あおもりくまブログアクセスカウンター

2022年9月10日土曜日

錦石探索本 第6版

毎週、チョイチョイ更新してる。ページの左右でバランス取らなきゃならんので写真の入れ替えか、2ページ追加か削除って感じで行こうかと。


今回からPDF版のダウンロードを可能にし、Googlemapのマイプレイスの広域マップに飛ばすQRコード。1枚ペラの地図に名称とナビ用QRコードを挿入。

持ち帰らなくても、自宅にプリンターがあれば勝手に印刷してくれ。これでオラが増刷する必要が無くなった。
以後は2部印刷して、一部を置いてくるだけで済みそう。

以後は、Google sitesでWeb版を作ればスマホが錦石図鑑代わりになる。それは今後の宿題。

OpenTopoMapって何だ?

 うわ、対馬が朝鮮領だし、竹島は韓国領だよ。

最低だな。



2022年9月9日金曜日

Googlemapのアンチ対策で投稿履歴を秘匿

ところがどっこい。

閲覧数が逆に増えた。

なんでじゃー!?

つい最近、閲覧回数が1.1億回。いま、1.5億回。その内、写真閲覧数が1.111億回。
グラフの上昇角度が半端ねえ。

投稿を辿られないように秘匿したら、特定ユーザーの過去投稿を連続で見れるから普通は公開した方が伸びる。

皆もやってみー

スーパーでの値上がりが異常

某Coopに寄った。

割高で何も買う気がしなくなった。
特に生肉と加工肉と練り物。
刺し身は少なくて鮮度が悪い。

買ったのは特売品と豆腐とか安いの何品か。りんご。全部で二千円弱。

うーん、こりゃフルグラとオートミール。豆腐と冷凍野菜。大入り冷凍炒飯だけで節約だな。
あと、休みに産直寄って野菜買いまくり。

台風12号の予想だけど

 台風12号が日本海を北上するような予報になっているけど、現時点の大気の動きからだと台湾の下をかすめて中国に上陸って感じなんだよね。

日本海の水温も下がってきているし、Uターンして太平洋側を北上ってケースも有り得る。

前回の11号は東北と北陸に被害を出さない軌道だったから8月3日以降の線状降雨帯による被害の拡大は避けられた。

青森はゴボウ、長芋、りんご、米、スイカ、メロンに影響が。被害の大きい津軽半島の屏風山で作っている大豆にも影響が出るでしょう。


PCのブラウザからBlogger投稿するとこれだけのツールが使える

 

それなのに、Andoroidからだと殆どが使えない。

サンダーエッグ & ジャスパー 赤 黃

ポチポチと紹介してくか。

眼が良ければ多数の礫のすきまに少しだけ見えている石も拾えるんじゃないかな。

舎利石の時もそうなんだけど、舐めるように見回して、部分的に脳内のサンプルと比較・合致したらロックオンで拾う。

これを2〜3秒程度で行なえると良い。

脳内視力の使い方だけど、最初は色だけなので解像度は低くても良い。表面の状態を見る時に解像度を上げる。確認段階で最高解像度を。最初から最高解像度で探す必要は無い。

郊外の運転では低解像度でスピード優先。市街地では高解像度でスピードを落とす事と同じかな。
処理のリソースは限りがあるので、この配分。最初は高解像度でゆっくり。慣れると底解像度でも見つけられる。

最適化されると拾う速度と認識精度が上がる。中解像度〜底解像度でも見つけられればベテラン。

最近のアニメって地方に貢献している?

