あおもりくまブログアクセスカウンター

2024年1月24日水曜日

八甲田雪中行軍遭難事件 1902年1月24日

 今日だったか・・・ご冥福をお祈り申し上げます。

199人が死亡した史上最悪の遭難…「八甲田山雪中行軍」で一体なにが起きていたのか?「睡魔に襲われたように次々と昏倒」「追い詰められたあまりに…」

八甲田雪中行軍遭難事件(Ja-Wikipedia)

アホな上官やアホな部活の顧問のせいで部下や生徒を危険に晒すな。

目的を諦めること。無理をせず安全第一で耐え忍ぶこともまた大事。強行を決断して全滅するのは無駄死に。全ては全員生還することが最終的な目標であるべき。

訓練やただの部活動で死んだら浮かばれない。部下や生徒は誰も反対する者が居なかったのだろうか?。

氷点下41度だろうが、雪の中の温度ってほぼ0度なんだぜっ!

だから積雪が十分にある場合は真横へ掘り進めて途中で横穴をL字に曲げると直線よりは奥の空気が無風に近くなるんだよね。入り口から斜め上に掘るなど縦方向にも曲がってるとなお良い。重い空気は冷たい空気。温まった空気は軽い空気。

これも小学校の理科の知識だ。これ知らないと死ぬからね。小学校の理科をバカにすると死ぬ。ていうか、小学校程度の理科の知識なんて覚えられないわけ無いでしょ。

雪の下には地面があり、地面まで掘り進めると、場合に依っては乾いた枯れ草や葉っぱが手に入ることもある。これの意味することはなーんだ?

入り口は積雪で塞がれないように斜面の中腹にすること。雪濠の入り口が降雪で塞がると窒息するし。V字の地形だと谷底の方は冷たい空気が流れるだろ。ま、沢まで貫通させて沢の空洞を利用する手もある。氷点下でも凍らず流れている沢の水の温度は0度じゃない。

沢の水とか雪を食べると普通の人は腹を壊すらしいので。

オラ大丈夫だし、そんなの関係ないし知らんけど。慣らせば良いだけでしょ。当事者に成ってから後悔したくないんで。全滅してもオラだけは生き残る。あとはオラ自身の損得だわな。

基本的に人間ってのは極限の状態で何を考えてどのような対処を冷静に確実に手遅れになる前に先読みして実行できるか。他人が無理でもオラだけは普通を何十年も辞めてるからね。年季が違う。助け出されたとしても凍傷で手足の指先を失うミスもしない。何をどうするかなんて決まりきってて書く気もしない。

今の世の中は遭難した時にすべき情報がネットですぐに手に入る

なので、興味がない人は死ぬし。興味がある人は慎重になるうえに不測の事態でも最低限のやることを知っている。それでいい。自然の猛威の中では勉強ができてもお金持ちでも権力者でも死ぬやつは死ぬ。

2024年1月23日火曜日

辞世の句ですか。なるほど、これは自分も1つくらい用意しておかなければ。

 【我が生涯に一片の悔い】詠みますかな「辞世の句!」8選

>腐女子の辞世の句 → すまん、爆笑した。

>お嬢様言葉で話す時の注意点 → 「ですわ」言葉は燃えます。

ま、最近のアニメに習えば

「この世でやり残したこと数多あり。もしも神あらば、続きは異世界転生にて」

なんだろうね。

とか言いつつ、浮遊霊になるか残念(残留思念)が膨大過ぎて怪異と化すか。



上司が部下の能力を仕事でしか判断しないと損をする

そして、正しい評価ができない上司は大損しているということも言える。

一番正しい使い方というのは、その能力を把握し範囲を決めた裁量権を与えて本人の得意分野を任せること。本人にとっては遊びレベルが他の人には無理難題ってこともある。

これを自分のお気に入りの部下にやらせて、その部下が得意なやつに丸投げってこともあるわけよ。やったのは頼んだ部下じゃない別の部下なわけ。これじゃ正しい評価もクソも無いわな。無能を可愛がって昇進させても意味がないし会社のためにはならない。

