投稿になっていたので片方を消したら両方消えたので戻って画面キャプチャにてはりつけました。

除雪車の音がデカくて寝れない

うぉーん・・・ガリガリガリガリ・・・うぉーん・・・ガリガリガリ・・・ガガガガガガ!・・・

( ´(Д)`)y━~~~ ここ暫く不眠症で体調不良。追い討ちをかけるようにこの騒音・・・

せめて0:00までに終って欲しい。

2009年1月12日月曜日

なんだこれ? 殺人現場の保存か?



公共の場所(の遊歩道)にブルーシート広げてんじゃない。

強制的にアプデートリストから外すセキュリティーパッチで軽量化

不要なパッチは重くなるだけだから当てない・・・と前の日記で書いた

例えば、

WindowsXP HomeEdition SP1
Microsoft OfficeXP Personal (Office 2002 Personal 同等品)
Internet Explorer6.0

この構成でリカバリし立てでアップデートを行なう場合。

ブラウザをInternet Explorer6.0→7.0に。
メインブラウザをFirefox3.0系にする。
メールをG-Mailで済ませる。

とした場合。
要らないアップデートとパッチは

Outlook(メール)関連 パッチ
Office2002 Access パッチ
Internet Explorer 6.0パッチ

これらになる。


いくら警告メッセージが出ようとも、「表示しない」に指定してしまえば更新リストには出ない。
不要なソフトウェアのパッチは使わないソフトのセキュリティーパッチで、少なくともInternet Explorer7.0にするのであれば、Windows本体のアップデートはActiveX Control を使用するため Internet Explorer を使用しなければならない。

Internet Explorer 6.0を捨てる場合、その時点でInternet Explorer6.0へのパッチは当てるだけ無駄。Internet Explorer7.0に移行する場合はInternet Explorer6.0のパッチは無視して良い。
またOutlookを使わず、Thunderbirdやウェブメールを使用する場合もOutlookのパッチも不必要。

こうして要らない物を削っていくだけでHDDの空を確保し、余計なものは最初から適用しない。これ鉄則。もしもWindowsUpDateを自動更新にしているのであれば、手動にして、警告アラームは自動更新の項目をセキュリティーセンターからOFFにすると良い。

WindowsではInternet Explorerや、IEコンポーネントブラウザをメインブラウザにしない限り、接続するのはWindows本体のアップデート専用ブラウザとして使用するため最低限のパッチで良い。
危険なものはどうせインストールしているであろうセキュリティーソフトに任せても充分。
極端に言えば必要な「追加ソフトウェア」と「使用を強制されているInternet Explorerなどのパッチ」だけはセキュリティーアップデートを月に一度パッチを当てるだけで充分。

メインブラウザがInternet Explorer以外のFirefoxOperaGoogle Chrome の場合は全く異なるテクノロジーを使用しているためInternet Explorerより遥かに安全で、セキュリティーソフト(avast!/AVG Home/spybot/ZoneAlarm など多数ある)も無料で使えるavast! のみで充分対応できる。

また、XPには復元機能があるため、プログラムの追加と削除から消したソフトは履歴の中に保持されるため削除しても容量が変わらない。ナンセンスだよな・・・せめて、それらを圧縮保存して欲しいものだ。

あと、セキュリティーパッチも自動的に圧縮保存して欲しい。
望む機能としては、パッチを適用した状態でそれらの本体をバックアップできる機能。
この場合、ダウンロードしたものは全て削除し、自動的にISOイメージを作って次回のクラッシュ時に必要なアップデートを含んだOSのインストールイメージを作成して欲しい。

WindowsXP Home Edition UpDate 完了

更新プログラムの容量が約700MBもある。
これにはOfficeXPの更新や、追加プログラムのインストールとInternet Explorer7.0への移行も含まれる。
OSだけインスコした状態で4.7GBだが、最終的に10GB近くになってしまった。

Cドライブは20GB。Dドライブは40GBに割り振った(合計60GB)。
Cの内、2GBくらい仮想メモリに割り当てられているようで、768MBの物理RAMがあるからもっと少なくてもいいと思うんだけどね。

Dに入れてた映画のデータはDに変更を掛けていないのにリカバリプログラムが綺麗サッパリ消去してくれちゃって・・・

 プンスカヾ(`(Д)´)シ 怒!

