あおもりくまブログアクセスカウンター

2023年5月3日水曜日

よく寝た

現在地は山形の十六羅漢。

日中に鳥海山に行きたかったが、ここですら満車に近い状態だったので、素直に24時間ぶりの睡眠を取って、起きては寝てを繰り返す。12時間も寝たからもう大丈夫だ。

隣が松林で車が花粉で黄色くなってたのでペットボトルのキャップに穴を開けた物を使って花粉を洗い流してから拭いた。

やはりGWは何処も混雑してるな。閑静な場所は無いのだろうか。

寝てて気づいたことがひとつ。

土地の気というものだろうか。体が軽い。結構天気が良くて車の中がサウナだったが汗も出ず。

視力がだいぶ回復してる。ここに来るまでは結構目が疲れてたのにな。

メシは昨日の晩飯の残り。途中のコンビニで買った珍味。常備してるこんにゃくゼリーだけ。コンビニだけでご当地モノを探したがワンカップ位しか無いな。

さて、そろそろ道路も空いてるだろう。移動するか。

はっ!気づいたら鳥海(山形)まで来ちゃった

やはり人気の道の駅。激混みだぜ。

やっぱ青森市から300キロ位しか無いのな。

この距離って、母親乗せてドライブしてる距離に満たないんだよ。
昨日、20時に仕事終えてスーパー寄って岸壁で飯食って一時帰宅後、21時半に出発。夜通し下道のみ走って6時間か。

ガソリンも半分くらい。残量ゼロで32リットルなので16リットルで300キロ。
18.75キロ/リッターって感じ。

18.75km×37L=693.75km

ふむ。満タンで700キロ走れる計算だな。
ギリギリ無給油で糸魚川に行けるかどうか。前のサンバーよりタンクでかい。長距離で下道なら燃費も良さげ。

あーさてさて。

どうしよ。混んでるの嫌なんで、移動すっかな。

2023年5月1日月曜日

続き:スズキ・エブリィのユーティリティナット代用にM6ボルトを装着してみた

近所のドラッグストアで足りない鉄網を買って3枚めを棒の上に取付け。

右と中央は棒の下にしたのは物が落ちにくくなる為。左の1枚を上にしたのはラゲッジの照明に被らない為。

この棒は硬めの木だが、装着した上に網で重さを分散させた状態で、上から手で押してみた感じでは10kgには耐えられそう。但し静止状態で。
実際には走行するので上下にバウンドするだろうし余裕を持って2kgが限度。
これがちゃんとした金属の棒なら倍の重量に耐えるだろう。
コメリさんプライベートブランドで発売してくれ〜。

実際に載せるものは嵩張るだけで軽い衣類や寝袋に日除けの暖簾や簾くらいに留める。

ちょっと思い付きで追加装備。
後席の手で掴める部分は何も付いていないので、輪っかになったM6のボルトを取付けて棒を通し、ハンガーを掛けられるようにした。
この輪っかのヤツはコメリにしか無かったものだ。

現状ではここまで。

予定としては運転席から手の届く範囲の天井付近に、誘導灯と傘とマジックハンド。できればヘルメットと蛍光ベストをサッと取れるようにしたい。

他にも小物収納を右側天井(運転席後方)に集中させる。主に居住スペースは左のスライドドアから出入りしたい。

重要なのは可能な限り床には物を置かず、車検に影響しない範囲に留めること。
天井収納は仕切りと洗濯ネットを使って混ざらないようにする。

まだまだ検討の余地あり。むふふ。

2023年4月30日日曜日

舎利石無いな

なんか重機が入った跡がある。

2023年4月29日土曜日

晩飯はマエダストア 鰺ヶ沢

んまかった。

普段は切り詰めて、車中泊時のメシは好きなもんを食う。

今回の車中泊旅行は、新クマ号の軽キャンパー化のパーツ集めと組み込みの旅。

GWだけど普通に2連休と3連休しか無いからね。これが6連休なら東北一周してるぞ。

エブリィ買っても純正フロアマット買うな

コメリで現行型DA17∨用エブリィのフロアマット前席左右を買ったぞ。

しかもめちゃ安い。
縁が立ってる立体型で、純正がクソに見える。さすが農業用資材のコメリ。

これだと土や泥、雪や濡れた靴でも大丈夫。セットで2,500円だっけか。
嬉しいねぇ。こういうプライベートブランドって最高だね。

スズキ・エブリィのユーティリティナット代用にM6ボルトを装着してみた

天井収納の試行錯誤中。
まだ純正のオプションを着けるより圧倒的に費用は安い。

内装の固定に樹脂のピンを使って留めてる穴。これがユーティリティナットらしい。
で、この穴の規格がM6というサイズのボルトに合うということ。

ホームセンターに行ってネジ・ナットのコーナーを探し、M6のボルト、ナット、ワッシャーなどでDIYに使えそうな物を適当に買ってくる。

ああ、ナットが輪っかでボルトがネジね。
電子工作的にはボルトがオスで、ナットがメス。

ユーティリティ・フック
ユーティリティ・ボルト

とか呼び方知らんけど純正が2個で4,800円は絶対に払いたくないし。せめて高くても1個500円で良いでしょ。あまりに高いから誰も買わんのだ。10個で4,800円なら買う。

別に100均で売ってても良さげなレベルなんだよね。
ディーラーはM6のボルトが使えるよとか絶対に教えてくれないし。
Google先生に聞いたら、ネットで沢山の人が紹介してくれている記事を見つける。

