2023年3月6日月曜日
2023年3月5日日曜日
気温は低いが春の天気だね
会社の近くにいつも同じツグミが居る。
2023年3月4日土曜日
不運な交通事故加害者
2023年3月3日金曜日
軽の車庫証明手続きだった
不動産屋の要件は例の郵送した書類だった。
2023年3月2日木曜日
群馬の NIPPON ACADEMY (名前負け)ウクライナ難民の学生を乞食・泥棒・難民貴族と罵る。
清水澄理事長(73)がウクライナから受け入れた避難民学生を「乞食・泥棒など」と侮辱。「行政の支援を前提に、学費を一定期間無料にする」と聞いていた学生に「受け入れ開始後からの学費を払え」や、「住まい(市で提供)やスマホ(企業の善意で支給)を取り上げる」と脅迫。(3/1のハフポスト記事)
教育者として不適格なのではないか?。どうにも日本の偉い人って人格者よりも品の無い方が目立ちますね。どうして人格者であるべき人間は目立たないのに、老害は日本の品位を貶めるのが得意なのだろうか。
品位ってのは顔に出るといいますが、品は無さそうですね。
平成中期に流行った手法のダサいホムペ見てきたけど外人さんを食い物にする専門学校っぽいね。
前橋市には、ウクライナから避難してきて日本語学校に通う学生の身元保証人になった場合、個人には30万円、学校は10万円を支給する制度がある。
あれか。補助金目当ての・・・うわぁー。ありがち過ぎて気持ち悪い。とりあえず、群馬県民は怒った方が良いと思うぞ。群馬の品位を貶めたって理由があれば十分だ。
偉い人にはそれなりの責任が伴う。こういう人が人の上に立ってはいけない。
2023年3月1日水曜日
桜が勘違いしそうな気温
このまま暖かい日が続いたら桜が咲いてしまうかも。
胃が小さく成りすぎた
晩飯を買いに生協に寄ったら弁当売り切れ。しょぼいひな祭りちらし寿司が40%引きで500円。
二日市温泉・大丸別荘 山田真社長(70)「レジオネラ菌 たいしたことない」
「入れ替えは年2回、盆と正月だけでいい」と指示。
消毒の塩素が少なかった理由も「塩素臭いから嫌だ」とか。
検査結果も「検査に合格するよう書け」と指示してた。
利用者を裏切るような行為で大変申し訳ないと陳謝し、事態の収束後に社長を退任する考え。
二日市温泉・大丸別荘 ←GoogleMap
だったらお前が毎日入れ。湯で顔洗え。飲泉しろ。
まあ、如何にも虚弱そうな見た目で70歳ともなれば発症しそうだけどね。
大したこと無いって言うなら自分で証明してくれれば良い。
利用者を裏切るとかそういうレベルじゃないよね。従業員がそれをやってたってのことはワンマン社長で、言うことを聞かないやつは辞めろってレベルのパワハラ野郎確定でしょ。
退任だけではなく、詐欺罪で起訴されれば良いんじゃないのかな。
その上で、源泉かけ流しを謳って宿泊料も高かっただろうから、これまで利用された方へお詫びとして一人当たり20%くらい返金しても足りないかも。
いづれにしても潰れるでしょうね。
後任は身内でしょ?。口は出さないけど間接的に挟むってことだろうし。
負の遺産は大きいですね。
そもそも思ったのは、かけ流しが出来ない理由。
もしかして湧出量が減っているのでは?。豊富に湧いているのであれば濾過する必要はないんだよね。つまり、温泉そのものが枯渇しかけている可能性がある。
2023年2月28日火曜日
質素な食事のほうが長生きできるとか
なので、食を切り詰める。ついでに痩せる糖尿が改善。糖代謝が正常化すれば健康に成れるかも。そうしたら通院費が減る。ストレスが減る。タバコが減る。体が軽くなればフットワークが良くなる。面倒な事が面倒でなくなる。
鶏団子500g400円
おいおい、それはないだろう
Amazonプライムビデオが「メイドインアビス」をハートフルな作品として紹介→ ネット上がザワつく
2023年2月27日月曜日
とんでもスキルで異世界放浪メシ
今期のアニメの中で毎週楽しみな作品の1つだが、これ見てると肉が食いたくなってしょうがない。