要らないプログラムを削除したけど、「復元機能」のせいか、削除したものも捨てられていないのだろうか・・・容量が全く変わらない。

ここまで 1月11日の日記

XPのアップデートに回線を占有されていたので、日記はメモ帳に書いてたのを貼り付けた

OpenOffice.org 3.0 Writer 印刷プレビュー

印刷プレビューにはBook Mode でのプレビューが効かないのか。
せっかく付いている機能なのに、印刷プレビューにもあると便利なんだけどな。

と思ったら、印刷プレビューのボタンにブックプレビューがある。
だがしかし・・・せっかくステータスバーにツールボタンがあるのに、ツールバーからしか機能しないのは勿体無いというか中途半端な気がする。

フリーガン(フリー+ビーガン)

1/11 23:00 - 素敵な宇宙船 地球号 - より
アメリカでまだ食べられるのにゴミとして捨てられている食品を回収している活動者のこと。
また、食品以外でも使えるものをフリーマケットに出して売ったお金を寄付したりする。
スーパーでは見た目が悪い。凹んだ缶詰。売れ残りなどの理由で捨てるが、フリーガン対策としてゴミを漁られるのを防ぐために敷地内にボックスを置いて敷地内に入れないように施錠まで行なう所も出てきた。理由としては「万が一その食品を食べた事によって何か起きた場合に訴えられる事を防止するため」というもの。
しかし、食品再利用に関する法律の施行などもできたようで、「もったいない」という日本の言葉が世界でも普及しつつあるも、肝心の日本人の「もったいない」はどこへ・・・
日本の生ゴミの2割は食べ残し。その殆どを輸入に頼っている日本。ホント・・・勿体無い。
京都では家庭ゴミの調査を行なっているようで、2割が食品。その1割が食べられる手付かずの食品だったようだ。
大量消費国のアメリカと日本。「もったいない」精神はいま、アメリカの方が根付いているのかもしれない。

日本が生んだ「勿体無い」という言葉。
津軽弁では「いだわしい」だ。

いま、鳥インフルエンザの影響で野鳥へのエサやりは禁止されている。
今まではパン工場で出たパンの皮(食パンを焼いた時の両端)は白鳥飛来地で再利用され、野鳥のえさになっていたが、今年は禁止されているため捨てられているのだろう。
ホント・・・勿体無い。捨てるくらいなら野鳥にあげてもいいだろうに。
防護服を着るなりして感染対策さえすれば良いんだから・・・

棚田(フィリピン・ルソン島) (1/11)

世界遺産(presented by Sony)
「超時空スペシャルⅠ」を見ているのだが、この棚田はすごいなぁ。
世界遺産に指定されるだけある。こんな急斜面に見事に作られた棚田。
芸術の域だね。(*´Д`)=3すんばらしい。びゅりほー♪

世界遺産かぁ、全部巡ってみたいなぁ。現物をいつでも見れるのは白神山地だけだしな。
どっかの銀山は見る価値が無いし、認定してもらうために相当苦労したようだけど、オラも世界遺産としての価値があの廃墟にあるかなんて思えない。
そうなると、日本の世界遺産ってどのくらいあるんだ?って疑問が湧いてくる。

そう思った瞬間にググる人に多いのは知識欲に貪欲な人とか、あるキーワードに対して複数の話題にどんどん話題をシフトして話題を切らさない人。ヲタクも似たようなものだけどな。
ある人が言った「ヲタクは博識である」・・・と。

全然関係ないが、超時空ナントカ・・・とくれば超時空要塞マクロスだよな。
超時空騎団サザンクロスというキーワードが最初に出た人は立派なマニアさんですな。
ググってサザンクロスが出てくるとは思わなんだ・・・そうかぁ、サザンクロスも超時空なのか。
とすると、オーガスはなんだっけ?・・・・ああ、これも超時空か。
なんか引っかかってたが意外と出て来ないもんだな。超時空世紀オーガスが正式タイトルだった。

