あおもりくまブログアクセスカウンター

2023年1月4日水曜日

無音だと夢を見るので音を流して寝る

夢を見ないほど疲れていれば良いのだが、流石に3日も寝てたら腰は治ったが夢を見出す。

しかも意味のない、起きてたら気にもしないような問題に困ってるオラが居た。ロクな夢じゃないので、暫くは夢を見たくない。

寝ている時に脳に刺激が入るのは聴覚と嗅覚と触覚。触覚は刺激(暑い、痛い、痒い)を無くせば眠りに影響しない。
嗅覚は臭いに敏感なので香料は使用しない。寝る時にアロマとか炊いたら化学物質過敏症で死ぬんじゃないかな。
精々、ハーブやスパイス系の自然な香りに限る。
聴覚は夢に最も影響を与える。自然の音はその環境を夢で再現しやすい。
川の音は川のほとりで寝転がってる夢。虫の声は夜の縁側のイメージ。鳥の声は生息域のイメージだね、オオヨシキリは芦原のある湖沼。イソヒヨドリは防風林。フクロウは夜の森。

歌だと気になって眠れない。ストーリーだと寝物語効果があるようだ。アニメでも映画でも朝まで流しっぱなし。何度も見ているものなら寝ながら脳内上映。夢は見ないけど、寝ていてアニメや映画を見てる。だから夢を作り出すリソースが無くなる。

嫌な夢を見たくないなら、寝る時に流すアニメや映画の音声を幾つか用意しとけばいい。繰り返すほど眠りの障害にならなくなる。因みにオープニングテーマやエンディングテーマが激しいのは眠りを妨げるので、ゆる系のものが良さげ。ゆるキャン△は寝られるけど、異世界おじさんは眠れないイメージだね。

昔は眠れるCDみたいなものも有ったが、最近はどうなんだろう。

0 件のコメント:

コメントを投稿