メシ
朝飯
ブラックコーヒー
バナナ1本
めかぶ
昼飯
生姜焼き丼(並)少なめ豚肉50g/玉ねぎ50g
サラダ70g
卵1
晩飯
あらびきウインナー250g
枝豆200g
たけのこの土佐煮95g/55kカロリー
五目白和え75g/71kカロリー
めかぶ
仲間を連れてくるのは構わないが、まるで信用していないスズメには構わないことにした。
これにより、近づかないとメシにありつけないという学習をさせる。
( ´(Д)`)y━~~~ その方が互いにメリットあるしねぇ
とある場所に居る顔見知りは、呼べば必ず声を聞きつけて飛んでくるし、距離は手が届きそうなくらい。
まるでオラに危険を感じていないので、話もしやすい。
20gの小動物が重92000gのオラに対して傍若無人に振る舞うのは見ていて面白い。
ちっとも怖くもないのに怒ってみせたり、寝てると起こされるし、螺旋を描いて空から降ってくるし、来るとき、帰る時にわざわざオラの目線に入る位置を通過するあたり何か、意味ありげで知能の高さを感じさせられる。
==引用ここから==
欧州連合の法律により、欧州連合からの訪問者には、ブログで使用されている Cookie に関する情報を提供する必要があります。また、これらの法律では多くの場合、同意を得ることが求められます。
Blogger や Google の特定の Cookie(Google アナリティクスや AdSense の Cookie を含む)が Google で使用されている旨の通知をブログに追加しました。
あなたはこの通知が自分のブログで実際に動作し、表示されることを確認する責任を負うものとします。サードパーティの機能を追加するなどして他の Cookie を使用している場合、この通知は動作しない可能性があります。この通知とあなたの責任について、詳細をご覧ください。
==引用ここまで==
知るか! ヾ(`(Д)´)シ メンドクセ! 見る人の無責任を助長するだけじゃん。人が賢くならなきゃ何をどう対策してもセキリティーなんてものは無駄なんだよ。
Bloggerから直接追加可能なガジェットくらいGoogleで対策しろよ。外部から持ってきたものだけ自己責任って表現使えばいいじゃん。使わせておいて、後から自分で調べろって言われても、外部から持ってきていないから知らん!
大体にして、それ、普通の人が見て分かるのか? 欧州連合って馬鹿なの?死ぬの?
朝一発目から岩木山の北側にある市道(信号が全く無いあの快適な道ね)で、アサヒ工業なるネット検索しても出てこない会社の白いルートバンが目の前10mで一時不停止で飛び出し、追い越そうとしたら追い越しの邪魔をして加速。更に追い越してからケツをピッタリくっついてきて煽りまくる。直線で目の前が坂の頂上付近なのに追い越し。その後、爆速で走り去りあっという間に見えなくなった。ここまでで彼は5つの道路交通法違反をしている。
鰺ヶ沢から十三湖に抜ける例の非常に走りやすい林道っぽい車力・屏風山線(鰺ヶ沢町およびつがる市での呼び名は同じ) で、軽トラの飛び出し2台連続。その直後、車力でBBAの銀色サンバーが飛び出し。
その後、広域農道米マイロードの金木付近で軽乗用車が飛び出し。
7号線に出てから堅田高架橋でヤマトの2tが側道から一気に第二走行体に車線変更して目の前に割込み、法定速度60km/hを40~50km/hでチンタラ。(追いつかれたら譲らなければならない(法定速度以下で走るとき)に違反/車線変更はウインカー出して3秒後に違反)
そして弘前の実家から帰るとき、千年と小栗山と石川と平賀と黒石と浪岡と鶴ヶ坂付近で飛び出しと急な割込。
ガーラタウン付近と、フェリー埠頭とユニバース前とベイブリッッジ手前のオイルターミナル。降りてすぐの警察署付近。石森橋。港町のローソンでも飛び出し・・・
(;´(Д)`)=3 なんなんだ・・・この運の悪さは・・・あのタイミングで普通飛び出したり割り込むか?
気化熱というヤツだな。
朝から雨が降ってたし、寝ている間に止んで乾いたのだろう。起きた時には蒸し暑くて汗だくだったが、外に出れば涼しい。
涼しいのだが、蚊に4箇所ほど食われた・・・くそう・・・今度は痒くて眠れない。
ということで副腎皮質ホルモン剤の出番。
ゴールデンウィークにブユ?にやられて死ぬかと思ったあの事件で貰ったソレがまだ沢山残っている。
先日のラジオで蚊に刺されたらよく効くと言ってたやつ。あまり効果はないな・・・
オラ的には坊主頭・・・いやスキンヘッドでも良いのだが。髪がないと転んだ時に守ってくれるものがないから全く不要という訳にもいかん。
オラは天然パーマなんですぐに髪が寝る。そのせいで発熱量が高いCPUが熱暴走してしまうので横3mmに上1cmにした。かなり涼しくはなったが、まだ暑い。糖尿病じゃないかと思い切って1月から体重を落としまくったのだ。
ダイエット中は時々寒さにも弱くなったのだが、まだまだ寒冷地仕様は残っているようで、湿気が多いと汗だく。その自分の汗でまた暑くなって汗だく。どうにもならん。
鶏胸肉を似たやつをまとめて冷蔵庫で冷やしている。バナナもある。ということで朝飯と晩飯はこれで。
鶏胸肉を毟ってバナナは一口サイズに千切る。これにオリーブオイルとマジックソルトをかけて和える。
バナナは固めのやつがいいね。あと、1食分残っているから無くなったらまた買いに行こう。