2023年2月26日日曜日
迷惑メールじゃないか判断できん
肉体年齢
持久力はともかく必須は骨密度と筋肉量。
スマホの普及で要らなくなったもの
道案内。
明日は病院
今日は4時起きしたが、めちゃ寒いし鍋焼きうどん食って寝床で動画見てた。
悪ふざけと犯罪の区別がつかない子供とその親
躾はマナー教育であり、道徳を説いて世の中のルールを学ばせ、子供が悪さをしないようにするために親がすべきこと。これ責務でもある。
最近話題の回転寿司への犯罪行為(営業妨害/迷惑行為)や、歩行者や自転車が他者の交通の安全を脅かすなど、本来守るべきルールも学校ではなく親が教えるべきカテゴリーだ。
細かく規定すると法に触れる行為というものは山ほどあるのだが、もっとも重要なのは直接的、間接的を問わず、他人に迷惑をかけないというただそれだけのこと。
特に何も難しいことなど無く、オラも親から幼少期には既に叩き込まれていた。それにご近所はもとより通学路上にある家々の大人も他人の子供と言えど悪いことがあれば叱ることが普通だった。
だから、オラたちの世代の大人が子供の頃にはやって良い悪戯と、やってはいけない悪戯の区別は小学校低学年には身をもって学んでおり。やって良い悪戯は子供らしい笑いを誘う程度のものが望ましいと自ずと学ぶ。
ところが最近の笑いというものは、人を貶めたり、直接的な暴力や間接的となる精神的な攻撃による憂さ晴らし的な低俗化の一途を辿っており、今回のケースも胸糞悪い上に食の安全を脅かし、店に対して多大な不利益を与えている。
実に不快で、当然ながら程度の分からない本人が万倍返しに近い社会的制裁を受けるに至る始末。
オラ的な悪戯というものは迷惑どころか喜ばれる内容のものがメインだ。そのための労力は惜しまないし、労力を掛けるほどにその無駄な努力は評価される。要するに「良い意味での普通はやらない」だ。これまでも散々やってきたし、掘り起こせばネットでも出てくるだろう。
最近の子供たちのごく一部には善悪の判断ができないような人が嫌がること、気分を害すること、下手をすれば健康や生命に関わることすら悪ふざけと称し、ご丁寧にも自ら個人情報を晒して悪事を動画として世界に発信してしまうなど底なしの馬鹿を自慢する傾向にある。自業自得と叩かれるのは当たり前で、分かりませんでしたでは済まされない。それは幼少期など許される年齢の内にやっておいて、しこたまゲンコツを喰らえば良いだけ。
その行為は救いがたい愚かしさと言えるし、後先すら考える知能さえ持たない。まるで道徳を知る前の2~3歳児のような中高生が居る。
親が自分の子に限ってする筈がないとか思わないで、アンタはこういうこと絶対にしちゃ駄目よって釘を刺すのさえ面倒だったのだろうと思われてもしょうがない。
きっと親が子供を大事にしていないのだろう。それこそ損害賠償になったら小遣い一生なしだから絶対にやるなよとか、実名が出たら将来が無くなるとか言えばよいのに。そもそも人の迷惑になることをやって誇るってのはその辺の不良と一緒。見た目は普通の子だろうと中身は身近な人間にしか分からないのだから。
当事者である高校生も個人を特定され学校に居られなくなり自主退学したような噂がネットに溢れている。つまり高校中退だから中卒だよね。それでもなれる職業はあるさ。賢い人事担当者なら爆弾を採用する筈がないからマトモな会社は採用しない。地道に地味な仕事は幾らでもある。少しは社会に貢献したら良いと思う。反省はそれからだ。社会に出る前に躓くってのはハンデが起きいとは思うよ。でも、好きでやったのだからそれはもう取り返しがつかない。
いい子ぶって「子供のやったことだから許してやれよ」という人も居る。つまり、その人も同類。自分も過去に同じことをしたんだろう。だから擁護したくなるのも理解できる。自分の正当性を訴えているようだが、単なる同類か自分の下衆な武勇伝を自慢するタイプだろう。