アニメでリアルの土地を舞台にすると聖地という場所になって、ファンが聖地巡業する事で聖地に少なからずお金が落ち、観光資源になったり、地元の人も気になって利用するようになる。


邪神ちゃんドロップキックは北海道を彼方此方周ってるし、はたらく魔王様は長野県駒ヶ根市の農家にバイトに行く話で「おもしろかっぱ館」がチョロっと出た。作者の地元なのか知らないけど、作品自体がどれ程の影響力があるのかに依って巡礼の総数は違うんだろうけど。あまり面白くない作品だとショボーン。ヒット作だとウハウハなんだろうな。

ということで、青森の津軽を舞台にした漫画→アニメ化ってやるなら、希望の場所のストリートビューを撮って来ますよ。

あと、ストリートビューの kumax aomori で公開してるヤツはオラに版権があるんで、アニメ作品の背景として使いたいなら事後報告で良いから、どのアニメの何処のシーンで使ったとだけメールを送ってくれれば許可するから。

2022年9月8日木曜日

ニュースやコラムで孤独を煽る時代

独りの何が問題なのだろう。孤独が精神的に悪いと誰が決めたのだろう。今は独り世帯は珍しくもない。


独りが孤独と感じるのは独り耐性が無い人なのでは?。誰かと一緒に居ないと不安になるという感覚が理解できないオラは、独りは気楽と感じる方だ。

多分、一人の楽しさというか、一人故の静寂な時間を恐怖と感じたり寂しさや不安に感じる人がそう言っているだけ。

多分、恐怖のコントロールができる人。できない人の違いで、感情が負に寄りやすい人は周囲に合わせることで集團の中の一人である事に安心する人。つまり、集団が自分の周囲に常に居ないと生命の危機であると思うのではないか。

ここで気づいた人はどのくらい居るだろう
う。

この心理は集団という状態を作る生物に多く、食物連鎖の中間以下の魚や草食獣がそうだ。集団の中に居ることで自分が襲われた時に数の多さで生存確率が上がる。

逆に単独行動に不安を感じない人は食物連鎖の上位の生物に多い。大型の肉食獣がそうだ。熊もそうだろう。独りでいても襲われ難い。単体での戦闘力が高い。

でも人間という生物は社会が複雑すぎて単独で生きるには難しく、逆に集団を作りすぎることで全滅しやすい。
集団で自衛する事で生存性を高める事もできるが、高度過ぎる生物は同じ種族でも個体差が大きい。頭脳で乗り切る個体。力で乗り切る個体。両方で乗り切る個体。そして両方駄目な個体。

山奥に独りで放り出されて自分の家まで戻れる人は独りでも何も問題がない。

山奥に放り出された時点で誤った行動を取って自滅したり思考停止する人は孤独に耐えられない人。

結論としては、自己完結しているか、依存前提で生きているかということ。

では、オラが、独りでも全く寂しくないのかと言えばそうでもない。でも、独りだからと色々と考え過ぎて負のスパイラルへ勝手に陷るほどメンタルは弱くはない。鬱病をひっくり返した人は多分、鬱とは逆の状態にあるのではないか?。(躁状態=ハイテンション)

人間の強さと言うのは何処にあるか言われれば分業により集団で動くこと。知識で乗り越えられる事が強さ。

人間の弱さは、誰かが何とかしてくれるという依存にある。自分が率先して動くことを拒否している個体ほど、誰かのせいにしたがる。災害時は特に。

自治体や国が何とかしてくれる。税金を払ってるからやって当然という考えでは眼の前の危機に対応できない。対応できない。対応しようとしない事が思考停止。

今やれる事を探して、取り敢えず行動を起こす。そういう人は強い。そういう事態に備えている人はもっと強い。

ニュースやコラムで不安を煽るのは、そういった不安を持つ人の不安感を増幅させる。そして、他人に植え付けられた不安の解消方法を、これまた他人に求めるように仕向けて記事を読んでもらう所にある。

