あおもりくまブログアクセスカウンター

2009年1月12日月曜日

ハウスのシチュー(西田ひかる:野菜パティシエ?)1/11

カレーマルシェの時はまだまだ若いなぁ・・・と思ったけど、最近のCMで緑のエプロンしている西田ひかるはちょっとお歳を召したかな?と思う。化粧が濃いせいか?。まぁ、それでも充分お綺麗でいらっしゃる。スタイルもメチャンコいいよね。

あと、顔がだいぶ変わったような感じを受けるが、前のCMは金髪(のヅラ?)で上から見下ろしの撮影だったし、そのときは化粧が薄くても肌が若いなぁ・・・と感じた。
だって、オレらの世代で言うと、PC-Engineのソフトにもなったことのあるアイドルってことで、この表現だけでもう、かなりお歳を召してらっしゃるはず。いつまでも若くて綺麗で居られる方は良いな。(いま、ネット使えないからWikipediaから後で調べてみよう)

そういえば松田聖子。肌はパリパリに若く見えるけど、先日の「ぐるナイ」の「ごちバトル」・・・松田聖子が料理に顔を近づけて一口食べる時上目遣いになった瞬間・・・額にものすごいシワが・・・
Σ(゚(Д)゚;)なんだこのシワは!・・・
ええと、手を握った状態で手の甲にセメダインを塗って乾くとツルツルのペカペカになるけど、手を開くとその部分がクシャー!ってなる感じにそっくり。松田聖子のメイクの下地ってセメダイン塗って固めているにチガヒナヒ。

(1/11)回線がMicrosoft UpDateに占有されているので

日記はメモしておいて、あとでブログに貼り付けよう。

無事にXPのインスコに成功したノートPCだけど、アップデートが膨大な量で4xのEDGE回線(最大12~15KB/秒)では何時間~数十時間掛かる。
そこでEDGEをノートに差し込んで実行中だけど、このマクロソフトアップデートって馬鹿者は進捗状況が全く表示されないので、あと何時間とかあと何MBとか全く表示されない。
しかも、SP1のXP HomeなのでSP2が終わってもSP3が待っている。やってらんないので、Firefoxからマイクロソフトダウンロードセンターに接続してSP2をISOで持って来ようと思ったが、単体用のSP2が無い・・・

1ダウンロードで複数のPCにアップデートできるやつはあるのだが、1台だけならMicrosoftUpDateを使用してくださいと出る。
Firefoxで先にSP3をダウンロードしようと思ったけど、かなりでかい・・・十数時間掛かりそうだ。

自動アップデートにして放置すれば一晩でSPを1個適用できると思って放置しておいたら、XPの馬鹿タレがダウンロード中に電源OFFしやがった・・・結果は失敗。
Windows2000の時にはそんなこと無かったのに、XPってもう完全にナローバンドを無視してるな。
巨大企業だから、パッチも巨大過ぎるんだよな。しかもパッチって適用すればするほど重くなる。

思うんだけど、ネトゲのようにさ、暫くすると「こちらの本体をダウンロードし直すと容量が小さくなります」とかできんのか?。「いや、ロールアップがあるだろう」とか聴こえてきそうだけど、追加機能は追加機能。パッチはパッチでその都度自身のOSの更新状態を数値化して最適なパッチをダウンロードできるようにしてもらえないものか・・・

2009年1月10日土曜日

どうしてもWindows2000じゃダメで・・・XP復活

ノートPCのXPがXG-Plugをインスコして大破して以来、Windows2000を入れて使ってきたが、FMVのドライブを分解掃除したらちゃんとDVD-ROMは機能したのでXPをリカバリしてみた。

このままネットに繋ぐと、ワームに感染するのが目に見えているので、avast!4 をインスコするつもりだ。
次はネット回線の登録。EDGE(4x)の設定。次にFirefox3.0.5をダウンロード。
メインPCからプロファイルをブッコ抜いて、移植。Firefoxのインストール。
これでG-Mailから何からOK。最後に必要なソフトウェアをインストールしまくり、寝ながら朝までに最新版のXP/Vista対応のソフトをダウンロードしまくる。
現状ではWindows2000のキャプチャしか取れなかったので、これでWindowsXPが起動できてレクチャーなども色々と書ける。

