あおもりくまブログアクセスカウンター

2023年5月10日水曜日

ゴールド免許保持者には3タイプの人が居る

ゴールド免許を持っていると言っても、持ってる人が本当にゴールド免許保有者の資質があるかどうかは別の話。つまり、持ってるには持っているが・・・

ひとつ、ペーパードライバーだから自動的にゴールド。

ふたつ、運転がド下手糞だが、今まで他者が避けてかろうじて無事故。

みっつ、真の無事故無違反運転者。

免許の色に関わらず、運転免許にはランクを儲けるべきかと。できれば夏免許と冬免許の2つ。冬免許を持ってればオールシーズン運転できて、夏免許は道路に雪がない時だけ運転できるような免許。これで冬の渋滞や夏タイヤで雪道を走ってスタックする馬鹿は消える。

自動車産業からの圧力で政治家は可能な限り多く自動車を購入させるべく免許保有者を多くしなければならないのだろう。

だから免許の保有基準を甘く甘くし続けて、ようやくサポカー搭載車限定免許というものを儲けたものの、それは数えるほどしか持ってる人は存在せず、実質無意味なものになっている。年齢に限らず下手な人は致命的に下手なのである。

どうしようもなく運転が致命的に駄目な人ってどこでも見かけるよね。

実際に東北の北3県を廻ってみても「駄目だコイツ、早く何とかしなければ・・・」というレベルの免許を返納しろ的な人は少なくない台数を見かける。

この人達はどうやって免許を更新しているのだろうか。それともまだその年齢(75歳以上の高齢者講習)に達していないから実地試験を受けておらず、これだけ危うくても落とされていないのだろうかと思うことが多々ある。

もうね、誰かを殺す前に本当に「運転させちゃ駄目な人」から免許を取り上げる対策をしようよ。こういう運転が下手なことを自覚していない人は周りの車や自転車、歩行者などを見る余裕もなく、自分が運転したいようにしか操作しない(周りを見る余裕すら無い)んだから。廻りも後ろも見てないので、後ろに渋滞が出来ててもお構いなし。寄って譲るという行為すら余裕がない。だからいつまでも後続車に道を譲らずに郊外の幹線道路を40キロでノロノオ運転してしまう。この状況って後続車にとってはすごいストレスで事故誘発のリスクが高まるし、あおり運転も誘発する。

車がないと生活が出来ない人。

あとは田舎での足の確保の問題。近所のスーパーまで数キロ。または十数キロ~数十キロとか離れている場所では買い物や役場、通院などで足がなく、公共の交通機関を使うよりも車の維持費やガソリン代のほうが安いという理由で、「生活するためにどんなに運転が危うくても車は手放せない」という人。しょうがないのは解る。解るのだが、誰かを殺す前に運転をやめましょうよ。

地域でコミュニティーバスを運行させようよ。10人乗りまでなら普通免許でいけるでしょ。一番デカいルートバンを改造して午前と午後に3便ずつ、役場や病院やショピングセンターを周る。出発時間を護れない人はどんどん置いていこう。こういう時間にルーズな人は時間を守るようになる。良い機会だと思う。

車を降りたらボケる人。

車を運転するというのは脳への刺激が期待されている。逆に、運転免許を取り上げて車に乗らなくなったら即時ボケる人が増えるだろうということも言える。

趣味が運転というならば、限界まで安全運転を心がけつつ、交通ルールを100%遵守するつもりでハンドルを握り、可能な限り周囲の他者の動きを把握しつつ、法定速度で走り、危なそうな場所では減速や一時停止をする。いわゆるメリハリのある運転とキビキビとした目視確認とハンドル・ペダル操作だ。若い頃からやっていれば別に中年になろうと老年になろうと平均以上の運転はできる。オラがそうだから。少しずつ少しずつで良い。同時にできることを増やせば頭の回転も早くなる。つまり手続き記憶がバージョンアップして、意識せずとも出来るようになる。本来は車という人を殺せる道具を使うんだから最初から完璧に運転できる事が最も望ましいが、最初から完璧に運転できる人間はほぼ居ないので、鍛錬あるのみ。いつまでも運転したなら若いうちに身に着けておくべきスキル。

これが老年になって難しい人は、若い頃から運転がそもそも向いていない人とか、運転そのものが怖い人。或いは、そもそも運転に向いてない人なのだろう。

人には向き不向きはある。それはしょうがない。でも、努力を積み重ねることで鍛錬は出来る。上達しない人は基本的には存在しない筈。何をやっても駄目という人は居ない。何もやりたくない人なら何をやっても身に成らないというだけの話。要するに、やる気の問題であって、やる気のない人が幾らやっても上達しないことと同じ。

何か高齢者の事故映像や写真を見ると、爺にセダンやプリウスって凶器だよね。何というか威力を少しでも抑えるためにミニカーなど一人乗りか最大でも2人乗りのコンパクトで軽量な車で、家庭用コンセントから充電して100キロくらい走れ、値段も50万円くらいで売れば良いんじゃないの?。車検無しくらいなら出力が250cc以下相当で良い。

衝突安全基準は無視で良い。ぶつかったら粉々になるくらいが丁度よい。それなら轢かれた人も死なずに済むだろうし。ミニカーなんて軽自動車とぶつかっても大型バイクとぶつかってもどうせ粉々だろうから。

それが嫌なら危険予知運転で100%相手の作為を避ければ良い。これも想像力の問題で、「もしも~ならば~だから~自分はこうする」と瞬間的に判断し、直線で回避、或いは牽制して起こさせない。