炭水化物は要らないけど、一応少しは摂らないといけないのでバランスを考えてフルーツグラノーラを少量食べた。
ああ、そうだ。フルーツグラノーラも混ぜればいいじゃん。
ササミがヘルシーというが、胸肉だって脂身が殆ど無いからヘルシーだ。食感も似たようなものだし安い。
皮が付いてくるが、これはこれで食えばいい。脂は人間に必要な栄養素だ。何よりも脂は食事を旨くする。
皮は取り分けでボイルし、脂っ気を抜いて細切りに。胸肉も塩と酒でボイルしたものを毟って混ぜて食えばいい。
レタスがなんぼでも美味しく頂ける。湯通しした白菜やキャベツを刻んで混ぜても旨いね。
120g入りなので3回食えば1日に必要な生野菜が補える。
「1日分の野菜としての量はが入ってるけど加熱して酵素がぶっこれた野菜ジュース」を飲むよりも確実に体に作用する生野菜を食った方がいい。
しかし、サラダが安くてもドレッシングが高い。10円でいいだろ、アレは・・・ということでマジックソルトを業務用食材店でゲット。これがあればとりあえず美味しく頂ける。ノンオイルが体に良いとか言われるが、炭水化物は要らなくても人間は脂が必要だ。ということで、オイリーなドレッシングがあればもっと旨いに違いない。変質しにくい脂はオリーブオイルが一番。マジックソルトとオリーブオイルを混ぜたドレッシングを作りおきしておけばいちいち30円のドレッシングを買わなくて済みそうだ。今度からそうしよう。
というか、炭水化物を思い切り減らしてみたが、ハッキリ言って昼に定食を食えば朝晩に炭水化物が無くても全然平気だ。しばらくはこれで血糖値を調整してみよう。
その代わり、鶏胸肉や豆腐なんかの良質なタンパク質を摂ろう。
適度な野菜。適度なタンパク質。僅かな脂。1日1食だけの炭水化物。塩分は半分に減らし、酢はたっぷり摂る。そしてバナナ、納豆、海藻でどんな結果が出るか。
周りの時間が常に一定に流れるのであれば、オラ自信の中の時間の流れが遅くなるということか。
まだこんな時間。
つまり、これも周りの時間は一定の速度で流れるのだから、オラ自信の中の時間の流れが早いからか。
起きている時と寝ている時の心臓の鼓動の早さは寝ている方が遅いし、脳のクロック数も当然下がる。下手すれば夢を見ない間は極限まで落ちてると考えれば、自分の脳の中の時間はほぼ止まってるに等しいのかも。
でも、楽しいことをしていると時間が過ぎるのが早い。嫌な作業は長く感じる。これだと脳のクロック数はそれぞれ何もしていない安静時よりも速いのに長く感じたり短く感じたりするわけだから自分の中の時間の概念に矛盾が生じる。
つまり、時間を気にするタイミングが長い間隔だと時間が経つのが速く、時間を頻繁に気にしていると時間は長く感じられるということしか考えられない。
早く大人になりたいと思っている子供時代は時間が経つのが待ち遠しく感じられ、歳を取ると1年が早すぎてあっという間に感じられる。
時間の使い方にも寄るだろうね。
何もしていなければ経験値が少なく何をしてきたのか記憶に残らない。つまり、気がついたらこんな歳だ。今まで何をやってきたのだろうと後悔してみたりするのだろうか。
いっぱい何でもかんでもやっていればそれぞれの時間の蓄積で、過ぎるのは一瞬でも振り返ると記憶が残っている分だけ長く感じられる。
時間の早さの感じ方は脳の活動と記憶と喜怒哀楽が関係しているのかも。感情の波が無ければ平面で、線を真っ直ぐに伸ばした時に短い。感情の波が激しいと線を伸ばした時に波の振幅分だけ線は長くなる。感情も同じ喜怒哀楽の中で激しく短く振幅すれば線は長くなり、感情の振幅が緩やかだと線はそれよりも短くなる。
たぶん、そんな理由からじゃ無いかと思ってる。
ピンク色の柔らかい厚手の布みたいなヤツおホーマックで見かけたので、肥後守の刃付けが終わったヤツをガシガシ擦ってみた。
無駄になると勿体無いので小さく切って使っているのだが、結構使える。ボロボロになっても性能はそこそこ持続する。良い買い物をした。今度5枚位ストック買いしよう。
完全な刃付けも短時間でできるようになったし、刃の磨きもこれでOKのようだ。いま、5本ほど最初から最高の切れ味を発揮している肥後守をお譲り可能だ。
( ´(Д)`)y━~~~ やっぱ肥後守は鉛筆を削っている時に和むわー。
できれば小学校の頃に入手できていればなぁ。あの頃のオラは図工も家庭科も5だったが、今の何倍も手先が器用になっていたかもね。
やっぱり刃物を正しく器用に使いこなせるってのは人生を左右するくらい大事なことだと思うな。
オラの仲間には結構、手先が器用な方が多い。類友なのかもしれないが・・・
大事なのは「道具をコントロールする脳の働き」だ。
これはおそらく色んな道具を使いこなす基礎みたいなもので、不器用と器用の差ってのは、幼少期に決まるのだろう。色々と折り紙や工作をやってきたオラにしてみれば、オラ基準でそれは何のことはない普通のこと。
オラは色んなことを体験して、どんどん知識や技能を習得したいと常に考えている。
その考え自体も、おそらくはそれを小さい頃から色々とやってきたという経験がそうさせているのかも。
まずは鉛筆を綺麗に削れるようになること。
これはかなり楽しい。
昼飯食って、その辺歩いて、車でまったり・・・ (-(エ)-).。oO ZZZzzz
( o`θ´o)チュンチュン! Σ( ̄(Д) ̄;) おぁ!!!
