あおもりくまブログアクセスカウンター

2010年5月19日水曜日

晩飯が面倒なので外食にしよう

と、思って帰宅。

車のドアを開ける1羽の稲荷寿司が背伸びして足元から見上げている。
よーく彼の顔を見ると眼の上が白い。
まるで白い眉毛をつけたようなやつだ。
「面白い顔だねぇ、キミ。」と話しかけると後ろを付いてきて玄関から入ってこようとする。
どんだけ警戒心が無いんじゃ、こいつ・・・

外には黒猫が居るので家の中で食わせろとでも言うのだろうか。
それはうれしいのだが、オラはこれから外食で出かけるのだ。
そう言ってコメを撒く。
なんだか、コッチの後ろを見て背伸びしているし・・・
コメが食いたいんじゃないのだろうか?
人間の家の中が気になるんだろうか。

ほら、ゴハンだよ?
そう言うと、チュン!と言ってコメを食い始める。
どうやらスズメの中でも数少ない変わり者なのかもしれない。
これまでに変わり者と遭遇したのは数えるほどしかない。

今後の態度に少しだけ期待してみる。

2010年5月18日火曜日

西ボスが禿げてきた

日が長くなってきたので公園を散歩する。
パン2枚とドーナッツ2個。ジャーキーを持って。

海岸で一服していると西ボス夫婦がいつもの木の上からこっちを見ている。
どうやらあまりにも来なかったので「クマか?、いや、違うか?・・・うーん、クマのような気がする」という感じ。
仕方が無いのでヒントをやる・・・「チュン!」・・・確信したようだ。
超低空から勢いをつけて上昇し、目の前に着地。
低い声で「ぐぁ・・・ぐぐぁ・・・」と言いながらスーパーサイヤ人モード。※怒髪天状態
つまりこういうことだ。
「いままでどうして来なかったのさ!?」

だって、仕事が大変で疲れちゃってるし、面倒くさかったし・・・
察したようだが、不機嫌は続く。機嫌を直せと手が届くほどの距離にジャーキーを小出しに置く。
当たり前のようにそれを咥えてから貯食に励む西ボス。しかし最後まで不機嫌モード。
ドーナッツを1個渡し、奥さんが「私の分は?」という顔で見るのでもう一個を奥さんに投げたが、怖いのか、ドーナッツ丸ごと1個に恐れを成したか逃げる。
転がったドーナッツが止まると拾いに行くも、一歩及ばずカモメに盗られる。
でも、1個は1個だよ。オラは1個あげたんだから、もうあげない。
凄い残念そうな顔で「そんなこと言ったって私もらってないもん」みたいな態度。

仕方が無いので食パンを1/4あげる。
信頼関係がある西ボスはオラが危害を加えないことを知っているので平然と取りに来るのだが、カラス族のメスはボソにしろブトにしろ少し大人しい。いや、例外は居るが。
飼うとしたらメスがお勧め。だけど、喋らせたいのならオスがお勧め。

さて、カモメはそんなに空腹じゃないのか、食パンはもう飽きたらしい。
残したのを西ボスの奥さんが拾い集めている。
ってか、奥さんにジャーキーあげるの忘れたな・・・失敗した。

海岸を後にする。

遊歩道を歩いているとオラを知っているスズメが声をかけてくる。
やぁ!エサの人だよね? って感じ。
疑いもせずに足元まで来る。
スズメの信頼度はすぐに上がるし、顔見知りであれば尚更だ。
そのまま公園の西側をぐるっと回ってスズメの相手をした。

やはり顔見知りの西2ボス夫婦と、動物園ボス。それに3年生ブトと西口ボスに「よぉよぉ、オレの分は?」と木からこっちを見ているも、他人の振りをしてみた。
スズメは確信を持ってたようでどんどん配給を貰いに来るのだが、カラスは知能が高いから空腹でも安全第一なのである。まぁ、一般人には散々追い払われているだろうし、桜祭りのときにヒドイ目に遭ったのだろう。距離をかなりとっていた。

オラとしては以前どおりの関係に戻すつもりは無いので、仲良くする固体はもう決めている。
西ボス・東ボスと東口ボスのみ。ただ、東ボスは一度喧嘩をしているから敬遠されたら無視のつもり。
それに東口(白チョッキ)はそんなに頻繁に行くつもりも無い。
初心に帰って西ボスの相手だけしたいかな。

さて、今度行くときは禿げ西ボスの旦那に果物でも差し入れようか。
※鳥はビタミン不足になると禿げる。

つーか、ハコベでも食えよと思うのだが。
もしかして、栄養不足で禿げたのをオラのせいにしているのか?

