あおもりくまブログアクセスカウンター

2020年3月18日水曜日

PCR検査できず、290件検査拒否だって

外国に行ったとか行かないとかはあまり関係ないでしょ。

だって、ウイルスキャリアは本人が自覚しようとしまいと旅行やビジネスで彼方此方にウイルスをばら撒くんだから。

オラ的には既に手洗いうがいと、免疫力アップ以外にやれることはないと思うよ。

なにせ、ウイルス感染を隠匿する感染者が普通にコンビニで働いているくらいなんだから、今の世の中コンビニを利用しないヒトの方が少ない。
特に一人暮らしでは利用頻度は高いだろう。

だから、自覚症状が出て感染したかもというくらいの症状が出なきゃ検査もしてもらえないんじゃないの?
そして、その間にウイルスをばら撒いて感染者が増える。

しかもオラのように免疫力が高い人の場合は症状が出にくいから、本人が軽い風邪かな?って自覚症状しか出ない可能性もある。

よって、どこの国だって正確な感染者数を把握できないと思うし、感染を隠して自宅に引き篭もってるヒトも居るだろうから、隠れ感染者の数は未知数。

つまり、検査自体はあまり意味がないと思う。

いっそのこと、経済活動をインフラに限って全部ストップして14日間、家でゴロゴロしてたほうが感染拡大を抑えられるんじゃないかと。

無論、発症しても表沙汰にしたくない人も出るだろうし、自宅療養の一人暮らしの中には既に死んでしまってる人もいるかも知れない。
もう既に隣近所で発症しているヒトだって居るかも知れないのだ。
ここで290件の検査拒否がどうこう言ってる場合ではないと思う。

オラは軽度の糖尿病患者(現在HbA1c 7.2、1年前は6.0)ではあるものの、この数値の上昇は体調や自覚症状で数値の上下が分る。そしてアレルギー(突発性喘息&時々蕁麻疹)持ちであるので免疫抗体は多め。不安要素である糖尿病は防衛機能である免疫の暴走で補って余るほど。
むしろ、病院に行って検査で陰性と言われても、病院に行くだけでウイルスを貰ってくるんじゃないかという不安のほうが大きい。実際のところ病院に行ったら病気を貰ってくるんじゃないか。つまり、病院に行く行為がリスク増大だと思ってるほど。

だから家に食料を備蓄して、電気水道ガスが万全なら完治まで引き込もれる準備だけは欠かさない。いやマジで備蓄は必要十分過ぎるほどある。

危機管理は個人レベルから。国に任せて何かを期待している時点で右往左往する人種だと思う。不安があるのは誰でも同じ。ただ、心構えができているかどうかの違い。

川沿いの住宅地の地価下落だって

あと、造成地や谷間。海辺など海抜が低い場所。埋立地や液状化現象のリスクの高いエリアもそうなればいい。

これらは自然災害に弱い土地なんだから。

んじゃ、何処がいいんだ?とか言われそうだけど、そんなのGogleアースで水の流れや斜面の傾斜角を見る。公表されている地質のデータで地盤が弱いところ。行政で発表している防災マップで分る。

大金を払って土地を買って家を建てるんだから、住む場所を選定するのに調べ過ぎはないだろうし。

まあ、イマドキのヒトは見栄えとかウリ文句で簡単に決めちゃいそうだけどね。
だって、売る方は良いことしか言わないでしょ。
新築の家が被害に遭ってるケースなんか見ると、何処に問題があったか教訓になると思う。

日々の生活が便利で暮らしやすい地域と、災害に遭いにくく安心して長く住める地域は別だから。

桜祭りは即時「開催中止」を希望するね

特に日本一の桜を誇る弘前城の観桜会は、全国から人が集まるから特に。
見に来る人は勝手に来るんだから、地元民は弘前公園に行かなければ良い。

当然、出店なんかは感染源になりそうだから一切禁止。

何万人も利用するトイレなんかも感染源として利用したくない。

中国と韓国の感染者と死者数は信用に値しないのでは?

まあ、そもそも国際社会から信用がないのだから信用されなくて当たり前。

で、相変わらず日本を攻撃して悦に浸っている常套手段に嫌気が差す。

一人あたり1万2千円の給付金か。

面倒だから、所得税を3ヶ月源泉徴収するのをやめたら?。

これなら働けない人にだけ給付する手間で済む。

ああ、ちなみに「働かざるもの食うべからず」という良い諺があったあったね。

今回はぜひそうしてくれ。

2020年3月17日火曜日

近接する異なる種類の木が大きくなって幹が融合してしまう

藤の木は巻き付いて他の木を絞め殺してしまったり、藤が他の木に幹が融合してしまうのをよく見る。

でも、これはブナの木に異なる木が完全にくっついてしまっている。
人工的に行う接ぎ木や寄せ木では科が同じ植物同士ではよくやる手法だが、自然界ではこんなことも起こるようだ。