自分で考えて自分の人生を守れるのは集團の中の自分ではなく、自分の中にある自分自身だ。

舎利石 ≠ 仏舎利  

舎利石+開眼(僧侶に依る)=仏舎利


舎利石+お経を唱える(素人)≠ 仏舎利

瑪瑙→加工→人工舎利石+開眼(僧侶)=仏舎利としては微妙

瑪瑙→裁断研磨加工のみ ≠ 仏舎利

開眼は、主に、真言宗、高野山真言宗。
および曹洞宗の一部で行なわれているようです。他の宗派では舎利石を開眼し、仏舎利として利用する習慣は殆ど無いようです。

瑪瑙=熱水に依って層状に結晶化。

舎利石=二酸化ケイ素を多量に含む溶岩の空洞中に水を介さず滲み出て球体に結晶化したもの。

瑪瑙は縞の入ったもの。玉髄は縞がないもの。どちらも鉱物としては同じ二酸化ケイ素です。パワーストーンの分類上違うだけです。

石英(水晶)も二酸化ケイ素ですが、結晶構造が異なります。どちらかと言えば蒸着なのかな。

鉱物の出自、天然物か人工物か、お祀りの有無と誰が儀式を行なったのかの違いにより判断してください。
わざわざ「本物」と注釈を付けて偽物を売ってる人が未だに居ます。

敢えてこちらから指摘はしません。

本物、微妙、偽物、人工物、判別不能、質の良し悪し、相場について鑑別して欲しい方はオラにメールで当該サイトのURLを送信してください。

値段については出品者と落札者の合意によるものですので口出しはしません。

偽物を氾濫させたくないだけですので、売れなきゃ出品者も駆逐されるでしょう。

スタミナ源たれ ゴールド

車で飯を食う機会が多いと調味料くらいは一揃え積んでるけど、これは最強かも。

特に豆腐と納豆に合う。

刺し身には醤油だけど、ソースかけて食うものには合う。容器がガラスなんで廃棄には困るけど。ペットボトルになんないかな。

2022年9月7日水曜日

変な削れ方の瑪瑙

皮付きは硬いので皮より中身のほうがよく削れるっぽい。

これなら穴を開けずに結んで吊るせる。

アプリ版のBloggerって欠陥すげーな

書くだけ。アプリにレスあっても通知されないから気付かない。


レスがあったらメールで通知っての機能してない。バグは放置したまま。
設定これしか無いし、アクセス解析も見られない。GoogleってBloggerを完全に見限ってるなぁ。

だからレスがあった事に気付かなかったんだよね。
結構レスあったけど、返事しなくてごめんなさい。パソコンを家で使うの止めたんで、レスに気づかなかったよ。

2022年9月6日火曜日

チューリップっぽい模様の石


色も珍しいが模様も変わってる石。
滅多に拾えないタイプの石ころで、形状もネックレス向き。模様の位置も良い。

2022年9月5日月曜日

9月頭の日月 まとめ

取り敢えず快晴。

拾い始め、昨日の日記の通り。
瑪瑙ほか、30キロ拾って良品以外は中品質をとさやへ。低品質をストックポイントへ盛る。
目立って減ってなかったので、維持の方向で。ストックは20キロ増えた。
低品質と言っても、最低限度の物だから、探して拾うという工程をすっ飛ばせるだけマシでしょう。

ルールに変更なし。遠方の方は欲張らない程度に持っていって良し。
一応はそれなりの物を選んで置いてるので、石好きにはヨダレもんでしょう。
青森まで来て手ぶらで帰すほどオラは落ちぶれては居ませんよ。

まあ、十三湖近辺で採る場合は、飯の拠点は十三湖、中の島ブリッジパークのお店で。とさやには情報源として初心者でも分かりやすいコピー本(マップ&写真付き解説)を置いてきたから参考にしてくれ。

で、小腹を満たすため、注文したのがこれ。
しじみバターを食べた。

家に着いて水風呂入って寝て起きる。

月曜日

実家に寄って母を拉致ってとさやへ

しじみ汁とオニギリのシンプルな朝食。

母が深浦に行きたいという。
青森、弘前、鰺ヶ沢、十三湖と来て深浦だ。距離感知ってる人は普通にそんなこと言わない。

ご要望どおり、深浦経由で能代、大館、弘前に進路を取る。普通に300キロ超え。

途中、鰺ヶ沢でわんど寄って惣菜。風合瀬で惣菜。深浦の土石流箇所を確認しながら通行。すんげぇヤバい場所は一箇所だけ。道路の下の土砂が流されて鉄板一枚の橋があってよ、前のバスが通ったらぐんにゃーって反ったのよ。

おいおい、ここ、まじで通れるの?