耳元で起きろと大声で・・・思わず跳ね起きた。
とうとうズズメは「起こす」を覚えた。意外と声がデカいんだよね。
今回のWindows Up Date で起動とGoogleIMEが激重に。一度Ready Boostを解除してから、フォーマットして再度Ready Boostを機能させた。今は快適そのものである。
HDDアクセスランプの無いネットブックなどのパソコンの場合、このマイクロUSBメモリは応答なしに成った時に、本当にハングアップしているのか、処理が集中してPCがフリーズしたのかを見極めるのに最適。マイクロUSBメモリのアクセスランプが点灯している時はハングアップはなく、処理集中による一時的なフリーズと判断可能。たかが1000円ポッチのマイクロUSBメモリだが、Windows7(32bit)は激速になるし、フリーズも減るし、時間が経つとどんどん重くなるFirefoxも快適だし、HDDアクセスランプ代わりとなってくれるため、非常に重宝している。
今のところ会社のPCと、言えのPC両方に差し込んでいて、両方とも速度が上がったことを実感できている。間違いなく良い買い物をした。
逆に、喜怒哀楽など感情の起伏が小さいと顔は無表情で変化は小さい。
だから感情の起伏が激しいと表情筋が発達し、感情の起伏が小さいと表情筋に変化が現れない。よって、性格は顔に現れる。無表情は何を考えているか分からないから怖いとか暗いとか言われるのは感情が表に現われにくいから。そのまま感情の起伏が顔に出ないまま過ごすと、顔にあまり変化が現れない。
自分の顔が気に入らなかったら、表情を作る練習をしたりスポーツやアウトドアなどのアクティブな趣味などを続ければいい。
表情筋が多いと顔の皮膚とその下の真皮が引っ張られたり縮まったりしてシワが刻まれ豊齢線など表情の変化を生む。
また、力を使う動きを多く行なうと、歯を食いしばることが増え、顎が鍛えられ顎の骨格が変化する。運動量が少ない人は顎の骨格と筋肉が細くなり、力を使ったりよく運動する人は顎の輪郭が太くなる。
・・・と、幼少期がモテ期絶頂だった女子に見間違われ、年長組のお姉さんたちに男か女か調べよう!と服を脱がされそうになった美少年が、今では笑顔がステキで頻繁に旅行者に道を尋ねられる頼りがいがありそうな善良な人間に見えたり、グラサン掛けて凄むと誰も近づかないんじゃないかってくらいのコワモテになってしまうというオラが言ってみる。
顎が細い人は、歯応えのあるものを食べ続けるだけでも変化はあると思うけど、やはり普段から気分や状況に合わせて表に出すようにしていれば顔は変わるし、雰囲気も変わってくる筈だ。
まぁ、鳥さんのようにいつも表情が変わらず、声と態度で表すのもアリだとは思うが、人間も動物。何かの反応を求めている時に、それに対する反応が小さいと面白くなかろう。まぁ、オラはオーバーリアクションな方だから、表情も態度も感情も体重もオーバーなのだが。
スズメ共も天気が悪くなるのを知ってか、さっきから外でメシ持って出てこいと煩い。こんちくしょーめ。手乗りでもしてくれればメシなど好きなだけ食わしてやるのに (*´(Д)`)=3
害鳥のハトが居ない時は遠慮なく近くでモグモグしているのを眺められるので癒やしタイム全開なのだが、馬鹿で悪臭が酷く、争いの象徴で、風呂嫌いな飛ぶ病原体のハトが来るとその場の和が一気に乱れる。
あの馬鹿鳥は有事の際の食料くらいにしか思っていないので我慢してるが、鳥さんたちの中で警備員で掃除屋さんのカラスが追い払ってくれれば有難いのだが、なかなか察してくれない。いい加減にオラがハト大嫌いってのを察してくれれば助かるのだが。
ほんと、生態系の中でハトは単なる底辺の食料でしか無い。スズメやカラスにだって自然界の中では重要な役割を持ってるというのに、あのハトは何のために存在するのだろうね。やはりカラスや猛禽に食われるためか?。
まぁ、年中発情して、ピジョンミルクという分泌物で子育てができるハトは繁殖力も高く食べる側の動物たちにしてみれば年中増える食料としてのみの価値はあるのだろう。
完全に人間を信用しきっているから追い払っても追い払ってもすぐに忘れて寄ってくる。マジで馬鹿なの?あの鳥は・・・まぁ、間違いなく鳥の中で一番頭が悪いと思う。ただ、ハトにはとても優れた能力があることは分かっているんだ。でも、野生化しているのに、あれだけ人間に対して無警戒で、あれだけ空気を読まない鳥は居ない。普通は嫌われていると感じれば近寄らないじゃん。人間の顔の見分けもできる知能はあるのに、それでも追い払っても追い払っても近寄ってくる。
もうね、根本的に思考が他の動物と違うんじゃないかな。それだけ人間との付き合いが長い家禽(ハトは野鳥ではありません)だからということもあるが、元々人間を怖がる生き物に対して信頼を得てコミュニケーションを取るまでに至る過程を楽しむオラにしてみれば、いきなり知らない動物に馴れ馴れしくされるのが嫌なのだ。ああ、これは犬でも猫でも同じね。動物から喧嘩(吠える・唸る)を売られれば動物のルールで喧嘩を買うつもりでいつも外を歩いている。と、同時に、顔見知りの動物から声を掛けられれば、普通に挨拶する。相手がこちらを観察している時は、オラも相手を観察する。あちらが興味を示せば、こちらも興味があると返す。敵意がない相手にはニコニコ。
オラの基本行動はそんなもの。だから、オラは相手が人間の時でもそれが空気ですぐに分かってしまう。騙そうとしているならそれがすぐに気配で感じる。これまでに結構ひどい目にも遭ってるからね。自己防衛のために動物の先生たちに色々と大事なことを教わった気がする。凄いね、彼らは。敵味方識別能力は人間が思っている以上に優れているんだ。
ただし、馬鹿なハトを除く。
お粥にカレーとミートソース。これらを非常食に追加です。
最悪、暖めずにそのまま飲めます。カレーとお粥。またはミートソースとお粥を交互に飲めば用が足りる。
カロリー計算も容易でそこそこ空腹感が紛れる。使用されている材料を見る限り、動物性の死亡脂肪やタンパク質。お粥に含まれる炭水化物で、栄養的にも問題はない。
消費期限ではなく、賞味期限なので、それこそ賞味期限を1年位過ぎても平気。
いつもは遅く帰宅すると自炊の意欲がゼロなので外食しているが、フルーツグラノーラと交互に食せば飽きも来ないだろう。
ピロエース石鹸は夏場に汗疹になりやすい人の強い味方。
これで体を洗うと体臭予防や汗疹予防になる。
帰宅したらすぐにシャワー浴びながら、体を洗うあの長い布にピロエース石鹸を擦って泡立てて、体中をガシガシ洗う。頭も顔もみんなこれで洗うとサッパリする。でもって朝には汗疹も改善し、毎日続けると殆ど治ってしまうのだ。
ちょっと敏感過ぎる肌なのだが、慣れてしまえば最初は赤みを帯びていた肌も秋から春の肌のように綺麗になる。夏に汗をかきやすい体質なもので毎年悩まされていたが、ピロエース石鹸のお陰で今年の夏はサラサラな肌を維持できそうだ。青森県内だとツルハドラッグの鶴田店にある。他のドラッグストアには無かったな。前に見つけた時は2個しか無くて、今回は5個。他のメーカーの薬用石鹸もあったのだが、ピロエース石鹸のほうが成分は強いらしい。他のそれも試しに2個買ったのだが、香りは普通の石鹸のような臭い。ピロエース石鹸は明らかに病院の臭いがする。もしも部屋を病院の臭いで満たしたいのなら是非!ピロエース石鹸をお部屋に置くといい。
ちなみに高くて成分が弱い方の別のメーカーの薬用石鹸も、ある程度は効くけど、やはりピロエース石鹸には敵わない。まさに最強の薬用石鹸かもしれない。
外食するとアホみたいな高カロリーだって気づいた。
すき家のメニューにカロリーが書いてるんだけど、見ないで食ってた。
朝メニューが通常時間帯で食えればありがたい。
ということで、すき家に入ったものの頼んだメニューが高カロリー過ぎて、ご飯を3分の2ほど残してやめた。
っていうか、相変わらず頼んでも居ないのにつゆだくにしやがったので食えなかったが正解。
うんうん、あんなもの食ってたら確かに病気になるかもしれない。ならない人はならないのだろうけど、体には良くないわな。
ネコ本来の仕事をしているのを生まれて初めて見たぞ!