1/11の昼飯・晩飯

朝飯はなし。
昼飯はサンマ缶にいつもの味付け。
ご飯2膳。

晩飯ご飯1膳を鍋に。
塩味ベースでミックスベジタブル、オクラ、乾燥おから、レンコン、乾燥ワカメを混ぜて雑煮。
おからが膨らんで鍋いっぱいに・・・食いきれないので後で腹が減ったら食おう。
乾燥おからって使えるなぁ。水分を含むとやたら膨れる。
しかも豆の絞り粕だから食物繊維だけだし。ミネラルや多少の栄養はあるけど太らない。

keyfinder.2.0.1について

富士通のFMVのリカバリはプロダクトキーの入力が必要ない。
だからうっかりプロダクトキーを無くしたり、最初からなかった場合でもこのソフトウェアを使えばプロダクトキーが見つかる。

ただし、そのもののWindowsのCD-ROMが存在し、それがインストールされたPCがある場合にのみ有効だ。CDをセットしてプロダクトキーを引っ張り出すソフトウェアではないので注意。もしもいま使っているPCのWindowsが手元にあるけどプロダクトキーを無くしたというのであればこのソフトウェアでプロダクトキーを掘り出してメモしておくことを勧める。

また、このソフトはWindowsにインストールされたソフトウェアのキーも拾ってくれる。
オラのPCではNero(CDライティング)のキーも表示された。

となりのトトロ と ドングリの発芽(1/11)

ドングリや栗は新鮮な状態じゃないと根幹が枯死して根が殻を突き破って出て来ない。出ても成長に影響する訳で、小川などに落ちたドングリは水分のお陰ですぐに根を出し始める。
ドングリはリスやネズミなどのげっ歯類の貯食行動によって食べ忘れが発芽する。落ちたドングリはすぐに湿り気のある土に埋められることによって発芽するのだ。
そのため、山で拾ったドングリは缶の中などに保管して春に埋めるということが出来ない。なるべく新鮮な物をすぐに土に埋めてやらないと根幹の先端が枯れてしまうんだ。

トトロがメイに手渡したドングリは新鮮なものだったのか、トトロの魔法(妖力)が掛かっていたのか分らないが矛盾点がある。ドングリの発芽のシーンの後にトウモロコシを収穫するシーンがあるが、季節は夏と分る。
この時点でのドングリはまだ緑色で成熟していないので去年のものだということだ。つまり、この去年のドングリは乾燥しきっていて絶対に発芽しないのだ。だからこのドングリが発芽したのはトトロの魔法(妖力)による物だと分る。

ハスの種が数百年経っても発芽するのは、そういった長期間の乾燥に耐えられるため。雑草の種でも数年は眠っていられるし、保管状態がよければもっと長い間、保管できる。
ドングリ(ナラ・カシ・クヌギなど)や栗、トチは表面がツルツルピカピカで少し湿っているような新鮮な物であれば発芽できるが、これらの木の実はリスなどに埋められる事を想定して発芽する種なので、保存しておいたものを発芽させることはできない。

もし、昔拾ったドングリが虫にも食われず残っていたとしても、絶対に発芽しない。濡れたテッシュに包んで新聞紙に包んだうえ、冷蔵庫に入れておくのなら暫くは大丈夫だろうけど・・・
乾燥しちゃったら発芽はしないので、ドングリを拾ってきたらすぐに腐葉土を混ぜた柔らかい湿った土に埋めることが重要だ。

童話のようなストーリーだし、トトロの魔法という設定で発芽させたのか。宮崎監督はこの事実を知らなかったのか、知っててトトロの魔法で矛盾を打ち消したのか・・・それが知りたい。

余談だが、村人総出でメイを探しているのに、村人にメイの発見を知らせるよりも先に病院にトウモロコシを届けようとするのは如何な物かと・・・と思ったのはオラだけではない筈だw

やっとWindowsXP SP2ダウンロード完了 (1/11)

これは1/11の日記でし

14:13か・・・昨日、2時間。今日2時間・・・4時間もダウンロードに掛かった。
うーん、マジで1Mb(最大125KB/秒)でいいから速い回線が欲しい。
つうか、究極は無線で4Mb(最大500KB/秒)ほど欲しいんだけどね。
いま、やっとアーカイバに移行・・・14:16・・・おせぇ・・・

