あおもりくまブログアクセスカウンター

2020年3月24日火曜日

田舎と都会じゃ生活圏の意味が違うので感染スピードも異なる

青森を例に取ると、経済圏は山などで分断されており、平野部でひと纏まり。

 ところが東京を基準にしてみると市町村どころか何もない部分の距離が短いため、人の行き来が線ではなく面であり、人の往来は満遍なくある。

 だから東北や北海道のように山で生活圏と言うか経済圏が区切られているエリアと、思想損の境や都府県の境界さえ曖昧な住宅地で繋がっている場所とでは感染が広がるプロセスすら異なる。しかも東京で働いているが、付近の県に家を持っている人が多い関東や、大阪府とその隣接する県のような場合、往来すんなと言われても無理。

 都府県で感染者数を区切るのもほぼ無理。大都市部の感染の広がるスピードは、都市間の距離がある田舎とはまるで違うのだ。

日本で新型コロナの感染速度が抑えられている理由は気候の違いではないか

 日本が他国と大きく異なるのは日本が湿潤な気候で、今年の冬は例年になく雪が少なく雪の代わりに雨が降っている。
 つまり気温が低いときは空気が乾燥して雪が降るところ、ここ最近の異常気象で雪が降るはずが気温上昇により雨が代わりに降ることで湿度が上がってウイルスの飛散が抑えられている可能性がある。

 先日も東日本の上空に低気圧が。東西を高気圧で挟まれて強風と大雨に見舞われた。少なからずこの雨により一度地面に落ちたウイルスは雨に依って洗い流されたのかもしれない。

 いま、世界で爆発的に感染が進んでいる地域と、感染が広がっているときの気候とその変化を感染者数増加と重ねてみれば、何かが分るかも知れない。

 とか、思ってみる。

目立ちたい根性丸出しでケツに火が付いたソフトバンクざまぁ。

誇大広告出して契約者を騙し続けたツケだと思う。

オラは一昨年にソフトバンクを見限ったから全く影響無いんだけど、投資家に烙印押されたことで、これから益々騙されて後から謳い文句との差に絶望する新規契約者(被害者とも言う)が増えるんだろうな。

まあ、嘘つき楽天に乗り換えるよりはマシだと思うけどさ。

アレは単に既存のキャリアの契約料金を下げる出汁として動いてくれればいいさ。

この時期に海外旅行している連中

旅行先で拘束・監禁されようと、どこで足止め喰らおうと自業自得だけど。

結局、八戸の感染者2名って新幹線で八戸に戻ってくる途中で他の乗客に感染させてるって自覚がないんだろうか?。

そもそもスペイン帰りで検査もせずに入国手続きしちゃってる時点で、検疫体制に問題があるってことでしょ?。

青森県知事はその辺も帰郷のルートも追求して欲しいな。

K-1の6500人さ、主催側は自己責任っていうけど

そいつら感染して地元に持ち帰ったら、そいつら個人の責任じゃ済まないだろ、この脳筋野郎。

日本が欧米や中東と違って爆発的に感染者数が増えないのは文化のせい

日本じゃあまり濃厚なスキンシップや挨拶代わりにハグしたりキスなんかしないからな。

ベタベタするのはまだ子供が幼い親子間か、アベック(死語)、キャバクラやオッパブで過剰なお触りする助平親父、あとは性的サービスくらいのものだ。

それでさえ、日本のごく普通な日常では、コロナ騒ぎであまり無くなってると思う。

舎利石とサージカルマスクを交換できないかなぁ・・・

オラが持ってる本物の舎利石は数えるのも面倒くさいほど。
そこまでの在庫になると「最上級品だけ残して他は放出」という考えに至る。
今日までに結構なハネが生じているのだが、少なくともオークションで出回っている多くの偽物に比べ安心感はあるだろう。