咥えられていたのは子ネズミ。最初はスズメでも咥えていたのかと思った。
だって、オラの知り合いがやたらとジュジュジュジュジュジュジュジュジュジュジュ!って言うからさ。
てっきり子スズメでも食われたのかと思って救出しようと思ったが、シッポがダラーン・・・ああ、ネズミですか。
でも、この辺のネズミは潰れた某ホテルじゃ30cmくらいのが居たのでスズメサイズじゃ小さい小さい。
まぁ、ちったー可愛そうだとは思うが、オラは鳥属性なのでネズミがネコに食われても動揺などしない。
最近、会社の近くでネコが子供を産んだ。ミューミュー煩いんで、ああ、生まれたんだなとは気づいたが、オラは直に見ていない。子ネコはとっても可愛いと思うが、大ネコはなぁ・・・ネコがオラの言うことを聞く個体が少ないってこともある。基本的に自由気ままだからね。人の言うことをあまり聞かない。いや、多分、可愛がったりメシをくれる人の言うことは聞くんだろうけどさ。
まぁ、今回は良い物が見れた。
ここのページを見て納得。
座金の部分が見ての通り5000円レベルのアレと同じなのだ。
つまり、笹刃の肥後守は造りが特別手作りの鍛造モデルと同じって事なんだね。
最近知って納得した。これもそのうち1本買っておこうかな。
刃の先端までシャキーン!と砥いでいるので、恐ろしいほど切れますわ・・・
絵は描けないけど絵が作れるので何かと会社では◯◯画伯なオラである。
ちょっとしたイベントの大道具でデザインを頼まれたので、今回はペーパークラフトを仕事で作ることになった。
しかし、手持ちの刃物を見ると、ロクなものがない。
小さいカッター・・・カタカタとブレる。
大きいカッター・・・太くて持ち難い・・・
肥後守・・・カッターよりマシ。円に沿って綺麗に切れるなこれ。意外だ。
アートナイフ・・・まさか会社で図工すると思ってなかったので手元に無い。
でも、鋭利過ぎるとカッター用のマットに食い込んで使い難いんだよね。そういう意味で鋭利過ぎないのが幸いしたってことか?
100円ショップで道具を買い揃えておこうかな。
スズメを蹴散らして我先にと片っ端からエサをゲットするハシボソも居れば、スズメが怖がらないように、少し離れた場所に着地してゆっくり近づいて自分の分(体格に合わせてエサの大きさを分けている)だけ正確にゲットし、直ぐにその場を離れるハシボソも要る。
その場のルールを把握しているという点についてはどいつも一緒なのだが、ここまで状況を正確に把握してくれる個体は珍しい。
大きい餌だけ持っていくのは普通だろう? と思われがちだが、遠慮の無いハシボソは小さいスズメ用のエサを最初に喉いっぱいに詰め込んでから大きなエサをゲットする。
ところが、配慮してくれるハシボソは、あくまでも大きなエサだけ選んで持っていく。しかもスズメが逃げない一定の距離というのを観察しながら、敵意はないよーって感じで目的のエサに辿り着く。咥えたら、驚かさないようにスズメから離れて飛ぶ。
カラスはスズメほど争いを好まない。スズメなんか、エサを放るとスパローミサイルの如く一直線に追尾し、スズメ同士の激突も珍しくはないというか、それが普通。カラスはまずハッタリから始めて相手が自分より強そうかどうか見計らう。衝突は滅多なことでは起きない。威嚇合戦はあるものの、直接的な取っ組み合いなどの喧嘩に至るほうが珍しい。つまり、相手が強ければ遠慮し、相手が弱ければ遠慮しないという性格が普通。
でもどうだろう、このようにスズメに対して遠慮や配慮をするというのは、オラがスズメを再優先に考えているから、スズメに直接遠慮しているのではなく、オラに対して遠慮しているとも考えられる。
いつもならシースを縫い縫いしているか、肥後守をショリショリしている時間。
今日は洗濯でお腹いっぱいなので何もしない。
( ´(Д)`)y━~~~ 久しぶりだな・・・ダラダラとアニメでも見て寝よう
スズメのベビーラッシュでうちにも薄茶色の連中が来ようになった。
オラという生き物をよく分かってない様子の子。あからさまに警戒心丸出しの子。たぶんオラが風景の一部だと思ってる子。親と勘違いしているのか、オラにパタパタ・アーン! する子。
親スズメも、オラを信用しきってるチュン。警戒心丸出しだけど、食べ物欲しいチュン。他のチュンがオラに近づくから大丈夫なのか疑いつつも寄ってくるチュン。まるで動かないオラに気づかず目の前に着地して固まるチュン。そして、迂闊な子チュンがオラの目の前に着地したので気が気ではない様子のチュン。子供を置いてどっか行っちゃうチュン。
ある一定の知能がある生物には、個性がある。スズメの知能は皆が思っているよりも遥かに高い。よって、個体識別できるほどに個性がハッキリ表に出る。オラという生物に対して慣れれば慣れるほど楽しい挙動を見せてくれる。
特に観察してて面白いのは子連れ。親はオラを信用しているが、子供にはオラという生物が何であるかは理解できていない。親がエサ貰ってるんだから大丈夫だろうと思ってるのかも。見ていて視点が定まらない子スズメがふと、オラに気づいて微動だにしなくなったり、これいいの?みたいにいちいちコッチにエサを向けながら食べられるのこれ?みたいな顔で見つめたり。