昼飯

サンマの缶詰(刻みネギ+レモン)の朝の残り3切れ
白いご飯1膳
大根っ葉とこうや豆腐の味噌汁

以上。

(* ̄(エ) ̄) これで満腹♪

生きるとは食べる事(食べるとは-太るとは-適応とは)

外でエサを貰いに来るスズメ達も。
公園で必死に後を追ってくるカラス達も。
道端で擦れ違う野良猫達も。
そして人間も食べる事で生きている。

前の日記のような例外はあるとしても。

野良猫は人間に擦り寄ってエサを貰ったり、野鳥を捕まえて。
カラスはマツボックリや時々海岸に出て何かを啄ばんでいる。
土なんかも食べているようだ。
スズメは草の種や雪を掘って草を食べたり。

人間でも鳥でも猫でも生きているということは体温があること。
体温は脂肪や糖を燃焼して得る。
これが基礎代謝だ。
基礎代謝があるから脂肪は使われ、食べ物がいっぱいある時に食べれるだけ食べて脂肪を貯える。
食べ物が無い時はその脂肪は代謝に使われて減る。
食べ物を無駄に摂取して、脂肪を貯えつづければ、それは不自然な事。
人間や飼われているペットには食べすぎでメタボになる者も居るが、自然界にはメタボは存在しない。
たがらデブ猫とかメタボ人間は生きていくのに最小限の食事を摂ることで無駄な脂肪は落とせる。

動物たちはエサを取る為に常にせわしく動いている。
体を動かす仕事をしている人間は運動により脂肪が消費されるが、太りやすい体質の人が体を動かさないと効率よく脂肪がどんどん蓄えられる。
これがデブの原因だ。
うちの家系にはメタボが多い。
父親の姉はドスコイだし、妹は中肉中背。父親はお腹がぽっこり。
母方の兄弟はみんなメタボ。
お婆ちゃんは痩せていたが、お婆ちゃんの姉妹は全員メタボ。
そういう訳でデブ遺伝子があるので気をつけないと食べたら食べた分だけ太る。
うちの姉ちゃんは標準体型だが30過ぎてから体調を崩してボロボロ。
オラもボロボロだが、筋肉命のオラはそれでも重量級のパワー&スピード型。
瞬発力はあるが、持久力は無かった。

重度鬱とノイローゼと情緒不安定で休職してから暫くダイエットだけ考えて運動した事もあったが長続きせずリバウンド。
昨年6月から気持ちも落ち着いてきてダイエットを再開した。
最初は運動量だけ考えてきたが、ここ4ヶ月は粗食にして過剰な栄養を摂るのをやめた。
急に体調不良になったり天気が悪くて運動できない日の事もあるので、胃を小さくする事から始めた。

それでもまだ栄養が多すぎるらしい。
人間とは野生の生き物と違って意外とゴキブリ並に生命力が強いというか劣悪な環境にも適応できる能力がある。
動物は食べないと死んじゃうけど、人間は雑食だし、個体によって好き嫌いも激しい。
だけど、それしか食べないからといって直ぐに死ぬ事は無い。
食べ物によって偏った食事でも適応できる。

モンゴルの遊牧民は冬の間は少量のヤギや羊の血肉、普段は固形茶に塩を少し入れたものだけでも過ごせるという。
北欧のイヌイットもトナカイやアザラシの血肉だけで冬を生き抜く体だ。
非常に偏った食事でも、絶対に不足するだろうと思われる食事でも人間は適応できる。

クマも雑食で、住んでいる地域によって草食だったり雑食だったり肉食だったりする。
人間も動物も住んでいる地域によって主食や食事の内容に違いはあるし、それに適応してきた。

オラはまだ脂肪が過多なので痩せる余地はあるのだが、体が脂肪を溜めやすい体質なので痩せ難い。
まだまだ食事量を減らしても大丈夫そうだ。

朝飯の準備

白いマンマにサンマの缶詰。
納豆に味噌汁。

サンマは給湯ポットで暖める。
これに刻みネギとレモン汁で味付けすれば旨い。
味噌汁は大根っ葉でいい。

質素ながらも充分な食事だ。
贅沢はデブになる。
人間、生きていくのに不必要なほど食べる必要は無い。
日本人はお米の民族。
暖かいご飯と味噌汁とおかずが1~2品あればいい。