乗るならやれ、やれないなら乗るな。

普通自動車運転免許証は国家資格である。つまり、自動車を運転することを許可された免許である。だから、交通法規を守るのは当たり前。交通弱者への配慮は当たり前。自分以外の車への配慮も当たり前。これがもう出来ないのであれば運転することは辞めたほうが良い。

さっさと免許を返納して車買取専門店を呼んだら良い。いつまでも持ってると運転しちゃうし、免許を返納したのに返納したことを忘れてまた乗って無免許運転で捕まってる人も居る。車はナンバー外して庭に置いてシェルターにでも活用すれば良い。エンジンさえ掛かれば電気と暖は取れる。

交通ルールに厳密な人ほどあおり運転をしやすいという記事

自分が交通ルールを守っているのだから、他の人も守って当たり前。だから交通ルールを守れない人は道路を走るなってことでしょう。

気持ちは解るし、別に煽っている訳でもないと思うんだよ。そもそも煽られる原因を作っている人が自己中心的で勝手に被害者を名乗っているだけだから。急な割り込みは進行妨害であり、ウインカーを後回しでいきなり停まって右左折する人は方向指示義務違反。立派な道路交通法違反だ。黄色で加速して赤で交差点に侵入するのは信号無視。黄色は急げではなく止まれだ。

かといって危険行為はすべきではないし、停めさせて暴言を吐いて脅したり暴行するなど論外。免許を返納するように同乗者に諭すくらいが丁度よいと思うが。要するに同乗者に免許返納の説得をさせるとか、こんなのに乗ってたら貴方はいつか目の前で人を轢き殺すシーンを目撃するよとかね。ついでに警察を呼んでドラレコでも見せればその場で違反切符を切ってくれるかも知れない。違反者よりも早く110番すればいいんじゃないのかな。危険行為の通報ってことで。それなら問題ないでしょう。

無謀な運転をされたら通報。証拠映像は警察に報告。後日、違反内容が相手に届く。何もやられた側が一方的にあおり運転の犯人にされる必要はない。相手が急に割り込んだ挙げ句に過剰にノロノロ運転したら相手に非がある。そこでカッとしないこと。

警察にはメールでの通報が可能だから、添付ファイルも送れる警察もあるし、電話じゃなくても通報はできる。テキストのみならYouTubeにアップして短縮URLを添付する方法もある。

木内石亭の記事見つけた

70年以上ひたすら石を集めた男の凄まじい人生


舎利石関連でも名の知れる人である。
まあ、ぶっちゃけ石好きの先駆者である。

身近なところでは宝石の嫌いな女子は居ないだろ。
石には魅力があるからな。オラは綺麗とか、模様が面白いとか、珍しいとかで集めてるけど、石には何か凄いパワーを感じている。
オラの石との関わり合いはもう半世紀近くなる。
最初に感動したのは何だろな。やはり権現崎の北にあるアソコで採れるサンダーエッグを割ったやつだろうな。
黄色い玉髄の中心に瑪瑙。その中心に空洞があって内側が水晶になってた。

当時は父の車じゃなきゃ行けなかった場所。今じゃ自分でいつでも行ける場所。

不意に思い出したかのように石集めに戻ったのが5年前かな。それまでも海に行けばきれいな石ころを拾う癖があったな。石屋と知り合ったのは仕事の都合上、彼これ20年以上も前。

子供の頃は叩き合わせると火花が飛んでいい匂いがした油石と呼んでた石がチャートであることを知り、石の名前も徐々に覚え、磨くよりも石そのままを好きになった。

ま、安上がりな趣味だよな。

この石亭さんに比べたら本気度は低いが。

2023年5月9日火曜日

エブリイ4ATの一長一短(燃費特性)

前のサンバー5MTと今のエブリィ4ATと比較してみる。

平地ではオーバードライブでATがとても燃費が良く、MTではオーバードライブが無いので非常に悪い。特に高速道路。MTなら5速で55kmが燃費良好。

上り坂ではMTの方がパワーバンドを維持しやすいので燃費とトルクのバランスが取りやすい。結果的にATでは失速しやすく高回転気味になり燃費がとても悪い。

下りではMTのエンブレが有効だが燃料を馬鹿みたいに食う上に熱が凄い。ATでは燃料カットにより燃料は減らないがエンブレは効きにくいためオーバードライブOFFが有効。

アイドリングではMTは常に高め。ATでは回転が遅く音も静か。依ってMTでは常に熱く成りやすいもATでは暖房が効くまで時間がかかる。アイドリング時の燃費はATの方が良い。一晩で3割違う。

実際の所、長距離ではATが有利だが上り坂では弱くなり極端に燃料を食うためMTとあまり変わらない。ただ、助走をつけられればATでも伸びが良い。

でも、災害時の事を考えればATに乗り換えて良かった。結局は通勤でガソリンを食わないATは安心。MTって結構無駄に蒸す事が多くなり燃費が悪化する。ATだと空ぶかしが出来ないから自然と燃費が良くなる。

ブレーキとアクセルの踏み間違え

保育園に車突っ込む“踏み間違えて車に接触、さらにアクセルを…” 園児は園外活動中で無事 柏市

事故ったのに更にアクセルを踏み続ける69歳の爺。

誰しもがこうは成りたくないもので、誰しもが自分は成らないと思い込み、運転適性試験の甘さから免許はダラダラと更新され、安全装置装備の強制により車両価格は上昇し、衝突軽減ブレーキも急加速防止装置もクソも役立たず、依然として事故は無くならない。

間違える→焦る→更にアクセルを踏む→被害拡大。

もう、これって認知症でしょ。自分がブレーキを踏んでるつもりで思いっきりアクセル踏んでる時点でアウト。交通安全協会も自動車学校に丸投げしないで危うい人は危ういとダメ出しすべきでは?。どうせ免許の更新に来ている人は車で来てるでしょ。駐車場に入る前に規定のコースを通らせてから駐車場に誘導したら?。もうね、運転見たら一発で駄目だこりゃって分かるでしょうに。