何というか、まぁ、楽しい連中である。
そもそも飛べるってことが鳥類最大の武器。人間がいくら頑張った所で生身じゃ飛べやしない。それが彼らが最終的に逃げれば襲われないという自信からくる行動。まぁ、こっちもアッチが気にしている内は、見て見ないフリをしてあげているから、その隙にエサをゲットしてたりもする。完璧に信用している個体については、よく書いている通り、遠慮がない。ズンズン詰め寄ってきて、はよ出せ!と言うのだ。顔がw 真下から精一杯背伸びしているんだけど、7cmが10cmに伸びた所で、177cmに対して何が違うのか。まぁ、彼らの背伸びの意味が人間とはっ違うからね。必ずしも周囲の警戒という意味ではないのだし。
オラは生き物はもう飼わない。動物はもう家族にも迎えない。死んだ時に悲しいからね。でも、本当に親しいスズメが死んじゃうとやはり悲しいものだ。でも、そういう付き合いというのを互いに割り切ってる関係だから、互いに気楽なのかもしれない。
縛りたくもないし、縛られたくもない。面倒なら放置。向こうは困ってたら困ってるという声で呼ぶんだから、あとは気分次第。大抵は困ってる時に助けるから信用してくれるというのもあるけど、まぁ、こっちが寝てたら、そもそも気づかないし。
住んでる世界が違う人間とスズメ。互いに互いを100%理解はできない。でも、生活の中で接点があるというだけで、これはこれで楽しいと思うよ。
だって、普通は鳥類と顔見知りという関係は無いからね。普通に街中で声を掛けてくるし、降りてきてメシ持ってない?とか言うもんね。アイツらの言葉で。メシだけの関係ではあるんだろうけど、こっちはこっちで写真とか普通に至近距離で撮らせてくれるから別に一方的な関係ではない。これも共生って言うのかな?
整形しつつ、刃先優先で直線に砥いでいって、裏面も同じように砥ぐ(削る)。
最後に、表面の傷を消すように軽く当てて磨くように砥ぐ。
返りが無くなるように交互に砥石に当てて、裏表の刃先に偏りがないように調整し、振ってかしめの中に入った水を抜き、乾いた布で拭いて油を塗り、また乾いた布でガシガシ擦って、鞘の内側も油が染み込んだフェルトで拭く。
仕上げに扇風機で1時間以上強風を当てて、接合部とかしめ内の水分を飛ばす。昨日から研ぎながら研究した結果、これが今の肥後守に最適な処理方法で落ち着いたところ。
結局、朝に足湯と温泉卵を堪能し、それ以降はずーーーーーーーーーーーーーっと肥後守の砥ぎに没頭。これで完璧と言いたいところだが、また違った方法があるかもしれないので、続きはまた今度。
もう背中と腰が痛くてしょうがない。
新旧、2つの青紙割込の大を砥いでみた。
明らかに古い方が砥ぎ難い。青紙は硬いからね。
でも、新しい方はSK材並に柔らかい。こんなに早く研げる筈がない。焼入れが変わったのか?
背黒の方も柔らかい気がする。オラの砥ぎスキルが向上したのか、刃が柔らかいのか分からない。
( ´(Д)`)y━~~~ うーん・・・SK材(本割込)と青紙(青紙割込)って見た目は分からないからねぇ。
オラの研ぎ方も変わった。前よりもかなり効率よく刃が付けられるようになった。
最終的にグラインダーで整形されているんで、刃の腹が必ずしも平らではないし、この凹みまで完全に平らにするにはコツが要る。その凹みが無くなるまで砥ぐ時間もかなり短縮された。よほど削り過ぎではない限り、1回で全て整形可能となった。まぁ、どうしても砥ぎ残りが出るのは最初の整形に掛かっているもんで、これはしょうがない。
昨日から5本砥いだが、今の肥後守は、前のように少し立てて刃を付ける必要がない。ペタっとくっつけて表裏を交互に砥ぐだけ。これで切れ味はばっちり。
もしも、このようなゲートが出現したら初動が大事なんじゃないかな。まずは、在り得ないものがそこに在る時点で野次馬根性よりも先に通報が第一。それ以前に110番通報しても誰も信じないと思うけど。
アニメのようにいきなり敵の軍隊が出てくるかも知れないのであれば、近くに居るトラックとかバスを呼んできて、バックで通路を閉鎖。隙間が無ければベストだけど、隙間ができるようであれば、先に車を何台か入れて炎上させて火の壁を作れるので敵軍の通行は困難になると思われる。
作品では一番最初にゲートから出てきたものが騎竜だから、少なくとも最初に大型車両で蓋をしてしまえば、そいつらは蓋にした車両に激突してしまうわけで、それが更に後から来る騎兵や歩兵の通行を邪魔する。
相手が人間や亜人間であれば基本的に化学兵器も有効と考えられる。近くにスーパーがあればベストだが、「まぜるな危険!」でゲート内に毒ガスを発生させる方法もある。
日本じゃ銃刀法があるから刃物の携帯は厳しく取り締まられており、敵が剣で襲ってきたら素手で応戦するのは難しいし、多勢に無勢。単独で対抗しようとしても数には勝てない。