2010年5月16日日曜日

日本野鳥の会がスズメの減少を調査するという

前から分かってたことだよ。
戦後から1/10にまで減ってるらしいじゃん。
野鳥のことを全く考えない公園の管理とか、最近の住宅のように軒下の隙間が無い家が主流だとスズメが営巣できない。
家なしスズメが増えたことが主な減ってる原因だよ。
外面だけ見て数を調査する前に、スズメをストーカーして彼らの生活の実態を勉強しなさい。
オラは既に3年も調査している。
彼らが好む巣の場所や毎年同じところに営巣すること。
営巣場所での乱闘騒ぎ(巣の奪い合い)なんかも見ているからね。

スズメを増やすなら軒下に長屋のような巣箱をたくさん設置すればいい。
彼らはそこを繁殖の為の営巣に使うほか、風雨や雪を凌ぐために使っている。

他にも看板の隙間、鉄骨パイプの穴から中に入って営倉。
公園の便所のスライドドアのレールの中。
入り込める場所で猫がジャンプしても届かない場所に安心を感じるからね。
鉄骨なんかで公園の林の中に集合住宅を作ってやるだけでも違うと思うんだよ。
害鳥といわれているスズメだけど、家庭菜園や花壇を害虫から守ってるのはスズメなんだよ。

オラは彼らを増やす手伝いをもうかなり長い期間やってる。
さすがに勝手に巣箱を設置することはしていないけど、予算と依頼があれば協力してやっていいと思ってる。行政がそこまで環境のことを考えているとは思っていないけどね。

あと、スズメの天敵は猫とカラスとTVで言ってるけど、勘違いしているよね。
スズメの天敵は猫であるのは間違いないが、カラスはスズメを捕まえる苦労を惜しむから主にナマゴミ食ってんだよ。
しかも、カラスはカラスでも、スズメを襲うのはハシブトガラスだけだし。
ハシボソガラスはスズメを襲ったりしない。
それと、天敵という関係でも無い。

かれら野鳥は互いに警戒網を共有しているし、カラスが猫を追い払うことで他の野鳥がどれだけ恩恵を受けているのか知らないでしょ。

2010年5月15日土曜日

重かった・・・腰いてぇ・・・

ようやく引きずり出した冷蔵庫。

冷蔵庫が置かれていたスペースの掃除。

急に広くなった感じがする (´・ω・`)

冷蔵庫を廃棄する前に

後ろに水を受ける皿とか容器があるだよね。
廃棄する前に

①中を空っぽにする
②できれば掃除してあげてください。
③1日放置する
④できれば外もピカピカにしてあげてください。
⑤裏の水受けの中身を捨てるか、外せなければ吸い取る。
⑥電源コードを束ねておく。

そうしないと水がダラダラと流れて汚いだよね。

あと、業者さんが不快に感じないように、中はファブリーズして拭いておくといいべ。
色んな食い物の臭いが染み付いててかなり臭いからね。
常温になると・・・

壊れた冷蔵庫を検索してみた

型番:GR-130GY 容量:130L(冷凍 35L、冷蔵 95L) サイズ:

幅 514mm×奥 606mm×高さ 1110mm 重量:38Kg 製造:95、1~6月製

Σ(゚(Д)゚ )にょー!15年っすか!つくも神が憑いてるかもしれねーなぁ。

オラが八戸に転勤したときに買ったヤツで、初めての一人暮らしの相棒の一人だ。
洗濯機の方も同時購入。そろそろヤバゲで、脱水がガッコンバッタン言ってるしなぁ。

車を買おうと貯めている預金額で十分にTV、洗濯機、冷蔵庫なんかを買えるわけだが、これからもっと辛抱しなきゃ車の購入計画に支障をきたすでよ・・・
つーか、クマ号もH3年型だから19年選手なんだよな。
こっちはもうつくも神が居る感じがするな。
毎日機嫌が変わるってことはB型か?。神経質だからA型っぽい気もするが。
SUBARUならではの天才的な走りの血統はオラの操舵についてくるからAB型っぽい気もする。
しかも車を掃除したり点検してあげると機嫌がいいから女だな。

さて、馬鹿話は置いといて・・・

いま、一生懸命に冷蔵庫を磨き上げているのだが、重いっすな・・・38kgって、それ以上ありそうな。
あと、後ろを磨けばピカピカだべ。
なんだか、寂しくなるな。
いままでしっかり働いてくれたお礼に、しっかり磨いておこう。