上司ってのは人を上手く使って能力のあるやつに給料を多く払った方が会社としては正しいんだよ。要領の良い(ズルいやつ)を偉くしても未来はないだけだっつーの。


純粋津軽衆だけど知らんがな「がっぱら餅」

 津軽地方伝統のおやつ「がっぱら餅」材料を合わせたら“がぱっ”とフライパンへ【わっちtheキッチン】郷土料理レシピ

  • ・もち粉…100g
  • ・砂糖…大さじ4
  • ・塩…少々
  • ・水…75ml
  • ・黒ごま…大さじ1
  • ・サラダ油…大さじ1

だそうだけど、ちがる!(違う!)。嘘を報道すんな。

  • 余ったご飯
  • 小麦粉
  • 砂糖
  • ごま
これが正しい。大体にしてもち米は高いだろ。胡麻なしも普通。
場合に依っては砂糖もなしかもっと少ない。

JR津軽線存続の件。蓬田村を含めても意味ないでしょ。

だって、青森市-蓬田村-外ヶ浜町蟹田-XXX-今別町-外ヶ浜町三厩。

蓬田は普通に走ってるから蟹田から今別の間がどうなろうと関係ない。

むしろ、今別に良いイメージを持ってる東津軽の住民は多いのかな?という方が気になるけどね。多分、青森市を含む東津軽郡全体でアンケートを取れば、バスに転換ってことで圧勝する。

運休が続く「JR津軽線 蟹田・三厩間」の今後について 沿線の「首長級会議」に移行へ

皮肉が効いてる絵面で苦笑い

 2022年に県内を訪れた観光入り込み客数 延べ2680万人 前年より17%増加

わざとか?わざとなのか?www

ねぶたが暴力事件を起こしたチンピラの居る「青森青年会議所」のねぶたなんだけどwww

こういう道路ギリギリに生えてる木がいつ倒れても不思議はないという場所は五万とある

 倒木死亡事故の遺族が警察に告訴状提出 "これ以上犠牲者が出ないように願う" 青森県

行政に期待するのは無理でしょ。全てが事後処理で予防措置なんて考えちゃいない。

今の少子化が良い例だ。そして国民が望むことと逆のことをする。

当たり前のことが当たり前にできていれば国民は幸福だけど、事が起こってからグダグダになるのは何時もの事過ぎて、何も思うところがない。

いずれにしても倒れていた木に衝突したというよりも、通行中にバッドタイミングでクリティカルヒットというイメージだよね。突っ込んだというよりも倒れた木に押しつぶされたという写真だ。

奥入瀬渓流を含む十和田湖畔の道路は何処もこんなもんだよ。

何も気にせず走っているのは不思議。だって山だもの。考え方がそもそもおかしい。

寝たきり老人には成りたくないから成らない

「絶対はない」と「自信のない人は言う」のだけれど、「意気込みは必用」だと思う。その意気込みが寝たきりに成らないための行動を起こして、「ある朝、寿命でポックリ死んでた」という「生涯現役」を目指すのだと思う。

自分が老後に足腰立たなくなって布団に寝たきりに成ったとしよう。で、それどうすんの?って話。介護して貰うにしても金は要る。でもそんな金はないし、下の世話まで他人にして貰うのはオラ的には死んでも嫌なんだけど。自分もしたくないし、自分がされたくもない。人が嫌がることを人にさせるべきではない。あくまでもオラ基準。金があって羞恥心がなければどうぞ、人任せにしてください。オラは嫌だ。

世の中の大半の人は「いま自分がまともに動けている事を当たり前だと思っている」というのがオラ的には「動けるのが当たり前だから自覚がない」と言い切る。で、四肢のどれか1本。または2本が動かなくなったとしよう。それで起き上がれるか?ということ。五体満足のいま、起き上がるのは誰でも出来るだろう。それが当たり前だから気付かないのだ。

それに五体満足でも起き上がるのに「どっこいしょ」と言ってる人。自分の体を支える骨格と筋力が足りてない自覚があるか。オラは脚1本で立てるように時々確認しているぞ。

もしも仮に片足が麻痺してまともに歩けなくなったとしよう。いまから何が出来るの?という事を考えたことがあるのか。多分無いな。失って初めて気づく人が大半だろう。

世の中は面倒くさいと思うことが多い。その面倒くさいは「面倒くさく無きゃいいんでしょ?」という言葉で相殺できる。要するに楽をするために頑張れば良いだけ。どうせなら楽しめば良い。楽しいことは面倒でもなんでも無い。