ペダルの踏み違いによる事故はAT特有のもので、全体の9割がAT車の現代では別に珍しいことではなく、別に高齢者に限らず、24歳以下での踏み違え事故は高齢者の次に多い。

結局のところ踏み違い事故は、起こす人は起こすし、起こさない人は起こさないので、年齢による免許返納よりも、運転適性の無さにより途中で返納すべき事項だと思う。

毎日、同じ車を運転していて、その日に依ってペダルの位置が変わる訳はなく、変わるのは運転者の運転姿勢とシートポジションだけである。

運転が上手い下手というのも自身の評価ではなく、他人の評価が正しい。人から危ないと言われたら人を轢き殺す前に返納し、車も売ってしまうことだ。

誰も人を殺したくないのは一緒。でも、運転が危ないと言われているのに免許を返納せず、返納しても無免許で運転し、当然、無免許での事故には保険が降りるわけでもなく、轢き殺された人や遺族は散々である。

要するに、人を殺しかねない運転適性の劣化に関わらず根拠のない自信で反論し、その結果で無関係の人や家族を不幸にする。まさに罪を償うのであれば死んでお詫びしろと遺族は思うだろう。日本は死刑制度に賛成の国である。罪人はそれ相応の刑を以って償えという遺族感情はあるだろう。

それでも自分だけは大丈夫。まだまだ現役だ。自分がそんなミスをする筈がない。自分は運転が上手いと思い続けた結果、無関係の人を不幸にしてしまうこともある。どうせ事故を起こした人間は後悔先に立たずであろうし、反省するのは交通刑務所の中であろう。

少なくとも家族や同乗者から運転が危ういと言われたら返納の決意をすることこそ勇気ある行動であり、免許を返納できず人を殺してしまったら人殺し。地獄があるのなら刑務所と地獄で反省すれば良い。地獄に刑期があるのか知らないけど。


で、オラもATに乗り換えたが、この踏み違い防止のためにエブリィも酷いペダルポジションになってる。ただでさえ今の軽バンはタイヤが前で足元が狭いのに、アクセルペダルは内寄り。ブレーキはハンドルの真下。しかもアクセルからかなり離されてて踏みにくいというか足首と股関節がおかしくなりそう。ハッキリ言おう。やり過ぎ。

でまあ、冗談で山形までオール下道を通って6時間280kmをチンタラ走ったわけ。

5MT乗ってた時より足が疲れるわ。コンビニに寄りながら車から降りては屈伸しないと脚の骨が変形するんじゃね?。右太腿だけやたらと疲労する。誰か助けて。

ということで、右足を中心寄りにするためにドアと右太腿の間に直径12cmのクッションを挟んでる。あれだ。洗えるキッチンペーパーのロールを布テープでグルグル巻き。

右脚が中心寄りポジションになり、これで疲れはだいぶ減る。特に足首ね。できればブレーキペダルはあと3cmほど右に寄せて欲しい。というか、このペダルの位置ってメーカーでカスタマイズしてくれよ。ディーラーオプションでもいいからさ。


で、思うのよ。

ブレーキの踏み違いって底の薄いスニーカーだと足裏の感触で分かりやすく踏み間違いが少ないのでは?。事故当時、どんなの履いてたのか警視庁は統計取ってよ。

靴底の厚いランニングシューズや、靴底が固くて広いトレッキングシューズだと足裏の感覚がペダル踏んだ感がほぼ無いので、アクセル踏んでるのかブレーキ踏んでるのか分かりにくく隣のペダルにも足裏が掛かってしまうとか。

オラは雪さえなければ何時もペラペラのワークマンで売ってる980円のスニーカー(足袋ともいう)を履いてるから、足裏の感覚が伝わりやすい。しかも踵を支点にして足先を左右に振ってるのでペダルの絶対位置は常に固定なわけ。間違いようがないポジションを取ってる。あと、シートはMTの時と違って、少し前になったね。クラッチが無いので左足が寂しいけど、右足でしっかりペダルが踏めるためだ。

このシートのポジション、背もたれの角度、脚の角度、足の位置を決めている人と決めていない人とでは安全に対する意識が違うと思う。だらーっとだらしない足で踏んだペダルはズレるし滑るし、アクセルかブレーキか分からないんでしょ?。つまり踏み間違える人っていうのは運転姿勢がそもそも悪いとか、安全意識が最初から低いんじゃないの?って思うけどね。

2023年5月8日月曜日

軽バンや軽トラのフロアマット

先日、コメリのフロアマットについて書いたが、どんなのが有るかと調べてみた。


前期型のハイゼットカーゴ、現行型ハイゼットカーゴ。
現行型のエブリィ。
現行型のキャリイの運転席用。現行型ハイゼットトラックの運転席用。

おお、商用車乗りには最高だね。

土や砂や埃にゴミカスを車外に掃き出しやすく、雪や雨で濡れても水を外に流しやすい縁が立ってるタイプ。

値段も安い。ピッタリフィット。
スズキのエブリィなんて、純正フロアマットが設計ミスだからね。カバーしきれていないんだよ。アクセルペダルの下がね。
そこから埃がマット下に溢れる。

もっと早く知っていれば純正マットはジュータン生地にしたのに。

純正との互換で上下にアジャストできるルームミラーとか出たら欲しいな。

エブリィの天井に簡易的な収納を付けるにはフックが必要。

ここまで結構な手間暇が掛かってるけど、もっと簡単な方法もあったりする。

ユーティリティナット8箇所には丸カンボルト(数十円)、ステンアイボルト(数百円)が最適。規格は全てM6を使用。
この輪っかに目が2〜3センチ位の丈夫なネットを結束バンドで吊るだけ。
色々と考えたけど、究極はこれになるね。