偽物でさえアホかっ!という値段で取引されているわけで、これがもしもオラが品質を保証する本物の舎利石だったら、それよりも高く売れるのは間違いないわけだ。

で、手持ちの舎利石から最高品質のものを除いたハネを放出しようと考えているのだが、どうせなら世の中の為になることをしたい。

そこで、オークションやメルカリで出品できなくなった余剰在庫のマスクを抱える転売ヤーさんがマスクの代わりに値段を好きに設定できる舎利石を出品し、オラは売るに売れないマスクを引き取るということにしたらいいのではないかと。

コロナショックによって加速したこの不安だらけの世の中で、舎利石はパワーストーンとして売っても「持ってるだけでパワーが得られる万能的パワーストーン」であり、売れるとは思う。

交換に応じて手に入れたマスクはオラが必要分を頂いて、余った分はオラが客観的に判断して必要なところに寄付するという形を取れば良いのだ。

要するに、金が絡まない「物々交換」は合法で、あとは互いに手に入れたものを好きにすれば良い。もちろん、オラは現金を頂いてマスクを譲るつもりはない。

オラ的には余剰在庫で抱えてもしょうがない舎利石を放出しつつマスクを手に入れる。
手に入れたマスクはどこでも喉から手が出るほど欲しいものだろうから、寄付されて嬉しい物であるはずだ。

郵政グループで局員1万人の削減案だってさ

全体の5%と考えると、人数が少ない郵便局は1人ないしゼロまたはまるごと廃止だろうな。
郵便局については本当に役立たずな局員ばかりの青森駅前郵便局などを考えるとあすこの職員全員リストラしてコンビニのバイト店員並に一人でいくつもの仕事をこなすような人を入れればいい。

ほんと、仕事が縦割り過ぎて、こんなの別に職員じゃなくてもいいだろう的な人も居るから。普通の民間企業じゃ考えられないほどバイトで十分という仕事内容の人が多すぎると思わせられる。

それが青森駅前郵便局。

あまりに客を差別したり対応が酷くて呆れて2回ブチ切れたことがある。
普段は温厚なオラがブチ切れるレベルなんで、余程のことだ。

青森中央郵便局もアホウが何人か居る。
未だに公務員的な脳みそしているのか、あくまでも自分本位な思考しかしない。
クレーム入れると「そんなことはありません」とか平気で言う。
いやいや、事実しか言ってないし。居るのにピンポン鳴らさず不在票ぶち込むとかあるから。これまじで。佐川でもヤマトでも過去にあったから。

それに十数年前にうちの玄関前に郵便局員が持って歩く書留とかいっぱい入った黒いバックを放置プレイ。大事にならないように郵便局に通報したら放置プレイした馬鹿と思われる配達員が何も言わずに持ち去ろうとしたので、おいちょっと待て!と呼び止めて中央郵便局に説教。あんときは腹がたったと言うレベルではない。

今後はこういう不祥事記事が大好きな朝日あたりに写真を渡し、郵便局に連絡せずに警察に届けて事件にしようと思ってる。

今度は待ったなしでやるからな。
こちらが配慮しても「それが普通」と思ってるクソな連中だからだ。
つまり自業自得。配慮するだけ腹が立つということだ。
これは郵便局の横柄な対応が招いた結果の考えだからしょうがない。

山形の友人は郵便局びいきである。つまり山形の(少なくとも庄内の)郵便局はまともらしい。弘前の実家の近くの郵便局もとても親切だという。
でも、青森市の郵便局の一部?にはロクデナシが目立つ。

こういうのはやはりその店のトップの人徳で差が出るのだろう。

ちなみに当時の黒バック放置プレイの写真は大事に保管している。

なぜ持ってるかって? オラは携帯にカメラが付く以前。30万画素のデジカメが発売されてた時代から既にデジカメ持ってたんだよ。ウェブサイト運営にデジカメは必須だったしね。