楽もしたいし寝たきりに成りたくないというのは単なる自堕落なわけで。こういう人は「絶対はない」と逃げ道を自分自身に作ってる典型である。ま、母熊のことなんだけどね。

ホテル・旅館への2次避難、全体の2割程度…「寝たきりの母動かせない」「自分たちだけ申し訳ない」とためらう

今はほら、能登半島地震の被災者の寝たきり避難者のニュースで考えさせられた訳よ。自宅ならまだしも、その自宅が倒壊してしまえばその場で即死。

生き残っても施設に入る金もない。であれば今の肉体がまともに動かせるなら、死ぬまでまともに動ける身体を得ようって思わないのかねぇって話。

いつも他人事。いつか自分も。それはしょうがない。だからどうしようもない。

多分ね、これすらも他人事。震災が起きれば同じことを繰り返している。今の被災者は熊本地震を他人事と見ていて、熊本地震の被災者は東日本大震災を他人事として見ていて、東日本大震災の被災者は阪神淡路大震災や奥尻沖地震を忘れてるって話。

阪神淡路大震災や東日本大震災に比べたら被害はどれも限定的で熊本も能登も激甚災害としては弱いほうだ。でも確実に同様の案件は発生する。その時に後悔するかどうかは、今の自分がどう在るべきか常に他人事ではなく自分ならどうするか。自分ならどう備えるかを考えなければ成らない。

いつか自分事。自分はそうならない。その為に今を維持する。やらない理由は無い。

あと、ついでに言えば、中国とかロシアとか北朝鮮とかの腐れ外道連合が攻めてきたら逃げ惑う市民に成り下がるのか、一丸となって祖国防衛にため自衛隊に協力できるのかって話。昨日のニュースでも予備自衛官の年齢引き上げがあったでしょ。オラはギリギリアウトなんでどうしようもないんだけどね。ただ、現実に戦争に巻き込まれてしまったら、多分、避難民には絶対に成らない。必ず支援する側に立つ。

自分の肉体と行動力を老衰で死ぬまで維持する。自分を守るために暴漢や外敵をぶちのめす。戦争が起きたらオラのスキルは多方面でマルチ過ぎるので幾らでも仕事はある。

この目標って実現が簡単過ぎるのでできない理由は無いんだよね。

面倒なことを押し付けられまくった経験上、オラにとっての面倒事は「しょうがないからやる」と「条件付きでやる」と、「オラに任せろキャッホーい!」の3つしか無い。

ぱっと見で間違った支援物資が混じってるな。

 社員から集めた食料品約110キロなどを『支援が必要な人』へ NTT東日本青森支店が県社会福祉協議会に飲料水やレトルト食品など贈る

あのね。油を使うと洗い物が増えるだよ。できれば常温でも食えるもの。その食品は温めるか調理もできるものが望ましい。あまりごちゃごちゃと種類を増やすよりも、きちんとカテゴリを絞って纏めて購入したほうがよい。

これじゃ要らないものを家からかき集めましたって感じだな。それに高齢者や乳幼児が居る場合を考えれば、流動食になるものも望ましい。ついでに腹持ちが良くて栄養バランスが良いとなると、これじゃ駄目だな。

まるで分かってない。

なるほど LINE Mail青森ではなく、reinmeer-aomori な訳ね。

でも、ラインという名前だけで何か敬遠してしまうな。

今季こそJ3昇格 ラインメール青森が必勝祈願

サッカーか何か?と思ったらフットボールか。青森県民でもこの程度の知名度。

どうでもいいけどね。

いや、漢字で「津軽」だろ?

 「ナンバープレートにしたい」と思う青森県の地名ランキング! 2位「青森市」、1位は?

「つがる」って表示したら「違う」という意味になっちゃうぞ?。

「違う」を津軽弁で言えば「ちがる」「つがる」でも通じるぞ。

中泊町が「町総合福祉健康センター湯らぱーく」落成

 中泊町が「湯らぱーく」落成

ほっほう・・・是非とも中泊公式でストリートビューを撮りたいでござる。

無論、施設利用料を何回かタダにしてくれれば撮影料も無料で良いでござる。

中泊役場の中の人がこれを読んだらオラにメールくれ。営業時間外にちゃちゃっと撮影してしまうからさ。

あ、枚数制限しないから片っ端から撮影してあげるよ?。データはそのまんま渡す。適当なAndroidスマホで比較的新しめの機種を用意してくれるだけでいい。少なくともAndroid10でなら十分でござるよ。