こういったインフラの整備って田舎じゃ後回しだし、それにいくら技術的にそのレベルを遥かに超える速度で通信できるとは言っても、現物が整備されていないんじゃ話しにならない。
とりあえず、SP2が終わったらSP3のダウンロードは今晩にでも実行しよう。
そうすれば今夜中にSP3まで落とせるだろう。

残りのSilver LightとかIE7.0またはIE8ベータは後日。GoogleChromeもそのまた後日だな。
XP以降でしか動かないソフトも増えてきたし、試したいソフトは山ほどある。
自分のウェブサイトがIE6.0以降でどこまでWeb標準に対応しているかも検証できるしな。
試してみればレビューが書ける。レビューを増やせばアクセスが増える。

(* ̄(エ) ̄) うーん、いいあんばい。

ところで・・・まだアーカイブしとる・・・まだ40%くらい。14:22
どんだけデカいSPなんだよ・・・こりゃ、もう一度 n-Light を勉強して超軽量WindowsCD-ROMを作るソフトを使いこなしたいな。このn-Lightは、Windows本体/サービスパック/各種ドライバを現状のPCから拾い出してパッケージングするソフト。作成されたISOはCD-ROMやDVD-ROMに焼いてインストールCD(DVD)として次回以降のリカバリに使える。こうしておけば、ISOを作った時点までのパッチやSPや最新ドライバをインストールと同時に復活できる。

14:27・・・さっきからアーカイブがあまり進んでいない。いま45%くらい。よほどデカいSPのようだ。
14:30・・・やっと50%。Pentium4-1.9GHz/768MBなこのノートですらこの速度。
14:35・・・やっと更新完了

「このコンピュータに該当する最新の更新プログラムを確認しています...」
この時間って凄く長いんだけど、なんでMicorosftってこんなバージョンチェックに時間を掛けるなんだろうね。

14:50・・・SP3に移行。70MB以下か。これなら1~2時間で終わるからいまからやっちゃおう。
SP2を導入したらダウンロードのゲージが正しく機能した。これなら進捗が見た目で分るからOK。
もしかしてダウンロードの進捗が表示されないのってSP1のバグなんだろうか?
いづれにしても、パッチって細かくリリースし過ぎだな。Microsoftくらいの企業なら、現段階までのパッチの適応状況を数行のコードから確認して、それまでの最新パッチ以外のパッチ群をまとめて適用できるくらいのことだってできるだろうに・・・

パッチを当てたらバグが出るようになったり、SPの修正とか仕事が雑だよね。
高いライセンス料を払ってる割に企業として最悪だし。サポートは有償だし、不便な機能を追加したり・・・
シェアを独占している企業って往々にして態度が悪い。
シェアに胡座をかいて競合企業を軽視して、何時の間にかシェアを奪われるなんてまるでどっかの企業とそっくりで笑える。きっとMicrosoftも上層部がクソで、末端の優秀な人材を腐らせるのが得意な企業なんだろう。
末端の意見が開発に届くオープンな開発体制をとっているOSSコミュニティ-とは雲泥の差があるよね。
ちょっとどこかのコミュニティーで目に止まるような率直なレスをするとすぐに動いたり、その要望を形としてリリースしたり。中核となる組織と、それを取り巻くコミュニティーとそれに参加する人々のモチベーションが全然違うんだろうね。

15:07・・・あれ?・・・ダウンロードじゃなくて、ダウンロードの準備中にこれだけ時間がかかって、肝心のダウンロードの進捗は出ないの???
(;´(Д)`)=3全く使えねぇ・・・使えねぇよ・・マイクロソフト・・・

XPを放置して更新が止まってた原因はネットの自動切断機能。なんでこんなもん初期設定でONになってるんだろうか?。普通はダウンロード中の勝手な切断は迷惑なシロモノでしかない。
ほんと、馬鹿だよな、マイクロソフト。勿論、この機能は速攻でOFFにした。
どうりで夜間放置しておいたものが更新失敗している訳だ・・・

