インフルエンザが流行っていたとして「だからどうした?」と思うんだけど。
インフルエンザ 患者数急増 むつ保健所管内に今季初「警報」発表
「風邪のちょっと強めのやつ」という認識しかない。夏風邪はコロナウイルスで、通常の風邪は細菌性のものもあり、インフルエンザはウイルスだ。
どれもこれも基本的に「免疫力が高い」ことと「基本的な防疫」で感染は防げるし、感染しても無発症・無症状。悪くても軽症だ。それらがどんなものであり、どのような感染経路であるのか分かっていれば取るに足らないもの。
免疫力を上げるのも別に難しいことでもないし、スマホに人生の貴重な時間や課金を費やすよりも免疫力を上げるとか、肌ケアしたほうが万倍マシだ。それすらできない理由も見つからないし、時間も金も有用に使うなら健康にすべてポイントをつぎ込んだほうが正しい。
咳エチケットを知らない。そもそもエチケットを知らない家庭が増える
あとは近くに馬鹿(咳エチケットを親共々知らんアホ一家)が居なければ学級閉鎖レベルの集団感染は起きない。インフルエンザもコロナも風邪も、結局は空気感染や飛沫感染(接触感染)なわけで、キャリア(病原体を運ぶもの=感染者)と同じ狭い空間(教室や事務所で喚起が悪い部屋)に長時間一緒に居ないこと。
風邪くらいで会社や学校休むなって日本の悪しき風習は新型コロナである程度払拭したけど、日本人ってちょっと規制を緩めると冬越しの虫のように脳みそが緩いヤツから一斉に活動する。多分、この新型コロナでの「自粛」とか「体調が悪い時は休む」という習慣もすぐに廃れるだろうね。ただ、マスクをするしないに関わらず、それは本人の自由だが、キャリア本人は積極的に撒き散らさないようにマスクをするのがエチケットである。
咳エチケットでもマスクをしてても咳をする時はハンカチやハンドタオルでその上から押さえれば飛散はしにくい。マスクが密着していないと横や鼻の付近から飛沫が吹き出すだけなんでね。手で押さえれば手についた病原体がそこら中(特に机やPCやドアノブなど)に付着して、他の人が触ることで乗り移る。病原体とてより多く、広範囲に拡散して増えることが存在理由だから。
回転寿司に行くと奇声を上げて走り回る子供と諌めない親。レーンに向かって咳をするアホ。無駄にデカい声でだらだらとくっちゃべって煩いし。そんなのがキャリアとしてそこら中に居るわけで。対抗するには離れるとか、そいつが歩いた経路を後回しにしたり避けるとかしかできないし、それも出来なきゃ感染しても大丈夫なように身体を強化すれば良い。それもかなりお安くできるのだが、店の棚を見るとあまり売れていないので、知らないんだろうし、検索もしないんだろうなと。
芸能人やファッションやアクセサリーは検索しても病院に行かなくても済む方法は調べないとか勿体ない。むしろ、芸能人やファッションやアクセサリーなんてメディアが商業活動のために買え買えコールしているだけで無くても死なないし、化粧っ気も無くて地味な娘でも綺麗だし可愛い娘はいっぱい居る。
会社にも今年のインフルエンザの予防接種補助金の案内が張り出されている。補助が2千円で接種が3千5百円。インフル期間中に対策する金額の数倍高い。しかも病院に行くにもタダじゃないわけで。仕事の合間だとか、年休使うとか。車だってガソリンは食うし、パスが無ければ交通機関もタダじゃない。
接触感染のルートがアホ 減らそうとしてもIT音痴がボトルネック
学校だと「はーい、後ろにプリントを回してください」とか、テストが終わって「後ろの人は前にプリントを送ってください」みたいなの感染のルートだよね。学校での接触感染の大元でもある。先生が感染していれば生徒にも感染する。
ノートを取って先生が集め、先生がチェックして生徒に返す。これも先生がHubになるわけよ。ノート取るとかやめて黒板に書くのは大型モニターへ。その表示しているものはそのまま生徒がタブレットで見れるようにして、家に帰ってから見直せるようにデータは各自で保存可能にすれば良い。
これを阻害しているのは機械音痴の骨董品の教師ということになるわけで、黒板の内容をスライド(パワポとかのアレ)に変更してクラウドで共有すりゃ済むのに、機械音痴にとってはそれが呪いの呪文にでも聞こえるのだろうね。
会社だと書類(提出物や稟議)などによって病原体は運ばれる訳だ。人間の活動がペーパーレスに成らなければいけない理由はそれだ。うちの会社では稟議についてはクラウドになったが、運転手や技能職に関しては教育記録の受講日、氏名、理解度を紙ベースで集約している。なんつうか、個人のスマホでやらせるのもアホなんだが、そんなの共有タブレットでも用意すれば済む。触りたくなければタッチペンくらい百均にあるし。その辺の仕組みづくりが下手なのも上が機械音痴だからってこともある。
世の中の便利を阻害しているのはITに弱い上層部の老害のせいだろうね。
ああ、選挙の投票も、さっさとハガキにQRでも貼っつけて、各自のスマホやタブレットで期日前投票でもできるようすれば投票率は爆上がりなんだよね。いちいちどこぞに行くってのはほんと無駄な行為だ。スマホが駄目ならそれこそコンビニ投票でもできるようにしたら良いのに。特定の場所とか特定の時間帯とか生活スタイルが人それぞれなのに縛るってのは無能のすることだと。
あと、紙幣や貨幣もそうだよね。お金ほど汚い(バイキンだらけな)ものはないし。電子マネーでの決済だけど、いまどきEdyに対応してないスーパーはクソだよね。生協は対応してて嬉しいし、チャージ機あるのでラッキーだが。
0 件のコメント:
コメントを投稿