あおもりくまブログアクセスカウンター

1301080

2024年1月3日水曜日

11162キロ 十三湖大橋の下 南


しょぼーん
コレはお宝
珪化木の年輪部分が白いやつね。

ギョクだぁ!
生キャラメル風のギョクは濡れてないと見つけ難いので、微妙な光の透過がある石を探せ。

磯松川河口 置いていく分


拾いきれないほどあるけど、土砂の撤去で大量の錦石が廃棄されるのは勿体ない。


何処かで敷いて拾わせれば良いのに。
行政は物の価値が分からんよねぇ。

磯松川河口 300%

他は駄目そうだけど、磯松川河口だけはとんでもない状態に。

デカイ
ああ、なるほど。


置いていく。持っていってヨシ。




1109キロ 磯松海岸10%

寒風でがくぶる。

ザッパーン!
黒ツルテカ
シンメトリーな感じ
うっ!

腹が冷えた。

起きた

さて、西に行くか東に行くか。


日本海側は怖いな。太平洋側は能登半島地震につられて地震が起きるかも知れない。
やはり内陸か。そこそこ僻地でスーパーもある場所が望ましい。

庭に等しい地理を把握の津軽平野は定番だが飽きたので、やはり能代がベストではあるが。海の近くは避けるべき。
低い海岸線沿いは津波の影響範囲。低地は避けよう。

ま、適当に西に向かおう。

2024年1月2日火曜日

10140キロ 平内パーキング

ここはバッチリ圏内。

バリバリ4本立ってる。

この駐車場って車を停めるマスが変態なので停めにくいんだよね。

野辺地港の緑地公園で仮眠を取ろうと思ったけど、除雪してない。

この辺だと後は夜越山森林公園くらいしか無いな。

その次が浅虫のビーチ。

さーて、どうすっかな。

945キロ 尻屋崎、むつ市

今朝、六ケ所村経由で尻屋崎まで行ったけど、そういや冬季閉鎖だべ。

アタカに行けば寒立馬は見られるけど、一度行けば長靴が駄目になるのでパスだな。馬糞を踏めばいくら洗っても臭いが取れないのだ。レンタル長靴でもやればいいのに。

下北は電波圏外だらけで日記もアップできない。盛岡から宮古市に行く途中も全滅だしな。僻地好きなオラにしてみれば随時アップできる場所がそこそこある七里ヶ浜の方がまだマシだろう。

いま、むつのマエダが開いてたので寄って弁当を買った。これまで全部コンビニのパンやオニギリ、弁当で済ませてたので濃ゆい味付けのちゃんとしたメシが腹に溜まって満足。ついでにキャベツも飽きたので野菜ジュース購入。
飲料の追加と、生の果物も買った。何でも高いので無駄遣いできんな。

むつを夕方走ると逆光に目潰し喰らいまくるので走りづらい。日が落ちるまで走行に適さないな。あと、標識が解りづらい。

818キロ 東北町

十和田の道の駅から6時00分に起きて移動開始。


東北町のファミマで朝飯。

7時05分。地平から太陽が。

十和田に移動。800キロ

さすが。何も目玉が無いからガラ空き。


ここで軽く仮眠して、可能なら暗い内に六ヶ所辺りに逃げるぞ。

本当は藻塩を買いに行こうと思ったら、温海(山形と新潟の県境)が津波避難エリアに入ってて店が開いてるか分からん。

って事で、久々の下北方面探索の予定。

2日で768キロ

地震と津波で日本海側に行けず、暇を持て余している。かと言って太平洋側が安全とは限らず、地震の影響で太平洋側のプレートが刺激を受けないとは言えない。


って事で内陸に来てる訳だが、する事も無く、三戸の道の駅が狭過ぎてだめだこりゃ。移動しよう。

2024年1月1日月曜日

盛岡から宮古に抜けて海に居るのだが

寝てたら会社から安否確認。

地震と津波のニュースがすげい。

何時もなら日本海側。秋田、山形、新潟(糸魚川市)に行くところ。本来なら間違いなく巻きこまれているのだが、何故か今回は太平洋側に居るのだ。

なぜ、今回は太平洋側に居るのか。定番の石拾い遠征をしない理由は分からない。またしても虫の知らせを受けてたようだ。

ま、親は心配してると思ったので電話しといた。とりあえず?連鎖的に太平洋側で地震と津波が発生しないとも限らないので、海から離れようか。

西根通過

あの~。吹雪なんだけど。

安代JCT付近のセブンで休憩

チョット聞いてくれよぉ〜


Googleマップのナビで大館から宮古市へナビ開始したら、何故か主要道から外れクソ山奥の峠道に誘導され、昭和にタイムスリップしたかと思うような集落を通過。マジで狐狸に化かされたかと思ってたら見た風景に突入する。

お?、え?、あ?。おおお!