少量多品種を食べるように栄養士は言うけれど、人間ってものは慣れると必要最低限の食事から必要な栄養素を摂り、腸内細菌が不足する栄養素を自ら作り出して宿主を助ける。

何年も野菜ジュースしか飲まないとか、土しか食べない。
水しか飲まない人も腸内細菌の働きで必要な栄養素を作り出している。
こんな何でも食べられる時代だから栄養の摂りすぎをやめるってことが長生きできる体作りに繋がると思ってみたり。

7:40起床 (゚(Д)゚)ぼぉ・・・

今日のお客さんはハシボソ3羽・スズメ30羽・ヒヨドリ親子。
遠くに見える巨大なスズメ目は・・・わからん。

朝から騒々しい食事風景。
外は冬の雨で空気はひんやり。
でも部屋の温度は思ったほど下がっていなかった。
雨のせいだな。

雨かぁ。。。また出れないじゃんか。

2009年1月9日金曜日

ひえぴたシート

といふモノを貼ってみた。

頭痛は落ち着いて吐き気もハイテンションも治まって食欲も出た。
納豆マヨ鯖を挟んでパンを1個食った(食いすぎ)
蕁麻疹はまだそのまま。

(* ̄(エ) ̄) ぬぅ・・・食べたし薬も飲まなきゃ。

体調不良

気分はハイ気味。(ドーパミン大放出かも)
腰痛。
頭痛。
吐き気・食欲不振(今朝から何も食ってない)
脂汗。
蕁麻疹。
幻聴。
神経超過敏。

未明のアレが原因か?・・・実は宇宙人に浚われて改造されてたりして・・・

オノフーズ(旧:青森県果工)弘前市

オノフーズ:青森県弘前市大字東和徳町19番地の1

あの濃縮還元果汁をまぜたジュースを果汁100%と偽装して販売していた会社が社名変更。
青森県果工のウェブサイトは閉鎖。

前社長(佐々木 隆夫)は悪びれる訳でもなく「いつ閉める(倒産)か、いつ閉めるか・・と思っていた」と、笑いながらインタビューに答えていた。また、前社長が相談役として残るらしい。

ダメダコリャ・・・

感染列島(パンデミック映画)

古くはゾンビを代表とする死者が科学薬品によって蘇るもの。
化学薬品の割に感染したり、焼いた煙からも発症するという設定は「薄まる」という物理的法則を無視している。

デモンズのように悪魔的な生き物に引っかかれただけで感染して体を突き破って出てくるオカルト。
これは「遊星からの物体X」などの血液感染による乗っ取りと似ている。

近年ではアウトブレイク(ウイルス兵器)・バイオハザード(ウイルス)・28日後(ウイルス)などがある。
この中でハッピーエンドはアウトブレイクだけ。リアルさではこれが一番。
28日後については設定が激甘で、金はそこそこ掛かったろうけど設定はC級映画。
十数秒で感染・発症するってありえませんから。

で、感染列島のCMを見る限りではダメっぽい。
推らく、リメイク版「日本沈没」並にダメっぽい。

尚、しょっぱなからFLASHを表示しようとするサイトもダメダメ。
SKIPしたらまたFLASHというのも更にダメダメ。
あんなの見ているヒマが無いんだからHTML版のページを用意しなくちゃね。
モバイラーのことを考慮していないサイトはダメサイト。
このページでは自社の映画を自我自賛しているようだが・・・うそ臭くて読んでるコッチが恥ずかしい。

------------------------------------------------------------------------------------------------
パンデミック:爆発的感染という意味。
サーズ(SARS)や新型インフルエンザ・鳥インフルエンザなどが有名。
------------------------------------------------------------------------------------------------
今年のインフルエンザもパンデミックを起こす可能性が高いと言われているが、年越ししたらニュースでちっとも流れなくなったようで、これから発症するか、それとも終息したのか不明。

ちなみに、オラが思うパンデミックの現象というのは地球または宇宙という生命体が、生物として強い固体を残すための試練のひとつかと。HIVは自然を破壊する人類に対する地球の意思かも知れない。