冷蔵庫が壊れた

うんともすんとも言わない。

庫内は冷え冷えなのだが、ついさっき壊れたっぽい。
で、一人用の冷蔵庫の購入と、壊れた冷蔵庫の処分がメンドクサ。
持参して引き取ってもらって持ち帰って(゚(Д)゚)ウマーってのが一番だな。
ってことで、冷蔵庫を空にしなきゃならん。

まず、冷凍たこ焼きを食い尽くすことから始める。

2010年5月14日金曜日

おたふく風邪で休んでる人が居るわけだが

これって法定伝染病だわな。治るまでゆっくり養生してください。

ちなみにオラは法定伝染病の予防接種なんぞ全部やっていない。
BCG(ツベルクリン反応:結核予防接種)は小学校のときにやった記憶があるような。無いような・・・

いづれにしても感染すると種無しスイカになってしまう訳だが、幸か不幸かオラの免疫システムは2300%働いているので蕁麻疹が発祥してから完治した現在に至るまで病気らしい病気には掛かっていない。
この過剰なまでに強力な攻勢防壁によって、人類が脅威と指定しているあらゆる病原体から守られているのかなぁ・・・と思うと、ある意味でこれら免疫システムの暴走ってのは外敵から身を守るための必然なのかも知れないと思う。
言い換えれば、アレルギー体質は人類がこれから遭遇するであろう脅威から生き残るための進化のひとつでは無いかと。

だがしかし、アレルギーには小麦・蕎麦・卵・大豆・甲殻類など食品として摂取する理不尽なものも確かにある。
これらの場合、また別の解釈が必要になってくるのだろう。
蕎麦はまだしも、小麦や卵を使っていない食品は少ないくらいだし。
蕎麦は我慢しても我慢の範囲でも、小麦って言ったらかなりの加工食品に使われている。

ちなみに、アレルギー体質の人は異物への反応が過剰に働く人で、全く影響の無いはずのものが新たにアレルギー原因物質として認識されてしまうこともある。
だから、完治したからといって安心もできないのだが、副作用として免疫が強いってのは不幸中の幸いとも思える。

2010年5月13日木曜日

チチュンチュンチュン

シッポのある稲荷寿司が外でメシのおかわりを強請っている。
オラは一握りの白米を持って玄関の隙間から顔を出す。

稲荷寿司は向かいの電柱を支えている斜めのワイヤーに捉まって左右に頭を振りながら背伸びをしている。
目が合うと飛んできて、玄関前で早く早くと言ってる。

米を撒くと実に旨そうに食う。
仲間の稲荷寿司もワラワラと集まってきて、こっちを気にしながら米を食っている。
毎日同じような光景を楽しんでいるが、生米をあれだけ旨そうに食っている姿は何度見ても飽きないものだ。

ヤツらは日によって個体数が大幅に異なる。
いつもは10羽から20羽だが、多い日は50~60羽。
たまに100羽以上来ることもある。
顔見知りは10羽ほどで、残りは巡回しているヤツがたまたま寄ったという感じ。
その顔見知りの稲荷寿司は西ボスのエリアに住んでいるヤツらだ。
直線にして100m程度。
ここは毎日ごはんが食べられる場所だと認識しているのだろう。

そういや、通勤途中の釣具屋にも稲荷寿司がよく群がっている。
ここには犬1匹。たまに猫が2匹居るのだが、犬だけの時は稲荷寿司は無防備である。
うろうろと店先を歩いている犬の脇で丸くなってチュンチュン言ってる。
あすこの主人もヤツらの可愛さに魅入られたのだろう。

なかなか見る目があるな。
ヤツらに目をつけるとは。

んまぁ!んまぁ!

黒い3年生(ハシブト3歳)がそう喋ってる。
意味が通じるわけでもなく、特に意味を考えて喋ってるようでは無さそうだ。
何も言わないハシボソは今日もビシッ!ビシッ!っとキビキビしてりる。
今日も朝から雨で、会社の駐車場ではカルガモが若葉を食っていた。
帰りに車に向かうと笹薮で何かがガサ・・・ガサガサガサ・・・

Σ(゚(Д)゚ )くまー?

