あおもりくまブログアクセスカウンター

2022年11月9日水曜日

常識と非常識

常識は主観であり、非常識も主観である。

常識は足りないと非常識になり、非常識には良し悪しがある。

常識は受け入れた知識量であり、非常識は常識を覆すこと。

その人にとってごく当たり前なことが常識であり、その人にとって重要でない事が非常識である。

常識の広さと多さと深さが自分を守り、常識の少なさで不利益を受ける事がある。悪い非常識は軽蔑されるが、良い非常識は奇特である。

常識から逸脱した状況が非常識であるが、非常識を知る事で常識に置き換わる事がある。非常識な常識人は善であり、常識が足りない非常識は悪である。

非常識を柔軟に常識に切り替える事が困難な人は思考停止に陥る。非常識をありのままを受け入れられる人が状況を進めて打破できる。

眼の前で起こっている非常識な状況は未知から既知となり記録や状況の把握により常識となる。それを一瞬で受け入れられる人は次の行動に移れる。受け入れられない人は為すが儘に状況に押し流される。現実逃避は心を守るが身を守れない。

仮に自分の生命が脅かされる状況下で、それが常識だと判断する人は、瞬時に自己防衛に徹する事ができるだろう。眼の前で起こっている状況を受け入れられない人は、何もできないか誤った選択を取るだろう。

起こり得る事は常に起こる訳で、起こり得ないことも絶対に起こらないとも言い切れない。起こる事が常識と思うなら想定外という言葉は無知の証明になる。

極端な例えで、科学では証明されていないし、伝承や神話の世界の話だって事実化してしまえば日常になって常識化する。変化に対応できる人は生き残り、変化を受け入れられない人は、認識の乖離から精神を病むかも知れない。

身近な所ではお隣のヤヴァイ国。彼らには常識が無いので、常識が無いという事が常識の人なら警戒するだろう。でも彼らが非常識なことをする訳が無いと思っていると、非常識な目に遭ったら自分では無く自分にそれを教えてくれなかった人を恨むのだろうか。それとも誰かに誤った情報を擦り込まれたか。

情報とは常にオープンとは限らないが、少なくともネットには一般常識を遥かに上回る常識の種が蒔かれている。それを育てるのも自分の選択。興味が無いと面倒臭がって無視するのも自分の選択。

一般的に非常識とされる行動には「普通なら敢えてやらない事」が含まれるが、敢えて非常識な行動をする事で能力の証明ができる。結果として偉業となるか愚行となるかは本人次第。

幸運は確率に左右されるが、常識的な行動と非常識な行動で結果をある程度操作できる。悪運も同じである。

全く同じ言葉でも、行為次第で褒め言葉にも罵倒にもなる。常識と非常識は使いようであるも、良い意味で使う非常識は常識を凌駕する。

敢えて馬鹿な行為をする事でハイスペックを証明したり、常識的行動でロースペック認定されることもある。

普通はできない事をやって退ければ非常識だけど凄いと思われる。可能ならすべき事を常識ではやらないからと決めつけた結果、状況が悪化することもある。

その人に依っての非常識と常識は時として逆転する事もある。

人という枠組みのスペックでは無理な事も、人の限界を捨てる事で可能にしてしまえる。一般にそれは周りの目を気にしての事だが、常識を捨て去れば意外と簡単だったりする。

周りの目を気にする余り、自分の常識にリミッターを掛けてしまうと頭打ちに。天井知らずを前提とすれば常識のリミッターに制限は無くなる。

思い込みも力になれば、枷にもなる。自分の常識の線引を何時までに何処に決めるか。極めれば時に非常識は常識を超越する。



さて、これを自分の常識と非常識に当て嵌めた場合、諦めるか、踏み出すか葛藤する事になるだろう。周りの人と自分は同じでありたいと思えば枷。周りとは違うんだと思えば追い風になる。