こなみに、こんな感じで3種類の木がくっついてる。



2020年3月16日月曜日

SARSだかMARSだかの時のマスク

カビてないのでまだ使える。



例の騒動の後に何パックも購入し、せっかく実家に放置してきたのに、今年の初めに邪魔だからと母親に押し付けられ、アパートに保管してたら母親が返せと言ってきたヤツ。

ほんと、身勝手である。

オラのやることは、オラ自身が気づいていない何かの作用があるときの方が多い。

3.11発生の半年前にFF式ファンヒーターしか持っていないんで、反射式ストーブを実家にプレゼントしたときもそうである。

消毒用アルコールの枯渇についても、去年の夏に実家にはアルコール消毒液やアルコールハンドジェルを余分に置いてある。当時は邪魔だとか言ってたが、今になって余分に持っていない?とか言い出す。

過度な買い込みは問題であるが、昭和17年生まれの割に危機感がない母親にはいつも振り回される。
何でも潤沢にある時には気にもしない癖に、有事になると大騒ぎ。
まあ、これは現代の「学習しない日本人」にありがちなのだが。

少しは外にいる連中(野鳥たち)のように、毎日常に危機意識を持って行動してもらいたいと思うよ。彼らと毎日対面しているオラとしては、常に周りに警戒していないと死に直結する野鳥は良い手本であり、先生でもある。

人間は地球上で最も進化した頭の良い種族であるが、同時に、最も周りにある危険や状況判断が劣る馬鹿な種族でもある。

2020年3月15日日曜日

今別町の山崎湾で採れる舎利母石は玄武岩っぽいですな。



一瞬、錦石(ななこいし)かと思ったら粒が舎利石だったので、袰月の母石とは基本的に母岩の性質が違うようだ。だって、袰月の母石は光沢なんて出ないもん。

手作りマスクの材料選び 「もしかしてフェルトって最強かもしれない」

久しぶりに手芸を再開しようと思い、まずは素材選び。

ダイソーで買ってきたハギレの通気性の悪さに幻滅。
しかも縫ってる端から端っこが解れだす・・・ということで却下。
それでも失敗は失敗として立体的に縫う練習台として活用。
感覚を掴んだのでゴミ箱にポイ。

で、よくよく考えたらオラってフェルトを使った手芸は結構なんでもやってたんで、手元にあるフェルトで呼吸がどうか試したらかなり通気性は良いことに気づく。

しかもハサミで切り抜きやすいし、ある程度の硬さがあるんで整形とかも楽。

内側に挟む交換式のフィルターも「クッキングペーパー」が最適じゃないかと気づいて購入してきた。クッキングペーパーはキッチンペーパーより通気性が良く、天ぷらの余分な油を吸ったり、素材にタレを染み込ませるために素材に巻いてタレをかけるなどに使う厚手のやつ。
マスクの耳掛け部分は同じく手芸コーナーにあった太めの毛糸。一応、ヘアゴムも買ってきたけど、今回は毛糸を使用してやってみようと思う。

とりあえず、追加で縫い針と糸通しも買ってきて暇人こいてるときに車内で手芸できるように常備することにした。

型紙の案も脳内に設計図は出来上がってるので頭の中では完成図もできている。
とりあえず、マスクの入手が今後も困難な状況が続けば試作の上で型を調整し、最終的には無償で配布しようと思うが、先に誰かが完成させてもOK。

フェルト+クッキングペーパー+毛糸 この組み合わせはたぶんまだまだ入手が容易な部類なので是非試してみてはどうだろう?。ウイスルのフィルターとしては弱いとは思うが、洗濯は可能だし、飛沫くらいは余裕で遮断できると思う。

2020年3月12日木曜日

突発性喘息が長期化してると常に息苦しい訳だが

喘息はアストフィリンSで抑えてるから呼吸はしばらく楽である。
オラの喘息は「ある日突然治る」というタイプなんで、暖かくなってきたのでそろそろ治るかもしれない。

喘息の時は長風呂したり気管を温めると呼吸も楽になるんだから、新型コロナ感染の人も温めのお湯に長風呂とかで呼吸が楽になるのかねぇ?

よく、風邪(インフル含む)の時は風呂に入っちゃ駄目とかいうけど、オラは逆に風呂に入ってスッキリしないと余計に悪化する方なんで、オラは新型コロナに罹ってはいないが、きっと人それぞれに早く治す方法があると思う。
いっそのこと、ウイルスは高温で死ぬんだからサウナに入れば治るとか無いのかね?