あのクソ尾去沢鉱山の坂に出た。

で、後で気付いたのだが。雪積もる曲がりくねった峠道をFRで二駆のまま走行。そのまま鹿角から安代までも二駆のまま走ってた。

エブリイまじでパネェ!

2023年12月31日日曜日

ヒッチハイカー

さて、さっきのヒッチハイカーは無事に車に乗せて貰えたのだろうか。


こういう人を見たとき、一瞬の出来事の筈だから、瞬間的止まるか、スルーするかの判断が必要になるかもね。

で、以下の条件式が一瞬で実行される訳だが、事前に答えを決めておけば判断の足しになるだろう。

 自分と行き先が同じ。または寄り道可能な場所か。或いは目的地と微妙に方向が違うけど、その労力やガス代を無駄にできるか。
 乗せる人の様相。性別。服装や清潔さ。乗せたときに車の座席が汚れるかもしれない場合は躊躇するだろうし、相手の性別にも寄るだろうね。
 リスクを許容できるかが最大の判断材料だろうね。親切心も程々にしないと犯罪に巻き込まれるし、未成年者は「未成年者略取誘拐罪」になる。要するに連れ回しって案件ね。あと、乗せた人が犯罪者のケース。カージャックとか、強盗殺害される。トイレに行っている間に車を奪われるとかね。
知らない人を乗せるんだからその位は考えよう。

因みに助平野郎はあまり深く考えず若くて美人な女性ならホイホイと載せちゃうだろうね。男ってそんなもんだ。
で、目的地にチンピラが待ち構えていて「俺の女誘拐しただろ」ってイチャモンつけられる美人局ってパターンも想定される。つまり、美人は敬遠される可能性もあるからね。

ま、正解は何時いかなる時もスルーが正解ってこと。

磯松海岸20% と、母熊デイサービス

母親はマラソンが好きなので年始ではなく大晦日の今日に連れ出して320キロほどドライブ。


磯松に寄ったついでに10分。

弘前ナンバーとか土浦ナンバーとかが来てましたな。
で、これから太平洋側に抜けようと画策。

そういや絶滅危惧種のヒッチハイカーを碇ヶ関で見たぞ。盛岡ってプレートを車に向けてた。

オラはこれから一眠りしてから夜中に移動予定。

2023年12月30日土曜日

「必ず儲かる」というセリフは「必ず貴方から財産を巻き上げる!」という副音声付き

 「必ず儲かる」なんて話がその辺の転がってる訳でもなく、舎利石を数万粒持ってるオラが別に金持ちではないことは周知の事実である。

世の中で当たるのは先読みや価値が増すものを先に見つけた者であり、パチンコみたいな博打で「必ず勝てる!」とか言われているようなもの。

60歳にもなって「必ず儲かる」という言葉を素直に信じるなんてなんてピュアなんだろうかと感心する。きっと純真無垢な子供のような60歳なのだろう。

それにしても840万円ですか。金額が少なくて良かったですね。一千万超えの被害者も居るようなので、運が良かったと思いますよ。安くはない勉強代になったと思うけど。

それにしてもね。「特殊詐欺」って言うほど特殊じゃないでしょ?。やってることがFX(投資)という近代的手法であっても、昔から「必ず儲かる」とか、「運気が上がって宝くじがバンバン当選!」なんて謳い文句はあったでしょ。こういう人は壺とか買わされちゃうんだろうな。

「必ずもうかる」投資話の特殊詐欺 県内60歳代の男性が840万円被害 弘前警察署が警戒呼びかけ

まずは様子見で数万円から初めて、犯人が、これだけ儲かった!とかキャッシュバックしてきたら、少しずつ金額を上げて儲けを出す。そして一気に増額を打診してきた時が辞め時。

そうすりゃ騙すやつから金をぶんどれる。詐欺師を騙すなら詐欺師に損をさせろ。ついでにそいつの情報をSNSで拡散してやればいい。

欲を出すと、欲に狩られるという日本昔話的な失敗例ですね。

「騙される方が悪い」

こういうの憧れるよねぇ「廃業した温泉を購入して再建」

 あべこうじさん、青森県の温泉を自費で購入 番組開始から10年突破、地域の盛り上げに一役

一度も利用しないうちに廃業しちゃったもんな、ここ。

嶽温泉は湧出量が壊滅的なので終わったようなものだけど、岩木山神社からすぐ隣にあるここは湧出量に問題が無さそう。

2023年12月29日金曜日

トラックの荷台からメッチャ後ろにはみ出しとる

深視力が無い人間なら追突すんじゃね?

