あおもりくまブログアクセスカウンター

2023年9月7日木曜日

盗撮犯に対する刑罰ってさ、独房を24時間ライブ配信にすりゃいいのに

 盗撮される気持ちは解らないだろうからさ、見られているの分かっててそれでも止められないってのを実感すれば良いんだよ。プライバシーがどうのこうの言う人権団体があれこれ言うかもだけど、元々、こういう犯人にはプライバシーなど配慮する必要がないのでは。24歳の無職の男じゃなくて名前出さないのは何の配慮だろ?

勤務していた高校で女子高校生の着替えをひそかに撮影した疑い 24歳の元高校講師の男を逮捕


あのねぶた暴行事件の扇子持ちはいま何してるんだろうね。

青森ねぶた祭・来年の参加自粛を決定「祭の尊厳を傷つけた」スタッフ暴力行為の青年会議所

 暴力行為で「全て失いました」ねぶた師は心の整理つかず「ねぶたを返して」

犯人2名の名前も出ない。暴行事件でしょ。被害者がどうこうではなく「青森ねぶた祭」に対する名誉毀損で別の人が訴えても良いのでは?。それとももう地元に居られないってことで東京あたりに行って893にでも就職し団体職員にでもなったのだろうか。

ああいう、不良の中高生がそのまんま大人になったような愚連隊って見てるだけで反吐が出るよね。マンホールから下水に落ちて汚物と一緒に汚泥になって圧縮されればいいのに。

青森ねぶた祭での暴力行為 "次元が違う" 青森市青森市議会から再発防止を求める声

次元が違うってのはあの2匹の道徳心が動物並ってことだね。鳥さんって結構頭が良いけど、オラから言わせてもらえばあのキレやすさはカモメ並ですね。

男の部屋に行くことは性行為の同意があるという時代は終わってるんだねってこと

 同意を得ずに女子高校生にみだらな行為をした疑い 建設作業員の23歳の男を不同意性交容疑で逮捕

ま、コンプライアンスとか勉強してそうもない男だろうけど。自分の身を守るってのはそういうことだよ。いくらむつ市でもね。そういう時代は終わってるってことだ。

ま、年齢差5歳はギリギリかアウトかわかんない。23社会人と高校生だろうから、別にロリコンでも何でも無いだろう。あとはちゃんと同意を得ることだ。

やはり成人してないならちゃんと親に同意(交際の許可)を得るべきでは?。年齢差はともかくオラはそう思うけどな。父親は反対するだろうけど母親がOKなら良いだろう。

八戸市ってすげー珍しい名字があるけど電話帳が欲しくなるわ

 コメの概算金目安額 3年ぶりの1万円超えも 生産者「経費が高騰していて足りない」

八戸市の悪虫さんには悪いが、県南の米ってさ酒の原料だと思ってる。

悪虫さんってスゲー名字だな。子供が苛められそうだ。

新潟産コシヒカリは安値、青森産米は高値

水不足の影響の新潟県コシヒカリ品質低下。

猛暑にも関わらず水不足は無く豪雨災害も無かった青森県。※深浦を除く

豪雨による浸水・冠水被害のあった秋田県。

米どころのブランドは変わりつつある。

新興ブランド米 高値 「青天の霹靂」新潟コシヒカリ超え

先見性のあった津軽藩主に感謝。

2023年9月6日水曜日

八戸市で鳥インフル予防策の会議をやってるみたいだが

野鳥の会でも呼んだらどうだ?。

そもそも論だけどさ、周囲の環境と鳥の分布。留鳥と渡り鳥の接点とか色んな要素があるのよ。

でもって、ニワトリを飼育する農家や会社ってのは野鳥の行動特性や食性、大きさ、渡り鳥から留鳥に感染する経路。そして留鳥がどうやって鶏舎に侵入するとか、網の隙間。小鳥の大きさ。鶏のエサを食べる野鳥の種類。周囲の溜池。水の流入。上流の池の有無。水源は?。防護ネットは?。

とか考えてるのかね???

