石だらけすげー! 取り放題。
つぶつぶ 玉髄
五所川原から来たという一行。錦石関連の会長と他2名。新しい石の山の範囲を教える。オラは別に占領するつもりは無いから。
で、つぶつぶの石を見せる。鹿の子石って鑑定。え?魚々子石じゃないんかい。
途中で1人が6/17〜6/19に弘前百石町展示館にて弘前美石会が錦石の展示をするから来ないかと言う。うーん。チョット無理かな。
頼まれてた青い石に自然に開いた穴ってやつ。やっと見付けたが小さいな。これ駄目でしょ?。笛として使えそうも無い。
もうちょっと探してみるか。珪化木とかも打ち上がってるし。
0 件のコメント:
コメントを投稿