このインフルエンザウイルスには、地球温暖化による永久凍土の融解により太古のウイルスが解凍されて出てくるという説もあれば、彗星が運んでくるという説もある。

なにせ、ウイルスというものは遺伝子情報だけの存在である。生物ともいえるが、生物ではないともいえる。他の生物の細胞内に入り込み、自己(遺伝子)を他の生命体の細胞を工場として自己増殖する。やがて細胞がウイルスで一杯になり細胞は破裂し撒き散る。
それだけの存在である。ただ、遺伝子のコピーに際して劣化、あるいはこれが劣化ではなく例えばタミフルを服用した際に、タミフルが効かないように遺伝子配列を変える進化(変化)・変異する。
だから一度感染しても新型ウイルスには過去の血清やワクチンが効かない。

で、パンデミックだが・・・江戸時代くらいの交通網しか無くて、感染して数時間で発症するとしたら・・・隣の藩に移動するまでに感染者は死ぬ。峠越えするヒマさえ与えない感染力が強力なウイルスであればあるほど実はウイルスとしては弱い。

でも、これだけ交通機関が発達し、高速鉄道網や航空機で数時間しか掛からないとなると、あっという間に全国・全世界にウイルスが蔓延する。ちうことで・・・キャリアの身柄確保と交通機関の停止が一番の予防策ではないのかと。
あと、機密性の高いマスクの着用と、ダチョウ抗体の量産。食料の買い溜めにより外出しない。
部屋は湿度を高くして、栄養のあるものを食って抵抗力を高める。

で、蕁麻疹マンのオラは免疫が異常になってるし白血球数も馬鹿な数値になってるので、逆にアレルギー体質の人だけ生き残ったりして・・・

まだ薄明るい

チョット前まで16:00には真っ暗だったのだが。

春分 秋分 夏至 冬至

二十四節気 - Wikipedia

* 春
o 一月 : 立春(315度、2月4日)- 雨水(330度、2月19日)
o 二月 : 啓蟄(345度、3月6日)- 春分(0度、3月21日)
o 三月 : 清明(15度、4月5日)- 穀雨(30度、4月20日)
* 夏
o 四月 : 立夏(45度、5月5日)- 小満(60度、5月21日)
o 五月 : 芒種(75度、6月6日)- 夏至(90度、6月21日)
o 六月 : 小暑(105度、7月7日)- 大暑(120度、7月23日)
* 秋
o 七月 : 立秋(135度、8月7日)- 処暑(150度、8月23日)
o 八月 : 白露(165度、9月8日)- 秋分(180度、9月23日)
o 九月 : 寒露(195度、10月8日)- 霜降(210度、10月23日)
* 冬
o 十月 : 立冬(225度、11月7日)- 小雪(240度、11月22日)
o 十一月 : 大雪(255度、12月7日)- 冬至(270度、12月22日)
o 十二月 : 小寒(285度、1月5日)- 大寒(300度、1月20日)


24にも分かれていたんだな。

春分・秋分・・・昼夜の長さがほぼ一緒
夏至・・・昼が最も長い
冬至・・・夜が最も長い

ってことは誰でも知っていることだけど。
少しだけ夕暮れが遅くなってきた感じはある。
まぁ、今日は天気が良いので外がまだ明るいってこともあるけど。
最近は天気が良くても雲が多くて15時でも薄暗い日が多かったから余計に明るく感じる。

・・・とは言っても今日はまだ空を見ていないのだが。

蕁麻疹がポチポチ・・・

猛烈に痒い・・・(;´(Д)`)=3 ぬがぁ・・・

早く治らないかな・・・出血跡もみっともないし。
酷い時はシャツが血だらけで寝ていれば惨殺死体モドキだもんな。

天気が良いってのに引き篭もってるのは精神的にも良くないのは分っているのだが、さっきから痒くてイライラしっぱなし。
偏頭痛もあるし、食欲は全く無いし、タバコ切れた・・・
あああ、タバコもやめたいなぁ。

いっそのこと販売禁止にでもならないだろうか・・・その方が間違いなくタバコやめられる。

OSのバージョンアップと互換性

MSXの時代では下位互換が基本で、最上位のMSXturboRからMSX2+/MSX2/MSXなどの下位への互換は守られていた。

WindowsではWindows95/98/Meくらいまでは互換性があったが、Meは不安定で使い物にならないことで有名。Vistaはその再来だとも言われている。まるで新しいOSのようでそうではなく、かといってXPのソフトをそのまま動作できるかと言えばNoだ。