2020年3月23日月曜日

チラシの配布がウイルス蔓延を助長するのでチラシ配布はやめるべき

ウイルスキャリアが各家庭のポストにチラシを投函シた場合、ウイルスがチラシ表面に付着し、長時間生き残る。その生き残ったウイルスが付着したチラシを家のひとが触って感染を広げてしまう。これは郵便でも新聞でも同じだ。

つまり、ウイルス騒ぎが沈静化するまでチラシの配布、紙の新聞、不要な郵便(DM)、クソNHKの失礼極まりない申込用紙の投函は控えるべき。

通販などの宅配は自分で頼んだものだから受け取らねばならないが、インターネットで情報は手に入るのだから不要不急の紙媒体はいますぐやめるべき。

・・・と、新聞も見ないし、チラシも不要で、NHKなんかさっさと解体されて消えてなくなれと思ってるオラが推奨する。

結局のところ日曜日は天気予報がハズレて曇り

でも、ストリートビューは撮ってきた。

地獄沼城ヶ倉大橋

ここ最近の閲覧数がスゴイんだけど、新型コロナウイルス(中国ウイルス/武漢ウイルス)の影響で外出が制限されてヒマな人がGoogleマップで旅行気分を楽しんでいるかもしれない。

その閲覧数なのだが・・・5.410万プレビュー。週間上昇数は少なく見ても1日で20万の上昇なのだ。多くて100万プレビュー増えた週もある。

新型コロナウイルス感染者の行動履歴を把握する方法 「Googleマップのロケーション履歴」

Googleマップを使用していない人はいないと思うが、スマホ持ちなら行動履歴がGoogleマップのロケーション履歴を見れば一目瞭然である。政府や自治体はこれを感染者に見せてもらったほうが聞き取るよりも早いというのは以前書いたとおり。

青森県で初の新型コロナウイルス感染者2名を八戸市で確認

青森県の八戸市に住む3月中旬までスペインにツアー旅行で行った三八地域の9名のうち、八戸市の70代夫婦で、3月16日に新幹線で八戸市に移動していた。

青森県の発表はこちら  青森県のコロナ関係サイトはこちら

とうとう出ましたか。青森県。しかもこの時期にわざわざ要らないお土産まで持ってきて・・・入管がザルで機能していないってのはよーく分かったし、暇と金を持て余した老人がろくなことをしないというのは既に諦めている。

つうか、この時期に世界で3番目に感染者が多いスペインにツアー旅行を企画したクソどアホウ旅行会社はどこなんだよ?

2020年3月22日日曜日

明日の予定に迷う・・・

とりあえず、今日の石拾いで強風により潮を被りまくったので普段着は洗濯中なのだが、これを乾燥させるためにコインランドリーに寄って40分ロスとして、目的地はコインランドリー経由が可能な方向ということだ。

 平内方向は八重田に24Hあり。今別方向は沖館に24Hあり。弘前方向は新城と浪岡が24Hが壊滅した。八甲田方向は佃1丁目に24Hあり。
 コインランドリーなのに24Hじゃない場所も頭に入っているが、早朝の行動には向かない。五所川原周辺と弘前周辺、大館周辺も調べておく必要があるなぁ。

 玉川温泉はオラが2018/04に撮影したが、その半年後の2018/09にGoogleで撮り直した模様。オラの撮ったストリートビューの解像度は劣るが雰囲気としては雪がある風景の方が圧巻だと思うがなぁ。おかげで玉川温泉にはオラとGoogleの2本の青線が存在する。

 つぎはどうするか。どうせ撮るならGoogleが入り込まないところに行くべきかな。しかも地元民ならではの撮影時期を狙うべきだろう。

 問題はどこへ行くかだが。

 2020年は八甲田ウォークが中止。距離的に青森市から近いし酸ヶ湯公営駐車場までは車で行ける。その周辺の雪上を歩くとしたら明日がベストなのかもしれない。
 車は通行止めではあるが徒歩で行けるとして、下見は2018年に終わってる。その時は青点なので、青線化するには動画モードを使うべきなのか、それとも一脚を抱えて行くべきか。