恐る恐る通った。

能代も大館も被害なし。

いつもの風穴ドライブインで飯。
ここの野菜炒め定食が好き。

実家に母を放置して、今、浪岡のイオンタウンでコインランドリーを利用中。

青森市内を通過する時には帰宅時間と重なって混雑してるだろうな。帰宅時には400キロ超えてた。

水風呂に入って爆睡。

2022年9月4日日曜日

七里長浜に石が漂着してた ゴミも凄い

まずまずだな
まあ、いまこんな感じ。波が無い。
始めて20分でこんな塩梅。
更に20キロ以上拾って半分をストックポイントに放置。

本当は石小屋に預けた分から選別後に不要在庫を数十キロほどストックポイントに放置予定だったが、不要分が無いとのことで手ぶらで来た。
樽磨きに回されたっぽい。で、まだ選別は終わってないっぽい。

今日も十三湖河口の北側。

車で涼みながら動画見て、ひと休み。拾う。選別。ひと休み。と3回繰り返す。6キロは歩いて30キロくらい拾った。砂は踏ん張りが効かないので歩くのは負荷が掛かる。アスファルトの上を歩いたら倍以上の負荷に相当しそう。

今日も股関節と腰と臀部が痛い。
収穫はそこそこ。

ストックポイントも十分な在庫になったし。明日は母の相手して、来週は折腰内と坂本台に行く予定。通行止めじゃない事を祈る。

あ、台風はどうなったんだろ。

うむ。念じた甲斐があったか、北上に伴って朝鮮半島にずれ始めた。もっと念じれば中国に待望の雨を降らせられそうだ。

お舎利さん(舎利石数万粒)にもっとお願いしてみる。

2022年9月3日土曜日

教育や研究で鉱物が欲しいなら協力しても良い

学校の授業とか。

鉱物部とか地学部とか。
大学の研究室とか。

津軽半島で海岸沿いならオラのホームグラウンドなんで、色々と拾えるし。

あ、そう言えば。京都大学大学院の人は気泡入りの安山岩をゲットできたのかな。線状降水帯で津軽半島のてっぺんの海岸が壊滅しちゃったんで、いま落ちてるか分からん。

まあ、似たようなのは近くで何処でも拾えるけど。

「七里長浜の錦石」 閲覧専用 石拾い本

とさやで自由に閲覧可能。石に興味ある人は飯を食いながら読んでね。非売品なので持ち帰らないこと。電子版は製作中。


現在は第4版を置いてるが、少しずつ弄りながら校正と情報の追加をしている。第5版は明日か明後日には置いてこれると思う。写真の差し替えと追加。情報量は増やした。
その内にでも版権フリー状態に全部改定する予定。今のままじゃ配布ができん。
写真はオラが100%著作権者なので問題無い。地図はイラストに変更しよう。場所の誘導にQRコードを付ければ航空写真も不要。Googlemap マイプレイスを使えばマップすら省略も出来そうだ。

うーん、明日は先に母を連れ回して、帰りに石小屋に寄って、石を回収してから十三湖に行って車中泊って手がある事に気づく。これなら無駄が無さそう。

んじゃ、そろそろ寝るか。

今日は疲れた。

さて、仕事終了。休みの計画だ。

まず、十三湖のストックポイントに余った錦石を盛り上げるので、石小屋から不要分を回収したい。小石さん、分別終わったかな。


その際、石小屋に折腰内の碧玉やサンダーエッグを持って行って見せたい。情報提供もしなきゃ。

実家に行って母を乗せてドライブ300キロ以上の刑。美味いものを食わせる刑。眺めの良い景色を見せる刑。

まず、折腰内に行って石の探索。とさやで飯。十三で石拾い。石小屋寄って折腰内の石を見せて余った石を回収。どっかで寝る。翌朝に実家寄って母を拉致。十三湖でしじみ汁。ストックポイントで石を盛る。どっかで飯。母を実家に放って、帰宅して風呂入って寝る。

うーん、石小屋寄って石を回収してから十三で盛って折腰内に行くか。どうしよう。

母を乗せて石拾いは難しいからなぁ。

台風 動かず

風向きからして中国に直撃するようにも見える。雨不足の中国に、どうか恵みの雨を降らせてあげてください。
日本は間に合っていますので。是非是非。