警察官が駆けつけたとしても、リボルバーじゃ連射に向かないしあっという間に弾切れ。これも多勢に無勢。自衛隊が駆けつけるまでは安全な場所に隠れるのがベストだろうなぁ。
ある程度敵が分散した時点で、少数相手に身近なもので武器になるものが無いか。売っていればだけど、水鉄砲と酢。相手の顔にかけられれば目に入った時点でギャー!な訳で。怯んだ隙に、ぶっ飛ばして武器を奪って倒すくらいかな。
剣やハンマー相手じゃ金属バットや鉄パイプで防戦はできるだろうけど、相手に致命傷を負わせるにはちょっと心細いし、そんなものがその辺に在るわけない。
道路を敵兵が通過するとき、沿道のビルに居る人ができることを考えてみた・・・うーん。窓から椅子や机を投げつける?w 当たれば相当なダメージを食らうはず。 熱湯くらいじゃ空気抵抗で霧散し熱も奪われるから大したダメージは負わせられない。となれば、小麦粉でも撒いて粉じん爆発でも起こすか、でも、量が少なく密閉空間でもなければ爆発するかどうか。風があるだけで霧散して着火には至らないだろうし。
意外と身近にあるものでできることって少ないな・・・ ( ´(Д)`)y━~~~
こういったことが現実的に起こるはずもないと考えている以上は、こういったことに対しての準備など考えもしないだろうし、「想定外」で片付けられるのがオチだしね。
でも、有り得ないことをあるとして一度でも対策を自分の中だけで決めておけば、少なくとも生き残れるとは思うんだよ。例えば、簡単に入って来られない場所は何処か。できれば鉄扉で中からロックできれば良い。ボイラー室とかどうなんだろうね。
屋上に逃げても、今回の場合は騎竜(飛行兵器)が居たから屋上は危ない。できるだけ狭い路地に逃げたほうが良いかも。挟み撃ちにされないように気をつけなければならないけどね。
一番駄目なのは何もせず。逃げもせずただ殺されること。 危険な状態を危険と認識しない無関心かな。作品では周りで悲鳴が上がってるのに、歩きスマホしている人も居たし、実際それは有り得る。周りに無関心だと死ぬ確率も上がるから、死にたくなければ周囲の全ての異常に素早く反応することかな。
あと、GATEって、 G(じ)A(えい)TIE(たい)っても読めるよね、「GATIE=じえいたい」 Eの部分をIEに見立てればだけど。よくあるじゃん。アルファベットで隣の文字と一緒にくっついてるロゴ。
昨日は飲み会でかなり飲んだので、起きたのは昼ごろ。シャワー浴びてスッキリしたところで砥石を水に漬けておく。程よく水を吸った砥石に肥後守をペタリ・・・刃先の方に力を入れて引く。手が感覚を掴んだ所で速度を上げて一気に3本仕上げた。
冬はオイルヒーターに乗せて乾かすのだが、今は夏。扇風機の前に台を拵えて風が当たるように「く」の字に肥後守を曲げて乾かす。濡れたままでは錆びるので、完全に乾かしてから油をフェルトに染み込ませて擦る。
仕上げの磨きについて、金属磨きのピカールなんぞを使ったらどうだろうと時々思うものの、ホームセンターに行く度に買うのを忘れてしまう。
もしも刃の腹を鏡面処理できれば格好良いだろうな。
今日は、SK材の中が1本。青紙割込-背黒-の中が1本。青紙割込の大が1本。
例えば肥後守を砥いで最高の切れ味にした状態で販売。
シースも一緒に売るとか。
( ´(Д)`)y━~~~ ただ・・・刃物って危ないからなぁ・・・フリマだと色んな人が来るし・・・
・・・という一石二鳥な現象が・・・
血糖値が少し高くなってきた。歳だな。がしかし、健康診断より再検査で血糖値が少し下がった。
でも軽度にしろ、重度にしろ糖尿病には違いないので血糖値は下げねばなるまい。
そこで運動量を増やしつつ何かを作り上げる。そんな一石二鳥な事はないかと考えてみたが思いつかない。
でも、刃物の砥ぎによって相当な運動となることが分かった。
動画を見ながら肥後守を砥ぎつつ、エネルギーを消費。
これは凄い。
この調子でガンガン砥いで価値ある1本と行きたいものだ。
問題は刃の鏡面処理ができない。完全な鏡面にしたいのだが、やはりもっと細かい目の砥石か、電動砥石が必要だな。
で、刃の腹とか背の歪みを砥石で削って均す作業も含め・・・なんと!
5本の研ぎ直しと刃付け+青紙割込新品の均しと砥ぎ1本で、たったの2時間半。
砥ぎ終わった順によーく拭いて、水切りし、扇風機の風に当てる。
仕上げはシースの副産物であるフェルトのハギレに刃物椿(黒薔薇)という刃物油を1プッシュしたものでガシガシと擦る。擦りまくる・・・肥後守に直接1プッシュずつするよりも無駄が無い。
フェルトは意外と金属磨きに適していて、鏡面処理とまで行かないが、結構なテカりが出る。
#300でガシガシと荒削りして、#800で面を平らに近付け、#1500でツルツルに。#3000で軽く当てながら擦る。そんな手順で十分。
最後に、少し刃を立ててスーーーーーッと刃先を砥石に撫でて刃を付ける。
鉛筆で試し切りしてみたが、恐ろしい切れ味。刃先を指の腹でサワサワと撫でてみたが、少しでも力を入れたらスパっ!と切れるかもしれない。
うひょー ヾ(≧(∇)≦)シ ゾクゾク!