ミューズ 男の洗浄

ミューズはミューズでもボディーソープらしいが、ミューズのハンドソープはお一人様1個なのに、これは個数制限がないw

 棚も別だったしね。ハンドソープとボディーソープの違いで目的が違うからミューズではあるが、手洗い目的ではないということで除外なのだろう。おかげでポンプ式ボトルと詰替え用を買えた。

 まあ、男臭さとか加齢臭消しみたいなものだろうから、個数制限には入らないのだろう。

2020年3月21日土曜日

グレートデーンにかまれ乳児死亡 富山市、大型狩猟用2頭

犬はエサだと思ったんでしょ? 犬は悪くない。
まあ、お爺ちゃんが猟犬に孫という生き餌をやってしまったということか。

自分が飼ってるのは猛獣だというリスクを理解していないのか、50歳にもなってそんな認識も無いほど馬鹿なのか分からないが、後悔先に立たずの見本のような事故だ。いや、過失致死か。
過失というにも愚か過ぎるので、やはり度を越した愚か者だったのだろうと思う。

50歳だと刑務所入ってもすぐ出てくるし、当然、孫を殺された恨みでお爺ちゃん(50歳)は息子夫婦だか娘夫婦だかに一生恨まれるし、犬はとばっちりで殺処分かもしれない。愚かなお爺ちゃんはどうでもいいが、今回は皆が不幸になった。おそらく、グレートデンを含む猟犬や大型犬を飼っている全ての飼い主に今一度考え直させる機会になるだろうと思う。

50でお爺ちゃんか。生物としては子孫を残しているので、同じ50で子供も居ないオラよりも正しい存在ではあるが、愚か過ぎて孫を失うというもの生物として正しくない。

最近見ないけど、大型犬に散歩させられて(引きずられて)家の前を通過する小さいババアはどうしただろう。どう見ても犬のほうが体重多そうだが。しかも首輪のフックが負けてオラの目の前で外れるレベル。リードも長すぎだから、もしも子供が襲われたら制御できないと思う。

オラは賢い動物は好きだが、頭が悪い動物は嫌いだ。別にカラスが賢くて犬が馬鹿だとは言わない。賢いカラスも居れば馬鹿なカラスも居る。賢い犬も居れば、どうしようもなく馬鹿な犬も居る。カラスよりスズメが馬鹿かと聞かれたら個体差が大きいと言う。スズメでも賢い個体は犬猫やカラスより賢い者だっていることを見てきたからだ。それこそ「中にちっちゃい人間入ってる?」とか、「おまえ、前世の記憶を持った人間だったスズメですか?」なレベルの個体。普通に話しかけて普通に理解して普通にそのとおりの行動をして、普通に質問して普通に「だが断る!」な態度を返してきたスズメだった。

だって、人間だって頭が良いとか、賢いとか、普通とか、馬鹿とか、馬鹿だけなら許せるが、頭がおかしい人間だって居る。今回は犬は馬鹿だったし、飼い主は愚か者だったということだろう。

やはり、飼い主は飼ってる動物より強い。または飼ってる動物が主人に絶対服従じゃないと駄目だよね。

ニュースを検索してみると概ね犬に対するリスクを分かってるコメントが多いですね。

車力のフラットの向かいにあるホーマックに”ミューズ”あったよ

やはりというか、思ったとおりというか「ある所にはある」んだなぁ。ミューズ。(店頭在庫、残り3個パックx4あり)

