あおもりくまブログアクセスカウンター

2023年5月10日水曜日

ゴールド免許保持者には3タイプの人が居る

ゴールド免許を持っていると言っても、持ってる人が本当にゴールド免許保有者の資質があるかどうかは別の話。つまり、持ってるには持っているが・・・

ひとつ、ペーパードライバーだから自動的にゴールド。

ふたつ、運転がド下手糞だが、今まで他者が避けてかろうじて無事故。

みっつ、真の無事故無違反運転者。

免許の色に関わらず、運転免許にはランクを儲けるべきかと。できれば夏免許と冬免許の2つ。冬免許を持ってればオールシーズン運転できて、夏免許は道路に雪がない時だけ運転できるような免許。これで冬の渋滞や夏タイヤで雪道を走ってスタックする馬鹿は消える。

自動車産業からの圧力で政治家は可能な限り多く自動車を購入させるべく免許保有者を多くしなければならないのだろう。

だから免許の保有基準を甘く甘くし続けて、ようやくサポカー搭載車限定免許というものを儲けたものの、それは数えるほどしか持ってる人は存在せず、実質無意味なものになっている。年齢に限らず下手な人は致命的に下手なのである。

どうしようもなく運転が致命的に駄目な人ってどこでも見かけるよね。

実際に東北の北3県を廻ってみても「駄目だコイツ、早く何とかしなければ・・・」というレベルの免許を返納しろ的な人は少なくない台数を見かける。

この人達はどうやって免許を更新しているのだろうか。それともまだその年齢(75歳以上の高齢者講習)に達していないから実地試験を受けておらず、これだけ危うくても落とされていないのだろうかと思うことが多々ある。

もうね、誰かを殺す前に本当に「運転させちゃ駄目な人」から免許を取り上げる対策をしようよ。こういう運転が下手なことを自覚していない人は周りの車や自転車、歩行者などを見る余裕もなく、自分が運転したいようにしか操作しない(周りを見る余裕すら無い)んだから。廻りも後ろも見てないので、後ろに渋滞が出来ててもお構いなし。寄って譲るという行為すら余裕がない。だからいつまでも後続車に道を譲らずに郊外の幹線道路を40キロでノロノオ運転してしまう。この状況って後続車にとってはすごいストレスで事故誘発のリスクが高まるし、あおり運転も誘発する。

車がないと生活が出来ない人。

あとは田舎での足の確保の問題。近所のスーパーまで数キロ。または十数キロ~数十キロとか離れている場所では買い物や役場、通院などで足がなく、公共の交通機関を使うよりも車の維持費やガソリン代のほうが安いという理由で、「生活するためにどんなに運転が危うくても車は手放せない」という人。しょうがないのは解る。解るのだが、誰かを殺す前に運転をやめましょうよ。

地域でコミュニティーバスを運行させようよ。10人乗りまでなら普通免許でいけるでしょ。一番デカいルートバンを改造して午前と午後に3便ずつ、役場や病院やショピングセンターを周る。出発時間を護れない人はどんどん置いていこう。こういう時間にルーズな人は時間を守るようになる。良い機会だと思う。

車を降りたらボケる人。

車を運転するというのは脳への刺激が期待されている。逆に、運転免許を取り上げて車に乗らなくなったら即時ボケる人が増えるだろうということも言える。

趣味が運転というならば、限界まで安全運転を心がけつつ、交通ルールを100%遵守するつもりでハンドルを握り、可能な限り周囲の他者の動きを把握しつつ、法定速度で走り、危なそうな場所では減速や一時停止をする。いわゆるメリハリのある運転とキビキビとした目視確認とハンドル・ペダル操作だ。若い頃からやっていれば別に中年になろうと老年になろうと平均以上の運転はできる。オラがそうだから。少しずつ少しずつで良い。同時にできることを増やせば頭の回転も早くなる。つまり手続き記憶がバージョンアップして、意識せずとも出来るようになる。本来は車という人を殺せる道具を使うんだから最初から完璧に運転できる事が最も望ましいが、最初から完璧に運転できる人間はほぼ居ないので、鍛錬あるのみ。いつまでも運転したなら若いうちに身に着けておくべきスキル。