使用機材はプロ用画質の8K対応 RICOH THETA Zだ。これまでTHETA Zで何千枚も撮り慣れてるから撮影モードの選択はめちゃ早いでござるよ?。

ま、オラの気が変わらないうちに連絡くださいな。

2024年1月22日月曜日

予備自衛官の年齢引き上げ

「予備自衛官補」の採用年齢、34歳未満から52歳未満に引き上げ

技能の公募は、種類に応じて上限が53~55歳未満となっている。

だが、ギリアウト。
期間的にギリセーフでギリアウト。

年齢だけで縛ってもなぁ。
オラより年下でもオラよりポンコツなんて数百万単位で居るでしょ。

銃は持ちたくないので、別の意味でのハンター登録はしてみたいな。

担い手不足解消へ 猟師が講師のハンター体験セミナー 参加者「知りたかったことが知れた」

別に銃じゃなくても良いだろ的な意味で。

1.目撃情報→被害はなし・住宅地に近いか・進行方向による。(要警戒)

2.物的被害が出て目撃情報もある。人的被害はない。(要警戒)

3.人的被害が発生し、通報が入った場合。(緊急性あり)

4.クマが眼の前に居る場合。(即応性が求められる)


1~3は警察と猟友会のお仕事。4はオラの場合だな。オラひとりの場合はクマは興奮しねーだよ。他に誰か居て大声を挙げられたらクマが驚いて正常な判断ができずヤベーってだけ。せめて銃じゃなくてマチェーテ(マチェット)くらいは常時積載許可が欲しいわな。

今のところ合法的に車に積載できるのは剣道有段者にのみ許された「木刀の積載」のみだからね。木刀程度の打撃でどうにかなるとも思えないような。何せ、トラックに轢かれても平気なツキノワグマ相手に木刀じゃーね・・・。肉弾戦で勝てる気もしない。

だから今までは、ツキノワグマには「相手にしない」。「関心がないアピール」しつつ、「襲ってきたら殺すよ」って気配を出してた。それで回避できてるもので。ただ、今後も通用するとも限らない。一般人よりは野生動物から見て「話が通じる」ってだけの存在なんで。

それよりも十和田市中心部のシャッター街を何とかしたら?

「新紙幣の顔」3人ゆかりの地、どうアピール? 青森・十和田市、イベント企画案を検討

暇人が集まって金を落とす。地域活性にはこれしかない。あのシャッター街をまずなんとかすれば、十和田市官庁街も含めてエリア的に観光目的の周遊構想をだな・・・無理か。

ごめん、何でも無い。

青森県知事に始まり、若い人が当選する傾向に替わりつつある

六戸町長選挙あす投票 農業振興や医療・福祉の充実など新人3人が論戦


結果は・・・


得票数も年齢順で 50歳>56歳>64歳 となった。

青森県知事選では 宮下 宗一郎(44)>47歳>63歳>66歳という得票数。

要するに高齢者では世の中は変えられないと世間が判断しつつある。

兵庫・公立校で269人教員不足

 兵庫・公立校で269人教員不足、「ブラック職場」で休職多く志望者少なく…教頭が担任兼務も

時代の流れでモンスターペアレンツを受け入れてきた結果と、何でも体罰認定。先生が個々に授業内容を受け持つというアホみたいな非効率な慣習。体質が変わらない治外法権の学校内という閉鎖社会。学校しか知らない=世間を知らない教師という職業。

そして腐って時代遅れな教育委員会という前時代的な組織。

加えて精神疾患を抱える子供も普通学級に入れるべきと親は叫び、授業中に騒ぐ、イジメを先導する生徒の存在。先生はいつからカウンセラーになったんだ?。問題児はどこかに隔離したほうが世の中のためになる。問題児だけ集めてもまたその中でイジメは起きるよ?。鶏舎のニワトリと同じだもの。

問題児やら障害者とか先生は精神科医の仕事もしなきゃ成らないのかねぇ。そこがまずおかしいでしょ?。これでまた先生の負担は増える。ま、先生の味方は誰も居ないという職業だね。いっそのこと、過疎のど田舎分校にでも行ったほうがマシではないかと思うんだよ。

先生という職業に憧れはない。先生と呼べる人格者は小中高で1人しか居なかったね。他は全て~一部に問題のあるブァカであった。オラが先生と呼べる人はほぼ皆無だね。先生の責任は勉強を教えること。分からないことを解り易く教えること。人のペースなんてそれぞれだし、頭が良い人間ほど「分からない人が何処がわからないのか分からない」ということなので、教えるには向いてない。教え方が上手いというのは納得行く道筋を説く事ができる人じゃないのかな。

そして、問題を起こす生徒にはただ叱るのではなく、なぜそれが良くないのかを納得させるスキルが必用。公私共に過去に膨大な数の解り難いものを解り易くしてきたオラ的には、オラが分かるものはオラより理解度が低い人にもっと簡単に分かるようにする方法を取るだけ。ま、感覚的な部分は難しいけどね。切っ掛けは与えられるとは思う。

今必要な学校教育ってのは昭和の基準だと思う。

社会に出て学校では習わないことに直面したときに、それに対する取組方法なんぞは学校じゃ教えてくれないだろうし、先生の殆ど全ても学校の先生しかしてなかったでしょ?。


先生が足りない! 若者の深刻な「教職離れ」“ペーパーティーチャー”って? 