個人研究のオラでも様々な要素を航空写真を眺め、あとは確認されている野鳥の分布。八戸周辺だと湖沼は三沢など小川原湖周辺にあるし、オオセッカの繁殖地の仏沼(葦原)の近くの鶏舎がやられたこともあって、色んな感染経路が予想されるわけだ。

津軽衆のオラでさえ、あの付近の地理や植生は詳しいぞ、ローカルガイドLV.10なめんな。

加えて鳥さんLoveなわけよ。耳も良ければ眼も良い。自然に強いし、色々と見てる。つまり目ざとい。一般人の10倍は物が見えてるかんね。

なんつうか、関係者だけ集めてもね。気付くことが少ないんじゃないかと。

あはは、祭り期間だけ料金倍にするホテルや旅館だけにしとけ。「弘前市、宿泊税の導入を検討」

 弘前市が宿泊税の導入検討

ああ、ちなみに桜田市長は面相が気に入らん。

オラ的にはこの手の顔の人は仕事ができない人が多かった。

そんなもの税収にする前に岩木川河川敷のゴルフ場の年間5千万円の赤字を考えれば、キャンプ場、BBQ広場、ドックラン、バトミントン、ビーチバレー、ゲートボー19:09ル場などにしたほうが良くね?。ごく少数の人しか使わない施設に税金を投入することが間違いだってば。

たまに岩木川が氾濫して泥だらけになるじゃろ。そこにゴルフ場とかアホだと思うぞ。

目指すところは判るが、今の大人が抱いている子供が発するSOSを敬遠する要素をどうする?って話が先だ。

悪循環に陥っていることに気付かない「頭の良い人」はいつも空回りが大好きだ。議論したから考えている。仕事をしているというのでは、何も進んでいませんってことだ。

性犯罪から子どもを守る「DBS」 有識者会議 報告書とりまとめ

現状の認識と、問題提議。そして、それをどう解決していくかが課題でしょ。

1.大人が子供に声をかけると事件化(事案化)する。警察の公開しているマップとエリアへの着色。その事件内容を見たら「子供への声掛け事案」は頻発している。

2.大人は子供に関わることを恐れる。話しかけるだけで事案が発生する事により、大人は子供に対して全力で無視をするようになる。たとえ逼迫した状況でも助ける義務は無いから助けることによるリスクを避けるのだ。

3.子供は大人に相談できない。つまり子供から見て大人は全て敵と見なされる。これは「知らない人に話しかけられたら逃げなさい」という教えによるものだから、「相手をよく見て見極めなさい」とも言えない。よほど勘の冴えた子供ならどもかくだ。普通は大人と子供じゃ人生経験が違う。見分けも難しいだろう。ま、オラは子供と老人には話しかけられやすいわな。石拾いの際は若いお母さんに話しかけられることもある。はい、人畜無害ですから。

4.大人は益々、子供のSOSを故意に無視するようになる。そりゃ、怖いよね。「◯◯さんのお宅ですよね、お母さんかお父さん居る?」とも声を掛けられない。飛び込み営業の詐欺工務店や押し売り。犯罪組織のNHKには有効であろう。

5.ロリコンは心の病気というよりも性的趣向であり、これは矯正出来ないと思う。LGBTQとは違い、ペドフィリアは犯罪であるから同じような性的趣向という特異な例であっても市民権は得られない。ただ、直せないものは直せないだろう。

6.逮捕されたら不起訴処分にせず、やはり社会的に「実際に犯罪を犯したロリコン」は子供への接近を物理的に禁止すべき。やはり入れ墨でも入れれば?「額に屑」とか。

7.しかしこれでは、事件が起きたあとの対処療法であり、事件が起きなければ。事件が発覚しなければ対処できないので無くなるということは絶対にない。下手に魔女狩りみたいなことをやると、冤罪や、現実とフィクションをわきまえてる変態紳士までが巻き添えでしょうね。何もしていないのに逮捕されるってのは法的にはあり得ない訳で。


ではどうするか、という話。

まずはここまで議論してからでしょ。


子供が大人を疑った時点で子供は知識も経験も法的な対処方法を知らずに、犯罪者の脅しに屈するしか無い。

だから大人から被害を受けた子供は大人を信用できなくなる。

そして、話しかけただけで事案化することから益々、大人は子供が明らかなネグレクトや犯罪に巻き込まれていたとしても見て見ぬふりをするようになる。

職場内で。学校内でのことはその中での通報制度や目安箱を。これは園長、校長、塾長がしっかりとした対策を打ち出して、ウェブサイトなどで好評し、長は特定の人物に一任せずに複数人での監視体制を月替りなどで行なう必要がある。決してひとりに一任し、温床の防止として役割を固定しないことだ。