刃付けの腕も結構上達している。やはり散々砥ぎまくった時期があったので、その感覚はインターバルを置くことで少し落ち着いた気分で上手く指先をコントロールできるようになっているようだ。
で、ちょっと困ったことになった。
せっかく真鍮が良い塩梅に黒光りし始めたのに、砥いだときの水に含まれる砥石の粒子の影響か、水切りの時に強く拭いたら新品みたいな色になってしまった・・・あーあ・・・
肥後守のシース作りも飽きたな。既に450本ほど作ったし、1日1本にしておこう。
で、今度はまた砥ぎの練習でもしようかな。いまの経験値であれば、各タイプごとのシース作成練度は数十から百数十なんで、体がもう手順を記憶してしまった。だから、作りたいシースはすぐ量産可能。いま肥後守を集めているので、それを砥いで直ぐに最高の切れ味を出せる状態でお譲りするということも視野に入れている。
何せ、1本マジ砥ぎするのに数時間掛かる。その数時間の労力と技能をオラが代行し、手間賃をゲッチューすればいい。 もちろん、ノーマルも用意し、入手時の価格のままという選択肢も残すとか。
( ´(Д)`)y━~~~ 電動砥石 欲しいな・・・そしたら時間短縮でもっと安く大量に研げる・・・
激マズ・・・元々甘いんだからさ、糖質半分で脂質そのままのほうが売れるよ。
ナッツ類を抜いたら全く美味しくない。むしろ糖尿病の人には糖質半分で脂質そのままのほうがまだ、血糖値の上昇が緩やかなんだよね。その辺を考えて売らないと、味気なく甘いだけで食っても不味いって商品になっちゃうよ。
大体にしてパフが多すぎ。それよか、オーツ麦を増やそうよ。ソッチの方が血圧がグンと下がる。血糖値の上昇も抑えられる。
体にも良いし、ナッツ類がそのままだと美味しさもアップ。
「肥後守は1本ずつ手作業で作られている。」 ということで、工場での大量生産と異なり、個体差が生まれることは仕方がないことだ。
では、どのような部分を見てどのような判断をすればよいのか、既に50本以上の長尾駒製作所さんの肥後守を購入している私の観点をここに描くので参考にして欲しい。
まず、1本や2本買ったとしてもその個体差は分からない。下手をすれば2~3割。運が良くても5~6割という確率でしか完全なものに当たらない。 だから私のようにアホみたいな本数を購入することになる。
完全なもの以外の残りはどうするか。よほど酷いものは寄せておいて売らない。ヒマな時に砥いで整形する。ヒマな時だから延々と6時間ほど研いでいる時もある。最初は800番の砥石で、次は1500番、最終的に3000番。その後で刃物椿という油を染み込ませた硬い布でガシガシと強く擦りながら磨きをかける。
完全なものは指紋や手で触った跡を拭くなどして手入れをし、付箋を貼付けて状態を記録し保存。可もなく不可もない物は転売用。 転売などを考えたらそれに幾らか追加して売るというのが普通だと思う。私は普通が嫌いなので、何かと交換したり、代金と送料と手数料を本数で割った金額で渡す。これでも普通に1本だけ通販で購入するよりは送料と手数料も割安格安で、1本だけ買って大ハズレに当たることもない。
今までの取引では、それにシースを付けて、シース代を加算するやり方。肥後守オーナーが各自で材料や道具を買い揃えてシースを作るよりは遥かにお買い得となっていて、純粋に肥後守の普及だけ考えているからこそ、損とは考えていない。
さて、吟味の仕方だけど、手作り故に個体差はあると最初に書いたとおり。ではどこを見て、どう判断するか。
①刃を横から見た時、平面であるか。平面ではないと砥石にピッタリと着かないから、凹んでいる部分は削れずに砥ぎ残しが生じる。そのため見栄えが悪くなる。それを修正するために、平面になるまで砥ぐか、使いながら凹みまで砥石が届くまで何度も砥ぐ必要があり、結果として砥ぎに要する時間が掛かる。特に青紙割込の場合は、硬いので、半端ない時間が掛かる。できるだけ短時間で面を平らにしたいのなら歪んでいるものは避けたい。
②刃が直線に近いほど研ぎやすく、刃がカーブを描いているほど、砥石に当てる角度を調整する必要がある。だから砥いで使うなら、刃先が直線のものがベスト。
③刃の刻印(打刻)の部分。これが「青紙割込」と綺麗に打たれている。これが上か下が消えかかっているものがある。これによって見た目としての価値が異なってくる。できるだけ綺麗に、均一に、美しく文字が入っているものが良い。
④刃を展開した時に、刃と鞘(ハンドル:握り)が真っ直ぐであるか。少し手前に反っているのならまだ良い。ただ、「くの字」になっているものもある。この場合、刃を硬い布地を折ったものに当てて、軽くハンマーで「ちきり」部分を叩き、直線に治す。そうでないとちきりも手前に飛び出していて使いにくい。
①刻印が綺麗に入っているか。強く押され過ぎて鞘が変形していないか。ちきりの部分。
②ハンドルの整形が不十分で開き過ぎていないか。開き過ぎていると隙間が開いて美しくない。それに開き過ぎていると厚くなるので自作でシースを作った時に入らないことがある。ただ、真鍮の場合は手を乗せて少しずつ体重をかけながら様子を見つつ開きを修正できる。柔らかい真鍮だからこそできる力技。これが普及品の黒やクロムだと、ペンチを使ってもビクともしない。
①親指で押さえ、刃をロックする部分だから、狭いと親指に負担がかかり、潰れて丸いと邪魔で見栄えが悪いものの、親指に掛かる負担は小さい。ある程度の厚みと広さが有れば上々。これは好みの問題。気にしない部分。
②ちきりの曲げ角が適正であるか。先ほどの鞘と刃が直線になるかならないか。これが鞘に干渉する形状か綺麗に曲げられていて干渉しないか。ちょっとしたことだが、ここの見栄えも気になる部分。
上記の問題点を除けば割り込んだ刃の文様に波があるとか、鞘の成形時に傷が着いたとかは割りとどうでもいい。割込の波は個性と思えば良いし、鞘の傷は使っている内に良い按配に酸化して風合いも出てくれば、それもまた個性。個体差が少ないSK材割込(本割込)シルバー
