mixiのブラウザ別コミュ勢力図(ジョーク記事)

これも本気にせずに読み流してください。
根拠(ソース)はこれです。(コミュ名:参加人数)
| Internet Explorer | 122 |
| Sleipnir | 11860 |
| I Love Sleipnir | 453 |
| タブブラウザsleipnirを広めよう | 712 |
| 便利タブブラウザLunascape | 3215 |
| Lunascapeが一番 | 498 |
| IE嫌い | -1412 |
| Internet Explorer 総合 | 15448 |
| Mozilla会系Firefox組 | 19760 |
| Firefox Extensions | 6303 |
| Firefoxですが何か? | 3431 |
| Firefox mixi拡張 | 3098 |
| Firefox / Thunderbird | 838 |
| Firefox | 591 |
| Firefox 3 Download Day | 556 |
| cssデザイン - Mozilla で見る | 2443 |
| Mozilla sunbird | 108 |
| もじら人 | 139 |
| Songbird | 116 |
| Flock | 172 |
| Mozilla総合 | 37555 |
| Opera Browser | 3886 |
| Operaに惚れた | 315 |
| 日本Operaユーザ会 | 276 |
| Opera総合 | 4477 |
| Safari | 2389 |
| Windows版Safari | 117 |
| Safari総合 | 2506 |
| Google Chrome グーグルブラウザ | 2595 |
| Google Chrome | 108 |
| Chrome総合 | 2703 |
100人以下のコミュは数値として影響ないので無視しています。
適正な名称を使用していない所も入っていないかも知れません。
正規表現のコミュのみ拾っています。
たまにFirefoxは組織票がナンタラ・・・
とありますが、これが実質的なブラウザへのユーザー関心度やコミュニティー総合力と言えるのかも知れません。
数字としては面白いでしょ?
前回の統計のIE項目のSleipnirとLunascapeの割合も、実質的なIEコンポーネントブラウザのユーザー割合に近いのかもしれません。
あと、参加とは実質的に意味を持たない各種ブラウザごとの mixi Dir コミュは含めていません。
また、OS別統計でもありませんし、OS別統計はWindowsが多すぎるので拾うのがメンドクセ・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