先週から色々と試してるんだけど、買ったは良いが使えない。
後から色々と別案が出てくる。
取り付けたが却下。
買ったが使えない。
ネットで見たが地元で売ってない。

でもまあ、最終案は決まった。
絶対にオラ的には最高の案だ。
ふっふっふー。

エブリィはハイルーフなので、折角の天井スペースを有効に活用したい。

最初は棒を2本渡してネットを渡すだけだったが、最後部のハッチ天井に3個。後部中央に2個の穴が。
これを青森県民だったら皆んな持ってるこれで剥がす。モンジャのヘラじゃないぞ。
グイっと挿し込んで捻って起こす。
ホタテの貝を開けるように「へっへっへ、無駄な抵抗はやめろぉ〜」とか言いながらぶっこ抜く。
取れた。爪でやったら爪が剥がれるな。まだ痛い。コツが掴めれば10秒と掛からず抜ける。
で、M6が使えることを確認する。

先ずは蝶ナットが最初から着いてるやつ。
蝶ボルトか?
オシっ!ハマった。
大きなワッシャーとかゴムワッシャーとかも買ってみる。
で、こういう風なフックを作る。
コレに棒を渡して結束バンドで縛るぞ。
買った棒を天井の幅に切る。
普通に切るのではなく、天井のカーブに合わせる。切り込みは結束バンドを食い込ませる部分。これが無いとバンドが逃げる。

にーがーさんぞ!。
さっき、追加で金属網とスパナ買った。スパナは10ミリだ。安いので十分だ。モンキースパナ買おうと思ったが、暫く使わないと錆びて固着するんで10と12ミリのスパナを買った。
キツく締めないと抜けてくるんで。緩み留めにゴムワッシャー使った。
これで4箇所固定。
取り敢えず使用可能状態。
鉄網はもう1枚追加して、ネットを張る前に天井の中央で吊って、フックを追加する。棚に仕切りも入れるか。

今週はここまで。

相変わらず休みになると強風。しかも昨夜は風雨。道の駅いまべつで仮眠しつつ、やれるところまでやった。

途中、またコメリでM6ネジの輪っか付きフックを購入。捨売で1店舗では数百円だったが、3店で100円前後で買えた。

一番簡素にやる方法もあるのだ。輪っか付きM6に自転車やバイクのフック付きネットを引っ掛ける。ゴムだから天井に吊って間に寝袋とか突っ込めば良い。
でも、ハイルーフじゃないと後ろが見えないというデメリットもあるね。

2023年4月28日金曜日

鰺ヶ沢の菜の花畑

 また場所が変わったようで・・・

現在地はここ

前の写真はこの辺にあるので、眺めてくれ。

JR津軽線 廃止の方向で良いですよ

 自動車交通への転換提示 JR津軽線一部区間 大雨被害で運休続く 青森県

今別町としては残して欲しい。でも、数億の費用は負担したくない。

JRとしても赤字路線を数億かけて直しても費用を回収できない。

はい、正しさとしてはJRの勝ちです。今別町はコミュニティーバスでも出しましょう。新幹線の駅を誘致しただけで良いじゃない。普段は殆ど無意味な駅だし、道の駅に至っては寄る価値がない。何か色々と誘致しようとしているのかも知れないけど、そもそもスーパーの無い町って終わってるから。ホーマックニコットのオマケのスーパーはスーパーとしては最低限過ぎるし、食料品のコーナーを増やしてもらえば?。若しくは漁港付近に地元で採れる農産物と魚介類の市場と食堂を作るとか。無論、駐車場も必須だよね。

あれですよ、コミュニティーバスや乗り合いタクシーの行き先だけど蟹田駅っていうよりも、蟹田駅と蟹田のマエダストアを含む路線でいいじゃない。

それか、外ヶ浜町とさっさと合併して、龍飛~今別~平舘~蟹田のコミュニティーバスを増便すればいいじゃない。それで雇用も生まれるでしょ。マイクロバス程度なら中型免許でイケるんだから、昭和の普通免許の人に中型限定解除を受けさせれれば良いだけ。

何か今別町の要望って普通に我儘過ぎるね。鉄道は廃線にして、新幹線の停車本数を増やし、町民が使える格安の定期を配布。JRには今別町が費用負担すればいい。

わざわざ何もない今別町に新幹線の駅を作ったんだ。本当は大平山本遺跡のあの付近にあったほうがどこからでも便利だろうに。そのツケを払うべきじゃないかな。

2023年4月27日木曜日

ボタン海老が安かった。

海老って捨てるところ無いよね。大き目のボタン海老が5尾で298円。いつもは7尾で398円だけど、この位の量で十分だ。


最近ちょっとナマモノで腹を壊したので、今日はパックから鍋にドバ!。
冷凍キノコをドバ!。
天然海水塩、にがり、味の素、根昆布茶、昆布出汁、山椒ひとふり。
後は沸騰したら5分放置。
半額弁当をチン。

遅番のオラは退社が20時なのでスーパーに寄る頃は見切り品が沢山。

半額はブリとかササミ、胸肉など片っ端から籠に。結構色々買ったけど、2週間位食える量のシメジとかも冷凍庫へ。
最近はうどんをやめて、パック御飯にしてる。不経済と言われそうだが、逆に言えば食い過ぎ防止の為。