笑いの本質というのは、後味の良いものであって欲しい。世界的に有名なバンクシーの落書きと裏路地や橋桁の落書きを一緒にできないように、同じ落書きでも芸術性があれば許される。その芸術性を評価するのも世間だが、感動があれば悪戯も芸術。良い方向の凄いをするのも、凄い愚か者だと評価されるのも本人の性根次第。
しかし、世の中には下品で低俗な笑いを求めるものと、その下らない笑いを提供する不良品が世間を不快にさせる。SNSへの迷惑行為の自撮り映像なんて、自分はこんな犯罪をしたんだよ!見て!見てよ!ぼく面白いでしょ!?・・・馬鹿?というより脳味噌がバグってる?救いようがない。
少なくとも、数年に1度は話題になるバカッターとかいうやつ。これまでは謝罪と賠償でやられていた側の企業は納めていたが、今回は違う。企業側は謝罪は受け入れない。刑事と民事で訴訟を起こすと徹底した再発防止策に出たのだ。
刑事事件では未成年だろうから大した罰は受けないだろう。ただ、民事はそれとは関係なく損害賠償の請求ができる。払えようが払えなかろうが容赦ない。悪質さや原状回復に要した費用を請求される。
SNSには匿名性は無いし、後で気づいて削除しようとも消えないネット上の悪事の痕跡。デジタルタトゥーが残る。少しの下品な笑いを獲るためにした軽いと思った行為で人は気分を害し、周囲は犯人の個人情報を望む人へと提供してしまう。それもある意味でゲスな笑いを提供したとも言える。だって、ゲスな笑いを望んだ人は、ゲスな笑いによって裁かれるのだから。
まるで、本人がこうなることを望んでいて、周囲はそれに応えただけ。お望み通り墓穴掘ったね、ご冥福をお祈りします。
寿し屋の除菌スプレー噴射事件。とうとう学校も名前も特定されましたね。
自ら容姿を公開してしまうことの意味を今頃になって理解し、日本全国に醜態を晒し、今頃になって家から出られない状況ではないかと。もうネットから容姿も本名も消えないよ。これがデジタルタトゥーだ。今後、削除依頼等をしてもイタチごっこ。絶対にネット上から消えないよ。
これを読んでる親で、自分の子供が本当に大事なのなら、デジタルツールの誤った使い方をしないように常識や道徳。個人情報を晒すリスクや怖さをしっかり教育したほうが良い。
学校の先生に頼ってはいけない。学校の先生がみんなITリテラシーに明るいと思わないこと。寧ろ世間一般の大人と大差ない。
多分きっと、学校の先生に代わって外部の講師を授業に呼んで子供に教えたほうが身になる。学校の校長も教頭や先生方に丸投げしてはいけない。自分の学校名が全国に悪評を轟かせない為には、どんな質問にも分かりやすく説明できる識者に任せたほうが安心だろう。
2023年2月25日土曜日
昨日までの暖気から冬に戻る
昨日は昼休みにエンジンを切って窓を開けてもポカポカの小春日和であったが、今日は白銀の世界だったりする。
別に津軽衆だからこの程度で音を上げる事はないのだが、またしても石ころ拾いには不適な天候ではないか。暖かければかた海辺で車中泊して、朝から七里長浜を数キロ闊歩しようかと考えていたが、流石にマイナスの気温じゃガソリンも勿体ないしエンジンかけっぱなしという訳にもいかん。
今日は朝から7センチほど積もって、昨日までの暖気で温まった地面はそれをほぼ溶かしきったような状態。だから雪かきは不要なんだけどね。
一応は明後日に病院に行くつもりだからどっかに行って暴飲暴食するわけにもいかない。それは来週に取っておこうかと。まあ、鹿角の七滝温泉あたりにでも行ければ雪見露天風呂でも入りたいけどね。
冬の内にやりたいことを考える。鍋も良いな。熱燗は調理酒代わりに買い置きがある純米酒をチンすりゃいいか。
冷蔵庫の中身を思い出す。豆腐と手羽2つ。台所にキャベツ少々。ネギ。あとは無いか。何かスーパーに寄って買い足せば鍋でも食べられるな。白菜と主菜で鶏肉か魚。あとは白滝とセリかな。
2023年2月24日金曜日
うっ
腹減った。
2023年2月23日木曜日
妄想力が無ければ想像力も創造力も無い
妄想できる人は想像に長けていて、創造に繋がる。
今の若い子は郵便を出さないのか?