ホームセンターは色々と廻ったけど、M6のボルトやワッシャーに関してはコメリのネジコーナーが最も充実している。
きっと小さなコメリこれだから、大きなコメリだともっと揃いが良さそうだ。

ユーティリティナットに通して使うボルトは20ミリがピッタリ。それよりも長いものを使うときは、途中にナットを通して調整する。

特に左のラゲッジスペースには照明があるので、干渉しないように長いものを使えば良い。
この照明って位置が最悪だよね。もっと薄くできなかったの?。

今回オラが設置したのは長いボルトの途中にワッシャとナットを付けて棒を渡して結束バンドで吊り、鉄網を渡して結束バンドで網を固定したもの。
コレはこれで良いが、道路の凹凸の度に上下に揺れて重いものを載せたら外れそう。なので多分作り直しとなる。

下に吊ったけど上に載せれば天井収納をもっと高くできる。今のは頭上ギリギリぶつからない高さだ。オラがもっと低身長なら問題なかったのにな。

それと横方向に渡している棒が強度不足。所詮は木材だし鉄網の分だけ重さで損してる。撓(たわ)まない強度がある棒が欲しいわ。

さっきから、次々とアイデアが湧いてくるな。

シンプルさに拘りつつ、スマートで、容量アップ。それでいて天井が低くならない方法まで思いついた。無論、ラゲッジスペースの照明にも干渉しない方法も同時にだ。

上手くやれば「あおもりくま式 エブリィルーフネットKIT」としてキット化できそうだ。

ここ2日の色々。磯松海岸で錦石とかエブリィイジりとか。

日曜は母を乗せてドライブ。

とさやでしじみとおにぎり食ってその辺を流し坂本台を経由して龍飛、また十三湖に戻る。
和歌山でしじみ汁付きの焼き魚定食食って
ちょっと磯松海岸に寄って錦石拾って買い物もしてから実家に母を降ろしてそのまま鹿角市へ。

母親がトイレ近くて一箇所に留まれない。
80過ぎだしな。女だしな。野郎と違う。

ちょっと工作。エブリィの天井にティッシュケースを付けた。
材料はプラダン。制作費100円。

コメリに寄ってM6ボルトを追加購入。
風穴ドライブインで野菜炒め定食食って
ぐえぇ、腹がパンクする。
数年ぶりに津軽SAに寄ってみた。
ここで昼寝。

さて、帰るか。

2023年5月6日土曜日

よさこいは却下だな。黒石よされでも踊れよ。

 青森ねぶた・よさこい演舞などのパレードを楽しむ

高知の文化でしょ。それに格好が「竹の子族の再来」だよね。

我々世代には「ヤンキー」に見える訳ですよ。煩いだけで意味わかんねー的な。

普通に創作ダンスって言えば良いじゃない。

青森でやる必要あるか?。やるなら地元の流し踊りやれよと。そっちのほうが意味があるし、無形文化財として残す価値はある。そんなはるか遠くの四国の祭りを全国に広めてどーすんの。

何かイベントがあると幼稚園児とかがやるわけよ。ちょっと可愛そうだよね。見てる人の半分はウゼェって思ってる訳でさ。

関係者は見てて楽しいだろうね。でも、非常に不快と思う人も結構いるのがよさこいなのだ。

ちょっと何言ってるのか分からない(ニュース記事)

80年続く『巨大製油所』が突然の閉鎖を表明...「死ねというのと同じ」知事が抗議 市長や市民も『困惑』揺らぐ和歌山の街

モノゴトには永遠というモノはない。

で、メーカーにそれを強要できるのかということ。

で、頼り切っていたのは街の方で、80年も税収で負んぶに抱っこしてたのも街。

80年間も大企業に寄りかかって、何もしてこなかったのも街。

撤退は致し方あるまいて。それとも下北半島みたいに原子力関連施設とか受け入れますか?。

公共交通機関の減便だってしょうがないでしょう。

青森だって都市部ですら便数が少ないですからね。田舎なんてもっと酷い。だからマイカーが無いと仕事にも行けないし、飲んだら運転できないので飲み屋も儲からない。タクシーだの代行だのを頼む金も惜しい。青森市の端っこから、中心部を通って反対側の端っこに通勤しているオラなんてバス使って乗換とかマジで面倒だから。マイカーだと30分で行けるもんね。

観光に影響するほどJRが減便しているんなら街や観光協会でシャトルバス出せばよくね?

マイクロバスなら中型免許でイケるでしょ。29人乗り。昭和の普通免許持ってりゃ中型限定解除すりゃ直ぐだ。乗員が少ない分、台数を増やせば良い。バスは中古でもいけるでしょ。結構コロナで彼方此方が打撃受けているんだから、そこそこ台数は出てるんじゃないかな。

鉄道ってのは線路持ってるだけで相当な負担に成る。街が単に自分の都合だけ押し付けて交通インフラに文句言うだけってのはクソだと思うよ。青森だって例の豪雨祭儀で津軽線がやられてて、今別町が無理難題をJRに押し付けてるけど、費用も負担したくない、利用者は雀の涙。超赤字路線。復旧しろ復旧しろしか言わない。これから人口がどんどん減る地域にJRとしてもメリットが無く、デメリット以外の何もない。目玉や観光だってロクなものを提示できず田舎臭いものしか考えつかない。