良い意味での非常識が賞賛なら、悪い意味での非常識は軽蔑となる。凡人が凡人なのは常識を履き違えたとき。超人が超人なのは非常識を可能としたとき。

天才、秀才、凡人、馬鹿、大馬鹿

天才だって侮辱に使う事ができる。
大馬鹿を称賛として使う事ができる。
でも、凡人はどこまで行っても凡人のまま。

非常識は楽しいし、常識はつまらない。

二人乗りベビーカーを路線バスが乗車拒否。誰が悪いか。

単純にベビーカーメーカーが悪いと思う。

赤ちゃんがゆったりスペースで乗ることが出来るのは赤ちゃんには良いことだろうと思う。

ただ、前提条件がメーカーとユーザーで考え方が異なる事が原因なのだろうと思う。


大山加奈さん「バスに乗れなくて泣く日が来るなんて…」双子ベビーカーでバス乗車拒否に涙の訴え


元全日本女子バレーボール選手の大山加奈さんの経験談であろうから、スポーツ選手でバレーボールともなるとその辺の華奢な男よりは体格もパワーもあるはずだ。だからベビーカーが重くてバスへの乗車が厳しい・・・ということでは無かろう。

つまり、2人乗りベビーカーがバスに乗ることを想定していないのだろうと推測できる。

だから、話は簡単だ。一人乗りベビーカー程度の幅で縦に斜め配置の2名乗車可能なベビーカーを設計すれば良い。

  1. 歩道・路面・バスの乗り降り口のステップの段差を克服できる。
  2. 地面に近い下段の子供を守る保護構造。
  3. 持ち上げた時や移動中の転倒防止を踏まえた重心位置の最適化。
  4. 片手で滑らせて乗り降り可能。
  5. 重量軽減のため、電気による機械式ではなくアナログな留具やワイヤーなどで機能する。
  6. ベビーカーを押すハンドル部分に自転車の変速機のレバーのようなものを取り付け、片手でモードを操作-解除をできるようにする。どうしても片手だけが難しいなら、片手+片足でもいい。踏んでセットと解除が可能なサイドブレーキも着けたら安心だろうし。

オラの頭にはもうギミックを含めた設計図はある。記事を読んで仮設計まで10分と掛かっていない。暇があればExcelの図形でチョチョイと書ける程度のものだ。オラは3D-CADは使えないが、脳内で立体的な設計図をリアルに描ける。

メーカーというものは作りやすいとか見栄えしか考えないのだろうか。それとも、バスに乗ることを前提としていない?。だったら、サイズの大きな散歩用と、公共の交通機関(バス・電車)を利用しやすい2人乗りベビーカーがあっても良いでしょ。

自転車や車などでもそうだが、タイヤの口径が大きいほど凸凹には強いんだけどね。

つまり、ベビーカーのタイヤの口径は小さすぎるのだ。町中を歩いているとベビーカー程度の車輪ではハマったり引っかかりそうなものなど多数ある。車輪を大型化することで段差など大半の問題は解決するのだよ。それにデカいタイヤは小さな引っかかるものを素通りさせてくれる。安定性が良くなる。今は材料の強度が高く軽量化も可能だからどうとでもなる。

メーカーは「作ったから使え!」から「生活の上で不便な点はありませんか?」の時代。まあ、タダで設計図を公開しても良いが、金にならないのでやめとく。脳内の設計図は保存しておくから興味があればオファーくれ。

これだけヒント出したら専門家なら鼻くそ穿りながらでも簡単に設計図を描けると思うけど。

2022年11月8日火曜日

食ったら筋トレ

食後の筋トレで血糖値上昇を抑えるテスト。

血糖値が上がると筋肉の痙攣や硬直(吊った状態)が起きたりしてたが、筋トレ始めたら殆ど起きなくなった。

一度吊ると激痛で悶絶することもあったが、あれが起きるくらいなら筋トレで筋肉痛になったほうがマシ。血糖値の上昇には他に足の指先の痺れや赤みなどもあるので血糖値は計測しなくても概ね体感で分かる。次回の病院での測定が楽しみだぜ。

毎日のメニューはプランクx3セット。サイドプランクを左右1セット。これに肩と踵を支点に腰を浮かす。背中と尻を付けて脚を浮かす。腕立ての姿勢で静止。クルミをゴリゴリして握力も。腕の筋肉もグニャグニャ動いて良い感じ。

これは寝ながら動画鑑賞しているので、寝ているだけより時間を有効活用できる。

2022年11月7日月曜日

舎利母石10個

写真なし。


良品が拾えない。

冬の間の大荒れ待ちかね?