現実世界に存在するチートスキル

アニメやラノベでは現実的には有り得ないチートスキルは盛り沢山だが、現実世界に在るとされているチートスキルには何があるだろうか。


1.絶対記憶能力

これを持ってる人はこの能力に悩まされることもあるのだと思う。なにせ、一度見たものを、どんなに屑情報でも忘れられないから。
利点は勉強だろうね。丸ごと暗記してしまうので、百科事典だろうが教科書だろうが六法全書だろうが丸ごと頭に入る。羨ましい。
アリバイとかははっきり覚えてるだろうから、逆に犯人から証人を消そうと狙われそう。でも、弁護士や警官(刑事)には向いてそう。
後は研究者とかね。記録する必要が無いから重要な研究結果は頭の中。だから誘拐されたりスパイ向きとかね。

2.絶対音感

作曲家になる人は良いでしょうね。このスキル持ちはかなり多いと思う。無くても全く困らない。音痴の人は欲しがるだろうけど、逆に音痴に会ったことがない。マジで居るの?音痴って。

3.アニマルコミュニケーター

不完全だけどオラも使える。本物は人の声が聴こえるように動物が物申すのだろうか?。知らんけど。

オラの場合は感情を読むだけだから、怖がらせない事で襲われないし、逆に隙を与えないことで襲わせない。こちらの感情を伝えることで相手の興味を引くといった基本的にどんな動物もする行動を模すだけのスキル。これだけでもかなりの事が可能だから皆も是非ゲットしよう。困ってる動物を助けるには必要なスキルだし、使えるとクマも襲ってこない。
ジェスチャーが解るし使えるので、簡単な意思の疎通もできる。

4.霊感又は第六感

オラも少し使える。ハッキリしないけど何かを察知して危機回避する奴ね。

東日本大震災の前に反射式石油ストーブを実家にプレゼント。新型コロナの前に十分なマスクのストックなどの予知能力的な備えを的中させてる。

普段は運転時に危険予知。野外活動では「これ以上行くのは命の危険がある」とか、悪いモノに引っ張られそうになる事を防いでいる。事故があったと思われる場所ではゾワっとくるし。良くないナニカ溜まりも判る。

視界の端に何かを捉える事も割と日常的によくある。最近は特に頻発してる。
勤務が遅番なんでね。会社の広い敷地のデカイ建物の戸締まりを一人でやってるんで、あちらの住人らしき何かをよく見るよ。気配バリバリなんでね。社内でも昔から目撃情報が沢山ある。ハッキリ正面に見えるって事じゃない。あくまでも視界の端に見えてる。

多分、オラが「物理的な肉体を持つ、生きてる人間の方が霊より強い」と確信してるから。あと、オラの生気は非常に強いのでね。気合とかでどうとでもなると思ってる。今のところはナニカとは別にガチバトルするスキルも方法も分からないので、嫌な気配はスルーで。
今のところは霊障で困った事にはなっていない。だけど、話ができるものならしてみたい派なんだよね。普通は「絶対に止めろ連れて行かれる」とか言われるけど、実際はどうなんです?。

5.透視能力

これはX線のように中を見られる能力なのだろうけど、現実的にはもっと限定的で専門的な範囲だと思う。
外から見た物体の中を物理的にこうであろうとという想定(想像)に近い範囲で、分解や切断をせずに中の様子が解るというもの。

実際には人の作った物で機械とか工芸品とか。石屋だと鉱物とかは外観から中の様子が手にとるように判るというもの。

非常に限定的だが基本的なものならオラにも備わってる。無論、これは膨大なサンプルと実践によって習得したものであるから、誰にでも習得できるスキルで、持ってると単純な機械の修理に便利だし、なんの変哲もない石ころに見えてるが、パッと見でお宝だと気付くって感じ。大半は観察眼で、後は立体的に脳内に構造をレンダリングできる思考力に依存する。

遺跡などでもそうでしょ。ピラミッドの研究家が、ここには通路や玄室が絶対にあるはずなんだぁー!ってやつですよ。

オラがよくやる構造解析という便利スキルの延長にあるもの。立体的にモノが見えると、バラバラのモノを見て接合部が何処と何処にあるから、コレはココにくっ付くって奴。

コレができる人は、説明書が無くてもパッと見でモノを組み立てられる。構造を論理的に見られる自動車修理工なんかは、いきなりエンジンをバラして、逆の手順で部品を余すことなく組み立てられる。構造を理解できるから中はこうであるというイメージができる。実際には見えていないんだけど、脳内には中身が見えているかのように映ってる能力に等しいかな。

オラも幼少から機械をバラしまくってたので小学3年で既に家電くらいは直せたんだよ。学生の頃はTVゲームの消耗部品の交換や修理もやってたよ。大昔のTVゲームのコントローラーのスイッチなんかは基盤にバネのような薄い鉄板を使ってたから、空き缶を切って、割れた板バネを作ってハンダ溶かして交換もしてた。
構造が手に取るように解るってのはある意味でバラす前から治せるかどうかも判る。
透視能力のようでしょ?。