コンビニで切手を買った。
軽自動車の買い替え 準備と必要書類
保管場所使用承諾証明書(軽の車庫証明みたいなもの)
ディーラーに住民票を届けに行ったついでに諸費用を払ったら、今度は
アイスキャンディーの棒ってクジ引きに使えるじゃん
アニメのワンシーンで王様ゲームやってたけど、あの棒ってアイスの棒にしか見えないな。
2023年2月22日水曜日
ポータブル電源に迷ってる。
Jackery ってやつを買いたいが高い。500サイクルが旧製品。Proが1000サイクルや2000サイクル。
やはり軽バンは最高
出勤一時間半前には駐車場で待機。車内で動画を見ながら飯食って寛ぐ。
2023年2月21日火曜日
トルコの地震の大半の犠牲者は国策の被害者
金払ったら耐震強度不足でもおkって馬鹿じゃ無かろうか。
タラの切り身手羽が安かった
今日の晩飯はうどんにタラの切り身と手羽を入れてついでに豆腐もぶち込んだ。水炊きのようなうどんって事で満腹。
軽自動車の購入に必要なのは住民票だけで良いんだよね?
同僚が印鑑証明も必要って言うからビックリしたべ。
サンバーTV-2に10w-30を入れて燃費向上
粘土の低い0w-20のオイルでレスポンス重視でオイルを入れてきたけど、オイルを食うようになってからスタンダードの10w-30に変更。
2023年2月20日月曜日
異世界モノやファンタジー系のアニメが多いのは
今のこの現世がクソ過ぎて別の世界に自分も行きたいという願望や憧れなんだろうかと。
布団乾燥
コインランドリーで乾燥。
マエダストア 蟹田
通過時は9割の確率で寄るスーパー。
2023年2月19日日曜日
やること増えた
2023年2月18日土曜日
特殊詐欺?って特殊??なのだろうか???
空気とか臭いだとか醸し出すオーラだとか表情だとか騙す気満々で儲かる話しかしてこない奴って普通は胡散臭いと感じるもの。それ以前に性格とは顔に刻み込まれているし、話し方でも大凡のタイプが分かる。顔の相ってのは結構重要で、過去に遭遇した悪人の顔には似たような相がある。
迷惑駐車を罰する法律が無いなら、正義の悪党の出番ですよ。
塗装を傷めない程度に紙を貼るか、ワイパーに挟んで警告することはできるそうです。
ここで面白いことを思いついたのですが、過去、実際にあった話のようです。
地方から果物を路上販売するためにあるお店の前にトラックを横付けされたそうです。
店主がそこにトラックを停められたら商売の邪魔だと言っても行商は聞き入れません。
頭にきた店主が、そのトラックの持ち主(行商)がトラックを離れた隙に
「ご自由にお持ち帰りください」
という表示をしたそうです。
結果として積み荷の果物は飛ぶように持ち去られたとさ。
とっつばれ(おしまい)
これに学んでどうでしょう。
迷惑駐車の車両の道路に見える部分に迷惑駐車である張り紙をします。
駐車された人は非常に迷惑しています。
駐車した人は悪人です。でも、法律で裁けません。
しかも他人の土地に勝手に駐車しても民事不介入なのだそうです。
それよりも、その車をどうにかしようと物理的に行為を行なったら、迷惑駐車されたほうが裁かれるというアホなことになります。
そこで車泥棒の出番です。
「欲しい方に差し上げます。ご自由にお持ち帰りください。」
と、車に張り紙をする。でもこれでは訴えられるかも知れない。
であれば・・・
「この車、迷惑駐車です。車窃盗団の一時的な敷地への進入を許可します。」
みたいな感じで。
車泥棒に対し地主(家主)が許可したことで車泥棒は合法的に進入できます。
毒をもって毒を制す。後は知ったこっちゃないですよね。
どうにかしたのは車泥棒だし、どうにかされたのも悪党です。
地主は何も不利益がありません。
悪党に車をどうしたか聴かれても家主は車をどうにかした訳ではありません。
ここで注意です。
警察官から「車に触りましたか?」 → 「はい」 で指紋取られます。
くれぐれも手袋をはめてください。
家族にも触らないように周知させてください。
あと、車泥棒さんは「迷惑駐車情報掲示板」を立ち上げれば、法では裁けない困っている人を助けられますね。
やることリスト2023春
オートバックスにカーコンポを取りに行く。そしてディーラーに置いてくる。
2023年2月17日金曜日
今日は暑い