(* ̄(エ) ̄) ・・・不法侵入の婆さんだった・・・マジでクマかと思った。

日清 太麺堂々

麺が最高にヘタレだ。
生煮えのカップうどんの麺を食ってる食感。

2010年5月12日水曜日

会社の空き地の雑草も萌え出し

イネ科とウコギ科の雑草が萌え出している。
会社の近くには原野と廃田と川があり、カルガモをよく見る。
オラは出勤時間の30分以上前から駐車場でラジオを聴きながら朝飯を食うのが日課である。

で、メシを食いながら周囲のヤナギの木や草むらを見ると、実に多くの野鳥を目にできる。
その中でも目立つのが朝露にぬれた草の若葉を貪るカルガモの夫婦だ。
なにせ、彼らの足は蛍光オレンジ。
地味な羽毛の色や柄に反してあの足は無いだろうってくらい目に刺さる色だ。

今日は昨夜からの雨で若葉もしっとり濡れているせいか、夕方までカモがうろついていた。
カモは飛ぶときには助走をして飛び、着地も走りながら着地する。
水面なら着水も楽なのだが、なにせアスファルトである。
いつも柳が生えている湿地帯に突っ込んで着地するようだ。
で、草むらから何気ない顔でひょっこりと現れる。

じつに愛嬌のある面である。

青森フェリー埠頭の桜はこれから満開

青森フェリー埠頭の前を朝晩に通るのだが、さっき見たらツボミが膨らんできたようだ。
ここんところ寒かった日が多かったので、フェリー埠頭の桜にも遅い春がやってきたようだ。

黒い3年生

玄関には年齢不詳の黒猫。
同じく年齢不詳のハシボソ。
そして、生後3年目のハシブト。

黒猫はスズメ狙い。しかも、まだ熱いエンジンの下がお気に入り。
ハシボソはピーナッツクラッカーを貰いに来る。
ハシブトはおこぼれを狙っている。

この黒い3匹(1匹+2羽)は互いに互いを嫌いなのだが、微妙な距離を保ちつつウチの玄関にやってくる。
今日は夕飯の自炊が面倒だったので、帰りに寿司を食ってきた。
薄暗くなったのでもう誰も居ないと思ったのだが、車を降りるとスズメ30羽とハシボソが鳥囲む。
まず、手持ちの買い物袋が邪魔なので部屋に入れるのだが、スズメとハシボソが玄関前まで着いてくる。

玄関を出ると一斉に駐車場に退避して文字通り早くよこせと首を長くして待っている。
それを確認したハシブトがどこからともなく降りてきて、ハシボソのクラッカーを横取りしようと待ち構えている。
気付くと隣の車の下には黄色い目が2つ光ってる状態。

黒猫にはスズメを食わないようにヒメタラのカンカイ(干物)を。
ハシボソにはピーナッツクラッカーを。
ハシブトにはジャーキー。
スズメは白米さえあれば幸せらしい。

最終的にはそれぞれが、それぞれの食い物を食って喧嘩もなく静かにしている。
最近までその他大勢のカラスや猫が勝手に玄関付近を占拠していたのだが、営巣期に入って少し落ち着いた。
あれだけ居た部外者も、定位置の生き物に追い出されてしまうためだろう。
可能であれば年中、そうして欲しいのだが。

パソコンのメンテナンスに欠かせない三種の神器

パソコンってのは買ってからしばらくすると彼方此方にゴミが溜まったり変なものが勝手に増えて遅くなるものだ。
この辺のメンテナンスを知らないと、まだまだ使い続けられるのにリカバリーしなくちゃとか、買い換えなきゃとか思っちゃう人が実際はとても多いのだ。
だがしかし、最近は便利なフリーソフトがたくさんあるので重宝している。

しかも、オラがいつも使ってるソフトが最近になってパワーアップしていたので驚いた。

まず、Wise Registry Cleaner Free(ワイズ レジストリ クリーナー フリー)だ。
こいつは、いろんなファイルを移動したり削除したりととにかくパソコンを使ってるうちにどんどん溜まり続けるゴミ情報を綺麗に消してくれるソフト。
最近になって、レジストリ(Windowsのデータベースみたいなもの)のデフラグ(最適化)まで搭載してくれた新バージョンが登場。

次は、ゴミが消えたところでダードディスクの整理整頓に使うAuslogics Disk Defragだ
このデフラグソフト。Windows標準のデフラグと違って、散乱したファイルをひとまとめにする機能しかなく、非常に高速で整理してくれることで有名。
最新版では、その「ひとまとめ」+「最適化(隙間をつめる)」を順に実行してくれるようになった。
つまり、デフラグと最適化を1アクションで順次実行してくれるのである。