親は子供に性被害知識を教えて、脅されて何か触られる。舐められるなどされていないか聞く必要がある。だから性教育ってのは早い方が良いとは思う。危険性を恐れて知識を与えない。年齢的にまだ早すぎるという考えが、子供が被害を受けても親に相談できない要因でもある。

本当に子供を守りたいなら世の中に居る変態のタイプ別の事例を漫画などにして教えれば良い。日本は性教育に関して先進国の中でも遅れているというイメージが強いと思う。また、性教育は家庭によって早いとか遅いとかの時期もあるし、子供の性自認や異性に興味を持つ時期が異なることから統一性がないと思われる。

だが、基本的に性別や年齢に対して一元管理ということが非常に大好きな日本の高齢の教育者や省庁は今変えるべきではないし、今やることではないという考えなのだろう。

自分が在籍している時には何も買えたくないやる気のない人間は多いのだから、少しずつ変えていくというよりは面倒くさいので1回で済ませたい。一回で済ませるには重厚長大な資料を作る必要があり、それには長い議論が必要だといいつつ、少しでも遅らせようとしているのではないかと思うけどね。

子供を守ると言いながら何も教えない、何も始めない、何も行動を起こさないことが現在のこの状態を作っている。また、過剰なクレーマーにより、親の責任を果たさずに責任転嫁する親が増えたことにより、周囲の大人も先生もやる気を無くしているのではないか。


ま、オラ程度の人間から見てもこれだけのことは言える。頭の良い人が集まっている組織であればもっと議論はされているのだろうけどね。余計な配慮や忖度。言ったら変に思われるとかいう考えで発言しない頭の良い人に何かできるとは思わないけど。

何でも議論しようと思うのなら、無記名や記号化したチャット(匿名化したチャット)でも使えよって話。これでもしもパソコン使えないとか、チャットって何?って言ってるようであれば、そもそも委員会などに参加しないほうが良いのである。Windows95でパソコンが爆発的に普及して28年も経過している現代。未だにパソコンも使えず、高速タイピングも出来ない化石のような教育者や政治家は一線を退いたほうが良い。

