あおもりくまブログアクセスカウンター

2024年1月3日水曜日

1252キロ 道の駅 みねはま

深浦で小休止してたら寝てた。


20時ころに起きて移動。道の駅 みねはまに到着。ここの便所のある建物。夜は明かりが無く、奥の便所の入口まで真っ暗。
まるで便所が夜間は使えないように見せかけてる。暗いから人が隠れていても分からんな。犯罪が起きたら改善するのだろう。
あと、年寄がコケて骨折するとか。安全管理が最悪だね。

ガシガシガシガシガシガシガシガシガシガシガシガシガシガシガシガシガシガシ

うぉぉぉおおおおおお!

ふんぬぅぁあああおおおおらぁぁぁ!
きらぁ〜〜〜ん!

11162キロ 十三湖大橋の下 南


しょぼーん
コレはお宝
珪化木の年輪部分が白いやつね。

ギョクだぁ!
生キャラメル風のギョクは濡れてないと見つけ難いので、微妙な光の透過がある石を探せ。

磯松川河口 置いていく分


拾いきれないほどあるけど、土砂の撤去で大量の錦石が廃棄されるのは勿体ない。


何処かで敷いて拾わせれば良いのに。
行政は物の価値が分からんよねぇ。

磯松川河口 300%

他は駄目そうだけど、磯松川河口だけはとんでもない状態に。

デカイ
ああ、なるほど。


置いていく。持っていってヨシ。




1109キロ 磯松海岸10%

寒風でがくぶる。

ザッパーン!
黒ツルテカ
シンメトリーな感じ
うっ!

腹が冷えた。

起きた

さて、西に行くか東に行くか。


日本海側は怖いな。太平洋側は能登半島地震につられて地震が起きるかも知れない。
やはり内陸か。そこそこ僻地でスーパーもある場所が望ましい。

庭に等しい地理を把握の津軽平野は定番だが飽きたので、やはり能代がベストではあるが。海の近くは避けるべき。
低い海岸線沿いは津波の影響範囲。低地は避けよう。

ま、適当に西に向かおう。

2024年1月2日火曜日

10140キロ 平内パーキング

ここはバッチリ圏内。

バリバリ4本立ってる。

この駐車場って車を停めるマスが変態なので停めにくいんだよね。

野辺地港の緑地公園で仮眠を取ろうと思ったけど、除雪してない。

この辺だと後は夜越山森林公園くらいしか無いな。

その次が浅虫のビーチ。

さーて、どうすっかな。

945キロ 尻屋崎、むつ市

今朝、六ケ所村経由で尻屋崎まで行ったけど、そういや冬季閉鎖だべ。

アタカに行けば寒立馬は見られるけど、一度行けば長靴が駄目になるのでパスだな。馬糞を踏めばいくら洗っても臭いが取れないのだ。レンタル長靴でもやればいいのに。

下北は電波圏外だらけで日記もアップできない。盛岡から宮古市に行く途中も全滅だしな。僻地好きなオラにしてみれば随時アップできる場所がそこそこある七里ヶ浜の方がまだマシだろう。

いま、むつのマエダが開いてたので寄って弁当を買った。これまで全部コンビニのパンやオニギリ、弁当で済ませてたので濃ゆい味付けのちゃんとしたメシが腹に溜まって満足。ついでにキャベツも飽きたので野菜ジュース購入。
飲料の追加と、生の果物も買った。何でも高いので無駄遣いできんな。

むつを夕方走ると逆光に目潰し喰らいまくるので走りづらい。日が落ちるまで走行に適さないな。あと、標識が解りづらい。

818キロ 東北町

十和田の道の駅から6時00分に起きて移動開始。


東北町のファミマで朝飯。

7時05分。地平から太陽が。

十和田に移動。800キロ

さすが。何も目玉が無いからガラ空き。


ここで軽く仮眠して、可能なら暗い内に六ヶ所辺りに逃げるぞ。

本当は藻塩を買いに行こうと思ったら、温海(山形と新潟の県境)が津波避難エリアに入ってて店が開いてるか分からん。

って事で、久々の下北方面探索の予定。

2日で768キロ

地震と津波で日本海側に行けず、暇を持て余している。かと言って太平洋側が安全とは限らず、地震の影響で太平洋側のプレートが刺激を受けないとは言えない。


って事で内陸に来てる訳だが、する事も無く、三戸の道の駅が狭過ぎてだめだこりゃ。移動しよう。

2024年1月1日月曜日

盛岡から宮古に抜けて海に居るのだが

寝てたら会社から安否確認。

地震と津波のニュースがすげい。

何時もなら日本海側。秋田、山形、新潟(糸魚川市)に行くところ。本来なら間違いなく巻きこまれているのだが、何故か今回は太平洋側に居るのだ。

なぜ、今回は太平洋側に居るのか。定番の石拾い遠征をしない理由は分からない。またしても虫の知らせを受けてたようだ。

ま、親は心配してると思ったので電話しといた。とりあえず?連鎖的に太平洋側で地震と津波が発生しないとも限らないので、海から離れようか。

西根通過

あの~。吹雪なんだけど。

安代JCT付近のセブンで休憩

チョット聞いてくれよぉ〜


Googleマップのナビで大館から宮古市へナビ開始したら、何故か主要道から外れクソ山奥の峠道に誘導され、昭和にタイムスリップしたかと思うような集落を通過。マジで狐狸に化かされたかと思ってたら見た風景に突入する。

お?、え?、あ?。おおお!