15:36・・・どこまでダウンロードが進んでいるのか全然わからん・・・60MBちょいのはずだから最大でも2時間半くらいで終わるとは思うのだが・・・

17:13・・・SP3適用完了
17:19・・・再起動完了

(;´(Д)`)=3 随分掛かったな。

17:30・・・更新プログラムのダウンロード中26個。

合計31あったが使わないモノをパッチ当てるだけ無駄だから。それに自動更新にするとさ、ドットネットとかフレームワークとかいうのやら片っ端からインスコされるよ?。
Windows使いなら更新はSP優先にしといて、セキュリティーパッチは使わないものを除外するクセを付けておかないとどんどん切り貼りツギハギだらけのWindowsになって重くなるから。
よほど必要な物じゃ無ければパッチは当てないほうがいいダヨ。

ちなみに会社とかで使ってるPCはアドミニさん以外Administrator権限になっていないから一般ユーザー権限なんだよね。そうなると普通にWindowsUpDateは禁止になってて、パッチを当てるには管理者権限でログインしないとUpDateできない。で、ノートンなどのセキュリティーソフトで防御してるんだけど、知られていないのがこのセキュリティーソフトの更新が手動になっていることが多いんだ。何かの刑事ドラマでもあったよね。セキュリティーソフトのアップデートは使用者の手動更新って分らずにデータを漏らし、それが仇になって犯行がバレた・・・ってストーリーが。

これを知らないで会社のPCから変なサイトにアクセスすると各種の新型ウイルスに感染するってわけ。でもって、会社のPCにWinnyやら何やら入れてるドアホや、貧乏会社の場合は各人にPCが行き渡っていないから個人のPC持込で会社の個人情報をダダ漏れさせるのよ。しかも公務員とかでもよくやらかしているよね。WinnyなどのP2Pソフトは悪の使い方をしている人が9割以上というか殆ど100%近いだろう。それにP2Pソフトそのものに感染するウイルスってのもある。
普通はこんなもんに対策してやる必要は無いし、その対策はP2Pソフトの作者側で対応すればいいわけで。でもあまりにも手軽にできるようだから素人まで手を出す。だからセキュリティーに甘い素人が個人情報をダダ漏れさせる。自業自得だ。情報をダダ漏れさせた人間のPCのログで違法に音楽や映画をダウンロードしていた人間は別件でタイホされるかもしれない。なんだかアップする側を取り締まるだけではなく、ダウンロードする側も取り締まるって話しだしね。

さて、話は戻って・・・Internet Explorer7.0が含まれるからInternet Explorer6.0系と使ってないOutlookの更新は要らない・・・っと。OfficeXPのSPがあるけど、これはいまんところ必要ないから後日。どうせOpenOffice.orgを入れるから本当は要らないんだけど、確認用に必要だからWordとExcelは必要。

Internet Explorer6.0系のパッチとOutlookの更新外したら警告が出たけど、そもそも使いにくいOutlookうんこメールクライアントなんてアンインストールしても全く問題ない。つうか、Outlookをアンインストールしようかな。

ええと、どうやるんだっけ?・・・ああ、そうか。Windowsコンポーネントの削除だったっけな。
コントロールパネルの「Windowsコンポーネントの追加と削除」か。XPじゃちょっと感覚が違ってるかもしれないけど、弄って分らない訳でもあるまい。触って覚えるのはオラの十八番だ。
とりあえず、G-Mailをメインにしているからメインのメーラーは「Outolookを表示しない」にしといて、「プログラムのアクセスと既定の設定」もカスタマイズせねば。

あああ・・・それにしても長いわ・・・18:05
いま2つ目で、Internet Explorer7.0をダウンロードしちょる。
どうせInternet Explorer7.0もパッチがたくさんあるんだろうな。
18:31・・・やっと16個目かい。
18:53・・・とうとう26/26個目に突入。意外と早かったな。
これを再起動したら、今度はこれのパッチミスやら最新パッチのダウンロード。
あああ・・・回線が使えないってのはストレス溜まるなぁ。あ、蕁麻疹出てきた。