つまりは、時代に対応できない証明でもあるのだから。

いい加減に建前とか忖度とか、発現を恐れて何も言わないという日本のクソみたいな会議や議論は時間の無駄だと認識すべきである。

ぐえ!、台風がカクンと曲がり、東北を縦断しそう・・・

 早く稲の刈り取りしないとマズイですね。あとりんごも心配だ。

普通に使ったらパソコンって壊れないよね。それと同じで普通なら小指切断なんかしないわけだ。

 ウォータースライダーを滑っていた男性、小指を切断…転落防止柵の間に挟まる

つまり、普通じゃない客だということがよく分かる。

1991年8月のオープン以降、こうした事故は初めてということで、30年間も誰も怪我していないのに、この30歳男は普通とは違うようだ。

ま、白ナンバートラックが原因じゃろうね。「路線バスと中型???トラックのオフセット衝突」

 路線バスと正面衝突 中型トラック運転の26歳男性が死亡 バス運転手と乗客1人は軽傷 富山・南砺市

普通はすれ違いできなきゃ双方が止まれば良いだけだ。50代のバス運転手が無理するとは思えないわな。

教育も受けない、点呼もしない、安全教育もやらない白ナンバートラックの26歳が何も考えてないか、スマホでも弄ってたんじゃないの?。

命大事にね。

【読まないほうが良い】これが本当のバイオハザードかもしれない。

 っていうか、飛行機に乗る前に体調チェックとかしないのかね。

一人がゾンビ化してたら、到着したら機内はゾンビだらけだと思う。

飛行機が乗客の「下痢」が原因で引き返す事態に。パイロットは「バイオハザードの問題が発生した」

血液混じりの下痢がポタポタって、相当やばいウイルスの可能性もあるでしょ。それを客に拭けとかティッシュ渡す航空会社もあるとかありえねぇ。

つうか、この下痢野郎は二度と飛行機に乗らないほうが良い。

この17歳女性は偉いね。スマホ弄らないと死んでしまう人なら気付かないかもね。「用水路に落ちた90歳を救助」

 「助けて!」用水路から声が…17歳女性が90代男性救い出す 介護の経験生かしたとっさの判断!富山 

高齢者で気をつけることは・・・オラは馬鹿力なんで加減がなぁ・・・ひょいと持ち上げちゃうと思う。

まずは溺れないように体勢をかえてやることかね。あとは頭を傾斜の上にして寝かせて救急車を呼ぶしかないでしょ。

頭に「魚の」と付けないのはミスリードでは?。SUZUKIが怒るよ?。

 「スズキから自主基準超えの放射性物質」はミスリード。2月に発表、処理水放出後と誤解を招く恐れ「中国駐大阪総領事館」も過去に…

「スズキから自主基準超えの放射性物質」はミスリード。

SUZUKI株式会社と誤解を招く恐れ。

給食って破綻するんだな

やはり行政が運営するしか無いのでは。

スーパーに買い物に行ってもさ、今まで3千円が5千円。2千円が3千円って感じにあっという間に財布が空になるわけ。焼肉屋に行ってランチ頼んでも焼き網を洗うほうが面倒くさくね?ってくらいちんまりした容量だ。肉食った気がしない。

ということで、ここは畜産公社と農協の出番じゃね?。そもそも野菜も肉もさ、規格規格ってうっさいのよ。捨てられてる部分だって食えるでしょ。廃棄している部分を安く卸せば助かる人も多い。何もきちんとした部位じゃなくても食えるでしょ。栄養価は栄養価だ。硬いとか筋張ってるとかはオラには全く関係ないね。

肉は安くて噛みごたえの在る肉のほうが身体には良い。逆に柔らかい肉ほど体に悪い。

給食会社破産 原材料高騰の中での買い叩きでついに「土俵を割った」か?

あと、ホーユーったらあの会社を思い出すけど、こういう紛らわしい同名の会社もあるんだな。子会社なの?。なんで同じ名前なの?。

2023年9月5日火曜日

ゆるキャン△のりんちゃんが冬キャンプしかしない理由は判るわ・・・

 夏のキャンプは・・・夜でも暑い(2023年は特に地獄。夜でも30度を切らず湿度は常に60%)。虫が居ない(今年はよく分からない虫(ダニ?)にやられて重症になりかける)

たぶん、その他にもこういう理由があると山男(石拾い海岸野郎)は思うのだ。オラは平気だけどね。

爬虫類や両生類は寒くて冬眠。つまり、ヘビとか居ない。変なやつが少ない。にわかとかは冬にキャンプしないから、ナンパ目的で声かけてくる奴は少ない。

ただし、雪がある地方は下手すると夜中に降ると埋もれるんで危険だよね。クマだって冬眠は命がけなので、冬眠しないクマに食われる。雪が少ないとか降らない地方はもっと危険では?。


ようやく涼しくなってきた。今年の夏は何処にも行けなかったな。新しい車でワクワクしてたのにさ。暑すぎてそれどころではない。地元ですら連日30~35度で湿度は55~60%だった。夜も下がって31度。普通に33度とかあった。エアコン無いので部屋の温度は実に35~37度とかも普通。朝は脱水症状で起きる。眼の水晶体が水分不足でぼやける。

ほんと、冬は素敵だな。寒いのは全く平気なので雪は要らんけど早く冬になれ。

うーん、他所は知らんね。年上の新人ですか。

 職場に入ってきた年上新人に喝!厄介なプライド郷に入っては郷に従え

こういうのって、採用前にお試し期間ってのをちゃんと給料払って(時間給のバイト扱い)、本質を見極めたほうが良い。今は簡単にクビにできないので、厄介なやつが入ってくると辞めさせられない。

ま、オラ的が新人だったら、最初は教えて貰う立場なのでちゃんと聞くね。

懇切丁寧に教えてくれれば教えてくれるほどにオラは脳内でマニュアルを構築するので、順を追ってそれを忠実にリピートする。リピートしている内に無駄があれば無駄を省く。そして時間短縮。責任重大な部分は理由あってやってるか、それとも法律で決められた手順なのかを確認し、上に相談。省けるかどうかを聞く。

たぶん、1週間ほどでオラは大抵のことを覚えてしまうだろうと思う。

大前提に見れば解るマニュアルがあり、順を追って実演してくれればの話である。手先が器用なことと、合理化主義なので無駄が嫌いなのだ。

世の中には「これ以上仕事が増えるのは嫌だから無駄を分かって敢えてやる」って人が居る。居るんだよ。どこでも居るんだ。だけどオラは無駄が嫌い。無駄なことに労力を割くならさっさとやって休んだほうが良い。


おおお!カエンタケですかっ! 写真撮りたい!!!