あのクソ尾去沢鉱山の坂に出た。

で、後で気付いたのだが。雪積もる曲がりくねった峠道をFRで二駆のまま走行。そのまま鹿角から安代までも二駆のまま走ってた。

エブリイまじでパネェ!

2023年12月31日日曜日

ヒッチハイカー

さて、さっきのヒッチハイカーは無事に車に乗せて貰えたのだろうか。


こういう人を見たとき、一瞬の出来事の筈だから、瞬間的止まるか、スルーするかの判断が必要になるかもね。

で、以下の条件式が一瞬で実行される訳だが、事前に答えを決めておけば判断の足しになるだろう。

 自分と行き先が同じ。または寄り道可能な場所か。或いは目的地と微妙に方向が違うけど、その労力やガス代を無駄にできるか。
 乗せる人の様相。性別。服装や清潔さ。乗せたときに車の座席が汚れるかもしれない場合は躊躇するだろうし、相手の性別にも寄るだろうね。
 リスクを許容できるかが最大の判断材料だろうね。親切心も程々にしないと犯罪に巻き込まれるし、未成年者は「未成年者略取誘拐罪」になる。要するに連れ回しって案件ね。あと、乗せた人が犯罪者のケース。カージャックとか、強盗殺害される。トイレに行っている間に車を奪われるとかね。
知らない人を乗せるんだからその位は考えよう。

因みに助平野郎はあまり深く考えず若くて美人な女性ならホイホイと載せちゃうだろうね。男ってそんなもんだ。
で、目的地にチンピラが待ち構えていて「俺の女誘拐しただろ」ってイチャモンつけられる美人局ってパターンも想定される。つまり、美人は敬遠される可能性もあるからね。

ま、正解は何時いかなる時もスルーが正解ってこと。

磯松海岸20% と、母熊デイサービス

母親はマラソンが好きなので年始ではなく大晦日の今日に連れ出して320キロほどドライブ。


磯松に寄ったついでに10分。

弘前ナンバーとか土浦ナンバーとかが来てましたな。
で、これから太平洋側に抜けようと画策。

そういや絶滅危惧種のヒッチハイカーを碇ヶ関で見たぞ。盛岡ってプレートを車に向けてた。

オラはこれから一眠りしてから夜中に移動予定。

2023年12月30日土曜日

「必ず儲かる」というセリフは「必ず貴方から財産を巻き上げる!」という副音声付き

 「必ず儲かる」なんて話がその辺の転がってる訳でもなく、舎利石を数万粒持ってるオラが別に金持ちではないことは周知の事実である。

世の中で当たるのは先読みや価値が増すものを先に見つけた者であり、パチンコみたいな博打で「必ず勝てる!」とか言われているようなもの。

60歳にもなって「必ず儲かる」という言葉を素直に信じるなんてなんてピュアなんだろうかと感心する。きっと純真無垢な子供のような60歳なのだろう。

それにしても840万円ですか。金額が少なくて良かったですね。一千万超えの被害者も居るようなので、運が良かったと思いますよ。安くはない勉強代になったと思うけど。

それにしてもね。「特殊詐欺」って言うほど特殊じゃないでしょ?。やってることがFX(投資)という近代的手法であっても、昔から「必ず儲かる」とか、「運気が上がって宝くじがバンバン当選!」なんて謳い文句はあったでしょ。こういう人は壺とか買わされちゃうんだろうな。

「必ずもうかる」投資話の特殊詐欺 県内60歳代の男性が840万円被害 弘前警察署が警戒呼びかけ

まずは様子見で数万円から初めて、犯人が、これだけ儲かった!とかキャッシュバックしてきたら、少しずつ金額を上げて儲けを出す。そして一気に増額を打診してきた時が辞め時。

そうすりゃ騙すやつから金をぶんどれる。詐欺師を騙すなら詐欺師に損をさせろ。ついでにそいつの情報をSNSで拡散してやればいい。

欲を出すと、欲に狩られるという日本昔話的な失敗例ですね。

「騙される方が悪い」

こういうの憧れるよねぇ「廃業した温泉を購入して再建」

 あべこうじさん、青森県の温泉を自費で購入 番組開始から10年突破、地域の盛り上げに一役

一度も利用しないうちに廃業しちゃったもんな、ここ。

嶽温泉は湧出量が壊滅的なので終わったようなものだけど、岩木山神社からすぐ隣にあるここは湧出量に問題が無さそう。

2023年12月29日金曜日

トラックの荷台からメッチャ後ろにはみ出しとる

深視力が無い人間なら追突すんじゃね?