今日は海老の吸い物と半額弁当。

飯が美味いって幸せだな。ささやかな物でも美味ければ正義だ。高級品を食うとかどうでもいいから。ちょっとの手間で晩飯がリッチに感じられる。

結局今日の出費は3千円だけど、晩飯の出費は400円に満たない。

呉市の土砂崩れ予想箇所

広島で豪雨災害が発生して花崗岩が風化した真砂土が、住宅地で大規模地滑りを起こした事案を覚えている。広島で地滑りとか聞くと、またかと思わざるをえない。

で、場所なのだが、このように住宅地に隣接する急斜面をGoogleアースで見ると分かりやすい。

周囲を山に囲まれた川沿いの谷間。斜面は急で災害発生予想地点は見ての通りの法面(のりめん)で補強されている。

これが実は非常に怖い。このコンクリの法面。頑強に見えて非常に危うい。

裏がスカスカで水が溜まり、いきなり崩壊してドバーーーーーー!!!って押し流される危険がある。

実は、地元で災害後の被害現場を生で見たことがある。

オラが大昔に下湯ダムでタヌキの湯を作って遊んでたころ、温泉にまでは達しなかったが、川向かいの斜面がコンクリ吹付けの法面で、それが起きたのだ。幸いに発生時に仲間の誰もそこに居なかったが、毎年、土砂で埋まってしまった川沿いの茂みでキノコや山菜を採ってたので、あれを見て怖くなったね。

それ以来、法面恐怖症というか、疑って掛かるようになったのだ。法面はいつ崩壊しても不思議はないものだと。

所詮は人間ごときが自然の摂理に敵う訳もない。自然とはなるようになるものだ。それを人間が押さえつけようとしても防げるはずもない。傾斜30度以上の斜面で、コンクリ吹付けの法面が数百メートル以内にある家はいますぐ引っ越すべし。

特に、このような地形は危うい。

ここ数年の間によく聞くようになった線状降水帯。少し前までゲリラ豪雨と言われてた現象よりも厄介で、線状に伸びたゲリラ豪雨が同じ場所を集中的に通過することで大量の雨を降らせ、全てを押し流してしまう。

無駄な植林により保水効果の無くなった人工林は大量の水を保持できずに川や海に向かって一気に流れる。

慣れは恐怖を薄める。そして、見慣れた風景はそれが当たり前だと思い込む。

そもそも、ここに家を持つ人はそのような危険を感じないのだろうか。同様の地形で地滑りを起こすことは多い。先日の鶴岡市西目で昨年12月31日未明に発生した現場でも、普通に見れば危ういと思われる赤土の急斜面が崩れた。

オラは山形県くらいなら移動時間4~5時間の近所とみなしているので通ったことがある。当然、通っただけなので観察などはしていない。ああ、あそこか。という程度の認識だ。

少なくともオラの庭でもある津軽エリアには同様に多くの危険箇所がある。去年は青森も甚大な被害を出した。

大雨に依る集落や鉄道の損壊現場も含まれるが、むしろ、それ以外の場所でも通る度に怖いと思う箇所が多い。今は何とも無いけど、いづれは崩落するであろう箇所というものは少なくない。

こうやってニュースになっているにも関わらず、あっさりと聞き流しているのか、長年住んでいて今までは何とも無かったから無関係だと思いこんでいるのか知らないけど、慣れとは恐ろしいもので、見慣れているとそれは日常であり、それには怖いという要素を感じなくなるのだろう。

それが最も危険な感覚であることは、実際に被害者に成らないと思い知らないのだとすれば、やはり行政は何か起こる度に調査をするのではなく、危険箇所には電柱や看板などに予想される災害の種類や規模を明示しておくことで責任を回避すべきだと思う。

だって、危険を知っていて引っ越さないのは住んでいる本人の責任でもあるから。後からアレコレ行政に責任を押し付けたがる思考停止の人から責められる要素は排除しておいたほうが良い。

オラの基本的な災害への考え方は常に自己責任が主体で不可抗力は少ない。

自分で調べて、理解して、同様のケースも調べ、多くの状況と結果から推測される被害の種類や規模から、自分の命を守る為の行動が事前に可能か、それとも不可能(不可抗力)かを想定する。災害や事件でも全く考えは同じで、それに遭遇した時に取るべき行動を事前に考えておくことで即断即決できるようにする。

人間は考える脳味噌を持っているのだから、専門家じゃないから難しくてわからないと諦めない。

命に関わる事案に関しては特に予めどうするべきが最善なのかを決めておく。事案発生直後には迷わない。即時行動する。1分1秒が生死を分ける。

オラの学力は決して高くない。でも、オラが色々と見て、分析して、理解して、その結果考えられるケースごとに対処を事前に決めておくという思考を行なうのは、これまでの経験で、あの時こうしていれば良かったと後悔するシーンが結構ある。

ここで二度と自分が不利な立場に成らないようにするべきは、よく考えれば実に簡単なことだった訳で、法律で相手の過失割合を付けることも可能だったとかあるのだ。そして想定していなかった事案に対してのその場のするべき事を全くシミュレーションしていなかったこと。

ああそうか、物を知らないと損をするんだな・・・

その損が財布事情だったり、自分の立場だったり、加害者側の立場を徹底的に貶める論破であったり、実は法律上の解釈で、相手にも過失があったことを知らずに100:0になったとかあるんだよね。

自然災害は行政の指示を待たず、特に自分で判断して自分で行動を開始する方が良い。

それが自然災害とかになると、注意報や警報、避難指示。そしてその結果どのくらいの被害があって、その後にその地域の人がどれだけ生活に困窮して、その時に最も必要だったのは何であるかなどを調べたり考えてみた。そして、実際に避難指示が出ていた。

または行政からの避難指示が遅れた結果、そこの住民が結果的に亡くなったりした場合、結局は行政の指示を待つまでもなく、自分で考えて、自分で決定して、自分で何とかしていれば少なくとも財産を持ち出して逃げられる時間があったのでは?と思うような事も多い。