これが活かせるとしたら通関で役立つかもね。むむむ、この商品は構造が怪しい!中に何か隠してるだろ!とかね。

現実にあるディストピア 北朝鮮、中国、ロシア、イラン・・・世界人口の71%が独裁国家に属する

 世界人口の71%が「独裁に分類される国に住む」という衝撃

民主主義国家に住んでいると、独裁国家の住民って悲惨だと思う訳だが、独裁者が統治する国家の住民はどう思っているかなんて想像もつかない。

そもそも育った環境によって道徳や一般常識は異なるので、我々民主国家の住人はこれが当たり前で、独裁国家の住民はそれが当たり前なのかもしれない。でも、民主主義でも独裁政治でも不満はある訳で、そこには「当たり前のことなのに、当たり前のことをする気がない」という部分に問題がある。

要するに、独裁政治でも「当たり前のことを当たり前のようにできる人」が独裁者なら国民は幸福だろうし、民主主義でも「いつも当たり前のことを無視する与党」が統治していたら不満たらたらであろう。ま、自民党の増税クソメガネが世間一般の非常識みたいなものだから、働いたら負け(減税なき増税)みたいな国民のやる気を阻害し、何時までも働かないと食っていけないみたいな空気を作ってる訳で。

それこそ、人間が政治をしている以上はこんなのがずーっと続くだろうし、いっそのこと、上位存在に統治されたほうがみんなが社会を動かして、それに見合う対価を得られる社会に成ったほうが幸せ。

そろそろ人間に依る民主主義も破綻するんじゃないの?とか思ってる。

希望としては人工知能に委ねるとか。共存共栄主義の宇宙人に委ねるとか。神様が居るならそろそろ出番じゃないの?とか。いっそのこと、願いを叶えてくれる悪魔のほうが人間の政治家よりもマシなんじゃないのかって考えに至ってもおかしくない。

あ、魂と引き換えにってのなら、悪党や社会貢献に参加していない消費だけする者(過去に貢献のあった者を除く)の魂を提供するとか。死刑囚とか、凶悪犯とかの駆除にも貢献できるからWin-Winでしょうね。

人間という生物が他の動物と根本的に異なるのは、知能や体力に大きな個体差があること。そして能力にも大きな差があること。それは本人の意志と努力でどうとでもなる点。人間は能力の個体差が大きい生まれ方をするという動物にはあまりない生き物だ。

だから特定の能力が使えない場合は、別の部分が特別優れた機能を発揮する傾向にある。身体が不完全なら脳が。脳が普通と違う場合は逆に何か特別な潜在能力を持っている可能性が高い。頭が悪いなら肉体労働を。虚弱なら頭脳を鍛えれば良い。それぞれにそれぞれが社会参加することで何らかの貢献ができることが不満の解消にも繋がる。

例えば生活保護者って全く何もできないの?って話。月に規定数の単純ボランティアへの参加が強制されても良いと思うんだ。納税者から見るとね。働けないのか、働きたくないのか、働きたくても働けないのか、ただ生きて消費行動ばかりしているのかって分類は必用だよね。機械的に金をただ労働者から吸い上げて、無策に金をバラ撒いてるなら、働くのが馬鹿らしくなる。遊ぶ暇がないほど働いている人からは搾取され、労働に参加しない人にはお金を与える。普通に考えておかしいって考えるでしょ。何でも良いから社会貢献すれば良い。暇なんでしょ?。

あっ!

これを書いてて気になったんだけど。そもそも独裁国家って働きたくないから働かないって通用するのかね?って。独裁国家に生活保護ってあるの?。年金制度ってあるの?。とか色々と気になる。ベーシックインカムってある意味で崩壊したソ連みたいなことをするわけでしょ?。これもある意味で働くほど怠け者を増やす制度かもね。

中国では若者の失業率が凄いらしいし、高齢化は日本の比ではないらしいし。日本を上回る不景気が中国を襲うって噂もあるけど。

ロシアもウクライナに関しての軍事侵攻で民主主義の先進国から総スカン食らってて玉子を買うのですら行列ができる状態。旅客機は整備できず飛べず不時着しまくり。ただ、資源と土地はあるから鎖国状態でも存続はできてるようだけどね。

北朝鮮は知らん。あれは国なのかどうかも怪しい。将軍様ごっこと思考を奪われた奴隷の国民でしょ。まるで王政だよね。それを言ったら中国もロシアも似たようなものか。暗殺とか当たり前だし。

そう考えるとまだ日本はマシなのかな?とか思ってしまう自分が怖い。だって、本当はちゃんとできるのに、政治家はちゃんとしようとしないんだもの。意味がわからないって普通の人は思うでしょうに。