大間を見れば良い。マグロと原発しか無く、行くのも面倒くさい何もない場所で、しかもクロマグロの漁獲量をチョロマカシてたにも関わらず、大間のマグロってブランドだけであんなにも観光客が行く。交通インフラがまるで無くともだ。

ま、田舎が田舎の考えで、田舎にある宝物に気づかず、自分たちの尺度だけでモノゴトを考えて街興ししたってしょうがない。普段見慣れて気付かないんだから。あんなに資源があるのにね。若い人を使っても自分の足で隅々を見ていなきゃ気付かないよ。視点がそもそも違うわけで、外の人間を使ったから安心とも言えないでしょ。祭りなんて自分たちが楽しいだけじゃどうもならん。外の人が楽しいと思わなきゃ身内の集まりでしかない。

そんな訳で・・・

大手が撤退したら街が死ぬってのは、その街が大手に依存しまくっていて、それで何もしてこなかったツケを今になって払うってこと。自分の代で収入源が無くなるのは嫌だから撤退をやめてくれってことでしょ。

でも、自分の代で撤退がなければそれで安心ってのも年寄りの考え方で、産業とか観光ってのは地域全体で考えて行かなきゃ駄目だ。第一次産業が農業や漁業であれば高齢化により跡継ぎの問題もあるだろう。

◯◯があるからこの街は安泰だって何もしてこなかったらそりゃ街全体の先送り思考が招いた問題だ。

低予算で高い効果を得るってのは難しい。世間が求めているものを先読みして売れるものを作るのもまた難しい。地元で需要がなければ日本中に通販で売れるものを作れば良い。世の中には惜しまれつつも販売や製造を取りやめる名品が数多い。

逆を言えば、そういった受け皿的なものから、注文に対してオーダーメイドする技術や発想というものを持った企業を若者が起こせば良いのではないかと思う。

今はネットで日本中に限らず世界中と繋がっている。便所の落書き(巨大掲示板)で忌憚のない意見を求めるのも良いさ。奴らは暇人なので、ふざけた返信から真面目な返信まで様々出るだろうさ。

有田のみかんは有名だ。でも、それだけだ。みかんの産地は西日本に沢山ある。青森のりんごは生産量日本一だ。でも、それも津軽エリアの更に弘前市周辺だけで日本一だ。農家の努力も凄まじい。あ、ちなみに黒石市のりんご。マジ旨いから。

有田はみかんとオイルの街ってのも、みかんしか聞いたことがない。ENEOS撤退は去年知った。地元の衝撃も分かるし、青森の下北半島だって、大手が2社も撤退してむつ市がぐだぐだ言ってるようだけど、これも特定の企業に負んぶに抱っこしてたわけで、逆に街が企業に何かしてあげたのかということも言える。企業が撤退を躊躇する何か。それが街にあったかのか逆に聞きたいものだね。

「もしも・・・ならば・・・我々ができることは・・・」これは何か起きてから考えるべきではない。普段から想定しておくべきことだ。

何故ならば、何か起きた時に「想定外だ」という言葉を使うことは、想定していなかったという意味であり、何も考えていませんでしたという無能を自ら認めている事になるから。

だから、こういうニュースを見ると「え?なに?逆ギレ?。今まで散々世話になっておいて?マジですか。恥ずかしくない?」とか思っちゃう。そりゃ、多くの人間は何か起きた時に、自分たちに被害が降り注ぐ状態になって初めて対策を考える。でも、想定してマニュアルを作ってないところは全て後手後手になるんだよね。常に忙しいってことはないでしょう。

だったら、「もしも・・・ならば・・・」くらいは考えておいて、その時に成って慌てないようにする準備くらい始めても良いのだけどね。考えておくってのは無駄になっても構わないけど、備えておけば「どうだ!すげーだろ!」という自慢に成る。最近の人間って便利に慣れすぎてモノを考える事が少なくなったと思うよ。

2023年5月3日水曜日

よく寝た

現在地は山形の十六羅漢。

日中に鳥海山に行きたかったが、ここですら満車に近い状態だったので、素直に24時間ぶりの睡眠を取って、起きては寝てを繰り返す。12時間も寝たからもう大丈夫だ。

隣が松林で車が花粉で黄色くなってたのでペットボトルのキャップに穴を開けた物を使って花粉を洗い流してから拭いた。

やはりGWは何処も混雑してるな。閑静な場所は無いのだろうか。

寝てて気づいたことがひとつ。

土地の気というものだろうか。体が軽い。結構天気が良くて車の中がサウナだったが汗も出ず。

視力がだいぶ回復してる。ここに来るまでは結構目が疲れてたのにな。

メシは昨日の晩飯の残り。途中のコンビニで買った珍味。常備してるこんにゃくゼリーだけ。コンビニだけでご当地モノを探したがワンカップ位しか無いな。

さて、そろそろ道路も空いてるだろう。移動するか。

はっ!気づいたら鳥海(山形)まで来ちゃった

やはり人気の道の駅。激混みだぜ。

やっぱ青森市から300キロ位しか無いのな。

この距離って、母親乗せてドライブしてる距離に満たないんだよ。
昨日、20時に仕事終えてスーパー寄って岸壁で飯食って一時帰宅後、21時半に出発。夜通し下道のみ走って6時間か。