そして、行政が指示をしなかったから助からなかったとか、指示が遅れて被害が増大したというケースもあるけど、では、昔の人はどうしていたのかと考える。

当然、今ほど文明が発達していないし、防災に関する技術も定番の行動もあまり無い。でも、昔の人は周りをよく見て自分たち。または家族や近所の人達が考えを出し合って自発的に行動していたと思う。

そのインターネットもSNSも無い時代にご近所の◯◯さんが言うなら間違いないとかいうレベルの話である。

つまり、考えて、想定して、こうなるかもしれないから早めに逃げようとかそいう話をアナログでやってたと思う。当然、そういう時代であれば、このくらいの雨が降れば川が増水して浸水するかもしれないとか、裏山が崩れるかもしれないとか、普段から周囲をよく見ていたと思う。

推そらくは現代ではそれらを行政に丸投げして自分たちは思考放棄をしているのでは無いのか。そう思う。人から言われてどうこうするっていうのは自分の命を他人の判断に預けているってことでしょ。地区の長は地区を納める能力のあるひとが成るもので、災害に関する研究者でも何でも無い。

人にはできること、できない事がある。

でも、人に依って多かったり少なかったり。何でもできたり、何をやらせても駄目な人も居る。

で、それをできるようにするのは自分であって誰かではない。所詮は本人が興味のない物など何も身に付かない。

母が余りにも自分の興味以外に目を向けず、進歩のない人間なので良い反面教師である。ああ、なるほどと。

つまり、世間一般にはオラの興味があるカテゴリって苦手なんだなと。母を世間の基準と知れば、自分が他人の不得手なカテゴリを可能な限り集中的に蓄積すれば良い。

オラの得意分野は他人が不得手とするところで良い。ある意味でへそ曲がりであるも、オラ自身が一人勝ちってのは面白い。

オラの常識は世間の非常識であっても誰も困らないし、一応は常識人なので、誰にも迷惑を掛けるつもりもない。

なので今後とも色々と好き勝手に興味を持って色んなカテゴリに首を突っ込もうかと。さーて、今年はどのカテゴリに手を付けようか。

エブリィのオイルは助手席側から

足元のカバーをめくり上げ、ロック2本を解除。シートを跳ね上げるが後席がを床収納すると干渉するんかい。

うぉ!、エンジン左側がスカスカじゃんかよ。ここにバッテリーを収納しなかったのかい。オイルの給油口あった。

オイルゲージは運転席側。もう一個あった。アレはATオイルゲージなのか?。

まずはオイル添加剤を投入。うん、エンジン音が少し静かになったな。心なしか滑らかだ。帰りの走行が楽しみ。

ホムセン寄ったが昨日のつっかえ棒コーナーが改変。昨日買ったやつが無くなってた。酷い!。もう一本必要だったのに!。

と言うことで木の棒を購入。フニャフニャのもあったので、一番硬い棒を買う。長さが足りるように180cmの2本。余計な出費だくっそー。いつものようにちゃんと買えば良かった。無駄使いを回避したら無駄な出費になった。もう慎重さを捨てるわロクなことにならん。

シートカバーも結局は無駄になったので引っ掛けるやつを買ってきた。これを下地に昨日のカバーを上に貼ろう。いや。縫うか。

棒は122cmにカットして、切込み入れて強力マグネットのフックに結束バンドで縛る。
切って余った棒で前後方向に渡しを付けて固定。そこにネットを結束バンドで固定すれば天井収納が作れる。
軽くて嵩張るものだけでも退避すれば、収納の引き出しがもっと有効に使えるな。

サンバーとエブリィの大きな違い

4気筒から3気筒になったことでエンジンの回転で振動が大きくなった。


アイドリング回転数が低い気がする。燃料消費は半分以下になったことで経済的だが坂が多いと燃費が悪い。

4輪独立サスから後輪が板バネになったことで車体の左右方向の揺れがとても大きい。

タイヤが尻の下から前方に。タイヤハウスの出っ張りで足元がクソ狭い。ブレーキペダルが過剰にセンター寄り。足が過剰に疲れる。右腿とドアの間に10cm以上のクッションを挟まないと脚が落ち着かない。

サンバーのハンドリングの追従性が以前の軽より素直だったが、エブリィはもっとクイックな感じでハンドルも軽い。

コンピュータの設定の問題なのでどうしようも無いが、エブリィは吹け上がりが悪すぎ。トルクも不十分で坂に弱い。徐々に回転が上がる感じで、急加速が苦手。
ただ、上手く踏めば伸びは良い。慣れが必要なATってどういう事?。

最大で1:1のギヤ比が1:0.69になった事でオーバードライブが使用可能になり高速寄りの走行が可能で幹線道路と高速道路の走行が楽。坂ではオーバードライブOFFを使わないと厳しい。

車体の乾燥重量が大人2人分軽いが急加速が苦手なので重く感じる。壁が薄く天井が広いので、空間としては広いも、荷室長が10cmほど短いため寝ると長さが足りない。

ハイマウントストップランプが車体のハッチバックに内蔵。車内に無駄な出っ張りが無い。ナンバープレートがハッチバックから後部バンパー下部へ。尾灯もバンパーに移動。

助手席だけシートを前へ水平まで倒せるもロックできないので手を乗せるとき気をつけないと背凭れが起き上がって顔面にヒット。
シートは薄くなって安っぽいが座り心地は悪くない。背凭れがの背面にポケットが無い。ヘッドレストが一体型になったが下から2つ目のグレードなのでしょうがない。