めちゃ春の気温で暖房そのままだから汗だくになってしもた。
2023年2月16日木曜日
日本の軍事施設ってさ、もっと秘匿性のあるものもあって良いんだよ
地図には載っていない自衛隊の施設もあるようだし、昨今の中国の偵察気球で日本の自衛隊の施設も空撮されていると思うんだ。
だから、空爆対策に山間部に山をくり抜いたような施設があっても良いと思う。
現状では超音速ミサイルをピンポイントで打ち込まれたらやばいんだし、こっそりと「私有地につき立入禁止」的な場所にさ、自衛隊の基地があっても良いと思う。
やり方としては新幹線や在来線のトンネル内にポイントつけてそこから基地に行けるようにし、貨物列車に偽装した自衛隊の列車を使うとか。これならダンプの往来で基地建設を悟られないし、土砂も貨物列車で排出。別の場所にて埋め立てに使用する。
客車が通過する時は分岐付近はシャッター状の壁でカモフラージュしておいて、基地の職員や自衛官は時刻表に無い列車に載って出入り。これならスパイにも察知できない。
特にローカル線に出資することで地元民や第三セクターも助かる。
もう少し日本もアメリカのエリア51みたいなものを所有しろってこと。
ねぶたの家ワ・ラッセ 電気代に250万円/月
屋上にソーラーつけて、中身はLEDにするとか。
2023年2月15日水曜日
外に出たら猛吹雪の跡
車の表面に雪がビッシリと吹き付け塗装のように貼り付いてた。
2023年2月14日火曜日
大雪うぜえ
まだ降るのかよ。
鳥類の敵が盛ってうっさい
正露丸でも撒いておこうかな。
腹が鳴りっぱなし
昨日、生まれて初めてコーラック飲んでみた。
大間のマグロ終了って事でいいんじゃない?
続々と明らかになる犯罪の組織化と常態化。そして漁業者と業者のコンプライアンス遵守に関する欠如。これは氷山の一角なのでは。
2023年2月13日月曜日
蟹田←→三厩 JR津軽線存続について
「廃線ありきにしか聞こえない」大雨被害の津軽線 JRが住民に状況や考え方を説明 青森県 | ATV NEWS│青森のニュース│ATV青森テレビ
しょうがないんじゃないの?。利用者が殆ど居ないんだからバス代行で十分でしょ。
アニメの聖地としては「空の向こう約束の場所」で小国と三厩だけだろうし。そもそも何処がどのくらいの被害になったかを一般人は知る由もない。まあ、オラがTHETA Z1持って行ってGogleマップに登録するなど調べても良いんだけどね。面倒くさいんでやめた。
もしも線路と川が交差する部分だけなら多分2箇所かな。マップで確認できるのは14箇所の交差(橋)がある。
ニュースになっているのは多分、小国峠を下って今別側の2箇所。これくらい、不祥事を起こした土建屋に激安でやらせれば良いのでは?。前の町長と談合して旨い汁啜ってたんだろうし。町民もそこを突っ込めないの?。それとも後ろめたいことでもあるのかな。
2023年2月12日日曜日
久しぶりだぜ! 磯松海岸
2023年2月11日土曜日
雨の夜、海辺にて、車中泊中
今日は久しぶりの車中泊。
2023年2月10日金曜日
ポータブルバッテリーが気になる
ソーラーパネルとのセットで次期クマ号の中でお湯を沸かしたり、ホットプレートでBBQでも出来れば最高だと思うんだ。
2023年2月9日木曜日
ブラック校則「広島の中学校、氷点下でもジャンパー禁止」
オラんところは豪雪地帯だからジャンパーはペラッペラだけどadidasのジャンパー着てたし。高校はコートだったな。ベージュか紺のどっちかで迷ったな。ベージュはかっちょええけど汚れが目立つ。紺は汚れが目立たない。
そういやadidasのジャンパー「通称:あでじゃん」に偽物があって、「アディダス」じゃなくて「アドダス」ってって書いてたような・・・撥水コートがすぐに消えるんでいつもベチャベチャに濡れて水が内側にまで染み込んだ。
まあ、うちらの時代は学ランの下はTシャツとか普通だし。寒いにゃ寒いだろうけど精神が熱かったから寒さもへっちゃら。
で、広島のその中学校の先生というか、学校が悪いのか教育委員会が悪いのか知らんけど、寒けりゃジャンパーくらい着ても良いでしょ。
先生の思考停止、教育委員会の思考停止、ブラック校則を改めるように通達もしない文部科学省。
100tも漁獲誤魔化して横流し。大間はマグロ漁を3年くらい禁止したら?