政府も、家でじっとしてろとか簡単に言ってるが、どういう生活をしろとか言わずに放置プレイ。どういった生活をすると快方に向かうかくらいは周知しといたらどうなんだろうかと思う。

かかと削りで足裏全体を削った結果・・・

足が汗をかきにくくなって、寝る時も足全体が暖かくなった(冷えが無くなった)

足の血行が良くなったせいか少し痩せた。(代謝が上がった気がする)

何か足裏の皮が薄くなり足裏も皮膚呼吸しているような気がしてスースーする(蒸れにくい)

靴下程度ではスースーするが、スニーカーを履けば常にホカホカ。



とりあえず、皮を削ったあとは細かい傷だらけだろうから補修としてニベアローションくらいは塗ってる。

足裏のケアって大事なんだなぁーと改めて思った次第。

2020年3月11日水曜日

地元のホテル旅館業を救う方法

地域を跨いで移動するのは感染を広げたり感染させらりと良くないのなら、地元の旅館やホテルに地元の人が泊まれば良い。

青森県では今のところ感染者は出ていないので、例えば東津軽郡では浅虫温泉、酸ヶ湯、城ヶ倉、平舘、龍飛、に温泉がある旅館やホテルがある。

特に浅虫温泉のように宿泊施設が多い場所では組合とか協会が窓口になって、お得な宿泊券を発行すれば良い。

例えば、5万円券では6回(6泊)、10万円券では(12泊)など1年間有効の回数券を用意すれば良い。

例えば旅行券しか無くて、特定の温泉旅館しか利用できない場合は、その温泉旅館で旅行券を精算して券を発行して組合に収める。あとはその地域の温泉旅館は好きに選べるとかすれば良い。

オラも10万円の旅行券があるから9月末まで使わなきゃならないのだが、泊まれるのは椿館と秋田屋だけ。このどちらかで発行できれば、浅虫温泉のどこでも泊まれるみたいにしてくれれば、地元で使い切ることができる。しかも発行から1年なら半年分の猶予期間が増える。

近いから家に帰らずに旅館で寝起きも可能だ。起きたらそのまま出勤すれば良いだけなのだから。

どうよ? この方法はイカスでしょ。

2020年3月10日火曜日

梵珠山


五所川原のエルム付近から津軽道の下を潜って、津軽金山焼に抜ける道路から撮影。

右端に見える白い粒は白鳥。

雁もいっぱい居た。

2020/03/08 舎利石の収穫

こんな感じ。


浜の状態は悪く採取効率は悪かった。

天気は良い感じだったけど、拾い始めてからどんどん満潮になってきて拾いそびれたものも多かったが、大粒のカーネリアンは結構拾えたのでマシかな。

今回目立ったのは瑪瑙玉の多さかな。
鎮壇具として使えないかと舎利石以外にも集めている。

これでオラの舎利石収集スキルが本物だってことが分かっていただけるかと。
どんなに頑張っても一人で1日にこの量を拾える人はあまり居ないのだ。

ハッピードラッグで売ってる「しょうがのど飴」は喉にジンジン来るほど効く

多分、マイルドな味を好む多くの日本人には向かないと思うが、ごく一部の人にはこの刺激が逆に効きそうなイメージがあって好きという人が稀にいる。



しかもたっぷり入って100円と安いのだ。輸入物ではあるが、今は安全性に煩いから人体に害のあるものは入ってないと思う。

あ、でも、この表記は気になるかな・・・異性化糖液

個人的にはこれはお気に入りで、無くなると買い足す。でも、ヤバそうなのでやめようかな。黒飴舐めてたほうがよさげ。

かかとの皮が厚いので削ってみた

アイセン かかとやすり かかと削り ピンク 500円~

インフルやらコロナやらに罹りたくないから、風呂でじっくり長湯する毎日。
シャワーヘッドを口に当てて熱めのお湯でしっかり喉の汚れを落としつつ全身マッサージしている。

かかとの皮もふやけるから軽石で擦るがイマイチ削れない。

で、家の人に頼まれているマスクを探し回るついでにいろんなコーナーを回るうちに安いものを見つけた。こっちのほうが削れるのかな?と思ってひとつ買う。

で、使うのは今日で4回目。

1日目で結構削れた。
2日目でそこそこ削れた。足裏も撫でる。
3日目で残りわずか。足裏と爪先の爪の周りの厚い皮も削る。
4日目で概ね均一な厚さに。そしてついでに足裏全体の皮も削る。

かなりいい感じになってきた。まさかこんな値段で十分な効果を得られるとは思ってなかった。軽石を買うより100倍マシってかんじ。

なんか、足の皮が厚くなるとさ、蒸れた時に皮が余分な水分をしばらく保持して余計に蒸れやすくなると思うんだ。
で、足の裏の皮も削り落とし、ついでに足全体にニベアも塗って靴下を履いて寝るを2日続けたら刺激の効果もあるのか足先の冷えも無くなった。

今は新型コロナで色々と自身の免疫力を高めなきゃって時。
細部のケアを充実させることで心身ともに健康を保たなきゃって思う次第。

喘息の薬って病院に行かないと買えないが「アストフィリンS」はドラッグストアで買える

ぜんめい
喘鳴をともなう
つらいせき、たん
アストフィリンS

という謳い文句。

以前、これで喘息を凌いだことがあったのを思い出す。

で、車に1本、会社に1本、寝床に1本購入する。

1本1,500円くらい。45錠入り。1回1錠で1日3回まで。

やっぱり喘息の症状に結構効く!