ドリンクホルダーが2つ増えた。位置は良いが足元のドリンクホルダーが車を降りるときに鑑賞してよくぶつかる。
ドアポケットも充実。フロント付近のポケットが浅く便利なようでも使い勝手が悪い。掃除はサンバーよりもしやすい。

素のままでスマホ&タブレットホルダーの吸盤が装着できない。エンボス加工で貼り付きが弱い。材質が柔らかで傷が入りやすい。もう傷だらけ。
オーディオの空きのポケット幅が狭すぎる。その下のポケットの高さ不足。色々中途半端で不便。

ウォッシャータンクの補水が助手席を剥がさなくても済み、ボンネットを開けるようにワイパー下にタンクがあるのでアクセスが便利。

パワーウインドウが軽い。左右の上下速度が一緒。ミラーが窓に被らない。ミラーのアジャストは手動だが不便はなく倒すも戻すも軽く運転席から素手で畳める。戻せる。左ミラーに助手席足元用のサブミラーがある。ただ、ミラーが縦長から四角に近くなり、上下方向の視野角が狭い。

後席照明が天井中央からラゲッジスペース左天井角に。何故か後だけLED球。運転席は白熱球。謎だ。

オートライトがウザい。スモールで十分な明るさなのにヘッドライトを消せない。これだとヘッドライトのバルブ寿命は短いだろ。しかも球が1つ15,000円と馬鹿高い。両方交換して30,000円とかフザケンナ。
しかも球のソケット形状が特殊。フィリップスから同等品が安く出てるっぽい。それでも1球が6,000円と高く普通の倍の値段。

後部ベンチシートのロックが飛び出し過ぎ。畳むと床に巨大な突起で邪魔くさい。サンバーの倍はある。

後部座席下の空間がフレーム内にあるので大きな物は収納できない。

文句つけたい部分も、褒めるべき部分も多々ある。まだまだ言い足りないけど馴れるしかあるまい。

取り敢えず、ガソリンの消費量は半分に減ると思えば元はとれるかと。今回の乗り換えはやむを得ずではあるが、これ以上の修理で無意味な出費を重ねるよりは正解。後はオラに合った便利な道具への調整が必要。

今日は2種類のつっかえ棒を1本ずつ購入。最大120cmの棒と、120cm以上に伸びる棒を1本ずつ。突っ張ってみたが簡単に落下するので、耐荷重2.5kgのマグネットフックを調達。これ4つ使って2本の棒を渡す。結束バンドで吊って、2本の間に最大でも3cm程度の目の細かいネットを張って、それも結束バンドで上手く固定しよう。
で、後部照明に鑑賞しないように渡し付けてネットには寝袋とタオルケットやバスタオル、シェード置き場にしよう。
明日も出勤前にまたホムセン寄ろうかな。

そうそう、シートカバー買ったらシート固定する機能が無くて笑った。これどーすんの?。乗せてるだけって意味不明。
座る度にズレるしシワになるでしょ。固定可能なシートカバーに接着して洗濯バサミで乾くまで固定すっかな。色は気に入ったんだけどね。造りがアホウだ。

やはりグルーガン使いたい。そうするとポータブル電源が欲しいな。まだソーラーパネルも決めてないし、たぶん、安い割に使えるエコフローのRIVER 2 Pro100Wソーラーにすると思うよ。

さて、7代目クマ号が移動要塞になる日は来るのか。目指すは「災害時はクマ号で逃げてクマ号に住む」である。
基本仕様の車でネット環境は既にある。後は快適スペースだな。プライバシー保護もまだ中途半端だし。

さて寝るか・・・と、その前に。

エブリィのユーティリティーナット(ユースフルナット)はISO-M6のボルト(ねじ)ってことが分かったので、一気にできることが増える。

と、このように、イレクターパイプとM6のボルトのみでこれだけのことがお安くできてしまうようだ。M6のボルトはカメラを固定するアレと同じ規格なので過去にTHETAの固定にも使ったことがある。まずは、天井収納をなんとかしよう。今までやったやつが結構無駄になるけどね。フロントガラス用のシェードを昼休みにカットしたらリアガラス用のシェードがあっという間に作れたし、断熱+遮光で他の窓にも着けられるようにやってみる。


2023年4月26日水曜日

NHKが文化財の破壊っすか

朝ドラ「ブギウギ」のリハ撮影中、重要文化財「百済寺」本堂廊下の床板が陥没


ほほう、日本の文化財に塗料や油を撒いたり破壊する中国や韓国の旅行者と変わらんよね。さっさとNHKを解体しちゃえば?。

事件事故ニュースで思う

 トラクターにはねられ女性(75)死亡 目撃者おらず…“服に衝突の痕跡”で逮捕 男(76)は「覚えがない」と否認 岐阜市

高齢者同士でしか起こらない事故ではないか。だって、若ければ歩きスマホ星人でもなければ避けられるでしょ。轢いた方も「覚えがない」とは便利な言い訳だ。もう、外に出ないで欲しい。

とはいえ、いまの農業を支える年代は高齢化の一途を辿っており、農業協同組合を解体して自由に参入させない限り、農業協同組合に加入している農家という世帯が潰えるまで農業協同組合は利権を護るために存在し続けるのだろうね。アレ?漁協のほうがもっと酷いんでしたっけ?。家族以外参入禁止とかってやつ。

もう、いいじゃん。農家なんてやりたい個人や企業がやれば良いんだから。変われる農家は良いとして、変われない農家はそう遠くない未来で自身の老いにより淘汰されるんだろうね。