今回密漁に関わった22漁業者と水産2社は廃業させればいいよ。
そうすれば残った漁業者と水産会社は取り分が多くなるでしょ。
ブランドをこれだけ汚したんだから漁協は甘い処分を出さずにバッサリ切れば良い。
2023年2月8日水曜日
自分が悪魔だったら
例えば自分が悪魔だったとして、人間を不幸にするのが強制されているとしよう。
人の不幸は蜜の味と言うが
これって状況によっては自分の心の汚れ具合が分かるものなのかも。
2023年2月7日火曜日
2023/02/07 07:08 国道環状7号線上り、駒込交差点付近 ジムニー横転事故
今朝の環状線はブラックアイスバーンでツルッツルだったようで、コントロールを失ったのかジムニーが路肩の雪山に突っ込んで横転してたっぽい。
2023年2月6日月曜日
今日のドライブ450km。
内、母同乗320km。
2023年2月5日日曜日
寒いと眠い
クマか。冬眠したくなるのか。そうなのか。
2023年2月4日土曜日
アプリの自動更新OFF
更新が良いものとは限らない。
さて、今週末は出掛けたい
ここんところ年末から疲れて寝てたんだけど、今週は母親の連れ回しをしよう。
雪もうイラネ
特別豪雪地帯なんだからもっと税金安くしろよ。ガソリン代が馬鹿にならん。通勤に時間がかかるし、ガソリン消費量がすげえ。給油しても暖気とか昼休みに車で寛ぐから1週間で25Lほど減るんで、4,000円が飛ぶ。
エブリィ発注から1ヶ月
そろそろカーステレオを準備するか。
2023年2月3日金曜日
日本語がムズカシイ日本人
人に説明する。人に状況を説明させる。
学校の教員だからITリテラシーが高いということは無い事例
三沢高校の生徒218人分の個人情報がネット上で閲覧可能な状態に
2ヶ月以上にわたって218人の個人情報が見放題になってた模様。
修学旅行のしおりを作るために、教員がネット上のフリーの作成サイトでしおりを作った際、関係者以外閲覧できないと、誤って認識していたことが原因でした。
だそうだ。
公開範囲とか、クローラーってのを認識していないとそうなる。
こういうのは恥ずかしがらずに誰か詳しい人に聞けば良い。
こういうのを作りたいんだけど、何処のサービスを利用したら良い?とか。
公開範囲の設定はどうするの?とか。
ログインパスワードがないと見られないようにするにはどういう方法があるの?とか。
HTMLのタグ打ちからFTPとかから始めてるオラにしてみりゃ今のウェブサイト構築やら制作ってのはワープロ程度の労力しか掛からないわけで、誰でも簡単にできるのよ。しかもモノを知らずにやるとこうなる。
知らんでしょ?今の子供どころか若い先生はSNSばっかやってて。それこそ今のIT教育がどれほどのレベルかも知らないけど、どうせ深いところまで教えないどころか、教える人間すら圧倒的に不足しているだろうし。
オラは教員免許は無いけどさ、教員が立ち会いのもとで誰か詳しい人を教壇に立たせるってのも法的にはアリなのよ。
別に先生が全部知っている必要はないんだよね。先生と言っても先生であることが職業なだけで、勉強以外は素人だもの。
2023年2月2日木曜日
2023年2月1日水曜日
これ、N-VANだよね。最低地上高10cmあるの?
