あおもりくまブログアクセスカウンター

2010年4月8日木曜日

あわもりざんぱ

泡盛 残波 と書くらしいぞ!

CMでは何を歌ってるのかわからんので、クマ耳はこう聞こえるということで↓

あわもりざんぱー♪
飲んでリアルな屁~♪
あわもりざーんーぱ~♪

どうしても聞こえるんです! リアルな屁!

2 件のコメント:

  1. あかぃりんご2010年4月9日 10:19

    あわもりざんぱって言えば、残波岬という処がありまして、そこには、昔、鉄の雨が降ったそうです。鉄が降るくらいですから、風と言うも愚か、暴風雨と言うのも生やさしく、当然、波もザンブザンブと岸を打ったことから、ザンブ岬と呼ばれるようになり、それが、長い間に、ざんぱ岬とはなったそうです。今も、そこで泡盛を飲むと、その暴風雨と言うのも愚かな風等が体内から噴き出る、それを、「飲んでリアルな」としているわけです。
    つまり、これは、そんな素晴らしい泡盛があり、それをそこで飲むときには、体がそんな反応をするかもしれないから、高機動航空機搭乗員がするような紙おむつなどを履くなど周到な準備をしてから、味わってほしい、という親切な広告です。
    と、言うわけで、そのようにどうしても聞こえるのは、今では知る人もほとんどいない経緯が、不思議に歌い手の心に作用して、そのように歌っているからです。そして、そお微妙な処を、(* ̄(エ) ̄)ノさん耳が、鋭くも捉えたものと想像されます。ちょうど、町の橋のたもとで、橋を渡ってくる群衆の顔を見ながら、山でおおかみにもらったまつ毛を付けたところ、純真な男の目に入ったのは、いかしたモノばかりで、人はほとんどいなかったという、古い話のように。じつに、オトは耳で聞くものではなく、モノは目で見るものではない、貴い実例と言えましょう。ともあれ、この泡盛残波 のCMは傑作であり、これから、この作家・アーティストらはさらに注目されるでしょう。

     散る桜 切らず舞い落つ 春風を
     若草や 空に伸び立ち 花見かな

    なお、この一文は、極力、妄想は排除しました。さて、アリも週末は花見にしばらく出かけてきますか。ごきけんよろしう。

    返信削除
  2. まぁ、たぶん、沖縄弁で歌ってるのでしょう。
    何と言っているのか、どんな意味があるのかはわかりません。

    鉄の雨という兵器はあります。
    自己鍛造弾という弾頭で、文字通り鉄の雨が降ります。

    晴れ渡る 代掻き前の 水田で
    白黒鳥の 恋の鞘当
    萌えるものは 草も小鳥も

    喫煙室の窓を開けたらハクセキレイがプロポーズしてたですよ。
    和みましたわ。

    返信削除