今日は実家に寄って、アルコール消毒液とアルコールジェル、酒粕などを投下。

その後は一人で鰺ヶ沢のハッピードラッグとか、マエダストアとか、車力のフラットとか、今別の例の場所でカーネリアン拾いとかしてた。

今日の天気予報は今別町以外ハズレ。小国峠を超える時に雹がバラバラ落ちてきてビビったけど、降りたら雨→曇り。

今別に入ったところで思い出したかのように今別町の銀杏の古木を撮影。意外と小さいな。ありゃ元気が無さすぎなんでそのうち枯れるかも。しかも航空写真ではあるはずの未舗装路がなく、あぜ道になってた。たぶん、田んぼ広げすぎて根が水気で腐ってんじゃないの?。わざとかな。柳なら水に強いけど銀杏って水辺に生えないじゃん。昨日の風のせいかボッキリ折れてる部分が・・・。ありゃー邪魔になって枯らすつもりなのだろう。

今日の買い物は35度(1.8L)の焼酎と37度(4L)のウイスキー。クエン酸、グリセリンのボトル。燃料用のメチルアルコール。カップスープ。ミューズ3個パックx2。ビタミン菜x3パック。

石拾いは昼チョイ前から開始。舎利石の細かいのは、たまに一緒に拾ってる人に9割9分譲渡。このくらい拾えるよって証明も兼ねて。その人の収量の3日分相当になったそうだ。

今日は乾いた寒風がモロに直撃で寒いを通り越して冷たい。これで陽が出ていなければ風邪をひくかも。ちなみにオラは長袖の薄着。腰にカイロを貼ってたくらいで防寒なし。休憩2回で17時まで。
自分用のは大きめの舎利石20個くらいと、小さい濃い緑と茶と薄緑の3個。ほかにカーネリアンと玉髄をいくつか。様子見で立ち寄っただけなので装備は軽装。明日は天気と起きれた時間次第となるが、母石拾いか、ストリートビュー撮影のどっちか。

そういやお食事処高野崎の奥さんがバッケ採りに来てて遭遇。4月から営業だってさ。

2020年3月20日金曜日

あああ、その前に桜祭りも中止してほしい・・・

もう1ヶ月切ったし・・・

オリンピックは中止しろよ

どうすんだよ、この状況で。

新型コロナとは長期戦になりそうなんだろ?

それとも5月までには決着つくの?

さて、非常用備蓄の強化習慣だ。

フルーツグラノーラ・オートミール・カップスープ・カロリーメイト・袋麺(炭水化物)

缶詰(焼き鳥・サバ・イワシなど)

チョコレート・飴(糖分)

酒粕・乾燥おから(食物繊維)

大容量の焼酎・ウイスキー(アルコール)

エビオス・栄養剤・乾燥わかめ(各種ビタミン・ミネラル類の錠剤)

薬品(風邪薬・胃薬・正露丸・虫刺され薬・アンメルツ・メンソレータム・絆創膏・オキシドール)

備蓄中の充電池をフル充電(ラジオ用)

------------------------

電気が計画停電するかもしれない状況ではラジオは最強の情報ツール。水道とガスは供給は滞ることは無いと思うが、少なくとも飲み水は必要。

食料はできるだけ火を使わずに食べられるものを。ウイスキーは睡眠障害時に睡眠薬代わりに。焼酎のペットは傷口の消毒にも使える。

食が偏るとビタミン不足も考えられるので、栄養剤は必要。食中りには正露丸で対処。野菜不足で食物繊維が不足すると内臓が不健康になるので、酒粕とエビオスは必要。


今わかってる新型コロナ対策

人混みに行く時は咳をしている人からの飛沫感染を軽減するためにマスクはある程度有効だが、隙間から空気に漂うレベルの飛沫が吸い込まれると意味がないのでマスク自体は余り効果がないとも言われている。つまり、気休めって感じかな。

アルコール消毒液(ハンドジェル含む)だけど、使い方が良くないと効果がない。つまり手や手首など露出しているところに乾いた状態で満遍なく擦り込んで乾くまで揉まないと意味がない。