なんか、前の車が腹擦って走ってるんでよく見たら、この縦に細長いテールランプってN-VANだよね。
実際にはエブリィやハイゼットに比べたら出荷台数は微々たるものだけど人気はあるので青森市内でも結構見る車種。
次の新車の候補に軽バンを調べまくってたので後ろ姿も間違いないと思う。こんなに低いと未舗装路を走ったら色々と擦りそうなんだけど。
それとも、これってN-BOXなのかな。ホンダのサイトでN-VANを見ても、4WDの後ろ姿って載ってないし、最低地上高は155mmあることにはなっている。でも、タイヤの位置関係を見ると、どうも最低地上高は10cmも無いように見えるんだよ。
2023年1月31日火曜日
肉うまし
以前、肉抜きしたら3日で肉禁断性が出た。今は程々に食ってる。少なくても毎日食えば禁断症状は出ないっぽい。
特殊詐欺 持ってる者が騙されて 持たぬ者は騙されない
金が無いと払えないからね。
そもそも、自分の子や孫と直接連絡取って確認すれば良い。
詐欺グループの言動の何を信じて振り込んじゃうの?。
うちの母親はいつもギリギリで金欠なので毎月1度は県内外に連れ出して好きなものを買わせて好きなものを食わせてます。ボーナス時には7~8万。多くて10万以上渡すこともあります。それもすぐに消えるんですけどね。博打しないし、晩酌しないし、タバコ吸わないから散財ではないんだけど、とにかくインフラに金が掛かる。
で、オレ・オレ詐欺だけど、津軽だと「オラ・オラ詐欺」になるのかね?。オラの一人称はオラなんで。で、呼び方は「お母さん」じゃなくて「おっかー」なのよ。
うちの母親にはそういう電話が来たら「はい、やれるものなら煮るなり焼くなり好きにして」と言うように言ってます。
それでもしつこく言われたら「あ、あまり追い詰めると家の熊息子は大暴れするのでご注意を」という言えと言ってます。ちなみに熊を名乗っているのは母親も承知です。
ちなみに、オラは理不尽な状況下に陥るとストッパーが壊れますゆえ。
簡単には壊れないストッパーですが、地雷を踏んだら一発でバーサーカーになります。
ストッパーが掛かっている内は、詐欺グループをおちょくって遊ぼうかと考えています。
歓楽街で遊んでも「騙したら暴れる」宣言してますんでボッタクリには遭ってません。
中学校の土日祝の部活動顧問を外部団体に
もっと簡単な方法があるぞ。
土日祝日くらい部活動をやめて家でゆっくりしろや。
何で休みの日にまで部活動をしなきゃならんの?
土日祝日しかできない活動もあるだろうけど、土日祝の数時間だけ部活に出なきゃならんために、1日とか2日の小旅行にも行けないよね。家族の団らんは?。休みの日にまで何で学校の部活動を強制されなきゃならんの?
除雪が追いつかず市内の道路はオフ・ロード
思ったんだけど、青森も弘前も除雪がいつも追いつかず、路面は凸凹で首の凝りが解れるほど車が揺らされまくりなので、津軽エリアの道路を走れる人はオフロード路面も余裕なんじゃないかと思えてしまう。
しかも、道路は当然のように狭くなりすれ違いも困難な場所なんて珍しくもない。これは山道では普通にあるので、ギリギリ端っこに寄ってお互いに接触しないように譲り合うとか山奥の林道に等しい。
結論として、津軽エリアの豪雪をものともせずに走れる人はみんなオフロードでの走行に強いということになる。街中でオフロードを毎朝楽しめるなんて道なき道を走る人が好きな人には天国だぜぇ・・・じゃねーよ!
県も市も幹線道路くらいさっさと夜中に除雪しろや!