最近購入したSK材割込シルバー(中)7本。これ全て同じ状態で、思わず「えええー!?」と声が出た。2箇所から購入して個体識別が難しいほど同じ。前に購入したSK材割込シルバー(大)も1本だけ購入したのに当たりだった。でも、箱入りのSK材割込(大)黒は3本とも個体差があり、手元に残っている2本の内、1本は完璧。もう一本は刃のカーブが強すぎる印象がある。これも好みであるが、砥いで使う人はやはり直線に近い方が良いだろうなー・・・と思ったりする。黒の普及品の鞘が錆び始めたら・・・
余談ではあるが、黒の普及品はハンドルが滅茶苦茶錆やすい。これはちょっと改良してほしいかな。金色の刻印も、拭けば色が消えるので、クリア(透明)塗料を吹き付けてくれるとか・・・。でも、しょうがないか。
ということで、車の補修用品売り場に、マニキュアのような構造のちょっとした塗料が売っている。車の補修に使用した残りがあったのを思い出し、車のボディーは鉄板だから鉄板ハンドルの肥後守に最適かもしれない!と思って即実行。
ハンドルの汚れを綺麗に拭きとってからマニキュアのようにペタペタと塗ってみた。完全に乾く前に触ってしまったためちょっと塗料の表面にシワが寄ってしまったが、ペンキが完全にのっているので乾いてしまえば爪でガリガリ引っ掻いても剥げない。こりゃ凄い!www
今回は私の好きな青系。自分の車の色に調合する際に余った青+空色メタリック系の塗料を混ぜた塗料を使用したのでスカイブルーな肥後守になってしまった。肥後守マイブームの初期に買った大々の黒が大変身。これで今後はこいつを錆びなど気にせず使える。鞘が錆び始めたら自分だけの肥後守としてペイントしてみるというのも面白いんじゃないかな?。綺麗に塗るスキルがあれば、カラー肥後守なんて作ってみるのも面白いかも知れない。
野生の連中は怪我をしたら死に直結する。
だから、怪我をした個体は一か八かという賭けに出る。
黙っていても死ぬだけだ。
だから、まず生きるために食べなければならない。
ウチのスズメ食堂にもたまに怪我をした個体が来る。
怪我をした連中に限って、ネコやカラスには警戒するが、オラには警戒しない。
だって、食べ物をくれる生き物に頼るしか無かろう。
そうなればオラを信用するしか無いのだ。
だからオラには無警戒になる。
とても頭が良い個体になれば、オラの手の届く範囲が一番安全と判断する。
一か八かでここまで近づいて、それでも襲われないのなら、やはりこの生き物(オラのこと)は安全なのだろうと思うのかもね。
皮は水を吸うし、湿ったら乾きにくく肥後守が錆びてしまう。だから革製のシースは却下。
ということで裏地が布の合皮を裁断してシースを作りまくっている。
それが110本を超えた。1本100円か200円。厚手の生地なら300円か500円でも売れそう。
でも、売らない。
これの行き先は決まってる・・・ふっふっふ・・・
分かるというよりも犬と同じ。一定の動作に対して同じ言葉を繰り返せば、それがどんな意味なのか分かると言う程度のこと。
但し、エサを目の前に食うなというシュチエーションではない。急かすのを止めるというだけ。
何もしなければ、ズンズン近寄ってきて、背伸びをした挙句、ジュジュジュジュジュジュ!とかキレるのだ。
そんな時は「ちょっと待ってねー・・・」と言いつつ、目の前でバームクーヘンを千切って見せる。
カラスならヨダレがダバー・・・で生唾ゴックン!(これマジでやりますからカラスは)なのだが、スズメは背伸びして「ハヨせい!」とか言うのだ。
でも、待ってねと言えばちゃんと待つ。つまり、待ってねは「食べ物があるから、ちょっと待てば必ず貰える」という解釈をしているのだ。
ちなみに、来る時は視線の高さで飛んできて、視線の高さを通過して帰っていく。これは行きが在宅確認で、帰りが挨拶という意味だろう。一応は律儀な性格をしているとも思える。
というのも、生地が厚すぎる訳でして、針の頭が刺さったり何だり・・・で、今度は皮が剥けて痛かった指先が、そこだけ皮が厚くなってガチガチになってしまった。まぁ、指ぬきが要らないくらい厚くなったので、いちいち針を通すときに指ぬきを外さなくても良いのだが。
オラはTVを見ない人種である。しかし、昼飯は外食であるからして、飯を食うところではTVがあり、見る機会はあるのだ。そこで知ったのだが、裁縫男子って増えてるみたいだね。こちとら去年から始めてたけど、昨日知ったよ。
今の手持ち
青紙割込(真鍮) 特別鍛造 大 1
青紙割込(真鍮) 特大3 / 大7 / 中8 / 背黒 中8 / 豆1
SK鋼(クロム) 特大1 / 中7
全鋼(黒) 大1
------------------------------------
未使用 小計 36本
今さっき、刃物椿(黒薔薇)で磨いた。
保存方法はタッパーにシリカゲル(乾燥剤)を入れて密封。
今月中にあと1回届く予定。それで50本くらいになるかな。
使用中 青紙割込 特大2 / 大2 / 中1 / 全鋼 特大1 大1 / SK材 大1
---------------------------------------------------------------------
研いだやつ 小計 8本
------------------
合計44本
欲しいのは 青紙割込:大と中(真鍮) / SK鋼 大と中(クロム) 鞘の黒は要らない。
ここで肥後守初心者に忠告。
安い黒の刻印部分に金色の塗料が着いているが・・・あれは拭けば簡単に消えるのだ。 せめて、もうちっと刻印が深く、金色の塗料が落ちないようにクリアで塗装されていれば良いだよ。
でも、簡単に拭いて消えるんで「黒かっちょえぇぇぇ!」とか思ったら負け。 刻印が浅いから拭いたら刻印の凹み部分まで拭けてしまう。 何をどうやっても金色を保持することが無理なのだ。あと、黒は鞘(ハンドル)がめちゃ錆やすい。だからオラは真鍮鞘とクロムメッキ(銀色)しか買わないのだ。
まぁ、何か良い方法が無いものか考えてみようかね。