 岩木山嶽登山道で猛毒キノコ「カエンタケ」

だってさ。

まさか、登山する人でカエンタケ知らん人は居ないでしょ。

山で最も危険極まりないキノコ。見た目もかなり鮮やかな赤でキモイ。警戒色って感じなのに触るやつ居るんだろうな・・・

とりあえず最低限の山の知識や、体力・肉体強度・観察力・危険回避能力・寡黙さを持たない人は山に入るなってことだ。

常にくっちゃべってる人なんてクマの接近に気付かないだろうからね。絶対におしゃべりとは山に行かない方がいい。息も乱れるしね。オラ自身も自然の中じゃ何も言いたくないしし、周囲の音に集中したいし、秋になるとドングリや木の枝が下草や笹に落ちてパキっとか音がするのよ。その音とクマが歩く音が似てるというか、一瞬だけビクってなるんだわ。そういうのに無関心な人はダメだね。周囲が危険や敵だらけと思って山に入らないと死ぬよ。

なんというか、何でも敷居が低くなると知識がないのにやっちゃう人が居るんだ。結局はそういったにわかがやらかしてしまうんだよね。

あと、軽い気持ちで小さい子を連れてキャンプ場に行く人は、子供から絶対に目を離さないように。キャンプ場として整備されているから安全だろうってのは大間違い。特に山奥のキャンプ場は常にクマが出ると思ったほうが良い。そこはクマのテリトリーに人間がお邪魔しているんだから。

あと、自分以外に一緒に行く人を全員助けられるくらいの冷静沈着さと判断力が無ければ経験者といえど安請け合いしないほうが良い。自分の事は自分で何とかする人だと気持ちも落ち着くだろうけど、素人を連れて行くと気疲れすると思うぞ。疲れても構わない人なら全力で守れって話だ。

ソロキャンが流行ってるみたいだけど、とりあえず気をつけようってこともね。あと、デイキャンプで木陰を選ぶのは勝手だけど、腐った木の見分けも出来ないと死にますよ。

テントで就寝中の夫婦が下敷きに 高さ約18mの木が倒れ女性(29)死亡 根元が腐っていたか 神奈川・相模原市のキャンプ場

オラなら100%無いわ。無い無い。絶対に無い。

山での半世紀の経験上、そんな木なんて見れば判るもの。それに持ち前の体重とパワーで揺らしてみれるし、危ないなら周囲を確認してから倒しちゃうか、連れか近くの人に頼んで係の人に知らせてもらい、「腐った木をいま倒すから誰も近づくなよー!」とか予告して、係の人の立ち会いのもとで蹴り倒す。そして、例え自分の方向に倒れてきてもオラは硬直しないからな。判断が早いんで。

だって、業者呼んでる間に倒れても危ないでしょ。ロープ張って立入禁止にしたところで安全は100%担保できない。だったら、予め倒してしまったほうが作業する人も安全。いつ倒れるか分からんものを立ったままのにしとくほうが危ない。チェーンソーで切るにしてもね。腐ってるなら倒れやすい方向に倒れるものだ。あと、風の向きも関係する。

トムとジェリーじゃないけど、「切った本人の方向に倒れるお約束」なんてやった日には死んだ挙げ句に笑われるのがオチ。そういや林業従事者でも自分で切った木に押しつぶされた人が居る訳で。

まさに「その程度のことも考えないの?」ってこと。命に関わる事案でのその程度の安全意識ってどうなんだろうね。オラには理解不能だ。

日中も少し涼しくなった

直射日光は熱いままだが風は涼しい。


ガソリンが高いのでエアコンは控えめ。クマ号の右後部扉以外は全開でなら昼寝も耐えられる。湿気も少なめかねぇ。

まだまだ暑い日は続きそうだ、台風が来ると少しは冷えるかも。ただ、青森に被害が出るような事は無さそう。何か徹底して避けてるっぽい。
稲刈りも始まってるし、林檎も被害は猛暑での日焼けくらい。風で落下の被害がなければ上等だ。

2023年9月3日日曜日

ケツ痛いので休憩

今日の活動時間は3時間位だな。

運転時間は8時間しか無いけど。

まだ眠くはないんだが座りっぱなしでケツが痛い。
小一時間ほど休んで移動するか。
さて、何処で寝よう。