最後に、CCleaner(クラップ クリーナー)だが、ひとつ間違えるとレジストリと各種ソフトウェアの個別の設定情報と一時ファイルをまとめてクリアしてしまうソフト。
はっきり言っていま、インストールされている著名なソフトウェアを含み、ゴミもろともインストール直後の状態にしてしまうということ。
間違って実行したときは頭が白くなったね。うんうん。Firefoxのプロファイル、パスワード、ブックマークまで消えると思わなかったな。まるっきり初期状態。
まぁ、WindowsUpDateなどは消えないよ。使ってるパソコンを誰かにそのまま上げるときなんかにね、全項目をチェックして実行すれば、個人的な設定情報を根こそぎ消せるってことでは非常に便利だよ。
会社の返却用PCにこれを実行して返したこともある。面白いほど綺麗サッパリになったし。


ワイズは中級者以上。デフラグは初心者以上。クラップは上級者向けかな。

2010年5月10日月曜日

行列のできる水呑場

会社の喫煙所から見える大きな水溜りには様々な鳥が来る。
カルガモ、ハシボソ、ハクセキレイ、ムクドリ、ウミヒヨドリ、スズメ、モズ、キジバト、ドバト・・・

今日、ハシボソが水を飲んでいるとハクセキレイが飛んできた。
かなり大きい水溜りなので隣で飲めばいいのにハシボソガラスの真後ろで順番を待っている。
大きな鳥だから襲われるとでも思っているのだろうか?
ハシボソガラスは他の鳥を襲ったりはしないのだがね・・・(同属のハシボソとハシブトを除く)
ハシボソガラスがなかなかどかないので、シビレを切らして隣で飲み始めるハクセキレイ。
しきりに隣のハシボソガラスをチラチラと見ている。
ハシボソガラスは気にした様子もなく、どんだけ飲むんじゃいというくらい水をしこたま飲んでいた。

ツガイのハクセキレイもやってきて、結局は3羽で水を飲んでいる。
ここはきっと非戦闘区域なのだろう。

おいでおいで・・・んはぁ~

外から聞こえる声が変だったので出てみると、今年3年生のハシブト君が喋ってた。

おいでおいで・・・おいで・・・んはぁ・・・おいで・・・おいでおいで・・・んはぁ・・・んがぁ!

「おいで」は隣の住人が黒猫を呼ぶ声とそっくり。
で、「んはぁ」がわからん。

2010年5月8日土曜日

実家の畑仕事

いま、全身筋肉痛。
もう出歩きたくありません。

畑では様々な鳥さんが見れて、オラ的にはBGMは最高だった。
オカタンと2人だったってこともあるし、2人で世間話をしながら畝を作ったり、マルチ張ったり、トマトとキュウリとササゲの棚を作ったり。
ふと上を見るとやたらと膨らんだ鳥が何も言わずに羽繕いをしている。
逆光だったこともあり、何の取りだかわからん。
大きさ的にヒヨドリじゃねーかってことで、「ぴーよ!ぴーよ!ぴー!」と話しかけると、全く同じ鳴き声で返してきてオカタン爆笑。

(* ̄(エ) ̄)ノ だからいつも鳥さんとと簡単な会話ができるって言ってるダロ。
         ※スズメ・ハシボソ・ハシブト・カモメ・カルガモ・マガモ・オナガガモ・ヒヨドリ・に限る

まぁ、そんなことで終わるころには全身がゴキゴキ・ポキポキ鳴ってて死亡。
その後、風呂に入ってシャワーを浴びたがお湯がチョロチョロでシャワーを浴びた気がしない。
省エネシャワーヘッドって知ってるか?ってことでホームセンターに。

麻紐と不織布シート。シャワーヘッド。
トマト3、トマトベリー1、パプリカ1、ピーマン3、キュウリ3、キャベツ3、ブロッコリー1を買う。
その帰りに国産サトイモ4袋買う。普通に食うヤツのサトイモを植えれば秋には5~6倍に増える算段だ。
簡単でいいよ、サトイモはね。
畑に寄ってトマト、ピーマン、キュウリを植える。
実家に戻ってメシ食って( ̄(A) ̄)⌒Y⌒(_(エ)_)⌒Y⌒( ̄(Д) ̄)⌒Y⌒(_(エ)_)ごろごろごろ

寝ても起きても体が痛いってことで帰宅。
まじで腰が痛くて動けないわい。

なんか彼方此方が痛いのでバファリンを飲んで、巣に篭ってビデオ見ながら寝よう。

明日、動けなかったら出かけない。
動けそうなら山にでも行きたいな。

2010年5月5日水曜日

何の化石?