古いOSをどこまでサポートするかによってソフトの売れ行きも違う訳で、逆に新しいOSに合わせて古いOSを切るというのは新しいOSの機能を優先することになる。でも、ちょっと弄ると動くという報告はあって、動くものを動かないようにするということもOSのバージョンチェックでやれば可能だろう。
でも、未だにWindows95まで対応しているソフト自体は非常に少ない。有名な所ではOperaというブラウザがそうだが、これは95~Vistaまで対応している珍しい例でもある。

古いものをいつまでも使うのは新しい事ができない事にも繋がるが、まだ使えるものを捨てるのもまた勿体無い話である。だけど、いつまでも古いOSをサポートするのもソフトウェアの発展を妨げるので仕方が無いことだ。

納得行かないのは、VistaやWindows7である。ようやくXPが成熟してきた段階でもう次の次がリリースを控えている事。先見性のあるハードメーカーや個人の「まだ要らないだろう」の考えもあって、見事にVistaは普及せずに失敗作となったわけだが、この17%のシェアの人は何も知らずに買ったんだろうなぁ・・・結局の所、Vistaのソフトが7でも大体動くというMsの発表だけど、必ず動くという保証も無く、大体にしてMSは互換性については

95<>98/98SE
98<>Me
2000<>XP
XP<>Vista
Vista<>7

という感じで、あとはソフトを作る会社の努力次第。無理をすれば2000って結構軽くて優秀なOSなのでまだまだ現役でも使えるOsなのだが、そういうオラも先の日記でも書いたようにWindows2000sp4である。
XPは無くも無いが、ノートPCについてきたのがリカバリーDVDのため、DVD-RWドライブが腐って最インスコできない。最近になって読み込みはできるが安定性が悪く、XPだけ買いなおししなきゃならないのかと思うとライセンスがあるのに勿体無い限りである。

このPCは貰い物であるのでどうにもならんのだが、パソコンを買う時にはこれだけは確認しておいた方がいい。メディアはDVDかCDか。リカバリディスクなのか、OEMのWindowsなのか。
リカバリディスクにはPC本体を確認するプログラムが仕込まれているので基本的にそのPC本体にしかインストールできない。OEMのWindowsであれば、複数のPcにインストールしない限り、どのPCにもインストールできる。要するに特定のPCにしか使えない場合と、他のPCにインストールできるものかということ。
勿論、OEMのWindowsの方が利便性は高い。

さて、話は戻るが、OSの互換性はMacではもっと切り捨ては顕著のようだ。
マイナーバージョンアップですらもう古いとみなされやすいが、バージョンアップは1万円くらいで済むので納得できるという面。ただし、インテルCPUのものとGシリーズのOSは別物で、インテルMac対応とか、インテルMacのみとか。

Linuxについてはオラはよく分からん。大抵、1CD-Linuxを使用しているのでその場限りだし、OS本体もバージョンアプ自体も無料なのでバージョンアップしない理由は無い。
だけどWindowsの場合はOS自体がかなり普及しているのに高い。これが一番の問題なんだけどね。
OEM版も最近ではFDDを1個でも買えば購入できるようになっている。一昔前はマザーボードを買わなきゃ売ってくれなかったものだ。

OEMのWindowsXPを1枚欲しいところではある。
でも、Vistaや7はまだまだ普及しないと思う。
なにせ、PCの速度も1GHzを超えるまでは早かったが、1.7GHz辺りから極端に倍・・・倍・・・倍・・・・とは速度をアップさせず、デュアルコアなどの並列処理に走って、単に速度のみの追求は無く、少し昔のPCでもXPやVistaはちゃんと動く。
もちろん、XPをクラシックで使えばもっと古いPCでも動く訳でして、そうそうにPCを新調しない人にはXPでもあと3年は充分使えると考える人は少なく無いだろう。

そんなこんなで、OSは新しければ良いのかというわけでも無いし、かといって、9年前のOSをまだ使えるということにしがみ付いていて良い訳は無い・・・無難な所でいまの主流はXPでも充分だし、Vistaを選ぶ必要も無いってことだ。もちろん、Windows7はまだまだ先のことで、発売したからすぐに飛びつくのはちょっと危険かも。SP2~3が出てきた頃が安定期。sp4が最終版と考えて良いんだろうな。