【午前5時45分頃の右直事故】見通し良い交差点で…43歳父親と兄弟3人乗る軽自動車が乗用車と衝突 小6女児死亡 福岡市

「注意1秒怪我一生」とはよく言ったもので。子供の頃に交通安全のために、右、左、もういちど右と教えられたものだ。「基本的に車の法は更に安全なら行ってヨシ」であり、青だから。自分が優先だから。赤になったばかりでまだ間に合うとか、信号が変わったばかりだからと自分に都合の良い解釈をしてしまうことがあるが、運転中に他のドライバーの観察をすることで学べることも多い。

赤信号でも徐々に交差点内に侵入してしまう人。青になる前に発進してしまう人。落ち着きがないとか、黙って座っていられないという多動性障害が大人になっても残っている人。そういう人の助手席に座ったことがある彼女さんや奥さんは今すぐに離婚したほうが良い。不幸になるだけだから。親がADHDの場合、50〜80%(平均70%)の確率で遺伝する。だそうだ。昔はそんな子、非常に稀だったんだけどね。どんどん遺伝子を拡散しているのだろうか。

ああ、発達障害を悪く言ってる訳ではないですよ。会ってみると全員が落ち着きない子でも無さそうです。それに、人間というのは訓練によって、ある程度の事ができるようになります。昔なんか普通にゲンコツが飛んでくる訳ですよ。今は体罰とか児童虐待とか育児放棄とか色々と罪状をつきつけて躾を阻害してますから。どうなんでしょうね。受け入れて何もしないというのは正しいのでしょうか。病気だからしょうがない。他人に迷惑をかけても病気だから悪くないとか?。病気であることを受け入れて、諦めて、逆に躾を放棄しているとも言える。

無論、限度があると思うし、親の言い方にも依りますよね。親が賢いと子供は納得するわけで、逆に親が馬鹿だと子供が納得しないような態度で暴力を振るう訳ですよ。自分が会った子は親がしっかりしてましたからね。ただのコミュ障にしか見えませんでしたね。初対面だけど話もできたし。ADHDにも色々あるようだし、普通に見えても何処かおかしい人も居るし。オラみたいにうつ病で一度ぶっ壊れている場合は論理回路が暴走しているので、おかしい人であることが普通の人も居るわけだ。

ま、この事故の原因はよく分からない。情報量が少なすぎる状態でニュースになってしまう昨今。事故のニュースは取り上げられるが、その後にわかった事故の原因は報道されない。「警察が事故の詳細を調べている」とか、何時まで調べているのだろう。その後の調査結果も報道して欲しい。

後日談ってのは余程ひどい事故でも無い限り報道されないよね。今の時代、心配性の人が多いからドラレコとか着けている率が凄く多いと聞く。オラは相手が悪かろうと100%全力回避が基本にあるので、未だにドラレコ着けていない。そうそう簡単には死なないし。デカいRVや大型車両との正面衝突。猛スピードの対向車が突っ込んでも来ない限りそうそう死なない。それ以前に危険予知能力が高いし、危険感受性が異様に高い。あと、モノクロの世界(思考加速)の体験者でもある。1人で乗ってるときであればほぼ致命傷を避けられる。あと、オラ自身が物凄く頑丈であること。

まず、このニュースで説明不足な点。右折信号があるか。右折信号が無いか。これだけでも通ある原因は半分に絞られる。

右折信号が無い場合1。赤になったから右折車が右折開始。直進車がまだ間に合うと急加速して突っ込んだのだろうと思われる。この場合は直進車が原因。

右折信号が無い場合2。軽乗用車側が右折を強行したが乗用車が自分が優先だと強引に突っ切ろうとした。止まれない速度だから赤でも止まらずに突っ切ろうとしたってやつ。

右折信号がある場合1。右折信号になったので軽乗用車が右折を開始した。乗用車は赤になったばかりなので間に合うと急加速した。間に合わないよ。黄色の時点で止まれだよ。

右折信号がある場合2。たまに見るのだが、直進と左折と右折矢印がある信号。右折矢印が青でも無いのに右折しちゃう人が居る。青森市内だと佃の生協とセリアと成田本店の交差点と言えば分かるだろう。警察がセリアの駐車場で待機しているのにやっちゃうお馬鹿さんがよく捕まっている。道交法分からないなら車を乗らなきゃ良いのに。

他にもあるが、そもそも、交差点とは安全なら通過して良いなので、何時でも止まれる速度で通過しなければならない。これを片方でも守れば事故は発生していない。来ないだろうと、間に合うだろう、相手が止まるだろう。だろうだらけで起きた事故だ。だから1秒をその考えに割り振れば踏み留まれる。そして事故はなかったという世界線が分岐するわけだ。

今回は死者が出てしまう世界線を選んでしまったということだ。これに関しては何も言えない。あと車を運転している人に、同乗者は場所を選んで話しかけようね。集中力を奪われるから。特に交差点や、この先で曲がるというときに話しかけれられるとヤバいです。これ非常に重要。死にたくなければ覚えておくように。


【独自】シカが突然目の前に…多摩川近くの道路に飛び出し車と衝突 「なぜこの場所に?」運転手驚き

「有り得ない」というのは有り得ないオラの言葉だ。有り得ないと思いこんでいると想定外。有り得ると思えば有り得る。

想定外って言葉は想像力が無い人が使う言葉なので、オラは極力使いたくない。だから市街地にクマとかシカとかイノシシとかサルとか出てきても想定内だ。想定内ということは、エンカウント(遭遇)したときに何をするか事前にシミュレーションできる。本番で咄嗟に対処行動に移れる。被害を軽減もしくは回避できる。