瑪瑙浜に重機が入った

無理矢理元の浜の形状にしたが、はてさて。ついでにテトラも沖に押しつけて欲しかったな。


あと、スロープまで新設してるけど、これ、直ぐに波で削られて消えると思うよ。

さーて、舎利石はいつ戻ってくるかな?

2022年11月6日日曜日

出掛けないとネタ切れだなぁ

今日は午前中に氷雨が。雪がいつ降ってもおかしくない空気の匂いがしてた。


寒くなってきたのにスズメにやった玄米も食い尽くされておらず、ツミ恐怖症で茂みから出てこれないからか?。

玄米を撒いてからパンを出してスズメ観察。パンを取りに来たハシボソガラスがスズメの頭上を飛んでも逃げない1羽。ああ、食われたのは別の個体だったのかな。

カラスが来る度にいちいち逃げるスズメは米を食い逸れるが、ハシボソガラスはスズメをいちいち襲う気も無いので、そのスズメはカラスを気にしていない。カラスが往復中も黙々と米食うスズメ。
カラスも米粒を拾うよりパンを咥えたほうが効率が良い。それにハシボソがスズメを食ってるの見たことが無い。ハシブトはスズメを食う。うちに来るのはハシボソガラス。たまにハシブトも来るが、そいつは知能が異様に高いのでオラが嫌がる事をしない。

ウチの鳥さん食堂にはルールがある。言葉で教えた訳ではない。条件付と態度で教えた。餌を出す出さない。悪い事をしたら出さない。部外者の進入時は出さないなど、時間は掛かったけどね。
部外者の追い出し。ルールを破れば餌無し。黙って食え。食ったらさっさと散れ。
餌が欲しければ近くに来い。近い方が安全。オラが怖いなら餌食うな。

信用も大事。ルールは大事。態度で会話。距離感。相手の態度と空気感で感情を読め。鳥さんも勉強。オラも勉強。

コミュニケーションは言語だけでは無い。

休息日は筋トレと食っちゃ寝

後は肌ケアくらい。ニベアローションを買い足したので贅沢にタップリ使用。


で、起きて食って、筋トレして、寝てを3セット繰り返して現在。プランクとサイドプランクを散々やってたら筋肉痛。

チョットきつい。プランクを1ヶ月続けると5kgくらい減るようだが、2ヶ月目に突入し、体幹は既にガッチガチに筋肉の鎧で固められた。腰痛はもう無い。

で、ここ最近会社でもまたコロナ陽性者が出た訳だが、オラも感染して不思議は無いんだよね。咳止めで時々パブロン飲んでるんで直ぐに治ってしまっているのか。
たまに扁桃腺が真っ赤になったり、違和感を感じたりするも熱は出ない。というか、何時も35度台なんだよね。

季節はもう冬になったけど、オラは適温。半袖で居ると世間の目が厳しい。良いじゃんか。寒くないというのはオラの主観。寒いのは皆の主観。

もしかするとオラの筋肉率65%という一般人の2倍もの筋肉がコロナに強い耐性の要素かも。筋肉が多いほうが体調不良になり難いという研究は有るのかな。

チョット調べて読み流してみた。運動は免疫力を上げる。筋トレのやりすぎは免疫力が落ちる。免疫力の向上にはグルタミン酸が有効。つまり、筋トレと味の素やトマトジュースって事か。ビタミン類は十分に摂ってるからアミノ酸を多く摂ろう。やはり肉かな。肉が食いたい。

2022年11月5日土曜日

スズメ、ツミに食われる

 出勤前に近くの樹木の中でエサ待ちチュンが朝の点呼。

玄米を撒くと眼の前の道路のど面スレスレをハトくらいの白っぽい物体が無音かつ高速で通過。スズメが茂みからで始めた瞬間、それを狙っていた白いものが瞬時にタッチ&ゴー。目で追うのがやっとの速度だった。

たぶん、1羽持っていかれた。道路に出て遠ざかっていく物体を目で追いかけるとツミだった。茂みではスズメが恐怖のあまりほぼ無言。うーん、最近、数が少ないんで危険を感じたスズメが遠くへ逃げたのかも知れない。

ツミが飛んでいった先にあるものは樹木の多い空き家。鬱蒼と茂る木々は、そこだけ小さな森とも言える。ご近所生態系の頂点としては、同じく頂点のカラスさんに警備して頂きたい。