むしろ普通の石鹸でもいいから満遍なくよく洗うことが推奨されている。ただ、問題なのは、蛇口をひねって綺麗に手を洗っても、また蛇口をひねると意味がない。だとすれば、手を洗っている時に、蛇口も石鹸の付いた手で撫でてしまえば良い。そうすれば蛇口をひねることができる。プッシュ式の蛇口だと一定量が出ると勝手に止まるからそれだと便利かな。そして洗った手を手持ちのハンカチやぶら下がっているタオルで拭くのもまたウイルスが手に付着するので意味がない。もっと言えば、便所にドアが付いているところでは、ドアノブを触ったら手を洗っても意味がないとも言える。今の新しい建物のトイレはドアがない。でも、ドアがないトイレはそこら中にあってよく利用する。コンビニのトイレは必ずドアノブを触るじゃないか。つまり家の中ではどうにかできるかも知れないが、外でトイレを使えば必ず洗った手にまたすぐウイルスが付着するってこと。

石鹸だけど、会社や施設で液体石鹸が設置されているよね。中には原液を必要以上に薄めて泡が立たないものまである。これじゃ手洗いの意味がない。
これを何とかする方法がある。自前の液体石鹸だ。簡単に言えばJOYコンパクトW除菌。これは少量で泡立ちもよく手に馴染んで泡切れも良い。先程言った薬用石鹸じゃなくても台所用の除菌ができる洗剤の方が優秀だと思うけど?。

会社で一服するときにトイレついでにやってること。台所用漂白剤0.5%溶液を大きなスプレーボトルに入れて2箇所に置いてある。自分がデスクとトイレや外や喫煙室に移動する時に手が触れる部分全部を消毒しまくっている。原価は安いものだ。漂白剤のボトルはコンビニでさえ1本100円もしない。スーパーで買えば80円くらいだ。特にトイレの床や大の方の便所のボブや内側のスライドロック、便座、レバー、床には吹き付けて、肌が触れる部分は胸ポケットに差し込んでおいたキッチンペーパーで拭き取ってしまう。床に噴霧すると便所の臭いも消えるのでジジイが小便器下にダラダラこぼした尿が臭い場合にも消毒とニオイ消しが可能。

帰ったら手洗いとうがいをしようと言うが、もっと簡単な方法があるぞ。風呂に入ればいい。そしたら洗い残しも無く、髪まで洗うので全身を洗うことで空気中に漂ってたウイルスがどこに付着していようと関係ない。うがいだっておもいっりできるし、シャワーヘッドで喉に直接噴射しながら大声でガラガラすれば喉の粘膜に付着した菌やらウイルスも落とせる。だから風呂にうがい薬を用意しておくのもいいだろうね。

脱いだ服は洗濯機に放り込んでさっさと洗濯してしまえばよい。

あとは大人の諸君は晩酌で口内から食道~消化器系までアルコール洗浄してしまうとか。まあ、オラは酒を飲む習慣がないので酒粕に日本酒を少し垂らして熱湯ぶっかけてかき混ぜて作る砂糖なしの甘酒。肴は白ガリ。あとはさっさと横になって疲れを取ればいい。疲れを引きずるとか、残すと免疫力も落ちるから楽しいことをするか、さっさと寝てしまえばいい。寝ている間にできる対策もあるだろうから、色々と調べればいいよ。

少し前なら乾燥した空気対策として薄めた酢を入れた皿を部屋に置いておくといいとか言われているし、クレベリンが効くかどうか知らないけど、オラは10倍に薄めた塩素系洗剤をコップに入れて棚の上など高いところに置いている。これはウイルス対策の他に部屋のニオイ消しも兼ねている。

ネットを色々と渡り歩いていると分ること。自分で考えたこと。無ければ代用品を見つけること。効率が良くてできるだけ生活空間にウイルスを持ち込まないこと。

ああ、そういえば、花粉症対策でも言うじゃん。家に服についた花粉を持ち込まいないって。それくらい気遣って部屋にウイルスを持ちこないようにしたら、やはり玄関で素っ裸になって、風呂に直行が一番なのかねぇ。