大学の教育学部を出て教員にならなかった人。教員免許を持っている社会人からすると学校の先生ってのはどう見えるのかねぇ。それこそ非効率で前時代的で、詰め込み優先でスケジュールに追われてカセットテープのごとく読み上げるだけの授業なのかね。

そこに理解させるという過程はなく、ただ推し進めるだけの授業。黒板を書き取りさせ書いた端から消していく中身のない授業。数学や英語が嫌いになる生徒の大半は先生がクソ以下だからだね。

社会人先生が仮に数学や英語を教えるとしよう。

数学は社会に出た時にこの公式はここで使えるんだぞ!とか、この英語は日常会話で使わないから、こう使うのがリアルだぜ!ってほうが面白い。授業外で先生と話す時に英語を使えばそれに応じて評価が上がるとかも面白そうだ。教科書通りに授業を進めるだけなら別に教員免許は不要でしょ。それに何時間目とかいうのも面倒だよね。1日全部数学で、強は個々からここまで理解できたら帰って良いとかのほうが面白いでしょ?。解った人から退出。判らない人は残る。または解る人が判らない人にサポートしても面白い。

人にモノを教えるってのは経験が必用で、工夫が必須で、判らない人が何を解らないのかを知るのも面白い。学校の在り方もまた変わるべきかと。それにさ、勉強だけできても社会への適応力を無視した学歴社会ってのをさっさとやめれば良い。一部の頭の良いとされる賢くない人が非効率で簡単なことを難しくしている世の中も滅びれば良い。

世の中を複雑にしすぎているのはそれだけ無駄が多いってこと。教育のシステムも大きく変化する時代に入るべきかと。教師しかやったことのない人には多分無理だね。社会を知らないから。

みかんの白い筋どころか皮とヘタ以外は袋も食うし、マーマレードも好む。

捨てる部分に栄養価があるという話はよく聞く。

うちからナマゴミはほぼ出ないのだが、食わないところはほんの少しだけ。

流石に栗や銀杏の殻は食わんよ?。栗の渋皮は食うけど。渋柿より渋みはあるよね。

キャベツの芯は食わんがブロッコリーの芯は食う派だ。

みかんは皮ごと銀紙に包んで焼いて食うと風邪に良いとされている。

「薬屋のひとりごと」でも柑橘の皮と生姜で飴らしきものを作ってたが、何の柑橘だろうね。こういうのはやはり皮の厚い柑橘が適しているのだろうか?。

オラ的には晩白柚などの巨大柑橘でマーマレードを作ってみたいのだが?。あれはパルプが豊富そうで繊維質大好きなオラにはご馳走に見える。皮も2cmくらい厚いものがあるんだよね。国産ならしっかり洗えば大丈夫だろう。ま、アメリカ産のグレープフルーツやオレンジは皮に頑固な農薬やワックスが多量に含まれているだろうから無理だ。

さて、寒い季節になるとオラは各種のお茶にハマる。

今年は安いマーマレードにレモン汁とはちみつを加えて、好みでシナモンパウダーを投入している。当分過多ではあるが、繊維も多いので腹には優しいし体を温める効果がある。

ゆず茶の廉価版だと思えば良い。

マーマレードって好みがハッキリ分かれるよね。何せ柑橘の皮には苦味がある。独特の風味というのはオラには素材の味という感覚しか無いので、苦いもエグいも全て素材の味を楽しむ要素でしか無い。だから脳はマズイという判定をしない。

好き嫌いがある人の脳味噌って、マズイ=毒とかの判定なのかね。災害時に食うものがなくても嫌いだから死んでも食わないとか言い出すのだろうか?。知らんけど。

2024年1月20日土曜日

磯松海岸 20%

筋子とかイクラの化石っぽい石

玄武岩に白い筋入り

今別に来ている。目ぼしいものは無し。
ま、これで勾玉を作れたら綺麗だなと思うくらいか。

物質を一時的に硬度1にする魔法か超能力が欲しいと思うくらい。滑石くらい柔らかければ任意の形状への整形は容易にできるからねぇ。