OpenOffice.org 3.0 Writerのコピー&カットに動作不良

テキストをドラッグする。
ドラッグ位置は色が反転する。
その範囲を右クリック・・・コピーまたは切り取り。

これが普通。

ところがどっこい、OpenOffice.org 3.0では、右クリックの際にドラッグ範囲がリセットされるバグがある。
確率としては半々~60%以上の確率だ。

これは頂けない。
非常にストレスが溜まるバグである。
早々に修正していただきたい。

「Windows 7」ベータ版の配布開始--MSトップ、Vistaからの改良点を解説

ようやくXPが成熟してきて、Vistaは17%しかユーザーが居ないのにもうWindows7ですか。

WindowsXPはまだ暫く安泰だろうけど、オラのOSはWindows2000なんだよね。
そろそろヤバイんです。
対応ソフトが減ってきているんで・・・

タクシー:運転手守る防護板の設置補助要請へ 業界団体

この事件、最近だけで集中して報道されているよね。
酷い事件だと思う。

客は後部座席だから、仕切っていないとドライバーは無防備だよね。
たった1万円程度の防護板をつけることを渋って人の命が失われるのは悲惨としか言いようが無い。

オラが個人タクシーやるとしたら、後部座席と助手席に高圧電流を流すスイッチつけるかも。
スタンガン買えば簡単に装着可能でしょ。シートに電極を配線すればいいんだから。
脅されたら電撃食らわせばいいんだし。しばらく動けないだろうからそのまま警察に犯人を送りつけられる。

タクシーの中にはそういった何かが犯人を攻撃する仕組みをもったタクシーもあるそうだよ。
インタビューでは企業秘密とか言ってたけど、多分、電撃かトウガラシスプレーのどっちかだよな。

広島市中区土橋町、会社員、秋保(あきやす)輝行容疑者(25)

広島3人死亡:暴走の容疑者「100キロ近くで走った」 - 毎日jp(毎日新聞)

あの痛ましい事件ですか。
どう考えても変な事故ですよね。
だいぶ手前でハンドルを切って庭に突っ込むってのは普通は考えられないです。
100キロ程度でコントロールを失うってのも非常に変ですが、この容疑者(殺人者)も運転に向いていない人だったんでしょうね。

こんな人が昨日の青森県内を走ったら時速40キロでもコントロールを失いそうですな。
でも、コントロールを失うほどなんでそんなにスピードを出していたのか書いていない。
事故の原因が書かれていない記事は、事故の再発防止のために読者が知りたい部分を省略している三流記事です。

なんでそんな狭い道を・・・なんで運転がヘタクソなのに・・・なんでそんな速度で走る必要があったのか・・・これこそが事故の再発防止として必要な内容です。
理由はあったと思うんだけどね。もう直ぐ家につくからと急いでいたと思うんですよ。
でも、やっぱり一番大事なのは無事故で着くのが最優先。
気が緩んだとか、そんなことであんな細い道を100km/hで走るのは常軌を逸している。

思うんだけどさ、軽しか乗らないオラはそんなにスピードの出る車ってのは興味が無いし、高速道路とかで、80km/hで走っているオラを時速180km/hで抜いていくような車とか居るけど、「死ねばいいのに」と思う。

昨日も、オラの後ろの車が、信号が赤になったので止まったら、オラとオラの前の車の2台を右折レーンから信号無視して追い抜いて行った。「死ねばいいのに」と思う。
もし、あの時に横断歩道を左から渡る人が居れば間違いなく轢いてた。

結局はそういうことなんだよね。
この容疑者がこんな事故を起こすのは、「死ねばいいのに」と思われるような運転を普段からしているってことなんだよね。

東京都福祉保健局総務部職員、白井邦裕容疑者(26)

強制わいせつ:電車内で女子学生に 容疑の東京都職員逮捕

「いいにおいがしたのでやってしまった」と容疑を認めているという。

ぶっ!www

自制できない人って大変ですね。
良い所に勤めて、これでパーですか・・・
人生を棒に振った理由が「いいにおいがしたのでやってしまった」・・・とは・・・

だがしかし忘れてはいけない。
こういった逮捕の影には無実の罪もあり、警察の不当な尋問で「自供したら楽になるかも知れない」という状況に追い遣られてしまった冤罪もあることを。

経緯がわからないのでオラにはこの人が本当にやったのか記事から推測はできないが、「いいにおいがしたのでやってしまった」という自供は男ならありえそうなので黒だとは思うが。