今日はカラスが居なかったのでスズメが攫われてしまったのだろう。うちのカラスはスズメを襲わない。スズメを蹴散らすとオラが怒るからだ。

やっと野良猫が居なくなったのに、今度はツミか。場合によっては茂みから出てきた2羽のうち1羽が掻っ攫われたので、一番オラに懐いていた「最初の1羽」かもしれない。

集団行動する鳥の群れには、最初に行動を起こす1羽が居る。それが最初の1羽。スズメもカラスも、誰かが最初に行動を起こすと、それに続く習性がある。最初の1羽が安全なら自分も大丈夫だろうという理由。つまり、最初の1羽は最も行動力のある鳥さんなのだ。

うーん、オラがもっと警戒していれば・・・まさかツミだったとは。この辺に居るって知らなかったからな。

2022年11月4日金曜日

プランク30秒

プランクはもう負荷としては弱いな。


このサイトにサイドプランクが載ってた。

へぇ〜。やってみようっと。

筋トレ30分以内にタンパク質を摂る

って「ダンベル何キロ持てる?」ってアニメで言ってるけど、せめて食材でもOKなのか、プロテイン飲料じゃなきゃ駄目なのか紹介して欲しかった。


因みにオラ的には以下の食材はタンパク質としてよく食ってる。

玉子(白身)
魚肉ソーセージ(魚)
ちくわ(魚)
豆腐(大豆)
納豆(大豆)
炒り豆(大豆)
鶏胸肉(鶏肉)
唐揚げ(鶏肉)
粗挽きソーセージ(豚肉)
グリーンピース(えんどう豆)

ああ、オラって意外とタンパク質を食ってるな。

でも、筋肉を付けるには植物性タンパク質でも良いのかな?。筋肉だからやっぱり動物性タンパク質の方が良いのかな。

2022年11月2日水曜日

青森市の「マエダガーラモール店」閉店へ

 青森市の「マエダガーラモール店」閉店へ

ええええええええええええええええええええ!!!!!

まあ、場所がベイブリッジ経由でしか行けないので不便な角地のモールって感じなので、あんまり利用しないというか、ここ5年ほどは行ってないんだけどね。

青森市内から交通量の多い国道7号を通ると右折→右折→右折のトリプル右折の糞ルート。

ベイブリッジからは、左折→左折→右折で入りやすいけどめちゃ遠回り。

どう見ても浪岡とか五所川原側から来る人に便利で、青森市内からは入り辛いな。近所の人は良いんだろうけど。


トイザらスとかキャンプ用品店とか、ケンタッキーとかは無くなると困るな。ああ、トイザらスは建物が別だったので大丈夫かな?。

乾いたら模様が出てきた

何ていう石だっけ。

花紋石だっけ?

朝からクソ忙しかった

何というか、なにか仕組みを作る人って2種類いるよね。


作ったやつを叩き台として改変可能にして配布する人。むしろ、これを元に完璧にできる人はやっちゃってください派。

作ったやつが完璧だと思ってて、ロック掛けまくって配布して使わせる、俺様スゲー派。

散々、前フォームから現状データを移植して使おうと思ったら、実情の使い方にそぐわなくて、結局のところ前フォームをバージョンアップした方が早かった日。

ちょっとした部分を直せば完璧なのに、ロック掛けられてて弄れずに、仮出力しようとすると、一部が埋まってないから駄目!って画面真っ赤。印刷すると赤ってモノクロじゃ真っ黒になるんだよね。

何でこんな使えない状態を完璧だと思うんだろう。エラー状態でモノクロ印刷しても文字くらい読めるように敢えて薄い色を使うでしょ。原色まんまの真っ赤って、画面で見ても視認性最悪なんだけど。

頭にきたので互換ソフトで読んでロック解除してフォームをパクろうと思ったら、マクロ使い過ぎで機能しない。

うーむ、オラの2時間を返せ。

2022年10月31日月曜日

筋トレの効果は出ているが

高野崎の階段でも息が全く切れないが、筋肉を鍛えただけなので瞬発力は上がっても持久力は全く上がってないんだよね。


歩くには歩くための筋肉を強化。走るには走るために筋肉を最適化。瞬発力には筋トレって事で。

脚を開いた状態での空気椅子なら1分以上は平気な感じ。肘を着いて踵まで真っ直ぐにするやつも1分以上は平気。部分的にはしっかり筋肉は付いたんだよ。腹筋もガッチガチに固くなったし。