加えて、動物の心理を読むこと。でも、経験がなければ分からないこともあるというのは事実。リスが轢かれる理由、タヌキが轢かれる理由、アナグマが轢かれる理由。ウサギが轢かれる理由。ネコが轢かれる理由。ほかにもあるけど。

加えて、野生のルールに対処できる人間と、できない人間が居る。守る人が居るか、守るべき対象が居ないか。そして守る必要があるか、リスクを負ってまで守る価値があるか。これ重要。

人間は利己的な生き物であるし、打算で生きている。これが瞬間的にできない人は何もかも失う危険がある。リスクとは時間の勝負である。瞬間的に判断することを要求される。以上だ。あとは自分で考えよう。散々書いてきたし。


軽乗用車がトラックと衝突 後部座席の男女死亡、運転手は軽傷か 交差点で右折しようと…名古屋市

ほら、また全然分からない事故。後部座席の人だけ死亡しているので、シートベルトしてたの?ってだけ。あとはさっきと同じ。車の破損状態がさっきの事故より軽微なので衝撃はさっきのよりもだいぶ小さい。でも2名も死亡している。ぶつかった側の左後席の人だけなら外傷性ショック死になってもしょうがない。でも、右後部座席の人が亡くなるのは、左後部の人が衝撃でぶっ飛んできて・・・と考えるべきか。

後部座席のシートベルト着用率は一般道で43%ほど。さて、シートベルトの重要性は如何に。後は何も言うまい。


【ミッキーと戦闘中】観客「これはひどい…」 口から火を吐くドラゴン本体が炎上 ディズニーのナイトショーで カリフォルニア

これは酷い。主語は?。何が酷いのだろう。これ作った人の脳味噌の残念具合だろうか。オラなら水蒸気の煙にオレンジの光で火の代用とするけどね。本物の火を使わなきゃならない理由が何処にあったのか、許可した責任者が問い詰められれば良いと思う。人間って危険感受性が低いと人死にが出るからね。イマドキ珍しい思考停止だね。

単純でしょ。火は危ないんだよ。アトラクションで本物を使う理由が何処にあったのだろう。もしも噴射口が破損して壮大に火炎を吹いたらとか考えると怖いね。この怖いねってのは大事なので。想像力が足りないと怖いという感覚を味わうのは実際に被害を受けるの確定状態の数秒前でしょ。


急加速して車間詰め、クラクションで威嚇…10分間にわたる“あおり運転” 携帯圏外エリアでの急停止に恐怖

はい。トヨタ車でプリウスですね。この世で見たくない車の上位に入ります。はい。

無論、全員じゃないけど、おかしな運転する人が最も多いのはトヨタ車ですね。確率的にそうなります。めちゃくちゃ売れてるならそういう人も多くなるし、遭遇確率も上がりますんで。


「逃げとったやん、逮捕状出とるよ」海上の緊迫逃走劇…“密漁”家族を御用 あの“黒いダイヤ”を600キロ超も

ああ、青森県のど真ん中にある内海「陸奥湾」でも893が密猟してますね。ドロボウといえば大間のマグロも地域ぐるみですね。ニュースで印象操作しているのか、許せないと言ってるのは少数で、しょうがないと言ってるのが多数。で、食っていけないからという理由。そんなことはないと思う。人間って欲が底なしなんで、良い暮らしに慣れると貧しい暮らしには耐えられない生き物のようです。

捕まった人の乗っている車とか、家とか、年収とかそんな背景はニュースで出てきませんよね。ボロボロの軽に乗ってるとか、昭和の古臭い家に住んでるとか、そんなのニュースで紹介されないでしょ。

借金して良い車に乗ってるとか、家が新しいとか、色々と見栄を張るというのは結局は借金してまで去勢を張りたいという人間の欲のひとつです。

オラの欲なんて生物の三大欲求しか無いですね。食欲、睡眠欲、性欲ですね。金欲が無いとは言いませんよ。でも多過ぎるお金は不幸になるんで要りません。むしろ、オラ自身がお金をあまり持って無くてもスポンサーが居て、必要なものを原稿用紙2枚ほどにまとめて理由を述べれば買ってくれるってんならそれでも良いです。いづれにしてもそれは必要最低限のもので、買ったら終わりのものってあまり無いですから。消費は正義でもありますけど、大量の消費は虚しいものでもある。

浪費癖ってアルコール中毒とかギャンブル中毒とかソレ系なんでしょ?。動物じゃないんだから自制できなきゃね。大き過ぎる欲は身を滅ぼします。

ひきこもりの居場所づくりのニュース

 引きこもり経験者 弘前で「居場所」づくり

どうなんだろうね。重症者はそもそも何が何でも家から出ないと思うけど。

人間ってのは危機感を感じないと動かないからね。

その危機感をどうやって与えるかだよ。

このまま両親が亡くなったらどーすんの?とか。

今流行のアレですか。両親が死んでも役所に届け出ず死体遺棄でとっ捕まるんですか?とか

っていうか、貴方自体、これからも思考停止で良いんですか?とか。

他にも色々とあるけどね。これはこれまで生きてきた経験や考え方で違うんで。

オラのように何に対してもアクティブで、多趣味で、自分で何でもやってきた人間と、無趣味で休みを寝て過ごす人とではそもそも人間として種類が違う。

だから、場所を用意したから解決するとは限らない。

それこそ、国勢調査に「ヒキコモリが家族に居ますか?何歳ですか?」とか書かせて、あとは専門職の人が個別訪問するしかないでしょ。

オラには荒療治しかできないね。自分と同じタイプなら良いけど。

ただ、ヒキニートが襲いかかってきても大丈夫なくらい物理への対処は可能だってことくらい。

2023年4月25日火曜日

エブリィ 1ヶ月点検

予約してて40分で終わり。

オイル交換(有料)とオイル漏れ点検のみ。プラグとか見ないんだ。ヘェ~。
取り敢えず何を点検したんだろ。
1ヶ月点検でディーラーの義務は果たした。後は知らん。6ヶ月点検も知らん。
基本的には前のサンバーの時のディーラーと一緒で1ヶ月点検で縁切り。
まあ、プラチナVXプラグとかが対応品入ったら教えるって言ってたので、型番とか知りたいからその時くらいかな。覚えてるか怪しいけど。