(* ̄(エ) ̄) こんな感じなのかな・・・?



学術的に貴重なら売れないかな・・・

2010年5月4日火曜日

ロボット骨格&筋肉の単純化(歪曲シリンダーとモーター筋肉)

男子であれば子供のころにロボットに憧れて、自分で意味不明な設計図を書いたりして遊んだ記憶があるだろう。たぶん。

現代では人型ロボットやら動物型ロボットの登場で、ロボットは夢のものではなくなった。
っていうことで、今の知識や発想でロボットを実際に設計するとなると、駆動部をいかに単純化し、実際に微妙な制御ができるかどうかを考慮に入れなければならない。
動物は内骨格と筋肉で動いている。
昆虫は外骨格であるが昆虫ロボも実際には間接部分は同じ仕様になってしまうので、いかに曲げるか。いかに骨格を引っ張るかで動きの表現の自由度が決まる。



間接をモーターで制御するとすれば、電気の強弱や反転によって制御できるだろう。
でも、歪曲シリンダーを使えば、ポンプ側の制御だけでどれくらいの角度まで曲げるか制御可能だ。
通常は直線的なシリンダーを使って骨格を上下から複数本のシリンダーで引っ張る。
でも、それだと複数本分のシリンダーを制御しなくてはならない。単純に曲げる。伸ばすという構造であれば歪曲シリンダーで表現可能。
ただ、この構造は加工が難しいと思われる。
精密加工技術が上がれば曲がったシリンダーで間接の曲がりは単純化できると思う。

人工の筋肉を電気制御で行うには電気で伸縮する繊維の束が開発されている。
でも、個人で筋肉を作ろうと思ったら、以下の方法が最も簡単だ。



動物の筋肉は電気刺激で縮む。
人工筋繊維も電気を流して収縮させるという映像を見たことがある。
電気を流すと縮む。切ると伸びる。

でも、筋肉をどれだけ引っ張るかの制御は単純な電気の強弱では難しいのでは?
100本の束を1として5束で5段階とかは簡単そうだ。1本で1の力。5本で5の力。
それぞれの強弱で1から5の強弱を無段階にすることもできそうだ。

マウスのホイールのようなセンサーとモーターを使えばどれだけ回転させたかで、どれだけ伸縮したかを計測できる。強く引っ張ったり強く伸ばすこともできる。
センサーはナット構造の側にスライド式の可変抵抗をつけても良いし、ギアをつけて普通の可変抵抗をまわしてもいい。

電気のON/OFFと強弱では、引っ張る力を調整できても、伸ばす力というものはできない。
まぁ、反対側から引っ張ればできるが、それでは2つの人工筋をコントロールする必要がある。
まぁ、マウスのセンサーに限らず、伸縮を計測する方法は他にもあるのだが、伸縮の構造としてはこれが最も単純だ。
ただし、人工筋は小型化に向いているので昆虫型や小動物型ロボットには最適だろう。

今回は単純にアイディアをイメージ化させただけなので、現在の技術で流用可能な技術でどれだけのことができるかメモとしておこうと思っただけ。


いま、思いついたんだけど、ビデオテープなんかに使われているような酸化金属微粒子を混ぜて通電可能なゴムを作ったとしたら伸縮させることで電気抵抗って変わるのかな?
もしも計測可能な電気抵抗の変化があるのなら、センサーとして使えそうだな。
圧力を受けると電気抵抗が減るとか微弱な電気を発生させるとか。
伸縮や感圧センサーとしても良さそうだ。


( ´(Д)`)y━~~~ この日記は妄想なので本気にしないこと。

( ´(Д)`)っ─┛~~~ただし、未発表の技術が含まれる場合は、原案の参照としてaomorikumaの表示をすること。

さて、妄想してたらこんな時間だ。

オカタンの畑を手伝おうと思ったらバイトが忙しくて土曜にしてけろと言われてしもたからな。
オラも昨日のロングドライブで腰痛復活だ。
あとで軽い運動して体重を減らさないとなぁ・・・

ああ、ダノン・ビオってヨーグルトを2週間食ってるが、これ凄いね。
おなかの調子がいいよ。屁も臭くないし。ウンコもウンコー!って感じでウンコだ。←正しいウンコの意味
で、一昨日から乾燥オカラを食ってる。
低周波治療器と振動ベルトもやってる。

ヨーグルト+オカラ+電気刺激+ブルブル=ウエストが10cm減りました。