ガソリンも半分くらい。残量ゼロで32リットルなので16リットルで300キロ。
18.75キロ/リッターって感じ。

18.75km×37L=693.75km

ふむ。満タンで700キロ走れる計算だな。
ギリギリ無給油で糸魚川に行けるかどうか。前のサンバーよりタンクでかい。長距離で下道なら燃費も良さげ。

あーさてさて。

どうしよ。混んでるの嫌なんで、移動すっかな。

2023年5月1日月曜日

続き:スズキ・エブリィのユーティリティナット代用にM6ボルトを装着してみた

近所のドラッグストアで足りない鉄網を買って3枚めを棒の上に取付け。

右と中央は棒の下にしたのは物が落ちにくくなる為。左の1枚を上にしたのはラゲッジの照明に被らない為。

この棒は硬めの木だが、装着した上に網で重さを分散させた状態で、上から手で押してみた感じでは10kgには耐えられそう。但し静止状態で。
実際には走行するので上下にバウンドするだろうし余裕を持って2kgが限度。
これがちゃんとした金属の棒なら倍の重量に耐えるだろう。
コメリさんプライベートブランドで発売してくれ〜。

実際に載せるものは嵩張るだけで軽い衣類や寝袋に日除けの暖簾や簾くらいに留める。

ちょっと思い付きで追加装備。
後席の手で掴める部分は何も付いていないので、輪っかになったM6のボルトを取付けて棒を通し、ハンガーを掛けられるようにした。
この輪っかのヤツはコメリにしか無かったものだ。

現状ではここまで。

予定としては運転席から手の届く範囲の天井付近に、誘導灯と傘とマジックハンド。できればヘルメットと蛍光ベストをサッと取れるようにしたい。

他にも小物収納を右側天井(運転席後方)に集中させる。主に居住スペースは左のスライドドアから出入りしたい。

重要なのは可能な限り床には物を置かず、車検に影響しない範囲に留めること。
天井収納は仕切りと洗濯ネットを使って混ざらないようにする。

まだまだ検討の余地あり。むふふ。

2023年4月30日日曜日

舎利石無いな

なんか重機が入った跡がある。

2023年4月29日土曜日

晩飯はマエダストア 鰺ヶ沢

んまかった。

普段は切り詰めて、車中泊時のメシは好きなもんを食う。

今回の車中泊旅行は、新クマ号の軽キャンパー化のパーツ集めと組み込みの旅。

GWだけど普通に2連休と3連休しか無いからね。これが6連休なら東北一周してるぞ。

エブリィ買っても純正フロアマット買うな

コメリで現行型DA17∨用エブリィのフロアマット前席左右を買ったぞ。

しかもめちゃ安い。
縁が立ってる立体型で、純正がクソに見える。さすが農業用資材のコメリ。

これだと土や泥、雪や濡れた靴でも大丈夫。セットで2,500円だっけか。
嬉しいねぇ。こういうプライベートブランドって最高だね。

スズキ・エブリィのユーティリティナット代用にM6ボルトを装着してみた

天井収納の試行錯誤中。
まだ純正のオプションを着けるより圧倒的に費用は安い。

内装の固定に樹脂のピンを使って留めてる穴。これがユーティリティナットらしい。
で、この穴の規格がM6というサイズのボルトに合うということ。

ホームセンターに行ってネジ・ナットのコーナーを探し、M6のボルト、ナット、ワッシャーなどでDIYに使えそうな物を適当に買ってくる。

ああ、ナットが輪っかでボルトがネジね。
電子工作的にはボルトがオスで、ナットがメス。

ユーティリティ・フック
ユーティリティ・ボルト

とか呼び方知らんけど純正が2個で4,800円は絶対に払いたくないし。せめて高くても1個500円で良いでしょ。あまりに高いから誰も買わんのだ。10個で4,800円なら買う。

別に100均で売ってても良さげなレベルなんだよね。
ディーラーはM6のボルトが使えるよとか絶対に教えてくれないし。
Google先生に聞いたら、ネットで沢山の人が紹介してくれている記事を見つける。

先週から色々と試してるんだけど、買ったは良いが使えない。
後から色々と別案が出てくる。
取り付けたが却下。
買ったが使えない。
ネットで見たが地元で売ってない。

でもまあ、最終案は決まった。
絶対にオラ的には最高の案だ。
ふっふっふー。

エブリィはハイルーフなので、折角の天井スペースを有効に活用したい。

最初は棒を2本渡してネットを渡すだけだったが、最後部のハッチ天井に3個。後部中央に2個の穴が。
これを青森県民だったら皆んな持ってるこれで剥がす。モンジャのヘラじゃないぞ。
グイっと挿し込んで捻って起こす。
ホタテの貝を開けるように「へっへっへ、無駄な抵抗はやめろぉ〜」とか言いながらぶっこ抜く。
取れた。爪でやったら爪が剥がれるな。まだ痛い。コツが掴めれば10秒と掛からず抜ける。
で、M6が使えることを確認する。

先ずは蝶ナットが最初から着いてるやつ。
蝶ボルトか?
オシっ!ハマった。
大きなワッシャーとかゴムワッシャーとかも買ってみる。
で、こういう風なフックを作る。
コレに棒を渡して結束バンドで縛るぞ。
買った棒を天井の幅に切る。
普通に切るのではなく、天井のカーブに合わせる。切り込みは結束バンドを食い込ませる部分。これが無いとバンドが逃げる。

にーがーさんぞ!。
さっき、追加で金属網とスパナ買った。スパナは10ミリだ。安いので十分だ。モンキースパナ買おうと思ったが、暫く使わないと錆びて固着するんで10と12ミリのスパナを買った。
キツく締めないと抜けてくるんで。緩み留めにゴムワッシャー使った。
これで4箇所固定。
取り敢えず使用可能状態。
鉄網はもう1枚追加して、ネットを張る前に天井の中央で吊って、フックを追加する。棚に仕切りも入れるか。