薬飲まなきゃ。痒い痒い・・・

18:58・・・26個ダウンロード完了・・・インストール準備中。
19:06・・・Internet Explorer7.0インスコちゅう。ありゃ?・・・IE7ダウンロード中?ダウンロードしたんじゃないのか?。ワケワカメだなぁ・・・さっきの1回で済まないってどういうこと?
しかもこれ、またしてもダウンロードの合計サイズも進捗もわからんし。マイ糞ソフトは意味ワカラン。
そろそろ回線を返して欲しいわな。いったいいつまで掛かるんだよぉ。

20:50・・・IE7をインスコ完了して、IE7のパッチに入る。12個162.2MBのダウンロードに入る。
これは3~4時間掛かるな・・・Internet Explorer7.0のGUIって最低だな・・・なんだこりゃ?
変な配置。変なメニュー。変なタブ。変なボタン配置。無駄に縦にスペース取ってWeb画面が狭いんじゃいボケ!。もっとスッキリ収納してWeb画面を広げろっちゅーの。

ちなみに、更新中はOpenOffice.org3のマニュアルを編集中。
ツールバーの選択と、ツールバーのカスタマイズの項目数が合わないんで、隙間に漏れた奴を挿入してる。基本的に画像の埋め込みはページにアンカー打ってるけど、テキストが画像の影に隠れたりして大変ダコリャ・・・画像の影に隠れたテキストって半透明になってくれれば修正が楽なのになぁ・・・とかボヤいてみる。やっぱマニュアル作るには大変だけど、こういった配置もできるよって見本には良い。ただ、やってる本人は大変以外のナニモノでもないが・・・

22:00・・・地震?キョロ(゚(Д)゚三゚(Д)゚)キョロ 3/12個をダウンロード中・・・まだこんなモンか。

23:05・・・4/12個目だが、これがでかい・・・つうか、Internet Explorer7.0に更新してからダウンロードの進捗状況がパッチごとに容量まで表示されるようになってる。やっぱこうでなきゃ。というよりもどんだけこんな当たり前の事を放置してきたんだろう。

23:34・・・OfficeXPの更新に入ったようだ。ダウンロード予測時間が出ない。どんだけでかいんだろう・・・やっぱり後回しにすれば良かったな。

0:54・・・10/12個目ダウンロード中。気がついたら結構進んでた。
OpenOffice.orgのマニュアルもツールバーのカスタマイズのキャプチャを全て収納。
部分的なツールバーのキャプチャも含めて今、10ページ。

01:33・・・更新終了。なんだこりゃ? ログインメニューが追加。デスクトップ検索とかクソ機能追加。なんかInternet Explorer7.0もチョコッと変わった気がする・・・むむむ???
まだあるのかなぁ・・・○○のセキュリティーアップデートとか更新プログラムとか。
01:55・・・また22個増えてるし・・・なんなんだこりゃ _| ̄|○
要らんモンばっかだな。つうか要るもんだけで93MBって、パッチとアプデートの無限地獄だな。

ハウスのシチュー(西田ひかる:野菜パティシエ?)1/11

カレーマルシェの時はまだまだ若いなぁ・・・と思ったけど、最近のCMで緑のエプロンしている西田ひかるはちょっとお歳を召したかな?と思う。化粧が濃いせいか?。まぁ、それでも充分お綺麗でいらっしゃる。スタイルもメチャンコいいよね。

あと、顔がだいぶ変わったような感じを受けるが、前のCMは金髪(のヅラ?)で上から見下ろしの撮影だったし、そのときは化粧が薄くても肌が若いなぁ・・・と感じた。
だって、オレらの世代で言うと、PC-Engineのソフトにもなったことのあるアイドルってことで、この表現だけでもう、かなりお歳を召してらっしゃるはず。いつまでも若くて綺麗で居られる方は良いな。(いま、ネット使えないからWikipediaから後で調べてみよう)

そういえば松田聖子。肌はパリパリに若く見えるけど、先日の「ぐるナイ」の「ごちバトル」・・・松田聖子が料理に顔を近づけて一口食べる時上目遣いになった瞬間・・・額にものすごいシワが・・・
Σ(゚(Д)゚;)なんだこのシワは!・・・
ええと、手を握った状態で手の甲にセメダインを塗って乾くとツルツルのペカペカになるけど、手を開くとその部分がクシャー!ってなる感じにそっくり。松田聖子のメイクの下地ってセメダイン塗って固めているにチガヒナヒ。