整備点検をやってもらうとしたら馴染みのスタンドで十分だ。車検は馴染みの整備工場に入れる。これ決定事項。

個人的に気をつける点はオイル交換5,000キロ。オイルエレメント交換10,000キロ。これは馴染みのスタンドでやる。

今日、オイル交換した割に何も違いが感じられん。さて、明日からちゃんと弄るか。

先ずはオイル添加剤。これで加速とエンジンノイズの違いを見る。今の所、このエンジンに適合する社外品(プラグとかイグニッション・コイルとか)は何もないそうだ。ホントかよ。

そろそろ色を合わせてシートカバーを着けよう。シートを汚す前に。ディーラーオプションのシートカバーって色が選べないからな。塗装と同じ色を用意しないとか気が利かないスズキ。カラーは大事。外装のカラーバリエーションくらいのシートカバーくらい用意したら感心するけど。
社内の内装も全部明るめなんだよね。目が疲れるよ。暗い車体色なんで車内もダーク系にして欲しいわ。壁紙貼ろうかな。

次につっかえ棒だね。恋部座席を使う使わないで切り替えが面倒だ。使うときに備えて仕切る位置を把握したい。
そして天井付近のラック。雑貨の仮置き場。

取り急ぎ後部ステップの物置。ここって車内の熱の影響を受けないので飲み物と液体の調味料に弁当置き場がベスト。
ステップが既に傷だらけ。ラバーでも貼りたい。どうしようか。摩耗に強い塗装って無いかな。黒の。

一昨日から昨日にかけて車中泊したときに思った。外が寒いとジュースがよく冷える。水置き場にも最適。今はウインドウウォッシャーとジャンプスターターとガソリン添加剤。紙パックの酒置き場になってる。梅酒と純米酒。以前はお供え用の酒瓶とかも積んでた。
酒はね、車中泊時の強制睡眠導入用。他には神様って基本的に酒好きだから。神様と仲良くするには酒だよ酒。

今まで色々とあったからね。何か得体のしれない現象が起きたときに使えるのではないかと。仮にコンタクトがあったら先ずは酒だよ。飴ちゃんも大量に積んでるけどね。妖精でも妖怪でも悪魔でも何でもいいけど。少なくとも地球上の外人も人外(怪異)も酒は通じるでしょ。喜ばれる共通項だよ。
ええと、酒は英語でリカーか、発音はルゥィカーな巻き舌のアレか。

他には後部座席下の隠し収納だな。ここは中にタッパーかジップロックコンテナを固定して隠し収納にすんべ。

後席の天井付近にある穴を誘導棒とか傘入れにしたいな。あと、ハンガー掛けもホスィ。あと、傘とか母親の杖をワンタッチで留めるフックとか。

一度暖かくなったのに

夜中はエンジン切って寝ると寒いわ。


と言うことで、寝る時の防寒をどうするか。タオルケットを買おうと思ったら、普通の2000円。ヒンヤリ3000円。まだ寒いべ。1ヶ月後は暑いと思うんだわ。今から暑いのは無謀だな。しかも梅雨になれば湿気対策必要。

2023年4月24日月曜日

エブリィにタブレットホルダーとリアガラス用シェード自作

粘着マットを散々無駄にしたが、ようやく欲しいアイテムの代用品をゲット。

使ったのはiPhone用ハードカバー。これの平面部分を切り出して、中サイズの粘着マット4枚を角に。オーディオ上部の曲面にブリッジして平面部分を作り、ようやくタブレットホルダーを固定完了。
面積が小さいとタブレットの重量で徐々に剥げてくるが、台座の接着面を広くする事で力を分散。
運転中に揺れや傾きなどでいきなり剥がれ落ちる事を完全に防げた。
次に背面のプライバシー保護。
既存のマグネットカーテンでは幅が足りず2枚使用してたのを、ダイソーの雑草を生えなくする黒い不織布の覆いを裁断し、端っこに強力マグネットを固定して、両面スポンジテープで折り返し部分を接着した。
最初なので実物にマグネットで固定してトレース無しで裁断していったが、今日も強風で何度も邪魔されて車内作業となったため、休憩を入れつつ3時間で完成。マジでガレージとか欲しいと思った。

フロントはダイソーの300円のがドンピシャで笑ってしもた。
これで移動中のナビと、就寝時の覗き防止は完了。

つっかえ棒は小さいホームセンターでは細いか太いかの二択のみ。中間がなく別の日にやろうと思う。

収納は黒いプラダンはあったが後日やる。

中学生が喜びそうなネーミング

何の変哲もない魚肉ソーセージがこんなにもわざとらしい名前になるとは。

というか、わざとか?。
その内、鯨肉使用のゲイソーセージとか作りそうだな、この会社。

ホモは均一にするッテ意味らしい。
長野では普通に普通の魚肉ソーセージらしい。長野県民以外は一瞬、手に撮るのを躊躇うぞ。