今週はここまで。

相変わらず休みになると強風。しかも昨夜は風雨。道の駅いまべつで仮眠しつつ、やれるところまでやった。

途中、またコメリでM6ネジの輪っか付きフックを購入。捨売で1店舗では数百円だったが、3店で100円前後で買えた。

一番簡素にやる方法もあるのだ。輪っか付きM6に自転車やバイクのフック付きネットを引っ掛ける。ゴムだから天井に吊って間に寝袋とか突っ込めば良い。
でも、ハイルーフじゃないと後ろが見えないというデメリットもあるね。

2023年4月28日金曜日

鰺ヶ沢の菜の花畑

 また場所が変わったようで・・・

現在地はここ

前の写真はこの辺にあるので、眺めてくれ。

JR津軽線 廃止の方向で良いですよ

 自動車交通への転換提示 JR津軽線一部区間 大雨被害で運休続く 青森県

今別町としては残して欲しい。でも、数億の費用は負担したくない。

JRとしても赤字路線を数億かけて直しても費用を回収できない。

はい、正しさとしてはJRの勝ちです。今別町はコミュニティーバスでも出しましょう。新幹線の駅を誘致しただけで良いじゃない。普段は殆ど無意味な駅だし、道の駅に至っては寄る価値がない。何か色々と誘致しようとしているのかも知れないけど、そもそもスーパーの無い町って終わってるから。ホーマックニコットのオマケのスーパーはスーパーとしては最低限過ぎるし、食料品のコーナーを増やしてもらえば?。若しくは漁港付近に地元で採れる農産物と魚介類の市場と食堂を作るとか。無論、駐車場も必須だよね。

あれですよ、コミュニティーバスや乗り合いタクシーの行き先だけど蟹田駅っていうよりも、蟹田駅と蟹田のマエダストアを含む路線でいいじゃない。

それか、外ヶ浜町とさっさと合併して、龍飛~今別~平舘~蟹田のコミュニティーバスを増便すればいいじゃない。それで雇用も生まれるでしょ。マイクロバス程度なら中型免許でイケるんだから、昭和の普通免許の人に中型限定解除を受けさせれれば良いだけ。

何か今別町の要望って普通に我儘過ぎるね。鉄道は廃線にして、新幹線の停車本数を増やし、町民が使える格安の定期を配布。JRには今別町が費用負担すればいい。

わざわざ何もない今別町に新幹線の駅を作ったんだ。本当は大平山本遺跡のあの付近にあったほうがどこからでも便利だろうに。そのツケを払うべきじゃないかな。

2023年4月27日木曜日

ボタン海老が安かった。

海老って捨てるところ無いよね。大き目のボタン海老が5尾で298円。いつもは7尾で398円だけど、この位の量で十分だ。


最近ちょっとナマモノで腹を壊したので、今日はパックから鍋にドバ!。
冷凍キノコをドバ!。
天然海水塩、にがり、味の素、根昆布茶、昆布出汁、山椒ひとふり。
後は沸騰したら5分放置。
半額弁当をチン。

遅番のオラは退社が20時なのでスーパーに寄る頃は見切り品が沢山。

半額はブリとかササミ、胸肉など片っ端から籠に。結構色々買ったけど、2週間位食える量のシメジとかも冷凍庫へ。
最近はうどんをやめて、パック御飯にしてる。不経済と言われそうだが、逆に言えば食い過ぎ防止の為。

今日は海老の吸い物と半額弁当。

飯が美味いって幸せだな。ささやかな物でも美味ければ正義だ。高級品を食うとかどうでもいいから。ちょっとの手間で晩飯がリッチに感じられる。

結局今日の出費は3千円だけど、晩飯の出費は400円に満たない。

呉市の土砂崩れ予想箇所

広島で豪雨災害が発生して花崗岩が風化した真砂土が、住宅地で大規模地滑りを起こした事案を覚えている。広島で地滑りとか聞くと、またかと思わざるをえない。

で、場所なのだが、このように住宅地に隣接する急斜面をGoogleアースで見ると分かりやすい。

周囲を山に囲まれた川沿いの谷間。斜面は急で災害発生予想地点は見ての通りの法面(のりめん)で補強されている。

これが実は非常に怖い。このコンクリの法面。頑強に見えて非常に危うい。

裏がスカスカで水が溜まり、いきなり崩壊してドバーーーーーー!!!って押し流される危険がある。

実は、地元で災害後の被害現場を生で見たことがある。

オラが大昔に下湯ダムでタヌキの湯を作って遊んでたころ、温泉にまでは達しなかったが、川向かいの斜面がコンクリ吹付けの法面で、それが起きたのだ。幸いに発生時に仲間の誰もそこに居なかったが、毎年、土砂で埋まってしまった川沿いの茂みでキノコや山菜を採ってたので、あれを見て怖くなったね。

それ以来、法面恐怖症というか、疑って掛かるようになったのだ。法面はいつ崩壊しても不思議はないものだと。

所詮は人間ごときが自然の摂理に敵う訳もない。自然とはなるようになるものだ。それを人間が押さえつけようとしても防げるはずもない。傾斜30度以上の斜面で、コンクリ吹付けの法面が数百メートル以内にある家はいますぐ引っ越すべし。

特に、このような地形は危うい。

ここ数年の間によく聞くようになった線状降水帯。少し前までゲリラ豪雨と言われてた現象よりも厄介で、線状に伸びたゲリラ豪雨が同じ場所を集中的に通過することで大量の雨を降らせ、全てを押し流してしまう。

無駄な植林により保水効果の無くなった人工林は大量の水を保持できずに川や海に向かって一気に流れる。

慣れは恐怖を薄める。そして、見慣れた風景はそれが当たり前だと思い込む。

そもそも、ここに家を持つ人はそのような危険を感じないのだろうか。同様の地形で地滑りを起こすことは多い。先日の鶴岡市西目で昨年12月31日未明に発生した現場でも、普通に見れば危ういと思われる赤土の急斜面が崩れた。