簡単なことだよ。
まず、優先的に大動脈(幹線道路)を広く平らに削れば雪捨て場へのアクセスが良くなり、排雪も進む。幹線道路が走りやすければダンプの行き来も楽だから、バスもトラックも走りやすい。渋滞の原因はすれ違いに困難なダンプやバスやトラックが殆どなんだから、乗用車は当然のように走りやすい。つまり渋滞が緩和される。
市なんかはエリアで区切って業者に割り当ててるけど、基本として幹線道路を最優先し、大雪の度に綺麗に除雪と排雪をする。そうすれば、他の市道や生活道路からの排雪もスムーズになる。ブロックで分けているから部分的に走りやすく、部分的に走行困難なエリアが発生する。
これを幹線道路を優先。つぎにその他の市道、生活道路の準にすれば余計な時間も掛からないし、燃費も悪くならない。今の状況では、ガソリンタンクのゲージの1/8が1日に減るので、概ね1週間に1度の給油が必要なのだ。
2023年1月30日月曜日
雪が多いと暖かい
雪が多く降る日本海側は暖かく、雪を落として山越えした空っ風は冷たいまま里に降りて太平洋側は寒い。
2023年1月28日土曜日
六ケ所村の日本原燃 施設内用の消防車が炎上。消防車を呼ぶ。
今日の朝にエンジンを掛けたら出火したとか。
まるで要領を得ないニュースで、出火原因は書いていないのだが、施設内で使用するだけなので公道じゃないから車検取ってないとかも考えられるんだよね。
エンジン掛けたら出火とか、整備不良というか、整備してない。つまり法定点検していない。だから車検取ってない消防車とか思ってしまうでしょ。
2023年1月26日木曜日
マイナス9度
会社のある三内辺りは雪も降ってないのに風でパウダースノーが飛ばされる地吹雪スゲーのなんのって。
2023年1月25日水曜日
今回の大寒波で発生した「大渋滞の先頭の人」に言いたい。
普段降らない場所で雪が降って、夏タイヤでもスピードは出せないが走れる人っていうのはね、4WD車であり、かつ雪国の中でも相当な腕前の人だよ?。
それをさ、雪道に慣れていない人が大寒波で降雪の注意報が出てるのに夏用タイヤで雪道を走るとかふざけ過ぎ。性格が真逆のタイヤを季節外れに履くとか普通に有り得ない。
滑る前提で圧雪・凍結路面との摩擦を大きくし、滑らないように走るためのタイヤがスタッドレスタイヤ。
夏用タイヤは乾燥したアスファルト路面上を如何に摩擦を少なくして転がり燃費を上げられるかってタイヤなんだから。
普通は摩擦力を軽減した夏タイヤで雪上を走ろうなんてお遊びは雪国の人だってやらない。でも、突然の雪で多少滑る程度で平坦であれば、4WD車でコントロールできなくもない。2WD車じゃ無理でも4輪で駆動するなら何とかノロノロ進める。
逆にスタッドレスタイヤを真夏に履いて高速道路を飛ばしたらタイヤは半端なく加熱する。下手をするとバースト。ゴムをバラバラと撒き散らしながら繊維だけ残してホイールで走ることになり、コントロールを失ってお陀仏。
こちら特別豪雪地帯なもので冬の不便を考えると立ち往生ほど格好悪いものはない。たかだか十数万円~二十数万円をケチって2WD車に乗るとか普通は危険過ぎる。
高級車乗りの人だって、冬は狭い道でもスイスイ走れる軽に乗ってる人は普通。だって、高級車で真冬に立ち往生って滅茶苦茶ダサい。
立ち往生や事故率を下げるなら普通に4WDを選ぶ。青森じゃ青森ナンバーと弘前ナンバーの多くは豪雪地帯で運転慣れしている。八戸ナンバーは降雪量が少ない反面、ブラックアイスバーンには慣れてる人たち。
2WDでもそこそこマシなFFならチンタラ走ることはできるけど、路面状況に依っては青森市古川~久須志に向かう2連続の踏切も超えられないこともある。弘前なら西弘前駅の南側の踏切もFFならヤバイ。これらは渋滞を作るから冬に車を乗らないで欲しいものだ。
つまり、青森の人間ですらそんな暴挙をしないのだが、南国の人が雪が降るの分かってて夏タイヤで走るとか雪を舐めすぎ。
もうね、雪が降ったら夏タイヤの人は運転しちゃいけない。履き潰しで溝が殆どないスタッドレスで雪国の人がチンタラでギリギリ走れるってレベル。夏タイヤなんぞで走ったら追突事故を起こすわ少しの坂でも登れずに恥をかく。
2023年1月24日火曜日
やはり銀行は嫌いだ
休みなのに間違って出社。
2023年1月23日月曜日
ジャンボさっぱどした
朝から美容院。
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  