これが老年になって難しい人は、若い頃から運転がそもそも向いていない人とか、運転そのものが怖い人。或いは、そもそも運転に向いてない人なのだろう。

人には向き不向きはある。それはしょうがない。でも、努力を積み重ねることで鍛錬は出来る。上達しない人は基本的には存在しない筈。何をやっても駄目という人は居ない。何もやりたくない人なら何をやっても身に成らないというだけの話。要するに、やる気の問題であって、やる気のない人が幾らやっても上達しないことと同じ。

何か高齢者の事故映像や写真を見ると、爺にセダンやプリウスって凶器だよね。何というか威力を少しでも抑えるためにミニカーなど一人乗りか最大でも2人乗りのコンパクトで軽量な車で、家庭用コンセントから充電して100キロくらい走れ、値段も50万円くらいで売れば良いんじゃないの?。車検無しくらいなら出力が250cc以下相当で良い。

衝突安全基準は無視で良い。ぶつかったら粉々になるくらいが丁度よい。それなら轢かれた人も死なずに済むだろうし。ミニカーなんて軽自動車とぶつかっても大型バイクとぶつかってもどうせ粉々だろうから。

それが嫌なら危険予知運転で100%相手の作為を避ければ良い。これも想像力の問題で、「もしも~ならば~だから~自分はこうする」と瞬間的に判断し、直線で回避、或いは牽制して起こさせない。

乗るならやれ、やれないなら乗るな。

普通自動車運転免許証は国家資格である。つまり、自動車を運転することを許可された免許である。だから、交通法規を守るのは当たり前。交通弱者への配慮は当たり前。自分以外の車への配慮も当たり前。これがもう出来ないのであれば運転することは辞めたほうが良い。

さっさと免許を返納して車買取専門店を呼んだら良い。いつまでも持ってると運転しちゃうし、免許を返納したのに返納したことを忘れてまた乗って無免許運転で捕まってる人も居る。車はナンバー外して庭に置いてシェルターにでも活用すれば良い。エンジンさえ掛かれば電気と暖は取れる。

交通ルールに厳密な人ほどあおり運転をしやすいという記事

自分が交通ルールを守っているのだから、他の人も守って当たり前。だから交通ルールを守れない人は道路を走るなってことでしょう。

気持ちは解るし、別に煽っている訳でもないと思うんだよ。そもそも煽られる原因を作っている人が自己中心的で勝手に被害者を名乗っているだけだから。急な割り込みは進行妨害であり、ウインカーを後回しでいきなり停まって右左折する人は方向指示義務違反。立派な道路交通法違反だ。黄色で加速して赤で交差点に侵入するのは信号無視。黄色は急げではなく止まれだ。

かといって危険行為はすべきではないし、停めさせて暴言を吐いて脅したり暴行するなど論外。免許を返納するように同乗者に諭すくらいが丁度よいと思うが。要するに同乗者に免許返納の説得をさせるとか、こんなのに乗ってたら貴方はいつか目の前で人を轢き殺すシーンを目撃するよとかね。ついでに警察を呼んでドラレコでも見せればその場で違反切符を切ってくれるかも知れない。違反者よりも早く110番すればいいんじゃないのかな。危険行為の通報ってことで。それなら問題ないでしょう。

無謀な運転をされたら通報。証拠映像は警察に報告。後日、違反内容が相手に届く。何もやられた側が一方的にあおり運転の犯人にされる必要はない。相手が急に割り込んだ挙げ句に過剰にノロノロ運転したら相手に非がある。そこでカッとしないこと。

警察にはメールでの通報が可能だから、添付ファイルも送れる警察もあるし、電話じゃなくても通報はできる。テキストのみならYouTubeにアップして短縮URLを添付する方法もある。

0 件のコメント:

コメントを投稿