で、新型コロナには喘息の薬が効くって言ってたので、これで緩和できないものかと勝手に想像してみる。新型コロナに効くとは言わない。医者じゃないからね。今のところは感染してないようなので、実際に罹ったら試してみるけどさ。

汗かきの人は試してみて。「ベビーパウダー」に「重曹」を2~3割混ぜると防臭効果が高い

重曹には染み付いた匂いを水洗いしないで消す効果があるお掃除アイテム。

で、人体には害が無いし、蒸れて汗をかくと雑菌が繁殖して臭う。

そこでベビーパウダーで汗を吸着して発散させると同時に消臭効果がある重曹で防臭効果と思ったので試してみた。

既にこれを2ヶ月続けているが肌の弱い部分でも問題ないことが分かった。

それだけではない。

なんと・・・あ、これは言えないのであることに悩んでいたら試してみるといい。
アレを使って激烈に染みる体験をした人なら、全く刺激がなく、しかもアレよりも効果があって、かつ、治癒も早い。ニベアを下地に塗ってその上から使えばニベアが接着剤となって重曹入パウダーの付着も多くなり、ニベアが皮膚の治療も行うので更に効果が早くなる。

しかも原材料費が安く3つ買っても1000円以下。重曹、ベビーパウダー、ニベアをそれぞれ1つずつ買えば2ヶ月は使える。反面、アレは1本2000円するのに2週間で使い切ってしまう上に染みる!痛い!悶絶必至!。

なので、刺激がなく、治りが早く、皮膚も丈夫になると良いこと尽くめの重曹入りベビーパウダー+ニベアを早速試してみるがよろし。

ああ、真似して何か問題があっても責任持てないから。そのつもりで。
でも、かぶれとか肌が弱いオラでも2ヶ月続けて何の問題も無かったのでたぶんイケるかも。

薬用ハンドソープが売り切れなら、JOYを使えばいいのよっ!(コロナ対策)

薬用石鹸とか薬用ハンドソープの棚が空になっててふと、気がついた。

そもそも薬用石鹸はウイルスに効果があるのか? 薬用って「除菌」が目的じゃん。
風呂に入っている間に色々と考えを巡らせる・・・
待てよ、「除菌もできーるっJOY♪」・・・あっ、台所用洗剤でも十分じゃん。

と思ってググってみた。

コロナウイルスは正しく知れば「防御」できる
飛沫感染と「接触感染」をどう避ければいいか

石鹸は“薬用”である必要はない。ウイルス破壊のほか、汚れ落ちをよくするのが目的であり、汚れと共にウイルスを洗い流すのである。
洗った後の手は、できれば使い捨ての紙タオルで拭くのが望ましい。タオルの共用は最悪で、予防どころか共用者全員の感染源になりかねない。
コロナウイルスはエンベロープという、脂を主成分とする膜に包まれている。石鹸は脂の膜を壊し、ウイルスを殺す働きがある。
 でさ、JOYなどの少量で油汚れを落とす(つまり少量で油を分解する)台所用洗剤って、もしかして薬用石鹸よりも強力にコロナウイルスの油膜を破壊するのでは?。

 よし、明日はJOYの詰替え用大ボトルを買ってこよう。

 とか思ってJOYのページを見てたら「JOYコンパクト」なるものが。
 小さいから普段着のチノパンのポケットに入りそう。

2020年3月7日土曜日

給料が上がるなら時間外労働も苦じゃないが、歳を取ると無理!

どちらかと言えば、時間外賃金は要らないから寝たいしさっさと遊びに行きたい。

しかも、若い時はサービス残業、サービス出勤ばかりのブラック企業だったので、そのトラウマもあって、早出で遅番というのに嫌悪感がある。

いくら時間外賃金が払われる時代になったとしてもだ。

その辺が分かっていないから従業員のメンタルを考えていないブラック企業のままだっt-の。

オラのボランティア精神は、オラが納得できる部分に労力を支払うべきであり、嫌悪の対象に支払われるべきではない。

やはり嫌なものに労力を支払うよりも、苦にならない形で無償労働する方がストレスも無い。好きなものをやってるうちは、時間を忘れて没頭できる上に、それが楽しいからだ。