あおもりくまブログアクセスカウンター

2023年9月29日金曜日

確かに。今別や三厩は人が住めるような衣食住に難がある。車がないと生活できない。

JR津軽線の歴史「陸の孤島」の歩み 青函トンネル完成後は利用客が減少 廃線も含め議論

敢えて自治体として未だに外ヶ浜町(蟹田・平舘・三厩)と、蓬田村、今別町は同じ東津軽郡ではあってもバラバラだ。なぜ合併しないのか。村長や町長になりたい人が居るから青森市に合併しないのか。それとも青森市がこれら過疎の地域を併合したくないのかは知らん。

国は人口比に応じての補助金を出しているのか、面積に対する人口比により調整しているのか、面積に応じたライフラインの整備・維持を考えているのか知らん。

とにかく、外ヶ浜町の蟹田は住めるけど、ほかは人が住めるような状況ではない。まずスーパーやドラッグストアがこのエリアには蟹田にしか無い。これが最大の理由。今別町にはスーパーが無い。はい終了。

次いで、お隣の龍飛を含む三厩(外ヶ浜町の飛び地)というエリアに関してもスーパーも何もない。冬は本当に観光客は居ない。立飛レーダーのある駐車場で風速数十メートルの横風を受けながらヒャッハー!!しているのはオラとか、それに準じる変人だけ。

冬こそ津軽海峡・冬景色だってーのに、何でこの過酷な自然を体験しないんだ?。五所川原市金木の地吹雪体験ツアーよりは防風を体験できる確率は高いのに。何も分かってないな。

外ヶ浜町も蟹田駅から蟹田~平舘~今別はスルー~三厩(龍飛)の町営の観光ツアーでもやればいいじゃんか。過酷な自然を商品にするんだよ。これだから住んでいる人はその良さに気付かないって言ってるんだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