筋肉が付くってことは太くなるので重くなるんだよね。歩いたり走ったりってのは持久力の方だから、体が重くなるのは良くない。何か鍛え方を間違ったようだ。

足場の悪い場所で踏ん張るのは楽だけど、単調な歩行じゃそんなに筋肉って要らないんだよね。
オラの地面を蹴って推進する方法だと大腿筋よりもアキレス腱と脹脛が慫慂だったりする。時速7キロ出せるこの歩き方では腿が重いとしっくり来ない。

住んでる所が起伏ゼロなので坂道を含めた歩行の運動には向いていない。坂を降りる時には脚にかかる衝撃を筋肉で吸収させられるんだけど、坂を登ると途中で失速する。非整地をつま先立ちで歩くのは大丈夫だけど、整地を延々と歩くのには向いていない。

そろそろ錦石拾いもサブに切り替えの時期。冬の間の運動は雪が降れば雪掻きでできるけど、歩くのには全く向かないんだ。

さて、どうしたものか。てか何をするか。

高野崎


今日で営業終了だって。

最後に食ってきたぜ。

ここに寄る前に30分ほど袰月で母石を拾って、ラーメン食ってから高野崎袰月海岸と灯台にストリートビューを追加しといたぜ。

袰月海岸
https://maps.app.goo.gl/U6c36aSwaM4aWgAf9

高野崎
https://maps.app.goo.gl/DVtWumLGu9ibpZyq9

高野崎灯台
https://maps.app.goo.gl/JsMrUafyDrBodARX9

タイヤ交換したぜ

気が早いと思うかい?


いや、八甲田や岩木山はもう降ったんだよ。
だから一発目のドカンと降ってくる前にタイヤをスタッドレスにしたぜ。
これでもう安心だ。
さあ、何時でも降ってこいや〜!

ペッ!

ンガー!ンガー!ンガー!   ペッ!


さて、これは何でしょう?

因みに、植物の種です。

ある種のデカいスズメ目の鳥さんの習性によるものです。

面白いですね〜。















答え: カラスの吐き出したペリットです。

尻から出さず、こんなデカイものを吐き出すんですから。
ということで、幼児とか知らずに触らないように注意ね。ウイルスとか着いてるかも知れないんで。
まあ、ウンコじゃないので、そんなバッチイ物じゃ無いけど。

高い!

腹が減ったので寄ってみた。

どうしてこんなに強気の値段設定なんだろうというくらい値段が高い。
地元の人が利用しようと思わない値段設定だと、近隣市町村の人も利用しないし、県外の人なら、ここしか無いと思えば利用するかもって感じ。

一番安いラーメンですら600円超。何か、自信過剰な価格設定で、人件費ばかり掛かって大変じゃなかろうか。
普通にワンオペで駅蕎麦の立ち食いの方が儲かりそう。

磯松川河口

そこそこ石が戻って来たが密度は低め。

20分で、まあ、こんな感じ。
これはこのまんま放置プレイ。

十三湖河口北側

やっぱり悪戯されてました。

今度は看板が無い。看板どこじゃー!

周囲には見当たらないので持ち去られたのか?

何? オラの直筆サインでも欲しいのか?
代替えしといた。

漢字を間違っちった。テヘペロ。

善意の工作物に悪戯するとか意味不明なんですけど。悪戯したら邪念が飛んでくってここに書いたのに。

それなりに長い時間を掛けて1つずつ拾い集めている石なので、これだけあると少ないながらもこの工作物と石は思念の集合体である。思念体か何かが発生してても不思議は無い。
オラは八百万の神を信じている質なので、後は思念体にお任せしようかと。

で、心なしか在庫増えてないか?
見慣れない石は無いっぽいので増えたというより誰か戻した?。

さてと、
無くはないけど少ないな。低密度過ぎる。
ギョクを1個拾った。他にもいくつか。

ちょっと弄るか。
はみ出してるやつをカットしてみたり。

今日はもう採れないな。ちょっと移動してみるか。それで駄目ならタイヤ交換に行く。