オラは山形県くらいなら移動時間4~5時間の近所とみなしているので通ったことがある。当然、通っただけなので観察などはしていない。ああ、あそこか。という程度の認識だ。

少なくともオラの庭でもある津軽エリアには同様に多くの危険箇所がある。去年は青森も甚大な被害を出した。

大雨に依る集落や鉄道の損壊現場も含まれるが、むしろ、それ以外の場所でも通る度に怖いと思う箇所が多い。今は何とも無いけど、いづれは崩落するであろう箇所というものは少なくない。

こうやってニュースになっているにも関わらず、あっさりと聞き流しているのか、長年住んでいて今までは何とも無かったから無関係だと思いこんでいるのか知らないけど、慣れとは恐ろしいもので、見慣れているとそれは日常であり、それには怖いという要素を感じなくなるのだろう。

それが最も危険な感覚であることは、実際に被害者に成らないと思い知らないのだとすれば、やはり行政は何か起こる度に調査をするのではなく、危険箇所には電柱や看板などに予想される災害の種類や規模を明示しておくことで責任を回避すべきだと思う。

だって、危険を知っていて引っ越さないのは住んでいる本人の責任でもあるから。後からアレコレ行政に責任を押し付けたがる思考停止の人から責められる要素は排除しておいたほうが良い。

オラの基本的な災害への考え方は常に自己責任が主体で不可抗力は少ない。

自分で調べて、理解して、同様のケースも調べ、多くの状況と結果から推測される被害の種類や規模から、自分の命を守る為の行動が事前に可能か、それとも不可能(不可抗力)かを想定する。災害や事件でも全く考えは同じで、それに遭遇した時に取るべき行動を事前に考えておくことで即断即決できるようにする。

人間は考える脳味噌を持っているのだから、専門家じゃないから難しくてわからないと諦めない。

命に関わる事案に関しては特に予めどうするべきが最善なのかを決めておく。事案発生直後には迷わない。即時行動する。1分1秒が生死を分ける。

オラの学力は決して高くない。でも、オラが色々と見て、分析して、理解して、その結果考えられるケースごとに対処を事前に決めておくという思考を行なうのは、これまでの経験で、あの時こうしていれば良かったと後悔するシーンが結構ある。

ここで二度と自分が不利な立場に成らないようにするべきは、よく考えれば実に簡単なことだった訳で、法律で相手の過失割合を付けることも可能だったとかあるのだ。そして想定していなかった事案に対してのその場のするべき事を全くシミュレーションしていなかったこと。

ああそうか、物を知らないと損をするんだな・・・

その損が財布事情だったり、自分の立場だったり、加害者側の立場を徹底的に貶める論破であったり、実は法律上の解釈で、相手にも過失があったことを知らずに100:0になったとかあるんだよね。

自然災害は行政の指示を待たず、特に自分で判断して自分で行動を開始する方が良い。

それが自然災害とかになると、注意報や警報、避難指示。そしてその結果どのくらいの被害があって、その後にその地域の人がどれだけ生活に困窮して、その時に最も必要だったのは何であるかなどを調べたり考えてみた。そして、実際に避難指示が出ていた。

または行政からの避難指示が遅れた結果、そこの住民が結果的に亡くなったりした場合、結局は行政の指示を待つまでもなく、自分で考えて、自分で決定して、自分で何とかしていれば少なくとも財産を持ち出して逃げられる時間があったのでは?と思うような事も多い。

そして、行政が指示をしなかったから助からなかったとか、指示が遅れて被害が増大したというケースもあるけど、では、昔の人はどうしていたのかと考える。

当然、今ほど文明が発達していないし、防災に関する技術も定番の行動もあまり無い。でも、昔の人は周りをよく見て自分たち。または家族や近所の人達が考えを出し合って自発的に行動していたと思う。

そのインターネットもSNSも無い時代にご近所の◯◯さんが言うなら間違いないとかいうレベルの話である。

つまり、考えて、想定して、こうなるかもしれないから早めに逃げようとかそいう話をアナログでやってたと思う。当然、そういう時代であれば、このくらいの雨が降れば川が増水して浸水するかもしれないとか、裏山が崩れるかもしれないとか、普段から周囲をよく見ていたと思う。

推そらくは現代ではそれらを行政に丸投げして自分たちは思考放棄をしているのでは無いのか。そう思う。人から言われてどうこうするっていうのは自分の命を他人の判断に預けているってことでしょ。地区の長は地区を納める能力のあるひとが成るもので、災害に関する研究者でも何でも無い。

人にはできること、できない事がある。

でも、人に依って多かったり少なかったり。何でもできたり、何をやらせても駄目な人も居る。

で、それをできるようにするのは自分であって誰かではない。所詮は本人が興味のない物など何も身に付かない。

母が余りにも自分の興味以外に目を向けず、進歩のない人間なので良い反面教師である。ああ、なるほどと。

つまり、世間一般にはオラの興味があるカテゴリって苦手なんだなと。母を世間の基準と知れば、自分が他人の不得手なカテゴリを可能な限り集中的に蓄積すれば良い。

オラの得意分野は他人が不得手とするところで良い。ある意味でへそ曲がりであるも、オラ自身が一人勝ちってのは面白い。

オラの常識は世間の非常識であっても誰も困らないし、一応は常識人なので、誰にも迷惑を掛けるつもりもない。

なので今後とも色々と好き勝手に興味を持って色んなカテゴリに首を突っ込もうかと。さーて、今年はどのカテゴリに手を付けようか。